JPH0634989Y2 - 断熱パネルのコーナー部における枠材の連結装置 - Google Patents

断熱パネルのコーナー部における枠材の連結装置

Info

Publication number
JPH0634989Y2
JPH0634989Y2 JP5267588U JP5267588U JPH0634989Y2 JP H0634989 Y2 JPH0634989 Y2 JP H0634989Y2 JP 5267588 U JP5267588 U JP 5267588U JP 5267588 U JP5267588 U JP 5267588U JP H0634989 Y2 JPH0634989 Y2 JP H0634989Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
frame member
heat insulating
concave
concave frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5267588U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01154215U (ja
Inventor
卓 古瀬
雅 鵜飼
Original Assignee
昭和アルミニウム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昭和アルミニウム株式会社 filed Critical 昭和アルミニウム株式会社
Priority to JP5267588U priority Critical patent/JPH0634989Y2/ja
Publication of JPH01154215U publication Critical patent/JPH01154215U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0634989Y2 publication Critical patent/JPH0634989Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、プレハブ冷凍・冷蔵庫、クリーンルームな
どに使用される断熱パネルのコーナー部における枠材の
連結装置に関する。
従来の技術 従来、この種の断熱パネルは、互いに間隔をおいて配置
された2枚の表面板と、両表面板周縁部に介在された枠
とを組み合わせて、両表面板と枠とにより形成された中
空部内に発泡性断熱材を注入発泡により充填することに
より製造していた。
上記の断熱パネルについて、本出願人は先に断熱パネル
のコーナー部において凸状の枠材と凹条の枠材の端部ど
うしを接続するためにコーナー・ピースを用いることを
提案した(特公平4-73703号公報参照)。
考案が解決しようとする課題 しかしながら、断熱パネルのコーナー部においては、表
面板の隅部に切欠部が形成されており、この切欠部の存
在のために、パネル構成部材の仮組み後にコーナー・ピ
ースが脱出するという問題があった。なお、切欠部は表
面板の側縁に折返し縁部を形成するため、成形装置の折
返し用アームを挿入するためのものである。
また上記断熱パネルの製造のさいには、パネル構成部材
を横向きにすなわち水平状態に配置するために、表面板
を上下両側に配置し、これの周縁部に枠材をこれの幅方
向が上下になるように立てて配置して、これらのパネル
構成部材を仮組みしていたが、このとき凹状の枠材が内
側に倒れるという問題があった。
この考案の目的は、上記の従来技術の問題を解決し、パ
ネル構成部材の仮組み後にコーナー・ピースが表面板の
隅部の切欠部から脱出するようなことが全くなく、かつ
仮組みのさいに凹状の枠材が内側に倒れるようなことも
なく、断熱パネルの製造をきわめて作業性よく実施する
ことができる、断熱パネルのコーナー部における枠材の
連結装置を提供しようとするにある。
課題を解決するための手段 この考案は、上記の目的を達成するために、互いに所定
間隔をおいて配置された2枚の方形表面板と、両表面板
の周縁部に配置されかつ凸状の枠材および凹状の枠材に
よって構成された枠と、両表面板および枠によって囲ま
れた中空部内に充填せられる断熱材とよりなる断熱パネ
ルのコーナー部において、相互に略直角状に配置せられ
る凸状枠材と凹状枠材がコーナー・ピースを介して相互
に連結されており、コーナー・ピースは、凸状枠材の連
結端部に差し込まれる差込み部と、この差込み部の外端
部に連なりかつ凹状枠材の先端部を受ける受部とを備え
ていて、該受部の凹状枠材当接部の内側に係合突起が凹
状枠材側に突出するように設けられ、この係合突起が凹
状枠材の先端部内面に係り合わせられている、断熱パネ
ルのコーナー部における枠材の連結装置を要旨としてい
る。
実施例 つぎに、この考案の実施例を図面に基づいて説明する。
