JPS6350047B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6350047B2
JPS6350047B2 JP59160378A JP16037884A JPS6350047B2 JP S6350047 B2 JPS6350047 B2 JP S6350047B2 JP 59160378 A JP59160378 A JP 59160378A JP 16037884 A JP16037884 A JP 16037884A JP S6350047 B2 JPS6350047 B2 JP S6350047B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
treated
gas passage
honeycomb rotor
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59160378A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6171821A (ja
Inventor
Masakado Izumo
Masaharu Komura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Kogyo Co Ltd filed Critical Daikin Kogyo Co Ltd
Priority to JP59160378A priority Critical patent/JPS6171821A/ja
Publication of JPS6171821A publication Critical patent/JPS6171821A/ja
Publication of JPS6350047B2 publication Critical patent/JPS6350047B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/1411Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant
    • F24F3/1423Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant with a moving bed of solid desiccants, e.g. a rotary wheel supporting solid desiccants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1016Rotary wheel combined with another type of cooling principle, e.g. compression cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1032Desiccant wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1056Rotary wheel comprising a reheater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1072Rotary wheel comprising two rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1088Rotary wheel comprising three flow rotor segments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
技術分野 本発明は、除湿性能の改善されたハニカムロー
タ乾式除湿装置に関する。 背景技術 従来より電子、ガラス、食品、薬品分野におけ
る常温乾燥・品質管理として、多数の除湿装置が
幅広く使用されている。空気その他含湿ガス(以
下被処理ガスと称す)から湿分を吸収除去する装
置は開発され市販されているが、ハニカムロータ
乾式除湿装置は保守、保全の容易さ、高い効率と
経済性から広く賞用されている。たとえば医薬品
の分野では医薬品充填工程で製品の吸湿を防止す
るために、できるだけ乾燥した状態で前記工程が
行なわれる必要がある。従来の乾式除湿装置で
は、たとえば最低露点−50℃の乾燥空気にするこ
とができるが、さらに最低露点を低下することが
望まれている。 目 的 本発明の目的は、除湿性能をさらに向上した改
良された乾式除湿装置を提供することである。 実施例 以下、図面を用いて本発明の実施例を詳細に説
明する。第1図は本発明の一実施例の簡略化した
系統図である。この実施例で示される乾式除湿装
置は、基本的には、第1ハニカムロータ1と、第
2ハニカムロータ2と、第1冷却用熱交換器3
と、第2冷却用熱交換器4と、第1加熱用熱交換
器5と、第2加熱用熱交換器6とを有する。 第1ハニカムロータ1は活性炭とセラミツクを
主成分とした特殊紙を片(かた)段ボール状に加
工し、回転軸10を中心に、波の方向に回転軸1
0に平行な方向に揃えて同心円状に巻回または積
層した多数の平行なガス通路を有する円柱状もし
くは円筒状の構造体である。特殊紙の活性炭には
多数の細孔があけられ、その細孔内には塩化リチ
ウムが固定され、この塩化リチウムにより活性炭
は吸湿能を持ち、湿分吸収によつて生じた塩化リ
チウム水溶液は細孔内で吸着力により保持するよ
うにしている。ハニカムロータ1は回転軸10の
まわりを被処理ガス通路15と再生ガス通路20
とパージガス通路25とに亘つて角変位し、ハニ
カムロータ1が被処理ガス通路15を回転通過す
る間に、被処理ガス通路15を流過する被処理ガ
ス内の湿分を吸収除去し、さらに角変位して再生
ガス通路20を通過する間に再生ガス通路を流過
する再生用ガスと接触し、それによつてさきに吸
収した湿分を再生用ガス中に放出する。そののち
ハニカムロータ1がさらに角変位してパージガス
