JPH0635567A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JPH0635567A
JPH0635567A JP4188187A JP18818792A JPH0635567A JP H0635567 A JPH0635567 A JP H0635567A JP 4188187 A JP4188187 A JP 4188187A JP 18818792 A JP18818792 A JP 18818792A JP H0635567 A JPH0635567 A JP H0635567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
display
displayed
main display
word processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4188187A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiji Kagami
加賀見  由次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4188187A priority Critical patent/JPH0635567A/ja
Publication of JPH0635567A publication Critical patent/JPH0635567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表示器の視認性と操作性を向上させた電子機
器を提供することを目的とする。 【構成】 デ−タを表示する主表示器3を備えた電子機
器において、前記主表示器3が固定された筐体8に、前
記主表示器3に表示される内容とは異なる内容のデ−タ
を表示する補助表示器1を回転自在に設けたことを特徴
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータやワード
プロセッサ等の、キーボードに対して表示器が開閉可能
である、いわゆるラップトップ型の電子機器に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来の電子機器、例えばワードプロセッ
サの外観斜視図を図16に示す。このワードプロセッサ
では、本体20に回転自在に表示器筐体21が取り付け
られており、該表示器筐体21の内部に表示器22が内
蔵され、使用時に図示の如く起立状態に保持されるよう
に構成されている。
【0003】オペレータは、この表示器22を見ながら
キーボード23により文字等の文書データを入力する。
そして文書の入力中に、キーボード23中にある機能キ
ーを押下して、ウインドウ画面22aを表示器22に呼
び出した場合、そのウインドウ画面22aは表示器22
に表示されている入力中の文書データにオーバーラップ
して表示されるようになっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のワードプロ
セッサ等の電子機器においては、文書データの作成中に
ウインドウ画面を呼び出すと、その画面上でウインドウ
画面をオーバーラップして表示するため、作成中の文書
データに重なってその部分の文書データが見えなくなっ
てしまうという問題点がある。
【0005】また、近年表示器が段々と大型化かつ薄型
化される傾向にあるが、そのような傾向に適合する代表
的な液晶表示器においては、所定の範囲の視野角におい
て表示が最適になるという特徴があり、このような液晶
表示器で縦長のものを用いた場合には、表示器の上部に
表示された文字等は視認性がよいが、下部に表示された
文字等は視認性が悪いという問題点があった。
【0006】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明は、上記
事情に鑑みて成されたもので、データを表示する第1の
表示器を備えた電子機器において、前記第1の表示器が
固定された筐体に、前記表示器に表示される内容とは異
なる内容のデータを表示する第2の表示器を回転自在に
設けたことを特徴とする。
【0007】
【実施例】
(実施例1)以下図面に基づいて、本発明の第1実施例
について説明する。
【0008】図1は、本発明を実施したラップトップ型
電子機器であるワードプロセッサの外観斜視図であり、
1は補助表示器で補助表示器筐体2に格納されている。
3は主表示器であり、この主表示器3には編集中或は入
力中の文書データ等が表示され、また補助表示器1には
主表示器3に表示される内容とは異なる内容のデータ、
例えばウインドウ画面に表示される内容が表示される。
4は主表示器筐体下ケース、5は主表示器筐体上ケース
であり、4及び5を組み合わせて主表示器筐体8を形成
する。6は電子機器本体、7はプリンタ,9はキーボー
ドである。
【0009】図2及び図4に示すように、補助表示器筐
体2の一方の側面には回転軸12が支持部4cにより、
主表示器筐体下ケース4に回転自在に保持されている。
また、他方の側面にはチルト機構10のチルト軸11が
係合されている。
【0010】また主表示器下ケース4には、主表示器3
及び補助表示器1の画面が露呈するように開口部4a及
び4bが形成され、主表示器上ケース5には、前記開口
部4bに対応する位置に開口部5aが形成されている。
【0011】以上のように構成することにより、チルト
