JPH0634951B2 - 給気付塗装ブ−スの排気処理装置 - Google Patents

給気付塗装ブ−スの排気処理装置

Info

Publication number
JPH0634951B2
JPH0634951B2 JP61229961A JP22996186A JPH0634951B2 JP H0634951 B2 JPH0634951 B2 JP H0634951B2 JP 61229961 A JP61229961 A JP 61229961A JP 22996186 A JP22996186 A JP 22996186A JP H0634951 B2 JPH0634951 B2 JP H0634951B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
rotor
activated carbon
exhaust treatment
passage surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61229961A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6388076A (ja
Inventor
修一 宇鷹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Trinity Industrial Corp
Original Assignee
Trinity Industrial Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Trinity Industrial Corp filed Critical Trinity Industrial Corp
Priority to JP61229961A priority Critical patent/JPH0634951B2/ja
Publication of JPS6388076A publication Critical patent/JPS6388076A/ja
Publication of JPH0634951B2 publication Critical patent/JPH0634951B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/1411Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant
    • F24F3/1423Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant with a moving bed of solid desiccants, e.g. a rotary wheel supporting solid desiccants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1004Bearings or driving means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1028Rotary wheel combined with a spraying device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1032Desiccant wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1056Rotary wheel comprising a reheater
    • F24F2203/1064Gas fired reheater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1068Rotary wheel comprising one rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1084Rotary wheel comprising two flow rotor segments

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、空調装置から給気室に送給された清浄空気が
フィルタを通じて所定の風速で塗装ブース内に導入され
ると共に、塗料ミストや蒸発有機溶剤を含む塗装ブース
内の空気が床下から吸引排出されるように成された給気
付塗装ブースにおける排気処理装置に関する。
〔従来技術とその問題点〕
この種従来の給気付塗装ブースは、第2図に示すよう
に、空調装置1から給気ファン2によって給気室3内に
送給された清浄空気が、フィルタ4を通じて所定の風速
で塗装ブース5内に導入されると共に、塗料ミストや蒸
発有機溶剤等を含む塗装ブース5内の空気が床下の排気
処理室6内に吸引され、当該排気処理室6内に設けられ
たベンチュリー装置7を通過して気液接触により塗料ミ
ストを分離除去された後、排気ファン8の吸引力により
排気ダクト9から排気されて直撚式又は触媒燃焼式の脱
臭装置10に送給され、環境汚染の原因物質となる有機
溶剤成分を燃焼分解して外部に放出されるように成され
ている。
しかし、高価な触媒を使用する触媒燃焼式の脱臭装置1
0を用いると、設備費が嵩むと共に、触媒を所定の反応
温度(通常、350〜400℃)に加熱するバーナの燃
料費が嵩むという問題があった。
また、直燃式の脱臭装置10にあっては、触媒燃焼式の
場合よりも更に燃料費が嵩むという問題がある。
そこで本発明者は、直燃式又は触媒燃焼式の脱臭装置1
0に代わるものとして、空気中に含まれた有機溶剤成分
