JPH0635496B2 - 新規なエチレン共重合体 - Google Patents

新規なエチレン共重合体

Info

Publication number
JPH0635496B2
JPH0635496B2 JP4097786A JP4097786A JPH0635496B2 JP H0635496 B2 JPH0635496 B2 JP H0635496B2 JP 4097786 A JP4097786 A JP 4097786A JP 4097786 A JP4097786 A JP 4097786A JP H0635496 B2 JPH0635496 B2 JP H0635496B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
ethylene
mol
resin
ethylene copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4097786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62199603A (ja
Inventor
雄一 折笠
愼二 小島
俊 井上
正義 刈屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Petrochemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Petrochemicals Co Ltd filed Critical Nippon Petrochemicals Co Ltd
Priority to JP4097786A priority Critical patent/JPH0635496B2/ja
Publication of JPS62199603A publication Critical patent/JPS62199603A/ja
Publication of JPH0635496B2 publication Critical patent/JPH0635496B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は新規なエチレン共重合体に関するものである。
さらに詳しくは、電気絶縁材料、架橋発泡材料等に有用
なエチレン共重合体を提供するものである。
(従来技術) オレフイン重合体、特にエチレン重合体、プロピレン重
合体等は機械的性質性や加工性および電気的性質等種々
の特性に優れ、経済的にも安価であるところから、電気
絶縁材料、発泡材料などの素材として、あるいはフイル
ム、パイプ、コンテナー等の加工製品として種々の分野
で利用されている。
また上記オレフイン重合体の性能を改良するため該オレ
フイン重合体に官能基を導入したオレフイン共重合体も
よく知られている。例えば、ポリエチレンはそれ自信誘
電損失も少なく、高い絶縁耐力を有し、かつ架橋させ
て、その耐熱性を大巾に向上させ得ることから優れた絶
縁材料、特に電力ケーブル絶縁体として利用されてい
る。電力ケーブル絶縁用樹脂の重要な特性の一つに架橋
性に優れることが要求されている。しかるに従来のポリ
エチレン系樹脂においては生産性向上の為に成形速度を
上げようとすると架橋速度が充分でないためゲル分率の
低下を来たし、したがって成形速度も自ずと制約を受
け、より高速化することは難しい。
また従来の電力ケーブル用ポリエチレン系樹脂において
は架橋剤の添加量を多くしないとゲル分率は向上せず、
融点以上の高温下における加熱変形率が著しく増大する
という欠点を有し、より架橋性の向上が切望されてい
る。
一方、発泡剤の分野において、ポリエチレン系樹脂の発
泡体は弾性が高く、繰り返しの応力に対しても歪もの回
復力が大きいという利点を有し広く利用されている。し
かし、架橋発泡体の製造においては、従来のポリエチレ
ン系樹脂は架橋速度が充分でないために、生産性向上の
ために成形時間を短くすることが難しい。
従来、成形時間を短縮する方法としては、架橋剤および
発泡剤の分解温度を低くする方法および分解速度を速く
する方法が知られており、前者については架橋剤および
発泡剤の選択およびこれらの助剤の併用が行われ、後者
については成形温度を高くすることが提案されている。
しかし、分解温度の低い架橋剤および発泡剤を使用する
と、架橋発泡用エチレン系重合体組成物を製造するため
の混練り作業時に分解を起こし易く、長時間の安定押し
出しが難しい。さらに成形後の発泡体の発泡倍率が変動
する不都合を生ずる。また、分解温度の低い架橋剤は化
学的に不安定であり取り扱いが不便である。
一方、架橋剤及び発泡剤の分解速度を速くするために成
形温度を高くすると、成形品に焼け現象を生じたり、表
皮部と内部の温度差が著しくなるため架橋度が分布する
ことにより物性が変動したり、成形範囲が狭くなるなど
の不利益を生じ、架橋性に優れた樹脂の開発が望まれて
いる。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記の点に鑑み、鋭意検討した結果、前記の電
気絶縁材料、架橋発泡材料などに要求される性能を従来
の問題を生ずること無く、より効果的に向上せしめるこ
とができる新規なエチレン共重合体を提供するものであ
る。
(問題点を解決する手段) 本発明は圧力500〜4000kg/cm2、温度50〜400℃の高圧ラ