機構10の適度な回転力により、オペレータは容易に補
助表示器1を図1中矢印方向に押圧することで回転させ
ることができ、かつ任意の角度で補助表示器1を保持す
ることができる。
【0012】ここで、このワードプロセッサの操作を簡
単に説明すると、先ず本体電源をオンにして主表示器筐
体8を開き、主表示器3及び補助表示器1を作動させ
る。これにより、主表示器3に日付や時刻等の入力を促
すメッセージが表示され、オペレータはキーボード9を
用いてデータを入力することが可能となり、文書データ
の作成を指示する。
【0013】このとき、主表示器3には文書作成の初期
画面が表示され、その先頭にカーソルが表示されてい
る。同時に、補助表示器1には用紙サイズ、1行の文字
数、入力モード、変換モード、カーソル位置及び入力し
た日付、時刻等が表示される。
【0014】こうして、文書データの入力を開始し、文
書データの作成中、キーボード9の機能選択キーを押下
すると、補助表示器1に機能選択のためのウインドウ画
面が表示される。オペレータは、補助表示器1に表示さ
れた各種機能のうち、所望の機能をキーボード9により
選択して実行することができる。
【0015】また、このワードプロセッサを使用しない
ときは、例えば、補助表示器1に時刻等を表示させて補
助表示器を回転させれば、図5に示すように、主表示器
筐体8を閉じた状態でも時刻等を確認できる。
【0016】(実施例2)上記実施例1では、補助表示
器1を回転させる場合、オペレータが補助表示器1の上
部或は下部を押圧して行なうように構成した。
【0017】実施例2では、図3に示すように、補助表
示器1を回転するためのチルトダイヤル9を設けてい
る。このチルトダイヤル9は、図5に示すように、補助
表示器1の軸11に固定されているので、チルトダイヤ
ル9の回転に同期して補助表示器1が回転する。これに
より、オペレータはチルトダイヤル9を回転すること
で、補助表示器1を任意の角度で保持固定することがで
きる。
【0018】(実施例3)図7は実施例3におけるワー
ドプロセッサの外観斜視図であり、補助表示器1の表面
にプッシュスイッチ13を設け、補助表示器1の表裏面
にチルトダイヤル14が突出するように構成としたもの
である。
【0019】上記プッシュスイッチ13により印刷開
始、印刷中断、印刷再開等の機能を実行できるようにし
ておけば、図8に示すように主表示器筐体8を閉じたま
までもチルトダイヤル14を回転して補助表示器1の表
面を出し、上記プッシュスイッチ13を押下すること
で、プリンタに上記機能を実行させることができる。
【0020】なお、この実施例3においては、図9及び
図10に示すようにプッシュスイッチ13の代わりに補
助表示器1の表面にタッチパネル15を設けてもよい。
【0021】また、図11に示すように、簡易コピー機
能をタッチパネル16により実行できるようにしてもよ
い。簡易コピー機能とは、プリンタに搭載されるスキャ
ナー二より或はスキャナーを本体に接続することによ
り、記録紙等に記録された文書を読み取り、読み取った
文書を別の記録紙に印刷する機能である。
【0022】更に、図12に示すように、ファクシミリ
機能をタッチパネル16により実行できるようにしても
よい。
【0023】(実施例4)図13は、本発明の実施例4
に係るワードプロセッサの部分断面図であり、主表示器
下ケース4側のみに開口部4dを形成し、補助表示器1
をチルトダイヤル9により回転して、適当な角度で保持
できるようにしたものである。
【0024】なお、チルトダイヤル9の代わりに、図1
4に示すように補助表示器1の表面に凸部17を形成し
て、これを回転することで補助表示器1を回転できるよ
うにしてもよい。
【0025】(実施例5)図15は、実施例5に係るワ
ードプロセッサの部分断面図であり、同図において、1
8は角度検出器、19はステッピングモーターである。
【0026】オペレータにより主表示器3が任意の角度
に保持されると、角度検出器18がその角度を検出し、
それに対応する補助表示器1の最適視野角度を算出し
て、ステッピングモーター19に伝送し、ステッピング
モーターにより補助表示器1を最適視野角度まで回転す
るものである。
【0027】このように構成することにより、オペレー
タによる補助表示器1の視野角調節の手間を省くことが
できる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
主表示器及び補助表示器を最適視野角度に回転保持する
ことができる。また、主表示器上下両ケースに補助表示
器の画面を露呈するための開口部を設けることにより、
主表示器を閉じた状態でも補助表示器の画面を見ること
ができる。更に、補助表示器にスイッチ等を設けること
により、主表示器を閉じた状態でも、印刷等を実行する
ことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1に係るワードプロセッサの外観斜視
図。
【図2】実施例1に係るワードプロセッサの主表示器筐
体の断面図。
【図3】実施例2に係るワードプロセッサの外観斜視
図。
【図4】実施例1に係るワードプロセッサの主表示器筐
体の部分断面図。
【図5】実施例2に係るワードプロセッサの主表示器筐
体の部分断面図。
【図6】主表示器筐体を閉じて補助表示器に時刻を表示
させたときのワードプロセッサの外観斜視図。
【図7】実施例3に係るワードプロセッサの外観斜視
図。
【図8】実施例3に係るワードプロセッサの主表示器筐
体を閉じた状態に外観斜視図。
