JPH06346021A - エポキシ樹脂系塗材及びその調製方法 - Google Patents

エポキシ樹脂系塗材及びその調製方法

Info

Publication number
JPH06346021A
JPH06346021A JP16018093A JP16018093A JPH06346021A JP H06346021 A JPH06346021 A JP H06346021A JP 16018093 A JP16018093 A JP 16018093A JP 16018093 A JP16018093 A JP 16018093A JP H06346021 A JPH06346021 A JP H06346021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
coating material
agent
based coating
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16018093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2678557B2 (ja
Inventor
Noritaka Nishioka
宣隆 西岡
Isao Kobayashi
勲 小林
Masatoshi Miyatake
正利 宮武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shikoku Chemicals Corp
Original Assignee
Shikoku Chemicals Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikoku Chemicals Corp filed Critical Shikoku Chemicals Corp
Priority to JP16018093A priority Critical patent/JP2678557B2/ja
Publication of JPH06346021A publication Critical patent/JPH06346021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2678557B2 publication Critical patent/JP2678557B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、垂直面あるいは傾斜面に鏝塗りす
ることができる粒径及び比重が大きな骨材を配合したエ
ポキシ樹脂系塗材を提供する。 【構成】 エポキシ樹脂、エポキシ硬化剤、骨材及び揺
変性付与剤を主たる成分として含有するエポキシ樹脂系
塗材において、たれ防止剤としてポリイミン類、ポリオ
ール類を配合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、壁面、床面あるいは塗
装面などの美装仕上げに用いられる二液硬化型のエポキ
シ樹脂系塗材に関するものであり、特に粒径及び比重が
大きい骨材を用いた場合においても直立面、傾斜面等に
塗装が可能なエポキシ樹脂系塗材に関するものであり、
壁面等に対する鏝塗り仕上げが可能であるため左官材と
して有用である。
【0002】
【従来の技術】壁材、床材等の表面に塗布される主剤と
硬化剤からなる二液硬化型のエポキシ樹脂系塗材におい
ては、揺変性を付与させるために微粉末シリカ、微粉末
ケイ酸カルシウム、有機ベントナイト、アスベスト粉
末、繊維状粘土鉱物、ヒマシ油硬化物及び脂肪酸ビスア
マイド等の揺変性付与剤が用いられている。
【0003】例えば、特開平3−172343号公報に
は、二液硬化型のエポキシ樹脂系組成物において、揺変
性付与剤として微粉状フィラーを含有させると共に、硬
化剤に高分子量ポリカルボン酸塩を主成分とするたれ防
止剤を含有させたエポキシ樹脂組成物が開示されてお
り、また特開平3−84058号公報には、液状エポキ
シ樹脂100重量部に対して、アルカリ性無機粉末を1
0〜200重量部及びジアルキル錫のラウレート化合物
を0.1〜10重量部含有させた揺変性エポキシ樹脂組
成物が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の揺変性エポキシ樹脂組成物は、薄塗りの揺変性塗料に
関するものばかりであり、このようなエポキシ樹脂組成
物に粒径0.5〜15mmの砂利状骨材等を配合して厚塗
りの塗装に用いた場合、垂直面の仕上げにおいてたれが
発生し、作業性が極めて悪いものであった。
【0005】またこのような難点を解消するために微粉
末シリカあるいは微粉末ケイ酸カルシウムル等の揺変性
付与剤を多量に用いた場合、揺変性の発現と同時に組成
物の粘度が上昇するため、配合成分の計量にばらつきが
生じると共にその攪拌混合も困難なものであった。
【0006】一方、ヒマシ油硬化油あるいは脂肪酸ビス
アマイド等の有機物を揺変性付与剤として用いた場合、
再結晶化や膨潤によって揺変性が発現するので、一定の
性状を有する組成物を得るためには、配合時の温度、配
合時間及び攪拌方法等の管理が難しいものであり、また
これらの揺変性付与剤を多量に用いた場合、接着性が低
下する難点があった。
【0007】本発明の目的は、粒径が比較的大きい骨材
を配合した厚塗り用壁面、床面あるいは塗装面の塗装仕
上材として有用なエポキシ樹脂系塗材を提供することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、このよう
