JPS6210117A - エチレン共重合体及びその製造法 - Google Patents

エチレン共重合体及びその製造法

Info

Publication number
JPS6210117A
JPS6210117A JP14967485A JP14967485A JPS6210117A JP S6210117 A JPS6210117 A JP S6210117A JP 14967485 A JP14967485 A JP 14967485A JP 14967485 A JP14967485 A JP 14967485A JP S6210117 A JPS6210117 A JP S6210117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
copolymer
ethylene copolymer
vinylimidazole
polymerization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14967485A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwao Ishino
石野 巖
Takeo Shimada
武雄 島田
Yuji Ozeki
尾関 祐司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP14967485A priority Critical patent/JPS6210117A/ja
Publication of JPS6210117A publication Critical patent/JPS6210117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、新規なエチレン共重合体及びその製造法に関
するものである。
本発明の新規なエチレン共重合体は、耐電圧特性、特に
電気トリー特性、水トリー特性などの耐絶縁破壊特性に
優れる環カケープル用材料となるものである。
先行技術 低密度ポリエチレンをベースにした架橋ポリエチレンは
優れた電気特性及び耐熱性を有していることから、Cv
ケーブル絶縁材料として広く使用されているが、超高電
圧下では絶縁破壊が起り、より高性能の材料が要望され
ている。
このため、超高電圧下での絶縁破壊特性を向上させるべ
く、数多くの検討がなされてきた。
例えば、空孔、水、金属等の不純物が、存在すると電荷
の集中が起こり、絶縁破壊特性が低下するので、主とし
て超高圧ケーブル用の材料としては、不純物除去技術が
検討されており、100μ以上のコンタミを含まないク
リーンポリエチレンとか、空孔を生じさせない乾式架橋
技術が開発されてきた。これらの技術を駆使して275
KVのケーブル迄実用化されるに至っている。
しかしかかる高電圧用の架橋ポリエチレン絶縁電カケー
プルは、他方でその絶縁厚みが著しく厚くなってしまう
という欠点がらり、よシ耐電圧特性に優れた材料が望ま
れている。
材料自体が電荷の集中をさける機能を有すれば、薄い材
料で製造可能となるため、ステアリン酸カルシウム、各
種芳香族化合物等を電圧安定剤として用いる試みがなさ
れたが、これら添加剤を用いる方法は、添加剤のブリー
ドアウトが起こり、長期の性能保持性に問題がある(例
えば特公昭48−24809号公報、西独国特許第12
48773号明細書、仏画特許第1464601号明細
書等参照)。
31Fす1! 本発明者らは、これら現状に鑑み、絶縁破壊特性、長期
性能保持、柔軟性、金属の触媒残査無の全てに優れたエ
チレン共重合体の開発に注力した結果、優れたエチレン
共重合体の開発に成功した。
則ち、本発明は第一にエチレンとN−ビニルイミダゾー
ルとの共重合体であってN−ビニルイミダゾールをo、
o o s〜10モル%含有するエチレン共重合体を、
第二にN−ビニルイミダゾールo、o o i〜4モル
%(全体量基準)を含有するエチレンを反応温度120
℃以上、反応圧力500汀/−以上で、遊離基発生開始
剤を用いて重合することを特徴とするエチレン共重合体
の製造法を提供するものである。
3里ユ然邑 本発明の新規なエチレン共重合体は、耐電圧特性、長期
性能保持、柔軟性、金属残査無、ケーブル被覆加工特性
等電カケ−プル用絶縁材料としての全ての要求性能を満
足し、特に高電圧用電カケープル用絶縁材料として極め
て優れた性能を示す。
発明の詳細な説明 本発明のエチレン共重合体は、文献未記載の新規な共重
合体で、エチレンとN−ビニルイミダゾールとの共重合