【図9】実施例3に係るワードプロセッサの外観斜視
図。
【図10】実施例3に係るワードプロセッサの主表示器
筐体を閉じた状態に外観斜視図。
【図11】実施例3に係るワードプロセッサの主表示器
筐体を閉じた状態に外観斜視図。
【図12】実施例3に係るワードプロセッサの主表示器
筐体を閉じた状態に外観斜視図。
【図13】実施例4に係るワードプロセッサの主表示器
筐体の断面図。
【図14】実施例3の他の実施形に係るワードプロセッ
サの外観斜視図。
【図15】実施例5に係るワードプロセッサの主表示器
筐体の部分断面図。
【図16】従来のワードプロセッサの外観斜視図。
【符号の説明】
1 補助表示器 2 補助表示器筐体 3 主表示器 4 主表示器筐体下ケース 5 主表示器筐体上ケース 6 電子機器本体 7 プリンタ 8 主表示器筐体 9 キーボード 10 チルト機構 11 チルト軸 12 回転軸 13 プッシュスイッチ 14 チルトダイヤル 15、16 タッチパネル 17 凸部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データを表示する第1の表示器を備えた
    電子機器において、前記第1の表示器が固定された筐体
    に、前記表示器に表示される内容とは異なる内容のデー
    タを表示する第2の表示器を回転自在に設けたことを特
    徴とする電子機器。
  2. 【請求項2】 前記第1の表示器の表示内容が視認でき
    ない状態で、前記第2の表示器の表示内容を視認可能と
    することができる機構を備えたことを特徴とする請求項
    1記載の電子機器。
JP4188187A 1992-07-15 1992-07-15 電子機器 Pending JPH0635567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4188187A JPH0635567A (ja) 1992-07-15 1992-07-15 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4188187A JPH0635567A (ja) 1992-07-15 1992-07-15 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0635567A true JPH0635567A (ja) 1994-02-10

Family

ID=16219294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4188187A Pending JPH0635567A (ja) 1992-07-15 1992-07-15 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635567A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6353529B1 (en) * 1998-11-12 2002-03-05 Thomas Cies Z-configuration structure for computers, scanners, and communications and video devices
US6392871B1 (en) 1997-10-30 2002-05-21 Nec Corporation Portable computer system with adjustable display subsystem
EP1427173A1 (en) * 2002-12-03 2004-06-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Folder-type communication apparatus
WO2006060232A2 (en) * 2004-11-30 2006-06-08 Intel Corporation Integrated input and display device for a mobile computer
US7502221B2 (en) * 2005-04-22 2009-03-10 Microsoft Corporation Multiple-use auxiliary display
DE112010006050T5 (de) 2010-12-02 2013-09-19 Mitsubishi Electric Corporation Numerische Steuervorrichtung
US8692816B2 (en) 2005-04-22 2014-04-08 Microsoft Corporation State-based auxiliary display operation

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6392871B1 (en) 1997-10-30 2002-05-21 Nec Corporation Portable computer system with adjustable display subsystem
US6353529B1 (en) * 1998-11-12 2002-03-05 Thomas Cies Z-configuration structure for computers, scanners, and communications and video devices