ジカル重合によって得られる、エチレン単位98.0〜99.9
95モル%とメタアクリル酸あるいはアクリル酸アリル単
位0.005〜2モル%を含有するランダム共重合体であっ
て、メルトインデックスが0.05〜100g/10分、密度0.900
〜0.950g/cm3であるエチレン共重合体を提供するもので
ある。
上記共単量体の含有量は共重合体中に共単量体単位とし
て0.005〜2モル%、好ましくは0.01〜0.7モル%が適当
である。
上記共単量体量が0.005モル%未満においては、エチレ
ン共重合体の改質効果が殆ど見られず、2モル%を越え
る場合においては、経済的にも高価なものとなる上に、
重合時あるいは成形加工時にゲル化し溶融成形困難な樹
脂となる。
本発明でいう高圧ラジカル重合とは、重合圧力500〜400
0kg/cm2、好ましくは1000〜3500kg/cm2、反応温度50〜4
00℃、好ましくは100〜350℃の条件下、遊離基触媒およ
び連鎖移動剤、必要ならば助剤の存在下に槽型または管
型反応器内で該単量体を同時に、あるいは段階的に接
触、重合させる方法をいう。
上記遊離基触媒としてペルオキシド、ヒドロペルオキシ
ド、アゾ化合物、アミンオキシド化合物、酸素等の通例
の開始剤が挙げられる。
また連鎖移動剤としては水素、プロピレン、ブテン−
1、C〜C20又はそれ以上の飽和脂肪族炭化水素およ
びハロゲン置換炭化水素、例えば、メタン、エタン、プ
ロパン、ブタン、イソブタン、n−ヘキサン、n−ヘプ
タン、シクロパラフイン類、クロロホルムおよび四塩化
炭素、C〜C20またはそれ以上の飽和脂肪族アルコー
ル、例えばメタノル、エタノール、プロパノールおよび
イソプロパノール、C〜C20またはそれ以上の飽和脂
肪族カルボニル化合物、例えば二酸化炭素、アセトンお
よびメチルエチルケトン並びに芳香族化合物、例えばト
ルエン、エチルベンゼンおよびキシレンのような化合物
等があげられる。
(作用および発明の効果) 上述の如くして製造される本発明のエチレン共重合体
は、架橋性を大幅に向上せしめることができ、電気絶縁
材料、架橋発泡材料等として優れた材料であるが、該エ
チレン共重合体の性質を著しく損なわない範囲におい
て、本発明のエチレン共重合体以外のオレフイン重合体
(共重合体も含む)、ポリアクリロニトリル、ポリアミ
ド、ポリカーボネート、ABS樹脂、ポリスチレン、ポ
リフエニレンオキシド、ポリビニルアルコール系樹脂、
塩化ビニル系樹脂、塩化ビニリデン系樹脂、ポリエステ
ル系樹脂などの熱可塑性樹脂、石油樹脂、クマロンイン
デン樹脂やフエノール樹脂、メラミン樹脂などの熱硬化
性樹脂、エチレン−プロピレン系共重合体ゴム(EP
R、EPDM等)、SBR、NBR、ブタジエンゴム、
IIR、クロロプレンゴム、イソプレンゴム、スチレン
−ブタヂエン−スチレンブロック共重合体等の合成ゴム
または天然ゴム等の少なくとも1種と混合して用いるこ
とができる。
また本発明においては有機・無機系のフイラー、酸化防
止剤、滑剤、有機・無機系の各種顔料、紫外線防止剤、
帯電防止剤、分散剤、銅害防止剤、中和剤、発泡剤、可
塑剤、気泡防止剤、難燃剤、架橋剤、流れ性改良剤、ウ
エルド強度改良剤、核剤等の添加剤を添加しても差し支
えない。
(実施例) 以下、本発明を実施例によって詳しく述べるが、本発明
の要旨を逸脱しないかぎり、これらの実施例のみに限定
されるものではない。
実施例 1 内容積3.8 lの撹拌機つきの金属オートクレーブ反応
型器を窒素およびエチレンにて充分に置換した後、エチ
レン1640gメタクリル酸アリル1g、連続移動剤である
n−ヘキサン380gおよび重合開始剤であるジ−tert
−ブチルペルオキシド3gを仕込み、温度170℃、圧力160
0kg/cm2、時間1時間の重合を行なった。
生成したランダム共重合体(以下ポリマーと称する)を
加熱四塩化炭素に溶解し、これを多量のアセトン中に投
入して再沈して濾別し、この操作を数回繰り返した後ア
セトンで洗浄し更に真空乾燥して精製した。精製ポリマ
ーは300gであった。またJIS K 6760に準拠した測
定により、メルトインデックスは2.6g/10分、密度は0.9
29g/cm3であった。
得られたポリマーを加熱圧縮により厚さ約400μmのシ
ートに成形し、赤外分光分析により、本発明のエチレン
共重合体を確認した。第1図にその赤外吸収スペクトを
示す。本スペクトルには通常のポリエチレンに見られる
吸収の他に920cm-1および980cm-1にアクリル基による吸
収が見られ、また1730cm-1および1140cm-1にはエステル
結合による吸収が見られる。これらの結果から、メタク
リル酸アリルはエチレンと共重合し、次のようなランダ
ム構造のポリマーが生成している。
ポリマー中に共重合しているメタクリル酸アリル単位の
含量を赤外スペクトルの1730cm-1のエステル結合による
吸収から定量したところ0.05モル%であった。
またこのポリマーの平均分子量をデカリン中での極限粘
度法により求めたところ37,000であった。
更に、GPCにより、得られたポリマーの分子鎖長分布
を調べたたところ第2図の曲線Aに示す分布が得られ
た。第2図にはメタクリル酸アリルを仕込まず、n−ヘ
キサンの仕込み量が280gである以外は実施例1と同様の
重合により得られたエチレンホモポリマーの分子鎖長分
布(曲線C)も示す。このエチレンホモポリマーの重量