体であってN−ビニルイミダゾールを0.005〜10
モル%、好ましくは0.005〜5モル%程度含有する
ものでおる。
該エチレン共重合体のポリマー構造には特に制約はない
がランダム共重合体、又はエチレン重合体主鎖にN−ビ
ニルイミダゾールがグラフトしたグラフト共重合体が望
ましい。
本発明のエチレン共重合体は、エチレンとN−ビニルイ
ミダゾールの他に樹脂の変性のために他のモノマーを添
加することができ、変性周上ツマ−は10モル%まで含
有することができる。変性用コモノマーとしては、エチ
レンと共重合可能であることが知られている七ツマ−が
使用できる。
側光ば、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル等のビニルエ
ステル、エチルアクリレートメチルアクリレート、ブチ
ルアクリレート等のアクリル酸エステル類、メチルメタ
クリレート、エチルメタクリレート、ブチルメタクリレ
ート等のメタクリル酸エステル類、アクリル酸、メタク
リル酸等のエチレンα、β不飽和酸類である。
本発明の新規なエチレン共重合体は数平均分子量が10
00以上のものである。分子量が1000より小さいと
長期性能が低下する。好ましくは分子量が3000以上
である。
本発明のエチレン共重合体は、吸湿性を有する特異な材
料であり上述の電カケープル用絶縁材料としての用途の
他、種々の用途への応用が可能である。例えば、押出成
形による電線ケーブル絶縁材料としてまた、T−グイ法
やインフレーション法でフィルムに成形し絶縁フィルム
、汎用フィルムとして用いることができる。
本発明のエチレン共重合体はまた、中空成形、射出成形
、押出成形などによって各種成形品を製造することがで
きる。押出成形の一具体例として他のプラスチックある
いはプラスチック以外の材料(金属箔、紙、布等)から
なるフィルムに押出被覆を行って積層フィルムとするこ
ともできる。
本発明のエチレン共重合体は、熱可塑性樹脂の範嗜に入
るものであるから、この種の樹脂材料に慣用されている
ように他の熱可塑性樹脂たとえば、ポリエチレン、ポリ
プロピレンエチレン−酢ビ共重合体などとブレンドして
使用することもできるし、石油樹脂、ワックス、安定剤
、帯電防止剤、老化防止剤、電圧安定剤、カーボンブラ
ック、紫外線吸収剤、合成ゴムないし天然ゴム、滑剤、
無機充填剤などを配合して用いることもできる。
又、化学架橋剤、電子線、あるいはビニルトリメトキシ
シラン等のグラフト共重合化による架橋体として用いる
こともできる。その場合、化学架橋剤としてはジクミル
パーオキサイド、パーカドツクスなどの一般的に使用さ
れているものを使用することができ、更にまた老化防止
剤その他の添加剤を併用することを防げるものではない
本発明のエチレン共重合体は所定の単量体を共重合条件
に付することによって製造されるが、公知のラジカル重
合による高圧法ポリエチレン製造装置での製造が可能で
ある。
このラジカル重合に使用される触媒は遊離基を発生する
化合物であり例えば、酸素、ジターシャルブチルパーオ
キサイド、ターシャルブチルクミルパーオキサイド、ジ
クミルパーオキサイド等のジアルキルパーオキサイド、
アセチルパーオキサイド、インブチルパーオキサイド、
オクタノイルパーオキサイド等のジアシルパーオキサイ
ド、ジイソプロピルバーオキシジカボボネート、ジ2−
エチルへキンルバーオキシジカーボネート等のパーオキ
シジカーボネート、ターシャリブチルパーオキシイソブ
チレート、ターシャリブチルパーオキシピバレート、タ
ーシャリブチルパーオキシラウレート等のパーオキシエ
ステル、メチルエチルケトンパーオキサイド、シクロヘ
キサノンパーオキサイド等のケトンパーオキサイド、1
,1ビスターシヤリブチルパーオキシシクロヘキサン、
2,2ビスターシヤリブチルパーオキシオクタン等のパ
ーオキシケタール、ターシャリブチルハイドロパーオキ
サイド、クメンハイドロパーオキサイド等のハイドロパ
ーオキサイド、2,2アゾビスイソブチロニトリル等の
アゾ化合物。
この重合は、連続式で行うのが好ましい。重合装置はエ
チレンの高圧ラジカル重合法で一般的に用いられている
連続攪拌式種型反応器または連続大管型反応器を使用す
ることができる。
重合はこれら単一の反応器を用いて単−区域法として実
施できるが、多くの反応器をシリーズに、場合によって
は冷却器を連結して用いるか、または多区域法になるよ
う内部をいくつかの区域に効果的に分割した単一の反応
器を用いることもできる。多区域法では、各区域におけ
る反応条件に差をもたせて、それらの各反応器または各
反応区域で得られる重合体の特性をコントロールするよ