EP1427173A1 (en) * 2002-12-03 2004-06-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Folder-type communication apparatus
KR20040048469A (ko) * 2002-12-03 2004-06-10 삼성전자주식회사 폴더형 통신 장치
US7486279B2 (en) 2004-11-30 2009-02-03 Intel Corporation Integrated input and display device for a mobile computer
WO2006060232A3 (en) * 2004-11-30 2006-12-14 Intel Corp Integrated input and display device for a mobile computer
WO2006060232A2 (en) * 2004-11-30 2006-06-08 Intel Corporation Integrated input and display device for a mobile computer
US9383830B2 (en) 2005-04-22 2016-07-05 Microsoft Technology Licensing, Llc State-based auxiliary display operation
US7502221B2 (en) * 2005-04-22 2009-03-10 Microsoft Corporation Multiple-use auxiliary display
US10275201B2 (en) 2005-04-22 2019-04-30 Microsoft Technology Licensing, Llc State-based auxiliary display operation
US8692816B2 (en) 2005-04-22 2014-04-08 Microsoft Corporation State-based auxiliary display operation
US8959259B2 (en) 2005-04-22 2015-02-17 Microsoft Corporation State-based auxiliary display operation
US9870187B2 (en) 2005-04-22 2018-01-16 Microsoft Technology Licensing, Llc State-based auxiliary display operation
DE112010006050T5 (de) 2010-12-02 2013-09-19 Mitsubishi Electric Corporation Numerische Steuervorrichtung
DE112010006050B4 (de) * 2010-12-02 2015-10-01 Mitsubishi Electric Corporation Numerische Steuervorrichtung
DE112010006050T9 (de) 2010-12-02 2013-12-19 Mitsubishi Electric Corporation Numerische Steuervorrichtung
DE112010006050C5 (de) * 2010-12-02 2020-10-29 Mitsubishi Electric Corporation Numerische Steuervorrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW474108B (en) Portable electronic terminal apparatus having a plurality of displays
US6404623B1 (en) Portable electronic apparatus
TW538368B (en) Data processing device and method, and recording medium
JPH0635567A (ja) 電子機器
JP2003305918A (ja) 画像処理装置
JPH06259166A (ja) 情報処理装置
JP3628223B2 (ja) マルチ表示装置
JP4185588B2 (ja) 画像表示装置
JPH07160363A (ja) 携帯型情報処理装置
JP4016380B2 (ja) 電子機器
JP2000305690A (ja) 表示装置
JPH0580703A (ja) 電子機器
JP3751974B2 (ja) 両面操作可能なキーボードを有する情報処理装置
JPH07230737A (ja) スイッチパネル装置
JPH06222627A (ja) 画像形成装置の操作部
JP2000284559A (ja) 画像形成装置
JP3342384B2 (ja) 電子機器
JPH07210283A (ja) 入力装置
JP2737667B2 (ja) 表示装置の保持機構
JP4133262B2 (ja) 携帯電話機
JP2926349B2 (ja) 電子機器
JPH05150233A (ja) 液晶表示装置
JP3683377B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0442851Y2 (ja)
JPH05289774A (ja) 情報処理装置