な事情に鑑み鋭意研究を行なった結果、エポキシ樹脂、
エポキシ硬化剤、骨材及び揺変性付与剤を主たる成分と
して含有するエポキシ樹脂系塗材において、たれ防止剤
としてポリイミン類、ポリオール類あるいはこれらの両
者を配合することにより、粒径及び比重が大きい骨材を
配合した塗材においても、塗布した際に優れた揺変性に
よって、たれを生じないことを見い出し、本発明を完遂
するに至った。
【0009】本発明のエポキシ樹脂系塗材に用いられる
代表的なエポキシ樹脂としては、ビスフェノールA型、
ビスフェノールF型等のビスフェノール型エポキシ樹
脂、ノボラック型エポキシ樹脂、直鎖状脂肪族エポキシ
樹脂等の公知のエポキシ樹脂であり、必要に応じエポキ
シ樹脂にブチルグリシジルエーテル等の反応希釈剤また
はトルエン、メチルエチルケトン、ベンジルアルコー
ル、アセチルアセトン等の非反応希釈剤を添加しても差
し支えない。
【0010】本発明のエポキシ樹脂系塗材に用いられる
エポキシ硬化剤の代表的なものとしては、脂肪族アミ
ン、脂環式アミン、芳香族アミン、アミドポリアミン、
ポリアミン、ルイス塩基等の公知のエポキシ樹脂硬化剤
である。
【0011】本発明のエポキシ樹脂系塗材のエポキシ樹
脂あるいはエポキシ硬化剤に含有される代表的な揺変性
付与剤としては、微粉末シリカ、有機ベントナイト、ア
スベスト粉末、繊維状粘土鉱物等の微粉状フイラーであ
る。
【0012】また本発明のエポキシ樹脂系塗材中に添加
されるたれ防止剤の代表的なものとしては、ポリエチレ
ンイミン、ポリプロピレンイミン等のポリイミン類、ポ
リエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポ
リエチレンオキサイド、ポリグリセリン等のポリオール
類及びこれらの混合物であり、特にポリエチレンイミン
が好適である。
【0013】本発明のエポキシ樹脂系塗材に用いられる
骨材の代表的なものとしては、粒径が0.5〜15mmの
大きさである天然砂、砕石、寒水石等であり、15mmを
超える大きさの骨材を用いた場合は、直立した壁面、傾
斜床面あるいは立ち上がり床面等に塗布した際に骨材が
付着し難いので好ましくない。
【0014】本発明のエポキシ樹脂系塗材の実施に当た
って、たれ防止剤の添加量は用いられるエポキシ樹脂と
エポキシ硬化剤の総量に対して0.01〜50重量%の
範囲が好ましい。0.01重量%未満では十分な揺変効
果を得ることができず、また50重量%を超えて添加す
ると、十分な揺変効果が得られない上に硬化後の物性も
低下するので好ましくない。また必要に応じて、たれ防
止剤を希釈するためにメタノール、エタノール、エチレ
ングリコール等の低級アルコールあるいは水を添加して
も差し支えない。
【0015】また本発明のエポキシ樹脂系塗材の実施に
おいて、たれ防止剤を添加する方法としては、エポキシ
樹脂あるいはエポキシ硬化剤のいずれかに予め添加して
用いてもよいが、主剤及び硬化剤を均一に攪拌混合した
のち、この混合物に添加する方法がより好適である。
【0016】本発明のエポキシ樹脂系塗材に用いられる
エポキシ樹脂及びエポキシ硬化剤のいずれかに、他の揺
変性付与剤、充填材、顔料、希釈剤、安定剤、消泡剤、
紫外線吸収剤等の種々の添加剤を配合しても差し支えな
い。また本発明のエポキシ樹脂系塗材を塗布する方法と
しては、特に鏝塗りが好適であるが、吹きつけによる方
法も可能である。
【0017】
【実施例】以下、実施例及び比較例によって、本発明を
具体的に説明する。 (実施例1)予めビスフェノールA型液状エポキシ樹脂
〔商品名:エピコート828、油化シェルエポキシ
(株)製〕80重量部、エポキシ樹脂希釈剤〔商品名:
カージュラE10、油化シェルエポキシ(株)製〕20
重量部、ベンジルアルコール5重量部及び揺変性付与剤
として超微粉シリカ〔商品名:レオロシールQS10
2、徳山曹達(株)製〕7重量部の配合割合で、電動攪
拌機を用いて均一に攪拌混合し、主剤を調製した。
【0018】一方ポリエチレンイミン〔商品名:エポミ
ンSP−200、(株)日本触媒製〕20重量部及びメ
タノール80重量部の配合割合で均一に攪拌混合し、た
れ防止剤を調製した。
【0019】前記の揺変性付与剤を含有させた主剤10
0重量部及びエポキシ硬化剤として変性ポリアミン〔商
品名:ダイトクラールX−5039、大都産業(株)
製〕40重量部の配合割合で均一に攪拌混合し、得られ
た混合物に前記のたれ防止剤2重量部を添加し、均一に
攪拌混合した。次いでこの混合物にさらに骨材として平
均粒径3mmの天然石粉砕物〔乾燥玉砂利、仲須砕石工業
(株)製〕1000重量部を加えて攪拌混合し、常温硬
化型のエポキシ樹脂系塗材を得た。
【0020】このようにして得られたエポキシ樹脂系塗
材を直立したコンクリート壁面に塗布するに当たって、
前記の主剤100重量部、エポキシ硬化剤40重量部及
びたれ防止剤2重量部を均一に混合したプライマーをゴ
ム鏝を用いて予め0.8kg/m2 の割合になるように塗
布しておき、このプライマーが未硬化状態において、そ
の表面に前記のエポキシ樹脂系塗材を3〜5mmの厚みに
なるように金鏝を用いて塗布した。
【0021】優れた揺変性により、直立したコンクリー
ト壁面においてもたれを生じることなく、鏝塗り作業性
も良いものであった。硬化後の壁面は、接着性等も良好
であり、天然石調で質量感に富む仕上がり壁面が得られ
た。
【0022】(実施例2)骨材として実施例1における
平均粒径3mmの天然石粉砕物の代わりに平均粒径5mmの
天然石粉砕物を用い、実施例1と同様の方法により主剤