通路25を回転通過する間にパージガス通路25
を流過するパージガスによつて、再生ガス通路で
高温になつたハニカムロータ1は冷却される。 ハニカムロータ2に関連してもハニカムロータ
1と同様の構成を有し、ハニカムロータ2が回転
軸11のまわりを角変位する方向に被処理ガス通
路30、再生ガス通路35およびパージガス通路
40がこの順序に設けられている。 このような乾式除湿装置において、除湿される
べき被処理ガスは、まず通路51を介して第1冷
却用熱交換器3に送られる。第1冷却用熱交換器
3によつて冷却、除湿された被処理ガスは、部分
的に通路52を介して第1ハニカムロータ1の被
処理ガス通路15の入側に送込まれる。ハニカム
ロータ1が被処理ガス通路15を回転通過する間
に、被処理ガス通路15を流過する被処理ガス中
の湿分が吸収除去される。被処理ガス通路15の
出側からの湿分が吸収除去された被処理ガスは、
その後通路53を介して第2冷却用熱交換器4に
送られ、被処理ガス通路15を流過する間に昇温
された被処理ガスは第2冷却用熱交換器4によつ
て冷却される。第2冷却用熱交換器4によつて冷
却された被処理ガスは、通路54を介して第2ハ
ニカムロータ2の被処理ガス通路30の入側に送
られる。被処理ガス通路30を通過する間にさら
に除湿された被処理ガスは部分的に通路55,5
6を介して乾燥気体として利用される。乾燥気体
として利用される被処理ガス以外の残余の気体
は、通路55,57を介して第2ハニカムロータ
2の、パージガス通路40に送られ、パージガス
として利用され、その後第2冷却用熱交換器4の
入側に戻される。 一方、第1ハニカムロータ1の被処理ガス通路
15の入側に部分的に導かれる被処理ガス以外の
残余の被処理ガスは、通路50を介して第1ハニ
カムロータ1のパージガス通路25の入側に導か
れ、パージガスとして利用される。第1ハニカム
ロータ1のパージガスとして利用された被処理ガ
スは、第1ハニカムロータ1のパージガス通路2
5の出側から通路58を介して第1加熱用熱交換
器5に送られ加熱された後、通路59を介して第
2ハニカムロータ2の再生ガス通路35に送込ま
れ、再生ガスとして利用される。第2ハニカムロ
ータ2の再生ガスとして利用された被処理ガス
は、通路60を介して第2加熱用熱交換器6に送
られ、再び加熱される。第2加熱用熱交換器6に
送られ加熱された被処理ガスは、通路61を介し
て第1ハニカムロータ1の再生ガス通路20に送
られ、第1ハニカムロータ1の再生ガスとして利
用され、その後排気される。 被処理ガスが空気の場合には、たとえば夏季の
条件では空気1Kgについて水分含有量は約23g/
Kgである。本発明に従う乾式除湿装置では、上述
の大気の状態からほぼ完全に乾燥した状態に近い
露点−80℃(0.00034g/Kg)以下に連続的に除
湿する超低湿除湿装置が実現できる。またこのよ
うな乾式除湿装置では極度に湿度の高い空気の混
入を防止することが必要である。また再生ガスが
被処理ガス通路30に漏れこんでハニカムロータ
2の除湿能力が低下するのを防ぐために、通路5
4の静圧P1および通路55の静圧P2は、それ
ぞれ通路60の静圧P3および通路59の静圧P
4よりも大きいことが必要である。 本件発明者は、この乾式除湿装置を用いて種々
の条件で実験を行つた。この実験に用いたハニカ
ムロータ1は、直径500×長さ200(mm)の円柱状
ハニカム構造体であり、第2ハニカムロータ2は
直径400×長さ200(mm)の円柱状ハニカム構造体
である。またこの実験に用いられた被処理ガス
は、温度32℃、露点22℃の大気である。通路51
における入口風量は10m3/minであり、通路56
を介して取出される乾燥空気の風量は、6m3
min、通路59における再生ガス量は4m3/min
である。この実験結果を第1表に示す。第1表
中、測定位置a〜fは、それぞれ通路51,5
2,53,54,56,59であり、それぞれの
通路を流過する被処理ガスの温度および露点を示
す。
【表】 条件では静圧差P1−P3およびP2−P4
が約10mmAqであり、この条件のもとでは通路
56からは露点−85℃の乾燥空気が得られる。 条件は、条件に対してハニカムロータ2の
再生ガスとして、湿度の高い(露点10℃)通路5
2の空気を第1加熱用熱交換器5を用いて昇温さ
せた後に、第2ハニカムロータ2の再生ガス通路
35に送込んだものである。条件においては通
路56から取出される乾燥空気は露点が−59℃で
ある。このようにハニカムロータ2の再生ガス通
路35に湿度の高い空気を通過させると、ハニカ
ムロータ2の防湿効果が低下するのが理解され
る。 条件は条件に対してハニカムロータ2のパ
ージガス通路40にパージガスを循環させない場
合である。この条件によつて通路55からの被
処理ガスを部分的にパージガス通路40を介して
第2冷却用熱交換器4の入側に戻した意味が理解
される。 条件は条件に対して静圧差P1−P3およ
びP2−P4が−20mmAqの場合である。この場
合において、条件と比較して測定位置a〜dお
よびfにおける温度および露点は殆んど変化を示
さないが、静圧P3およびP4を静圧P1,P2
よりも大きくすることによつてハニカムロータ2
の除湿能力が低下するのが理解される。 条件は条件に対してハニカムロータ2の被
処理ガス通路30の入側温度を高くしたものであ
る。この条件では、通路56からの乾燥空気は露
点−77℃を示し、条件より除湿効果が劣ること
が理解される。 条件は、条件に対してハニカムロータ2の
通路53および54における湿度を高くしたもの
であり、この条件においても明らかに条件に
対して露点が高くなるのが理解される。 上述の実施例では、夏季の条件を想定して第1
冷却用熱交換器3によつて大気を予め冷却、除湿
したけれども、たとえば冬季などにおいて大気の
温度および露点が第1表に示した測定位置bの条
件を満たす場合には、大気を第1冷却用熱交換器
3を通過させずに直接第1ハニカムロータ1の被
処理ガス通路15に導くようにしてもよい。 第2図は、本発明の他の実施例の簡略化した系
統図である。この実施例は、前述の実施例に類似
し対応する部分には同一の参照符を付す。上述の
実施例では、被処理ガスは部分的に被処理ガス通
路15に導かれるとともに通路50を介して第1
ハニカムロータ1のパージガス通路25に導かれ
るように構成されたけれども、この実施例では通
路50を設ける代りに通路53に分岐する通路4
9を設け第1ハニカムロータ1の被処理ガス通路
15の出側からの被処理ガスは、部分的に第2冷
却用熱交換器を介して第2ハニカムロータ2の被
処理ガス通路30の入側に導かれるとともに、第
1ハニカムロータ1の被処理ガス通路15の出側
から第2ハニカムロータ2の被処理ガス通路30
の入側に導かれる被処理ガス以外の残余の被処理
ガスは、通路49,58を介して第1加熱用熱交
換器5に導かれる。また通路49からの被処理ガ
スを部分的に通路70を介して第1ハニカムロー
タ1のパージガス通路25に送り込み、被処理ガ
スをパージガスとして利用した後に通路71を介
して第1冷却用熱交換器3の入側に戻されるよう
に構成されてもよい。他の構成は第1図に示した
実施例と同様である。このように構成されても第
1図に示した実施例と同様の効果が得られる。 効 果 以上のように本発明によれば、乾式除湿装置の
性能を向上させ、大気の状態から露点−80℃以下
までに除湿することができる超低湿度形乾式除湿
装置が実現可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の簡略化した系統
図、第2図は本発明の他の実施例の簡略化した系
統図である。 1……第1ハニカムロータ、2……第2ハニカ
ムロータ、3……第1冷却用熱交換器、4……第
2冷却用熱交換器、5……第1加熱用熱交換器、
6……第2加熱用熱交換器、10,11……回転
軸、15,30……被処理ガス通路、20,35
……再生ガス通路、25,40……パージガス通
路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 多数の並行なガス通路を有する円柱状または
    円筒状の、第1および第2のハニカムロータが設
    けられ、 それぞれのハニカムロータには、除湿すべき被
    処理ガスを通過させる被処理ガス通路、ハニカム
    ロータの再生を行うための再生ガス通路および再
    生後のハニカムロータの前記ガス通路をパージす
    るためのパージガスを通過させるパージガス通路
    がこの順序で設けられ、 被処理ガスは第1ハニカムロータの被処理ガス
    通路の入側に部分的に導かれ、第1ハニカムロー
    タの被処理ガス通路の出側からの被処理ガスは冷
    却用熱交換器を介して第2ハニカムロータの被処
    理ガス通路の入側に導かれ、第2ハニカムロータ
    の被処理ガス通路の出側からの被処理ガスは部分
    的に第2ハニカムロータのパージガス通路を介し
    て前記冷却用熱交換器の入側に導かれ、 第1ハニカムロータの被処理ガス通路の入側に
    部分的に導かれる被処理ガス以外の残余の被処理
    ガスは、第1ハニカムロータのパージガス通路の
    入側に導かれ、第1ハニカムロータのパージガス
    通路の出側からの被処理ガスは、第1加熱用熱交
    換器を介して第2ハニカムロータの再生ガス通路
    に導かれ、その後第2加熱用熱交換器を介して第
    1ハニカムロータの再生ガス通路に導かれること
    を特徴とする乾式除湿装置。 2 多数の並行なガス通路を有する円柱状または
    円筒状の、第1および第2のハニカムロータが設
    けられ、 それぞれのハニカムロータには、除湿すべき被
    処理ガスを通過させる被処理ガス通路、ハニカム
    ロータの再生を行うための再生ガス通路および再
    生後のハニカムロータの前記ガス通路をパージす
    るためのパージガスを通過させるパージガス通路
    がこの順序で設けられ、 第1ハニカムロータの被処理ガス通路の出側か
    らの被処理ガスは、部分的に冷却用熱交換器を介
    して第2ハニカムロータの被処理ガス通路の入側
    に導かれ、第2ハニカムロータの被処理ガス通路
    の出側からの被処理ガスは、部分的に第2ハニカ
    ムロータのパージガス通路を介して前記冷却用熱
    交換器の入側に導かれ、 第1ハニカムロータの被処理ガス通路の出側か
    ら部分的に第2ハニカムロータの被処理ガス通路
    の入側に導かれる被処理ガス以外の残余の被処理
    ガスは、第1加熱用熱交換器を介して、第2ハニ
    カムロータの再生ガス通路に導かれ、その後第2
    加熱用熱交換器を介して、第1ハニカムロータの
    再生ガス通路に導かれることを特徴とする乾式除
    湿装置。
JP59160378A 1984-07-30 1984-07-30 乾式除湿装置 Granted JPS6171821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59160378A JPS6171821A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 乾式除湿装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59160378A JPS6171821A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 乾式除湿装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6171821A JPS6171821A (ja) 1986-04-12
JPS6350047B2 true JPS6350047B2 (ja) 1988-10-06

Family

ID=15713668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59160378A Granted JPS6171821A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 乾式除湿装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6171821A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102658652B1 (ko) * 2023-05-22 2024-04-19 주식회사 신성엔지니어링 퍼지 투 퍼지 방식을 이용한 데시칸트 제습기 및 데시칸트 제습방법

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0824816B2 (ja) * 1991-10-29 1996-03-13 株式会社神戸製鋼所 乾式除湿装置
JP2731499B2 (ja) * 1992-06-18 1998-03-25 株式会社神戸製鋼所 乾式除湿装置
JP4500436B2 (ja) * 2000-11-30 2010-07-14 株式会社西部技研 吸着式除湿装置
JP3482409B1 (ja) * 2002-05-30 2003-12-22 東京エレクトロン株式会社 減湿装置及び減湿方法
US7207123B2 (en) 2002-09-20 2007-04-24 Tokyo Electron Limited Dry air-supplying apparatus and treating apparatus
US7166149B2 (en) * 2004-01-12 2007-01-23 Uop Llc Adsorption process for continuous purification of high value gas feeds
JP5420375B2 (ja) * 2009-11-09 2014-02-19 株式会社松井製作所 除湿装置
AU2011268478A1 (en) 2010-06-22 2013-02-07 Bry Air [Asia] Pvt. Ltd. System and method for improving the performance of desiccant dehumidification equipment for low-humidity applications
WO2012147153A1 (ja) * 2011-04-26 2012-11-01 株式会社西部技研 吸着式除湿機
JP5548650B2 (ja) * 2011-06-01 2014-07-16 株式会社西部技研 除湿装置
JP5991698B2 (ja) * 2014-06-03 2016-09-14 株式会社西部技研 除湿装置
RU2708419C1 (ru) * 2019-06-20 2019-12-06 Владимир Евгеньевич Воскресенский Система кондиционирования приточного воздуха с безжидкостным роторным нагреванием
WO2024090227A1 (en) * 2022-10-25 2024-05-02 Munters K. K. Dehumidifying system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102658652B1 (ko) * 2023-05-22 2024-04-19 주식회사 신성엔지니어링 퍼지 투 퍼지 방식을 이용한 데시칸트 제습기 및 데시칸트 제습방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6171821A (ja) 1986-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6478855B1 (en) Method of dehumidifying and dehumidifier with heat exchanger having first and second passages and moisture cooling in the second passages
JPS6350047B2 (ja)
JP3346680B2 (ja) 湿気交換用吸着体
JPH01199621A (ja) 低濃度ガス収着機
WO2022014652A1 (ja) 調湿システム、吸脱着装置、調湿装置及び調湿方法
JP2001038137A (ja) 清浄空気製造方法及び供給システム
JP5686311B2 (ja) ガス除去システム
JPH05115736A (ja) 乾式除湿装置
KR100598214B1 (ko) 데시컨트를 이용한 가습 및 제습장치
JPH0710330B2 (ja) 乾式除湿装置
JPH05200233A (ja) 乾式除湿装置
JP4523146B2 (ja) 有機溶剤蒸気処理装置
JP2681403B2 (ja) ガス収着方法およびガス収着装置
JPS62132523A (ja) ハロゲン化炭化水素系ガスの吸着除去方法
JP2001259417A (ja) 空調装置用吸着材,吸湿素子および除湿方法
JP7205866B2 (ja) ハニカム吸着体及びそれを用いた除湿空調装置
JPS61146319A (ja) 除湿方法
JPH0225107B2 (ja)
JP2002166124A (ja) 吸着式除湿装置
US20240198283A1 (en) An air treatment element, an air treatment unit and a method for producing the air treatment element
JP2002159821A (ja) 有機ガス濃縮装置
JPH06320A (ja) 乾式除湿装置
JPS59231340A (ja) 除湿空調装置
JPS63209734A (ja) 乾式除湿材
JP3345596B2 (ja) 湿気交換用吸着体