を活性炭層に通して吸着除去する活性炭脱臭装置の使用
を試みた。
この活性炭脱臭装置は、加熱の必要が全くないと共に、
再生すれば何度でも繰り返して使用できるものであるか
ら、設備費及びランニングコストを従来よりも大幅に低
減することが可能となる。
しかしながら、この活性炭脱臭装置を排気ダクト9に介
装させた場合には、排気処理室6内のベンチュリー装置
7で気液接触に供されて多湿空気となっている排気中の
水分が、活性炭の表面に凝着して有機溶剤成分の吸着機
能を喪失させるという新たな問題が生じた。
〔発明の目的〕
そこで本発明は、気液接触に供された空気を排出する排
気ダクトに、設備費及びランニングコストの安い活性炭
脱臭装置を介装して排気中に含まれる有機溶剤成分を吸
着除去すると共に、活性炭脱臭装置に送給される排気中
に含まれた水分をロータ型除湿機で効果的に吸湿除去し
て当該活性炭脱臭装置の機能低下を確実に防止し、更に
前記ロータ型除湿機で吸湿した水分を蒸発させて当該除
湿機から排出させる高温の再生用加熱空気を空調装置の
熱源もしくは加湿源として有効利用することによって、
排気処理装置は勿論のこと給気付塗装ブース全体の設備
費及びランニングコストを大幅に低減させることを目的
とする。
〔発明の構成〕
この目的を達成するために、本発明は、空調装置から給
気室に送給された清浄空気がフィルタを通じて塗装ブー
ス内に導入されると共に、塗料ミストや蒸発有機溶剤を
含む塗装ブース内の空気が床下の排気処理室内に吸引さ
れて気液接触により塗料ミストを分離除去された後、排
気ダクトを通じて外部に排出される給気付塗装ブースの
排気処理装置において、空気中の有機溶剤成分を吸着除
去する活性炭脱臭装置が前記排気ダクトに介装されると
共に、乾燥処理すべき多湿空気を通過させて当該空気中
の水分を吸着する処理空気通過面と、再生用の加熱空気
を通過させて吸着した水分を排出させる再生空気通仮面
とが区分して形成されるロータを具備したロータ型除湿
機が、前記活性炭脱臭装置と排気処理室との間で前記排
気ダクトに介装されて、当該排気ダクト通じて排出され
る空気が前記処理空気通過面を通って前記活性炭脱臭装
置に送給されると共に、前記再生空気通過面を通った加
熱空気が前記空調装置の加湿器の加湿源もしくは加熱器
の熱源として当該空調装置に送給されるように成されて
いることを特徴とする。
〔発明の作用〕
本発明によれば、排気ダクトを通じて排出される排気中
の有機溶剤成分を安価で且つ燃料費が不要な活性炭脱臭
装置によって吸着除去するから、従来のように直燃式又
は触媒燃焼式の脱臭装置を使用して有機溶剤成分を燃料
分解させる場合に比較して排気処理装置の設備費及びラ
ンニングコストが大幅に低減される。
また、排気処理室から多湿空気の状態で排出される排気
は、ロータ型除湿機のロータの処理空気通過面を通って
乾燥処理して活性炭脱臭装置に送給されるから、排気中
に含まれた水分によって当該活性炭脱臭装置の機能低下
を生ずることが確実に防止される。
更に、ロータ型除湿機のロータに吸着された水分を排出
させるためにその再生空気通過面に通過せられた再生用
の加熱空気が、給気室に清浄空気を送給する空調装置に
送給されて、当該空調装置の加湿器の加湿源もしくは加
熱器の熱源として有効利用されるから、空調装置の設備
費及びランニングコストも大幅に低減される。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて具体的に説明す
る。
第1図は、本発明による排気処理装置の一例を示すフロ
ーシート図である。
なお、第2図との共通部分については同一符号を付して
詳細説明を省略する。
本発明においては、空気中に含まれた有機溶剤成分を吸
着除去する活性炭脱臭装置11が、第2図に示す従来の
直燃式又は触媒燃焼式の脱臭装置10に代わって排気ダ
クト9に介装されている。
また、乾燥処理すべき多湿空気を通過させて当該空気中
の水分を吸着する処理空気通過面13aと、再生用の加
熱空気を通過させて吸着した水分を排出させる再生空気
通過面13bとが区分して形成されるロータ13を具備
したロータ型除湿機12が、活性炭脱臭装置11と排気
処理室6との間で排気ダクト9に介装され、当該排気ダ
クト9を通じて排出される空気がロータ13の処理空気
通過面13aを通って活性炭脱臭装置11に送給される
と共に、ロータ13の再生空気通過面13bを通った加
熱空気が送風ファン14により空調装置1に送給されて
当該空調装置1の加湿器15の加湿源もしくは加熱器
(プレヒータ)16又は加熱器(レヒータ)17等の熱
源として用いられるように成されている。
ここで、ロータ13は多数の通気孔18,18…を有す
る例えばアスベスト積層ハニカム構造のドラム状ロータ
に形成されて、ロータ駆動モータ19により所定速度
(例えば、8rph 程度)で非常にゆっくりと回転駆動さ
れ、通気孔18,18…の表面には、塩化リチウム(L
iCl)等の吸湿剤が強固に含浸されている。
また、ロータ13は、その前後に設けられるケーシング
20によって処理空気通過面13aと再生空気通過面1
3bとに区分され、排気ファン8により排気処理室6か
ら排気ダクト9を通って処理空気通過面13aの通気孔
18,18…内を通過せられる空気中の水分がロータ1
3内で吸湿されて乾燥空気が得られると共に、当該ロー
タ13が回転を続けて再生空気通過面13b側に移行
し、これにガス,電気又は蒸気によって加熱された再生
用の加熱空気を通してロータ13内に吸湿した水分が完
全に排出されるように成されている。なお、本実施例に
おいては、フィルタ21を通して再生加熱器22内に導
入される外気をバーナ23で100℃以上の高温に加熱
した再生用加熱空気が、送風ファン14の吸引力によっ