100重量部、エポキシ硬化剤40重量部、たれ防止剤
2重量部及び骨材1300重量部の配合割合で均一に混
合してエポキシ樹脂系塗材を得た。
【0023】主剤、エポキシ硬化剤及びたれ防止剤を均
一に混合したプライマーをゴム鏝を用いてコンクリート
製の水平面は0.4kg/m2 の割合で、またコンクリ
ート製の傾斜面あるいは立ち上がり面には0.8kg/
2 の割合で塗布し、未硬化状態のプライマー上に前記
のエポキシ樹脂系塗材を8〜10mmの厚みになるように
金鏝を用いて塗布した。鏝塗りに当たっては、水平面は
もちろんのこと、傾斜面及び階段の蹴上げ部等の立ち上
がり面についても良好な塗面仕上げを行うことができ
た。
【0024】(実施例3)骨材として実施例1における
平均粒径3mmの天然石粉砕物の代わりに平均粒径2mmの
天然砂を用い、ポリエチレンイミンの代わりにポリプロ
ピレングリコールを用いて、実施例1と同様の方法によ
り主剤100重量部、エポキシ硬化剤40重量部、たれ
防止剤2重量部及び骨材800重量部の配合割合で均一
に混合し、エポキシ樹脂系塗材を得た。
【0025】このようにして得たエポキシ樹脂系塗材を
実施例1と同じ方法により、コンクリート壁面に鏝塗り
したところ、鏝伸ばし、鏝離れなどの作業性は良好であ
り、垂直な壁面におけるたれの現象は見られなかった。
【0026】(実施例4)実施例1において、たれ防止
剤としてポリエチレンイミン10重量部、ポリエチレン
グリコール10重量部及びメタノール80重量部の割合
で配合した混合物を用い、骨材として平均粒径10mmの
天然石粉砕物を用いた以外は、全く実施例1と同様にし
て常温硬化型のエポキシ樹脂系塗材を得た。得られたエ
ポキシ樹脂系塗材を実施例1と同じ方法により、直立し
たコンクリート壁面に塗布したところ、作業性も良好で
あり、美観に富む塗面が得られた。
【0027】(比較例1)実施例1においてたれ防止剤
を用いなかった以外は全く同様にして、常温硬化型のエ
ポキシ樹脂系塗材を造った。このエポキシ樹脂系塗材を
実施例1と同様に直立したコンクリート壁面に塗布しよ
うとしたが、塗材がたれ落ち、壁面に均一に付着させる
ことができなかった。
【0028】(比較例2)実施例2においてたれ防止剤
を用いなかった以外は全く同じ条件として、常温硬化型
のエポキシ樹脂系塗材を造った。このエポキシ樹脂系塗
材を実施例2と同様にコンクリート製の水平面、傾斜面
及び立ち上がり面に塗布したところ、水平面とゆるやか
な傾斜面には塗布可能であったが、勾配が約30度を超
える傾斜面及び立ち上がり面においては、塗材がたれ落
ちて塗膜を形成することができなかった。
【0029】(比較例3)実施例4においてたれ防止剤
を用いなかった以外は全く同じ方法により、常温硬化型
のエポキシ樹脂系塗材を造った。このエポキシ樹脂系塗
材を実施例3と同様に直立したコンクリート壁面に塗布
したところ、塗材がたれ落ち、垂直面に付着させること
ができなかった。
【0030】
【発明の効果】本発明のエポキシ樹脂系塗材は、揺変性
付与剤の添加量が少ない場合でも優れた揺変性を発現す
ることができ、粒径及び比重が比較的大きな骨材を配合
した場合においても、直立した壁面、傾斜状床面等にた
れを生じない状態で鏝塗りすることができ、美観に富む
化粧仕上面を形成することができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エポキシ樹脂、エポキシ硬化剤、骨材及
    び揺変性付与剤を主たる成分として含有するエポキシ樹
    脂系塗材において、たれ防止剤としてポリイミン類、ポ
    リオール類あるいはこれらの両者を配合したことを特徴
    とするエポキシ樹脂系塗材。
  2. 【請求項2】 エポキシ樹脂、エポキシ硬化剤及び揺変
    性付与剤を混合し、これにたれ防止剤としてポリイミン
    類、ポリオール類あるいはこれらの両者を混合し、これ
    に骨材を混合することを特徴とするエポキシ樹脂系塗材
    の調製方法。
JP16018093A 1993-06-03 1993-06-03 エポキシ樹脂系塗材及びその調製方法 Expired - Fee Related JP2678557B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16018093A JP2678557B2 (ja) 1993-06-03 1993-06-03 エポキシ樹脂系塗材及びその調製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16018093A JP2678557B2 (ja) 1993-06-03 1993-06-03 エポキシ樹脂系塗材及びその調製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06346021A true JPH06346021A (ja) 1994-12-20
JP2678557B2 JP2678557B2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=15709567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16018093A Expired - Fee Related JP2678557B2 (ja) 1993-06-03 1993-06-03 エポキシ樹脂系塗材及びその調製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2678557B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0835910A1 (en) * 1996-10-11 1998-04-15 Ciba SC Holding AG Curable resin compositions