うに、それぞれの反応器または反応区域ごとに単量体組
成、触媒濃度、分子量調整剤濃度等を調節するのがふつ
うである。複数反応器をシリーズに連結して用いる場合
は、2基以上の種型反応器または2基以上の管型反応器
の組合せの他に、1基以上の種型反応器と1基以上の管
型反応器との組合せも使用することもできる。
本発明においてはエチレンとN−ビニルイミダゾールと
を上述の重合装置へ供給し、上記触媒の存在下にラジカ
ル重合させる。この場合、エチレンとN−ビニルイミダ
ゾールの割合は、所望の組成の本発明のエチレン共重合
体となる様に適宜選ばれるが、N−ビニルイミダゾール
の重合能がエチレンに比較して大きいので通常N−ビニ
ルイミダゾールが重合系における全体量基準でo、o 
o i〜4モル%、好ましくはo、o o i〜2モル
%を含有するエチレンの状態で重合させる。
採用される重合圧力は5oon/−を越える圧力であり
、好ましくは、1000〜4000#/−の範囲である
。また重合温度は、少くとも120℃であるが好ましく
は150〜300℃の範囲である。
1基または2基以上の反応器中で生成した重合体は、こ
れを未反応の単量体から分離し、普通の高圧法ポリエチ
レンの製造の場合のように処理することができる。未反
応の単量体の混合物は、追加量の同一単量体と混合し、
再加圧して反応器に循環させる。前記のように添加する
追加量の単量体は、混合物の組成を元の重合系の組成に
戻すような組成のものであり、一般にはこの追加量の単
量体は、重合容器から分離した重合体の組成にほぼ相当
する組成をもつ。
なお本発明においては反応器は均一な組成の共重合体を
得る上で種型反応器が好ましい。
触媒は、通常連鎖移動効果の小さい溶媒に溶解し、直接
高圧ポンプにて反応器中に注入する。濃度は0.5〜3
0重量%程度が望ましい。
適切な溶媒としては、例えばヘキサン、ヘプタン、ホワ
イトスピリット、炭化水素油、シクロヘキサン、トルエ
ン、高級分枝鎖飽和脂肪酸炭化水素、およびこれらの液
体の混合物があげられる。
また、N−ビニルイミダゾールの注入においては、単独
あるいは連鎖移動効果の小さい溶媒に溶解し、直接高圧
ポンプで反応器中に注入する。
N−ビニルイミダゾールを溶解する溶媒としてハ、例エ
バエチルベンゾエート、トルエン、メチルベンゾエート
等芳香族化合物あるいは酢酸エチルエステル等の脂肪酸
エステル等があげられる。
高圧ラジカル重合では分子量の調整に、特殊な場合を除
いて一般的には、連鎖移動剤を使用する。
本発明において連鎖移動剤は、通常の高圧ラジカル重合
で用いられるものが全て使用できる。
たとえば、エタン、プロパン、ブタン、ヘキサン、ヘプ
タン、等のアルカン類、プロピレン、ブテン、ヘキセン
等のアルケン類、エタノール、メタノール、プロパツー
ル等のアルコール類、アセトン、メチルエチルケトン等
のケトン類、アセトアルデヒド、プロピオンアルデヒド
等のアルデヒド類、その他高圧法で使われる多くの化合
物が使用できる。
これらガス状のものは、圧縮機の吸入側に注入され液状
のものはポンプにて反応系に注入される。
反応器で製造された本発明のエチレン共重合体は高圧ラ
ジカル重合法の常法に従って、分離器にて単量体から分
離され、そのまま製品となる。この製品はそのまま使用
してもよいが、既に高圧ラジカル重合法によって得られ
た製品に使用されている様な種々の後処理工程を行って
もよい。
本発明の新規なエチレン共重合体は、上述の様な高圧ラ
ジカル重合法の他に以下の様な方法でも製造できる。即
ち、市販の高圧法ポリエチレン、低圧法ポリエチレン等
、例えば低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高
密度ポリエチレン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エ
チレン−アクリル酸共重合体、エチンンーメタクリル酸
共重合体、エチレン−アクリル酸メチル共重合体、エチ
レン−メタクリル酸メチル共重合体、エチレン−語率田
をグラフトさせて製造する方法である。
このグラフトによる製造法は、公知のグラフト重合法が
採用できる。例えば、上記市販のボリエ4ミ9°ソ°−
tレ チレン及びN−ビニルgI暉印瞬を、所望の組成の本発
明のエチレン共重合体となる様な割合で用い、更にこれ
に前記有機過酸化物を添加したものをスーパーミキサー
等で混合した後、単軸)二軸等の押出機又はバンバリー
ミキサ−等で加熱・混練するものであり、この方法はポ
リエチレン等のグラフト変性法として通常用いられる条
件が採用できる。
実験例 実施例1 内容積1.5tの攪拌式オートクレーブ型連続反応器を
用いて、エチレンを25に?/時、N−ビニルイミダゾ
ール(NVIと略記する)を100f/lの割合で酢酸
エチルに溶解させたものを2.5t/時、プロピレンを
70t/時、触媒としてターシャリブチルパーオキシイ
ソブチレート10f/lの割合でn−ヘキサンに溶解し
た液を360d/時の割合で連続的に供給し、重合圧力
2600#/d1重合温度220℃で重合させエチレン
共重合体を製造した。
得られたエチレン共重合体は、MFR= 1.5971
0分、数平均分子量20,900、ポリマー中のNVI
の含量は1.6モル%であった。
実施例2 実施例1と同じ反応器を用い、NVIを100y/lの
割合で酢酸エチルに溶解させたものを5t/時、プロピ
レンを5at1時、実施例1に用いたと同じ触媒を40
0d/時、重合温度を218℃とした以外は実施例1と
同様に重合させエチレン共重合体を製造した。
得られたエチレン共重合体は、MFR= 4.0171
0分、ポリマー中のNVIの含量は3.2モル%であっ
た。
参考例1〜3 (未架橋体の特性評価)実施例1及び2
で製造した本発明のエチレン共重合体ならびに市販の高
圧法ポリエチレン「ユカaン ZF30RJ(三菱油化
■製、M F R=1.0f/10分〕を試料型合本と
して用いて、これら重合体の特性評価を行った。
この特性評価に用いた測定法は、次の通りである。
(t)  分子fl:ゲルパーミエーションクロマトク
ラフ法による。
(2)  コモノマー含量:赤外分光法による。
(31MFR:JIS  [6760 (4)密度:JIS  K6760 (5)ゲル分率:JIS  caoos(6)電気トリ
ー特性: 試料型合本を160℃、xso#/iの条件で5m厚の
シートにそれぞれ成型したものを20m+X20mに切
出した。この切出片に直径1寓、先端曲率半径5μの針
を15m挿入した。一方、針を挿入したのと反対面に銀
ペーストを塗り試験片とした(第1図参照)。
この試験片に交流電圧を昇圧速度500V/ seeで
印加し、電気トリーの発生開始電圧を測定した。
(7)  水トリー特注: 試料型合本を160℃、150kg/crIの条件で5
1El+1厚のシートにそれぞれ成型したものを25w
X25mに切出した。この切出片に直径1簡の注射針を
201挿入した後、蒸留水を注入しながら15m+引抜
き、注射針を挿入したのと反対側の側面に10冒巾のア
ルミホイルを貼りつけて試験片とした(第2図参照)。
この試験片に60七、10Kvの交流 電圧を50時間印加の後、水トリーの成長平均長さを光
学顕微鏡にて観察した。
実施例1及び2で製造した本発明のエチレン共重合体の
特性評価結果を表1に示した。
(以下余白) 参考例4〜6 (架橋体の特性評価) 架橋体の特性評価用試料作成は、プラベンダーミキサー
の温度を110℃に設定し、各試料重合体100重量部
、架橋剤としてジクミルパーオキサイド2重量部及び老
化防止剤として「サントノックスRJ O,3重量部を
加えてそれぞれ5分間混練し、この混線試料を130℃
に保った熱板プレスにて511II+厚に予備成型した
後、これらを同じく熱板プレスにてiso℃、100#
/−ゲージ圧力で20分間加熱加圧して架橋体とした。
この架橋体を用いて参考例1〜3と同様の切出片を作り
、これを用いて試験片を作成した。
この特性評価結果を表2に示す。
(以下余白) 上述の参考例に示す結果から、本発明の新規なエチレン
共重合体は特に高電圧用電カケープル用の材料として重
要な電気トリー特性及び水トリー特性が極めて優れ、又
電カケープルとして通常架橋体が用いられるが、この架
橋体は未架橋体に比較し特に水トリー特性に優れるもの
であることが明らかでろり、この優れた効果は本発明の
エチレン共重合体で初めて得られたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、電気トリー特性測定に用いた試験片の、第2
図は、水トリー特性測定に用いた試験片の概略図である
。 特許出願人  三菱油化株式会社 代理人 弁理士 古 川 秀 利 代理人 弁理士 長 谷 正 久 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エチレンとN−ビニルイミダゾールとの共重合体
    であつてN−ビニルイミダゾールを 0.005〜10モル%含有するエチレン共重合体。
  2. (2)N−ビニルイミダゾール0.001〜4モル%(
    全体量基準)を含有するエチレンを反応温度120℃以