て再生空気通過面13bの通気孔18,18…内を通過
せられるように成されている。
しかして、排気ファン8の吸引力により給気付塗装ブー
スの排気処理室6内から排気ダクト9を通って排出され
る蒸発有機溶剤を含んだ多湿空気は、排気ダクト9に介
装したロータ型除湿機12のロータ13の処理空気通過
面13aに通され、当該空気中に含まれた水分がロータ
13内の通気孔18,18…に吸湿されて乾燥空気とな
る。
そして、この乾燥空気が活性炭脱臭装置11に送球され
て、当該空気中に含まれた有機溶剤成分が活性炭層に吸
着して除去され、清浄な空気となって外部に放出され
る。
このように、安価で且つ燃料費が不要な活性炭脱臭装置
11によって排気中の有機溶剤成分を吸着除去すると、
給気付塗装ブースの排気処理装置に要する設備費及びラ
ンニングコストを大幅に低減することができる。
また、排気処理室6内のベンチュリー装置7により気液
触媒に供されて多湿空気となっている排気が、ロータ型
除湿機12のロータ13内の除湿され、乾燥空気となっ
て活性炭脱臭装置11に送給されるから、当該活性炭脱
臭装置11の活性炭層に多層の水分が付着して機能低下
を来すという問題が生じない。
なお、上記の如く処理空気通過面13a側で水分を吸湿
した通気孔18,18…は、ロータ13の回転によって
再生空気通過面13b側に移行せられ、これが加熱器2
2のバーナ23で加熱された再生用の加熱空気により水
分を完全に排出して再生され、再び処理空気通過面13
a側に移行せられて多湿空気の吸湿に供される。
また、再生空気通過面13bを通過してロータ13内の
水分の排出に供された再生用の加熱空気は、送風ファン
14によって空調装置1に送給されて、加湿器15の加
湿源もしくは加熱器16又は17の熱源として利用され
る。即ち、再生空気通過面13bを通過した高温の加熱
空気中には、ロータ13内から排出させた水分が多量の
蒸気となって含まれているから、これをそのまま加湿器
15のライザー管24からスチーム噴射させて外気の加
湿に用いたり、あるいは加熱用16,17のエロフィン
チューブ(図示せず)内に供給してギャラリ25からロ
ールフィルタ26を通して導入された外気の加熱や、加
湿器15を通って調湿された空気の加熱に用いることが
できる。
したがって、給気付塗装ブースの吸気室3内に調温,調
湿した清浄空気を送給する空調装置1のランニングコス
トを大幅に低減できる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、給気付塗装ブース
から排出される排気中に含まれた有機溶剤成分が、安価
で且つ燃料費が不要な活性炭脱臭装置によって吸着除去
されるから、直燃式又は触媒燃焼式の脱臭装置を使用す
る従来の排気処理装置に比較してその設備費及びランニ
ングコストを大幅に低減することができ、また活性炭脱
臭装置に送給する排気がロータ型除湿機のロータ内を通
って乾燥処理されるから、活性炭脱臭装置が水分の付着
によって機能低下を生ずることも確実に防止されるとい
う優れた効果がある。更に、ロータ型除湿機のロータに
吸着された水分を排出させる再生用の加熱空気が、給気
付塗装ブースの給気室に清浄空気を送給する空調装置に
送給されて、当該空調装置の加湿器の加湿源もしくは加
熱器の熱源として有効利用されるから、空調装置の設備
費及びランニングコストも大幅に低減されるという優れ
た効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による給気付塗装ブースの排気処理装置
の一例を示すフローシート図、第2図は従来例を示すフ
ローシート図である。 符号の説明 1……空調装置、3……給気室、4……フィルタ、5…
…塗装ブース、6……排気処理室、7……ベンチュリー
装置、8……排気ファン、9……排気ダクト、11……
活性炭脱臭装置、12……ロータ型除湿機、13……ロ
ータ、13a……処理空気通過面、13b……再生空気
通過面、14……送風ファン、15……加湿器、16,
17……加熱器、18……通気孔、19……ロータ駆動
モータ、22……再生加熱器、23……バーナ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】空調装置から給気室に送給された清浄空気
    がフィルタを通じて塗装ブース内に導入されると共に、
    塗料ミストや蒸発有機溶剤を含む塗装ブース内の空気が
    床下の排気処理室内に吸引されて気液接触により塗料ミ
    ストを分離除去された後、排気ダクトを通じて外部に排
    出される給気付塗装ブースの排気処理装置において、空
    気中の有機溶剤成分を吸着除去する活性炭脱臭装置が前
    記排気ダクトに介装されると共に、乾燥処理すべき多湿
    空気を通過させて当該空気中の水分を吸着する処理空気
    通過面と、再生用の加熱空気を通過させて吸着した水分
    を排出させる再生空気通過面とが区分して形成されるロ
    ータを具備したロータ型除湿機が、前記活性炭脱臭装置
    と排気処理室との間で前記排気ダクトに介装されて、当
    該排気ダクトを通じて排出される空気が前記処理空気通
    過面を通って前記活性炭脱臭装置に送給されると共に、
    前記再生空気通過面を通った加熱空気が前記空調装置の
    加湿器の加湿源もしくは加熱器の熱源として当該空調装
    置に送給されるように成されていることを特徴とする給
    気付塗装ブースの排気処理装置。
  2. 【請求項2】前記ロータ型除湿機が、多数の通気孔を有
    するハニカム構造のドラム状ロータと、当該ロータを所
    定速度で回転駆動させるモータとから成る前記特許請求