図面において、断熱パネル(10)は、互いに所定間隔を
おいて配置された2枚の方形表面板(11)(12)と、両
表面板(11)(12)の周縁部に配置されかつ凸状の枠材
(21)および凹状の枠材(22)によって構成された枠
(13)と、両表面板(11)(12)および枠(13)によっ
て囲まれた中空部内に充填せられた断熱材(14)とより
なるものである。
なお、枠(13)は、これの上下両側縁と、右側縁とが凸
状の枠材(21)で構成され、左側縁のみが凹状の枠材
(22)で構成されており、下側および右側の枠材の図示
は省略されている。各枠材(21)(22)はいずれも塩化
ビニル樹脂製である。
そして、断熱パネル(10)のコーナー部において、相互
に略直角状に配置せられた凸状枠材(21)と凹状枠材
(22)がコーナー・ピース(23)を介して相互に連結さ
れている。
コーナー・ピース(23)は、凸状枠材(21)の連結端部
(21a)に差し込まれる差込み部(41)と、この差込み
部(41)の外端部に連なりかつ凹状枠材(22)の先端部
(22a)を受ける受部(43)とを備えていて、該受部(4
3)の凹状枠材当接部の内側に2つの係合突起(50)が
凹状枠材(22)側に突出するように設けられ、これらの
係合突起(50)が凹状枠材(22)の先端部(22a)内面
に係り合わせられている。
上記凸状の枠材(21)は、横断面開口を下に向けたC字
状のものであって、その両下縁部には横断面逆U字状の
表面板係止部(31)が外方突出状に、その頂部には横断
面U字状の補強リブ(32)が内方突出状にそれぞれ設け
られている。また凹状の枠材(22)は、横断面開口を左
に向けたコの字状のものであって、その両縁部には表面
板係止部(34)がそれぞれ設けられており、これらの横
断面は上横枠部材(21)の表面板係止部(31)のものと
同一である。
なお、上記コーナピース(23)は、その全体が塩化ビニ
ル樹脂によって一体成形されたものであって、差込み部
(41)の一端にこれの開口を閉じている平板状閉鎖部
(42)を有するとともに、閉鎖部(42)の両側に突出し
かつ両枠材(21)(22)の表面板係止部(31)(34)に
連続する方形板状の接続部(44)とを有している。受部
(43)の下面には軟質ポリウレタンフォーム製の断熱材
漏れ止め部材(45)が貼付けられており、これにより枠
材(21)(22)の寸法誤差が吸収される。そしてまた、
差込み部(41)の内面には閉鎖部(42)より右向きにの
びた筒状部(46)が設けられるとともに、これの孔と連
通するように閉鎖部(42)に開口部(47)があけられて
いて、筒状部(46)の孔から開口部(47)に至る空気抜
き通路(48)が形成されている。
考案の効果 この考案は、上述のように、互いに所定間隔をおいて配
置された2枚の方形表面板(11)(12)と、両表面板
(11)(12)の周縁部に配置されかつ凸状の枠材(21)
および凹状の枠材(22)によって構成された枠(13)
と、両表面板(11)(12)および枠(13)によって囲ま
れた中空部内に充填せられる断熱材(14)とよりなる断
熱パネル(10)のコーナー部において、相互に略直角状
に配置せられる凸状枠材(21)と凹状枠材(22)がコー
ナー・ピース(23)を介して相互に連結されており、コ
ーナー・ピース(23)は、凸状枠材(21)の連結端部
(21a)に差し込まれる差込み部(41)と、この差込み
部(41)の外端部に連なりかつ凹状枠材(22)の先端部
(22a)を受ける受部(43)とを備えていて、該受部(4
3)の凹状枠材当接部の内側に係合突起(50)が凹状枠
材(22)側に突出するように設けられ、この係合突起
(50)が凹状枠材(22)の先端部(22a)内面に係り合
わせられているものであるから、パネル構成部材の仮組
み後にコーナー・ピース(23)が表面板(2)の隅部の
切欠部(15)から脱出するようなことが全くなく、かつ
仮組みのさいに凹状の枠材(22)が内側に倒れることも
なく、断熱パネル(10)の製造をきわめて作業性よく実
施することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示し、第1図は断熱パネルの
一部切欠き部分正面図、第2図および第3図はそれぞれ
第1図のII−II線およびIII−III線に沿う断面図、第4
図はパネル構成部材の用部分解斜視図である。 (10)……断熱パネル、(11)(12)……表面板、(1
3)……枠、(21)……凸状の枠材、(22)……凹状の
枠材、(41)……差込み部、(43)……受部、(50)…
…係合突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】互いに所定間隔をおいて配置された2枚の
    方形表面板(11)(12)と、両表面板(11)(12)の周
    縁部に配置されかつ凸状の枠材(21)および凹状の枠材
    (22)によって構成された枠(13)と、両表面板(11)
    (12)および枠(13)によって囲まれた中空部内に充填
    せられる断熱材(14)とよりなる断熱パネル(10)のコ
    ーナー部において、相互に略直角状に配置せられた凸状
    枠材(21)と凹状枠材(22)がコーナー・ピース(23)
    を介して相互に連結されており、コーナー・ピース(2
    3)は、凸状枠材(21)の連結端部(21a)に差し込まれ
    る差込み部(41)と、この差込み部(41)の外端部に連
    なりかつ凹状枠材(22)の先端部(22a)を受ける受部
    (43)とを備えていて、該受部(43)の凹状枠材当接部
    の内側に係合突起(50)が凹状枠材(22)側に突出する
    ように設けられ、この係合突起(50)が凹状枠材(22)
    の先端部(22a)内面に係り合わせられている、断熱パ
    ネルのコーナー部における枠材の連結装置。
JP5267588U 1988-04-18 1988-04-18 断熱パネルのコーナー部における枠材の連結装置 Expired - Lifetime JPH0634989Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5267588U JPH0634989Y2 (ja) 1988-04-18 1988-04-18 断熱パネルのコーナー部における枠材の連結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5267588U JPH0634989Y2 (ja) 1988-04-18 1988-04-18 断熱パネルのコーナー部における枠材の連結装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01154215U JPH01154215U (ja) 1989-10-24
JPH0634989Y2 true JPH0634989Y2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=31278682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5267588U Expired - Lifetime JPH0634989Y2 (ja) 1988-04-18 1988-04-18 断熱パネルのコーナー部における枠材の連結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0634989Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6212322B2 (ja) * 2013-08-02 2017-10-11 ホシザキ株式会社 断熱パネル
JP6577771B2 (ja) * 2015-07-06 2019-09-18 ホシザキ株式会社 断熱パネル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01154215U (ja) 1989-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8028394B2 (en) Manufacturing method of a thermally insulated housing
US3001613A (en) Interlocking metal building panel
JPH0634989Y2 (ja) 断熱パネルのコーナー部における枠材の連結装置
JPH0617527Y2 (ja) 断熱パネル
JP2999873B2 (ja) 断熱箱体の扉装置
JPH03279774A (ja) 冷蔵庫等の扉体
JPH0230711Y2 (ja)
JP3047904U (ja) 建築物用壁体
JPH0617528Y2 (ja) 断熱パネル
JPS6118380Y2 (ja)
JPH0219511Y2 (ja)
JP2729399B2 (ja) 真壁造の断熱装置
JPH077514Y2 (ja) 扉枠の結合装置
JPS5856544Y2 (ja) 冷蔵庫の扉体
JPH10132454A (ja) 組立式冷蔵庫のパネルの直角接合構造
JPS6140838Y2 (ja)
JP3822326B2 (ja) ショーケース
JPH0629659Y2 (ja) パネルの接合部における目地板取付装置
JP3521742B2 (ja) 天井連結構造
JPH094969A (ja) 断熱パネル
JPH0522625Y2 (ja)
JPS6315452Y2 (ja)
JPH0744671Y2 (ja) 二重床における床パネル下方の仕切装置
JPH08230079A (ja) 断熱パネル
JPH01137036A (ja) アルミニウム中空押出型材製の箱形構造物