JP2006274196A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Sanyo Chem Ind Ltd コンクリート素地調整材
JP2010037848A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Inax Corp タイルパネル
JP2010043501A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Inax Corp タイル用目地材

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0835910A1 (en) * 1996-10-11 1998-04-15 Ciba SC Holding AG Curable resin compositions
EP1314748A3 (en) * 1996-10-11 2009-07-29 Huntsman Advanced Materials (Switzerland) GmbH Curable resin compositions
JP2006274196A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Sanyo Chem Ind Ltd コンクリート素地調整材
JP2010037848A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Inax Corp タイルパネル
JP2010043501A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Inax Corp タイル用目地材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2678557B2 (ja) 1997-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070224362A1 (en) Two-part waterborne epoxy coating composition and method
TWI282330B (en) Water-based epoxy grout
US5688851A (en) Gel coat and method for manufacture thereof
JPH03237076A (ja) 被覆性組成物およびそれによるポートランドセメントコンクリートの保護方法
US4180166A (en) Patching kit with aggregate and two-part epoxy binder system
JP2005538276A (ja) 建築用樹脂モルタル組成物及びこれを利用した床施工方法
US5288439A (en) Method of installing a post
CA1305497C (en) Compositions and methods for no mix compounds
JP2678557B2 (ja) エポキシ樹脂系塗材及びその調製方法
US4920002A (en) Colored and wear-resistant decorative coating based on epoxy resin and for use on floors and on panels, and method of obtaining it
JP2681442B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
EA012297B1 (ru) Смесь для облицовки
JP2008138087A (ja) 床材
JP2004136525A (ja) エポキシライニング材組成物
JP4540154B2 (ja) コンクリート構造物用下地調整材組成物およびその製造方法
JP2001049089A (ja) 舗装用エポキシ樹脂組成物及びその製造方法並びにそれを用いた道路や屋外床の舗装方法
JP2008163211A (ja) 塗り目地用目地材及び塗り目地工法
JPH0585494B2 (ja)
US4747878A (en) Compositions and methods of making no mix cements
EP2627456B1 (en) Lightweight terrazzo surface composition
US4913862A (en) Methods for applying no mix plastic compounds
JPH03147972A (ja) 床仕上用組成物
JPH0154294B2 (ja)
JP3550188B2 (ja) アスファルト被覆フィラーとその製造方法
JPS6328923B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100801

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100801

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees