JPH06345942A - エポキシ樹脂組成物 - Google Patents

エポキシ樹脂組成物

Info

Publication number
JPH06345942A
JPH06345942A JP16018193A JP16018193A JPH06345942A JP H06345942 A JPH06345942 A JP H06345942A JP 16018193 A JP16018193 A JP 16018193A JP 16018193 A JP16018193 A JP 16018193A JP H06345942 A JPH06345942 A JP H06345942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
resin composition
agent
weight
thixotropic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16018193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2681442B2 (ja
Inventor
Noritaka Nishioka
宣隆 西岡
Isao Kobayashi
勲 小林
Masatoshi Miyatake
正利 宮武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shikoku Chemicals Corp
Original Assignee
Shikoku Chemicals Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikoku Chemicals Corp filed Critical Shikoku Chemicals Corp
Priority to JP16018193A priority Critical patent/JP2681442B2/ja
Publication of JPH06345942A publication Critical patent/JPH06345942A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2681442B2 publication Critical patent/JP2681442B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、垂直面あるいは傾斜面に塗布した
場合、たれを生じることがない塗面が得られるエポキシ
樹脂組成物を提供する。 【構成】 エポキシ樹脂、エポキシ硬化剤及び揺変性付
与剤を主たる成分として含有するエポキシ樹脂組成物に
おいて、たれ防止剤としてポリイミン類、ポリオール類
を配合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、壁面、床面あるいは塗
装面などの美装仕上げに用いられる二液硬化型エポキシ
樹脂組成物に関するものであり、特に優れた揺変性を呈
するエポキシ樹脂系組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】壁材、床材の表面に塗布される二液硬化
型のエポキシ樹脂系組成物においては、揺変性を付与さ
せるために微粉末シリカ、微粉末ケイ酸カルシウム、有
機ベントナイト、アスベスト粉末、繊維状粘土鉱物、ヒ
マシ油硬化物及び脂肪酸ビスアマイド等の揺変性付与剤
が用いられている。
【0003】例えば特開平3−172343号公報に
は、二液硬化型のエポキシ樹脂系組成物において、揺変
性付与剤として微粉状フィラーを含有させると共に、硬
化剤に高分子量ポリカルボン酸塩を主成分とするたれ防
止剤を含有させたエポキシ樹脂組成物が開示されてお
り、また特開平3−84058号公報には、液状エポキ
シ樹脂100重量部に対して、アルカリ性無機粉末を1
0〜200重量部及びジアルキル錫のラウレート化合物
を0.1〜10重量部含有させた揺変性エポキシ樹脂組
成物が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の揺変性エポキシ樹脂組成物は、薄塗りの揺変性塗料ま
たはインクに関するものばかりであり、このようなエポ
キシ樹脂組成物に粒径0.5〜15mmの砂利状骨材等を
配合して厚塗りの塗装に用いた場合、垂直面等の仕上げ
においてたれが生じ、作業性が極めて悪いものであっ
た。
【0005】またこのような難点を解消するために、微
粉末シリカあるいは微粉末ケイ酸カルシウムル等の揺変
性付与剤を多量に用いた場合、揺変性の発現と同時に組
成物の粘度が上昇するため、配合成分の計量にばらつき
が生じると共にその攪拌混合も困難なものであった。
【0006】一方、ヒマシ油硬化油あるいは脂肪酸ビス
アマイド等の有機物を揺変性付与剤として用いた場合、
再結晶化や膨潤によって揺変性が発現するので、一定の
性状を有する組成物を得るためには、配合時の温度、配
合時間及び攪拌方法等の管理が難しいものであり、また
これらの揺変性付与剤を多量に用いた場合、接着性が低
下する難点があった。本発明の目的は、計量あるいは攪
拌混合等が容易であり、壁面、床面あるいは塗装面の塗
装仕上材として有用なエポキシ樹脂組成物を提供するこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、このよう
な事情に鑑み鋭意研究を行なった結果、少なくともエポ
キシ樹脂、エポキシ硬化剤及び揺変性付与剤を含有する
エポキシ樹脂組成物において、たれ防止剤としてポリイ
ミン類、ポリオール類あるいはこれらの両者を配合する
ことにより、優れた揺変性を発現させることができ、こ
れによりたれを生じないことを見い出し、本発明を完遂
するに至った。
【0008】本発明のエポキシ樹脂組成物に用いられる
エポキシ樹脂の代表的なものとしては、ビスフェノール
A型、ビスフェノールF型等のビスフェノール型エポキ
シ樹脂、ノボラック型エポキシ樹脂、直鎖状脂肪族エポ
キシ樹脂等の公知のエポキシ樹脂であり、必要に応じて
ブチルグリシジルエーテル等の反応希釈剤またはトルエ
ン、メチルエチルケトン、ベンジルアルコール、アセチ
ルアセトン等の非反応希釈剤を添加しても差し支えな
い。
【0009】本発明のエポキシ樹脂組成物に用いられる
エポキシ硬化剤の代表的なものとしては、脂肪族アミ
ン、脂環式アミン、芳香族アミン、アミドポリアミン、
ポリアミン、ルイス塩基等の公知のエポキシ樹脂硬化剤
である。本発明のエポキシ樹脂組成物に含有する揺変性
付与剤としては、微粉末シリカ、有機ベントナイト、ア
スベスト粉末、繊維状粘土鉱物等の微粉状フイラーであ
る。
【0010】また本発明のエポキシ樹脂組成物に添加さ
れるたれ防止剤の代表的なものとしては、ポリエチレン
イミン、ポリプロピレンイミン等のポリイミン類、ポリ
エチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリ
エチレンオキサイド、ポリグリセリン等のポリオール類
及びこれらの混合物であり、特にポリイミン類が好適で
ある。
【0011】本発明のエポキシ樹脂組成物の実施におい
て、たれ防止剤の添加量は用いられる主剤と硬化剤の総
量に対して0.01〜50重量%の範囲が好ましく、
0.01重量%未満では十分な揺変効果を得ることがで
きず、また50重量%を超えると十分な揺変効果が得ら
れない上に硬化後の物性も低下するので好ましくない。
また、たれ防止剤を希釈するために、必要に応じてメタ
ノール、エタノール、エチレングリコール等の低級アル
コール及び水を添加しても差し支えない。
【0012】本発明のエポキシ樹脂組成物の実施に当た
って、たれ防止剤を添加する方法としては、予め主剤あ
るいは硬化剤のいずれかに添加して用いてもよいが、主
剤及び硬化剤中に含有させず、主剤及び硬化剤を均一に
攪拌混合したのち、この混合物に添加する方法がより好
適である。本発明のエポキシ樹脂組成物に用いられる主
剤及び硬化剤のいずれかに、他の揺変性付与剤、充填
材、顔料、希釈剤、安定剤、消泡剤、紫外線吸収剤等の
種々の添加剤を配合しても差し支えない。
【0013】本発明のエポキシ樹脂組成物の使用に際し
ては、このまま塗料またはインクとして用いてもよく、
また天然砂、採石あるいは寒水石等の骨材をこのエポキ
シ樹脂組成物に配合し、これを攪拌混合して得られる混
合物を壁面あるいは床面等に塗布してもよい。また本発
明のエポキシ樹脂組成物を塗布する方法としては、鏝塗
り、ロール塗りあるいは吹きつけ等の方法が挙げられ
る。
【0014】
【実施例】以下、実施例、参考例及び比較例によって、
本発明を具体的に説明する。 (実施例1)ビスフェノールA型液状エポキシ樹脂〔商
品名:エピコート828、油化シェルエポキシ(株)
製〕80重量部、エポキシ樹脂希釈剤〔商品名:カージ
ュラE10、油化シェルエポキシ(株)製〕20重量
部、ベンジルアルコール5重量部及び揺変性付与剤とし
て超微粉シリカ〔商品名:レオロシールQS102、徳
山曹達(株)製〕7重量部の割合で配合し、電動攪拌機
を用いてこれを均一に攪拌混合して主剤を調製した。一
方ポリエチレンイミン〔商品名:エポミンSP−20
0、(株)日本触媒製〕20重量部及びメタノール80
重量部の配合割合で均一に攪拌混合してたれ防止剤を調
製した。
【0015】前記の主剤100重量部に対して硬化剤と
して変性ポリアミン〔商品名:ダイトクラールX−50
39、大都産業(株)製〕40重量部を配合して均一に
攪拌混合し、さらにこの混合物にたれ防止剤2重量部を
添加し、均一に攪拌混合してエポキシ樹脂組成物を造っ
た。このようにして得られたエポキシ樹脂組成物を用
い、直立したコンクリート壁面にゴム鏝を用いて0.8
kg/m2 の割合で塗布したところ、たれを生じること
なく、鏝塗りの作業性も良いものであった。
【0016】(参考例1)実施例1において得られたエ
ポキシ樹脂組成物142重量部に、平均粒径3mmの天然
石粉砕物〔乾燥玉砂利、仲須砕石工業(株)製〕100
0重量部をさらに加えて均一に混合し、常温硬化型のエ
ポキシ樹脂系塗材を調製した。
【0017】一方実施例1で得られたエポキシ樹脂組成
物を直立したコンクリート壁面にゴム鏝を用いて0.8
kg/m2 の割合で塗布しておき、未硬化状態において
その表面に、前記のエポキシ樹脂系塗材を3〜5mmの厚
みになるように金鏝を用いて鏝塗りした。
【0018】優れた揺変性により直立したコンクリート
壁面においてもたれを生じることなく、鏝塗り作業性も
良いものであった。硬化後の壁面は、接着性等も良好で
あり、天然石調で質量感に富む仕上がり壁面が得られ
た。
【0019】(参考例2)参考例1において骨材として
平均粒径3mmの天然石粉砕物の代わりに平均粒径5mmの
天然石粉砕物を用い、この天然石粉砕物1300重量部
を参考例1と同様の方法により混合して、常温硬化型の
エポキシ樹脂系塗材を調製した。
【0020】実施例1で得られたエポキシ樹脂組成物を
コンクリート製の水平面は0.4kg/m2 、傾斜面ま
たは立ち上がり面には0.8kg/m2 の割合でゴム鏝
を用いて塗布しておき、未硬化状態においてその表面に
前記のエポキシ樹脂系塗材を8〜10mmの厚みになるよ
うに金鏝を用いて塗布したところ、水平面はもちろんの
こと、傾斜面及び立ち上がり面についても良好な塗面仕
上げが得られた。
【0021】(実施例2)実施例1においてたれ防止剤
をポリエチレングリコールに代えた以外は、全く実施例
1と同様にして常温硬化型のエポキシ樹脂組成物を造っ
た。このようにして得られたエポキシ樹脂組成物を用
い、実施例1と同様にして直立したコンクリート壁面に
塗布したところ、たれを生じることなく、鏝塗りの作業
性も良いものであった。
【0022】(実施例3)実施例1においてたれ防止剤
をポリエチレンイミン10重量部、ポリエチレングリコ
ール10重量部及びメタノール80重量部の配合割合で
混合したものに代えた以外は、全く実施例1と同様にし
て常温硬化型のエポキシ樹脂組成物を調製した。このよ
うにして得られたエポキシ樹脂組成物を用いて実施例1
と同様に直立したコンクリート壁面に塗布したところ、
たれを生じることなく、鏝塗りの作業性も良いものであ
った。
【0023】(参考例3)実施例2で得られたエポキシ
樹脂組成物を用いて、参考例1と全く同じ条件によりエ
ポキシ樹脂系塗材を調製し、これを直立した壁面に塗布
したところ、良好な塗面が得られた。
【0024】(比較例1)実施例1においてたれ防止剤
を用いなかった以外は、実施例1と全く同様にして、常
温硬化型のエポキシ樹脂組成物を造った。このエポキシ
樹脂組成物を用いて参考例1と同様にしてエポキシ樹脂
系塗材を調製し、これを直立したコンクリート壁面に塗
布しようとしたが、塗材がたれ落ちて壁面に均一に付着
させることができなかった。
【0025】(比較例2)実施例1においてたれ防止剤
を用いなかった以外は、実施例1と全く同じ方法によ
り、常温硬化型のエポキシ樹脂組成物を調製した。この
エポキシ樹脂組成物を用いて参考例2と同様にしてエポ
キシ樹脂系塗材を調製し、これをコンクリート製の水平
面及び傾斜面等に塗布したところ、水平面とゆるやかな
傾斜面には塗布することができたが、勾配が約30度を
超える傾斜面においては、塗材がたれ落ちて付着させる
ことができなかった。
【0026】
【発明の効果】本発明のエポキシ樹脂系組成物は、揺変
性付与剤の添加量が少なくても優れた揺変性を発現で
き、たれを生じない状態で塗面が得られる。また本発明
のエポキシ樹脂系組成物に粒径及び比重が大きい砂利状
骨材を配合して得られる塗材は、直立した壁面、傾斜床
面及び立ち上がり床面等に塗布する場合において、たれ
を生じない状態で塗布することができ、美観に富む化粧
仕上面を形成できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エポキシ樹脂、エポキシ硬化剤及び揺変
    性付与剤を含有するエポキシ樹脂組成物において、たれ
    防止剤としてポリイミン類、ポリオール類あるいはこれ
    らの両者を配合したことを特徴とするエポキシ樹脂組成
    物。
JP16018193A 1993-06-03 1993-06-03 エポキシ樹脂組成物 Expired - Lifetime JP2681442B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16018193A JP2681442B2 (ja) 1993-06-03 1993-06-03 エポキシ樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16018193A JP2681442B2 (ja) 1993-06-03 1993-06-03 エポキシ樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06345942A true JPH06345942A (ja) 1994-12-20
JP2681442B2 JP2681442B2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=15709586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16018193A Expired - Lifetime JP2681442B2 (ja) 1993-06-03 1993-06-03 エポキシ樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2681442B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997031061A1 (en) * 1996-02-23 1997-08-28 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Resin composition
EP0835910A1 (en) * 1996-10-11 1998-04-15 Ciba SC Holding AG Curable resin compositions
JP2006274196A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Sanyo Chem Ind Ltd コンクリート素地調整材
WO2021185898A1 (en) * 2020-03-17 2021-09-23 Byk-Chemie Gmbh Rheology control agent

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997031061A1 (en) * 1996-02-23 1997-08-28 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Resin composition
EP0835910A1 (en) * 1996-10-11 1998-04-15 Ciba SC Holding AG Curable resin compositions
US6077886A (en) * 1996-10-11 2000-06-20 Ciba Specialty Chemicals Corpation Curable resin compositions
AU732525B2 (en) * 1996-10-11 2001-04-26 Vantico Ag Curable resin compositions
EP1314748A3 (en) * 1996-10-11 2009-07-29 Huntsman Advanced Materials (Switzerland) GmbH Curable resin compositions
JP2006274196A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Sanyo Chem Ind Ltd コンクリート素地調整材
WO2021185898A1 (en) * 2020-03-17 2021-09-23 Byk-Chemie Gmbh Rheology control agent
CN115298253A (zh) * 2020-03-17 2022-11-04 毕克化学有限公司 流变控制剂
CN115298253B (zh) * 2020-03-17 2024-05-03 毕克化学有限公司 流变控制剂

Also Published As

Publication number Publication date
JP2681442B2 (ja) 1997-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102906188B (zh) 环境友好的水性环氧树脂组合物及其用途
KR20080097344A (ko) 이액형 수성 에폭시 코팅 조성물 및 방법
CA2304539C (en) Flexible epoxy sound damping coatings
KR101515069B1 (ko) 에폭시 콘크리트 조성물을 이용한 도로 포장 방법
JPH07119273B2 (ja) エポキシ樹脂組成物の製造方法
JP2681442B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2678557B2 (ja) エポキシ樹脂系塗材及びその調製方法
JP4320675B2 (ja) 塗り目地用目地材及び塗り目地工法
JP2004136525A (ja) エポキシライニング材組成物
JP4540154B2 (ja) コンクリート構造物用下地調整材組成物およびその製造方法
JP2008138087A (ja) 床材
JP2001049089A (ja) 舗装用エポキシ樹脂組成物及びその製造方法並びにそれを用いた道路や屋外床の舗装方法
EP0038292B2 (de) Verwendung von synthetischem kristallinem Calciumsilikat
JPH02239139A (ja) セルフレベリング材
KR100544096B1 (ko) 미끄럼 방지용 조성물 및 그 시공방법
KR100831095B1 (ko) 미끄럼방지 조성물 제조방법 및 이를 이용한 미끄럼방지바닥 시공방법
EP2627456B1 (en) Lightweight terrazzo surface composition
EP2049606B1 (en) White mixture for applying a coating
JP2002226674A (ja) 揺変性持続型エポキシ樹脂組成物
WO1999058591A1 (en) Products for repairing, filling, glueing, protecting, organic or anorganic materials by mixing curable reactive compositions
JPH02115257A (ja) 誘導熱硬化性エポキシ樹脂系
US4992489A (en) Induction heat curable epoxy resin systems
JP2838261B2 (ja) 溶剤型接着剤
JP5018694B2 (ja) 塗り目地用目地材及び塗り目地工法
JP2009215752A (ja) 透明なパテ状下地調整材組成物