    の範囲第1項記載の給気付塗装ブースの排気処理装置。
JP61229961A 1986-09-30 1986-09-30 給気付塗装ブ−スの排気処理装置 Expired - Lifetime JPH0634951B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61229961A JPH0634951B2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30 給気付塗装ブ−スの排気処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61229961A JPH0634951B2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30 給気付塗装ブ−スの排気処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6388076A JPS6388076A (ja) 1988-04-19
JPH0634951B2 true JPH0634951B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=16900419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61229961A Expired - Lifetime JPH0634951B2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30 給気付塗装ブ−スの排気処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0634951B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106140541A (zh) * 2015-03-23 2016-11-23 上海强精金属制品有限公司 一种静电喷涂粉体循环回收装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005329344A (ja) * 2004-05-21 2005-12-02 Asahi Micro:Kk 塗装ブース等の排気ダクト構造及び排気処理方法
JP5939244B2 (ja) * 2013-12-20 2016-06-22 トヨタ自動車株式会社 空調装置及び空調制御方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS574269A (en) * 1980-06-09 1982-01-09 Toyota Motor Corp Treatment for waste gas of wet type painting booth
JPS57165063A (en) * 1981-04-07 1982-10-09 Nissan Motor Co Ltd Air-conditioner for coating

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106140541A (zh) * 2015-03-23 2016-11-23 上海强精金属制品有限公司 一种静电喷涂粉体循环回收装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6388076A (ja) 1988-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3594463B2 (ja) ガス吸着装置
US6478855B1 (en) Method of dehumidifying and dehumidifier with heat exchanger having first and second passages and moisture cooling in the second passages
JP2950444B2 (ja) 脱臭除湿冷房方法および脱臭除湿冷房装置
JPH0775714A (ja) 有機溶剤蒸気吸着装置
JP4703889B2 (ja) 乾式除湿機再生気体の循環濃縮処理方法
KR20110132234A (ko) 데시칸트 공조기
CN206587570U (zh) 适合于高湿度有机废气的废气处理系统
JP2008221174A (ja) 除湿機
JPH0634951B2 (ja) 給気付塗装ブ−スの排気処理装置
WO2006033189A1 (ja) Voc含浸物からのvoc除去方法
JPS6350047B2 (ja)
KR102168303B1 (ko) 연소 배가스를 이용한 재생 공기 공급 시스템 및 방법
JPS631423A (ja) 除湿装置
JP2681403B2 (ja) ガス収着方法およびガス収着装置
JP3844381B2 (ja) 脱臭防湿装置
KR20050084735A (ko) 데시컨트를 이용한 가습 및 제습장치
JP2001190324A (ja) 吸湿式ヘアードライヤー
CN209828663U (zh) 一种用于处理废油烟的活性炭吸附装置
JP2006239564A (ja) Voc除去システム
KR200252561Y1 (ko) 버너화염에 의한 고온분해용 voc 제거 장치
JP2997134B2 (ja) 排気処理装置
JP3021092B2 (ja) 溶剤回収方法
JP7455566B2 (ja) ガス除去濃縮装置
KR102597628B1 (ko) 재생배기 없는 하이브리드 데시칸트 제습기 및 제습방법
JPH087286Y2 (ja) 給気付塗装ブースの空調装置