平均分子鎖長/数平均分子鎖長は3.0である。これに対
し実施例1で得られたエチレン−メタクリル酸アリル共
重合体の重量平均分子鎖長/数平均分子鎖長は4.1であ
り、広い分子鎖長分布を示している。
実施例 2 メタクリル酸アリルの仕込み量が0.5g、n-ヘキサンの仕
込み量が340gである以外は実施例1と同様の重合および
生成ポリマーの精製、分析を行なった。
生成ポリマー量は300g、得られたポリマーのメルトイン
デックスは1.1g/10分、密度は0.929g/cm3、ポリマー中
に重合したメタクリル酸アリル単位の含量は0.03モル%
であった。極限粘度法による分子量は37,000であった。
実施例 3 エチレンの仕込み量が1570g、メタクリル酸アリルの仕
込み量が4g、n-ヘキサンの仕込み量が480gである以外は
実施例1と同様の重合および生成ポリマーの精製、分析
を行なった。
生成ポリマー量は270g、得られたポリマーのメルトイン
デックスは8.6g/10分、密度は0.930g/cm3、ポリマー中
に共重合したメタクリル酸アリル単位の含量は0.22モル
%であった。極限粘度法による平均分子量は36,000であ
った。
実施例 4 実施例1に使用したものと同じ反応器にエチレン1620
g、アクリル酸アリル1g、連鎖移動剤であるn-ヘキサン4
00gおよび重合開始剤であるジ−tert−ブチルペル
オキシド3mgを仕込み、温度170℃、圧力1600kg/cm2、時
間1時間の重合を行なった。
生成したポリマーを実施例1と同様の方法で精製、分析
した。
生成ポリマー量は260g、メルトインデックスは1.9g/1
0、密度は0.929g/cm3であった。
第3図に得られたポリマーの赤外吸収スペクトルを示
す。
本スペクトルには通常のポリエチレンに見られる吸収の
他に915cm-1および990cm-1にアリル基による吸収が、ま
た1730cm-1および1160cm-1にはエステル結合による吸収
がみられる。これらの結果から、アクリル酸アリルはエ
チレンと共重合し、次のようなポリマーが生成してい
る。
ポリマー中に共重合しているアクリル酸アリル単位の含
量を赤外吸収スペクトルの1733cm-1のエステル結合によ
る吸収から定量したところ0.08モル%であった。
またこのポリマーの極限粘度法による平均分子量は37,0
00であった。
更にGPCによる分子鎖長分布を第2図の曲線Bに示
す。重量平均分子鎖長/数平均分子鎖長は4.7であり、
同図曲線Cで示したエチレンホモポリマーに比較して広
い分布を示している。
実施例 5 エチレンの仕込み量が1640g、アクリル酸アリルの仕込
み量が0.5g、n-ヘキサンの仕込み量が380gである以外は
実施例4と同様の重合および生成ポリマーの生成、分析
を行なった。
生成ポリマー量は320g、得られたポリマーのメルトイン
デックスは3.5g/10分、密度は0.929g/cm3、ポリマー中
に共重合体したアクリル酸アリル単位の含量は0.05モル
%であった。極限粘度法による平均分子量は37,000であ
った。
実施例 6 エチレンの仕込み量が1520g、アクリル酸アリルの仕込
み量が4g、n-ヘキサンの仕込み量が540gである以外は実
施例4と同様の重合および生成ポリマーの生成、分析を
行なった。
生成ポリマー量は250g、得られたポリマーのメルトイン
デックスは0.9g/10分、密度は0.930g/cm3、ポリマー中
に共重合したアクリル酸アリル単位の含量は0.34モル%
であった。極限粘度法による平均分子は38,000であっ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例1において得られたポリマーの
赤外吸収スペクトルを示した図、第2図は本発明の実施
例1および実施例4において得られたポリマーのGPC
による分子鎖長分布を示した図、第3図は本発明の実施
例4において得られたポリマーの赤外吸収スペクトルを
示した図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧力500〜4000kg/cm2、重合温度50〜400℃
    の高圧ラジカル重合によって得られる、エチレン単位9
    8.0〜99.995モル%とメタクリル酸アリルあるいはアク
    リル酸アリル単位0.005〜2モル%を含有するランダム
    共重合体であって、メルトインデックスが0.05〜100g/1
    0分、密度が0.900〜0.950g/cm3である新規なエチレン共
    重合体。
JP4097786A 1986-02-26 1986-02-26 新規なエチレン共重合体 Expired - Lifetime JPH0635496B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4097786A JPH0635496B2 (ja) 1986-02-26 1986-02-26 新規なエチレン共重合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4097786A JPH0635496B2 (ja) 1986-02-26 1986-02-26 新規なエチレン共重合体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62199603A JPS62199603A (ja) 1987-09-03
JPH0635496B2 true JPH0635496B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=12595498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4097786A Expired - Lifetime JPH0635496B2 (ja) 1986-02-26 1986-02-26 新規なエチレン共重合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635496B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103261244B (zh) 2010-12-22 2016-01-06 巴塞尔聚烯烃股份有限公司 在自由基聚合引发剂存在下通过使乙烯、双官能或多官能共聚单体和任选的其它共聚单体共聚来制备乙烯共聚物的方法
EP3087111B1 (en) * 2013-12-26 2019-01-30 Dow Global Technologies LLC Processes to form ethylene-based polymers using asymmetrical polyenes
ES2874999T3 (es) * 2013-12-26 2021-11-08 Dow Global Technologies Llc Polímeros basados en etileno formados usando polienos asimétricos
WO2015100351A1 (en) * 2013-12-26 2015-07-02 Dow Global Technologies Llc Processes to improve reactor stability for the preparation of ethylene-based polymers using asymmetrical polyenes

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62199603A (ja) 1987-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1993008222A1 (en) Unsaturated ethylene - non conjugated diene copolymers and preparation thereof by radical polymerization
US4717759A (en) Ethylene copolymers
EP0170913B1 (en) Ethylene copolymer and process for the production thereof
WO2012177299A1 (en) Low density polyethylene with low dissipation factor and process for producing same
JPH0635496B2 (ja) 新規なエチレン共重合体
US3377330A (en) Ethylene polymerization in the presence of a free-radical catalyst and as a chain-transfer agent a minor amount of phosphine
WO2008083779A1 (en) Method for preparing an unsaturated ethylene -diene copolymer
JPH0637536B2 (ja) 耐熱性にすぐれるエチレン−アクリル酸エチル共重合体の製造法
EP0180982B1 (en) Ethylene copolymers
EP0181482B1 (en) Novel ethylene copolymers
JPS63120708A (ja) 新規なエチレン共重合体
JPH0641492B2 (ja) 新規なエチレン共重合体
US3194849A (en) Process for producing creep resistant cross-linked products from polypropylene and polybutene-1, and the cross-linked products so produced
JPH0481605B2 (ja)
JPS6185417A (ja) 新規なエチレン共重合体及びその製造方法
JPH0552608B2 (ja)
JPH0481606B2 (ja)
JPS63191840A (ja) 耐衝撃性ポリオレフインの製造方法
JPH0627144B2 (ja) エチレン共重合体
GB1590852A (en) Manufacture of ethylene polymers by high-pressure method
JPH0667985B2 (ja) 電力ケーブル用エチレン共重合体
JPS6210117A (ja) エチレン共重合体及びその製造法
CN114685900A (zh) 一种动态硫化热塑性弹性体复合材料组合物及其制备方法和应用
JPS63112609A (ja) エチレン共重合体の製法
JPS6210118A (ja) エチレン共重合体及びその製造法