    上、反応圧力500kg/cm^2以上で、遊離基発生
    開始剤を用いて重合することを特徴とするエチレン共重
    合体の製造法。
JP14967485A 1985-07-08 1985-07-08 エチレン共重合体及びその製造法 Pending JPS6210117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14967485A JPS6210117A (ja) 1985-07-08 1985-07-08 エチレン共重合体及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14967485A JPS6210117A (ja) 1985-07-08 1985-07-08 エチレン共重合体及びその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6210117A true JPS6210117A (ja) 1987-01-19

Family

ID=15480349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14967485A Pending JPS6210117A (ja) 1985-07-08 1985-07-08 エチレン共重合体及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6210117A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7027098B2 (en) * 2001-06-26 2006-04-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Picture-signal processing apparatus and method using weighting for black-level control

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7027098B2 (en) * 2001-06-26 2006-04-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Picture-signal processing apparatus and method using weighting for black-level control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0481602B2 (ja)
SE507045C2 (sv) Etensampolymer med förhöjd omättnadsgrad och sätt för framställning därav
EP0197303B1 (en) Electrical insulating materials
JPS6210117A (ja) エチレン共重合体及びその製造法
JPS6210118A (ja) エチレン共重合体及びその製造法
JPS6210116A (ja) エチレン共重合体
JPH0627144B2 (ja) エチレン共重合体
JPS6210113A (ja) エチレン共重合体及びその製造法
JPS6211707A (ja) 電力ケーブル用エチレン共重合体
JPS6210114A (ja) 電力ケーブル用エチレン共重合体
EP0181482A1 (en) Novel ethylene copolymers
JPS6210115A (ja) エチレン共重合体
JPH0627149B2 (ja) 電気絶縁用エチレン共重合物架橋体
JPH0627148B2 (ja) 電気絶縁用エチレン共重合物架橋体
JPS6210122A (ja) 電気絶縁用エチレン共重合物架橋体
JPH0552608B2 (ja)
JPS6210110A (ja) 電気絶縁用エチレン共重合物架橋体
JPS6210120A (ja) 電気絶縁用エチレン共重合物架橋体
JPH0627141B2 (ja) 電気絶縁用エチレン共重合物架橋体
JPH0627151B2 (ja) 電気絶縁用エチレン共重合物架橋体
JPS6211708A (ja) 電気絶縁用エチレン共重合物架橋体
JPS6210111A (ja) 電気絶縁用エチレン共重合物架橋体
JPH0552607B2 (ja)
JPH0565962B2 (ja)
JPS6185419A (ja) エチレン共重合体及びその製造方法