JPH06343564A - 厨房装置 - Google Patents

厨房装置

Info

Publication number
JPH06343564A
JPH06343564A JP13463093A JP13463093A JPH06343564A JP H06343564 A JPH06343564 A JP H06343564A JP 13463093 A JP13463093 A JP 13463093A JP 13463093 A JP13463093 A JP 13463093A JP H06343564 A JPH06343564 A JP H06343564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
sink
sink plate
worktop
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13463093A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoko Kuki
恭子 久木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP13463093A priority Critical patent/JPH06343564A/ja
Publication of JPH06343564A publication Critical patent/JPH06343564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)
  • Devices For Warming Or Keeping Food Or Tableware Hot (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 調理時や台所用品の洗浄時にシンクの上を有
効利用することができ、しかも、使い勝手がよい厨房装
置を提供する。 【構成】 第1プレート11と第2プレート12を 180度開
くことができると共に折り畳み可能なシンクプレート1
と、シンクプレート1を開状態で嵌合可能な窪み部22が
形成されているワークトップ2を備え、ワークトップ2
の上面と窪み部22の上面間には、シンクプレート1を折
り畳み状態で窪み部22に嵌合させた時にシンクプレート
1の上面がワークトップ2の上面と面一になる段差が設
けられ、第1プレート11と第2プレート12には、折畳状
態で内側になる面が下になるように開いた状態で窪み部
22に嵌合させた時にシンクプレート1の上面とワークト
ップ2の上面が面一になるようにシンクプレート1の下
面と窪み部22の上面を離間させる突部112,123 が形成さ
れていると共に、折畳状態で突部112,123 を収容する収
容孔113,122 が形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、家庭などの厨房に設置
される厨房装置に関する。
【0002】
【従来の技術】通常、厨房に備え付けられている厨房装
置には、厨房面積の事情などによりワークトップの面積
が十分に確保されていないものが多くある。
【0003】従来は、このような場合、水切り籠(実公
昭49−21107号公報参照)や水切りプレートをシ
ンクの上に載せることによって、食器や鍋などの洗浄時
にシンクの一部を上で水切りスペースとして使用した
り、スライド式まな板(実開平1−31082号公報参
照)をシンクの上に載せることによって、調理時にシン
クの上を調理台として使用したりしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、水切り
籠は、置くことができるものが限られていて水切り以外
の用途で使用するのは困難であり、調理時に役に立たな
い場合が多く、また、使用時以外には収納場所に困ると
いう問題があった。一方、水切りプレートやスライド式
まな板は、シンクの上に載せた時にワークトップとの境
に段差が形成されてしまうので、安定性よく物を置くこ
とができない場合が生じ、使い勝手が悪いという問題が
残されていた。
【0005】そこで、本発明は、上記のような問題に着
目し、調理時や洗浄時にシンクの上を有効利用すること
ができ、しかも使い勝手がよい厨房装置を提供すること
を目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明請求項1記載の厨房装置は、第1プレートと
第2プレートを180度以上開くことができると共に重
なるまで折り畳むことができるように結合させて構成し
たシンクプレートと、シンクを覆う位置に前記シンクプ
レートを180度開いた状態で嵌合可能な窪み部が形成
されているワークトップと、を備え、前記ワークトップ
の上面と前記窪み部の上面との間には、前記シンクプレ
ートを折り畳んだ状態で窪み部に嵌合させた時に、シン
クプレートの上面がワークトップの上面と面一になる段
差が設けられ、前記シンクプレートの第1プレートなら
びに第2プレートには、折畳状態で内側になる面が下に
なるように180度開いた状態で窪み部に嵌合させた時
に、シンクプレートの上面とワークトップの上面が面一
になるようにシンクプレートの下面と窪み部の上面とを
離間させる突部が形成されていると共に、折畳状態で前
記突部を収容する収容部が形成されている手段にした。
【0007】また、本発明請求項2記載の厨房装置は、
第1プレートと第2プレートを180度以上開くことが
できると共に重なるまで折り畳むことができるように結
合させて構成したシンクプレートと、シンクを覆う位置
に前記シンクプレートを180度開いた状態で嵌合可能
な窪み部が形成されているワークトップと、を備え、前
記ワークトップの上面と前記窪み部の上面との間には、
前記シンクプレートを折り畳んだ状態で窪み部に嵌合さ
せた時に、シンクプレートの上面がワークトップの上面
と面一になる段差が設けられ、前記ワークトップの窪み
部には、前記シンクプレートを180度開いた状態で窪
み部に嵌合させた時に、シンクプレートの上面とワーク
トップの上面が面一になるようにシンクプレートの下面
と窪み部の上面とを離間させる突部が形成され、前記シ
ンクプレートには、前記突部を収容する収容部が形成さ
れている手段にした。
【0008】
【作用】本発明請求項1記載の厨房装置では、シンクプ
レートを180度開き、突部が下向きになるようにして
ワークトップの窪み部に嵌合させると、そのシンクプレ
ートに形成されている突部が窪み部の上面に当ってシン
クプレートの下面と窪み部の上面とが離間し、シンクプ
レートの上面とワークトップの上面とが面一になる。
【0009】また、シンクプレートを折り畳むと、第1
プレートに形成されている突部は第2プレートに形成さ
れている収容孔に収容されると共に、第2プレートに形
成されている突部は第1プレートに形成されている収容
孔に収容されるので、シンクプレートを折り畳んでワー
クトップの窪み部に嵌合させると、シンクプレートの下
面が窪み部の上面に当接し、シンクプレートの上面とワ
ークトップの上面が面一になる。
【0010】本発明請求項2記載の厨房装置では、シン
クプレートを180度開き、シンクプレートの下面がワ
ークトップの窪み部に形成されている突部の上面に当た
るように窪み部に嵌合させると、シンクプレートの下面
と窪み部の上面とが離間し、シンクプレートの上面とワ
ークトップの上面が面一になる。
【0011】また、シンクプレートを折り畳み、ワーク
トップに形成されている突部が収容部に収容されるよう
にシンクプレートをワークトップの窪み部に嵌合させる
と、シンクプレートの下面が窪み部の上面に当接し、シ
ンクプレートの上面とワークトップの上面が面一にな
る。
【0012】つまり、本発明請求項1記載の厨房装置な
らびに請求項2記載の厨房装置にあっては、調理を行な
う時には、シンクプレートを180度開き、突部が下向
きになるようにしてワークトップの窪み部に嵌合させ、
ワークトップの上面だけでなく、シンクプレートの上面
も調理台として使用することができる。しかも、シンク
プレートの上面とワークトップの上面は面一になるの
で、ワークトップとシンクプレートにまたがるようにし
てまな板などの調理道具を置いても、その調理道具がが
たついたりしないので非常に使い勝手がよい。
【0013】また、食器や鍋などの台所用品を洗浄する
時には、シンクプレートを折り畳んだ状態で窪み部に嵌
合させ、洗浄した台所用品をシンクプレートに載せて水
切りをすることができる。しかも、シンクプレートの上
面とワークトップの上面は面一になっているので、ワー
クトップとシンクプレートにまたがるようにして台所用
品を置いても、台所用品ががたついたりしないので非常
に使い勝手がよい。
【0014】また、シンクプレートを使用しない時に
は、シンクプレートを少し開いた状態でワークトップの
上に立てて置くことができる。
【0015】
【実施例】まず、図1〜図5に基づき、第1実施例の厨
房装置について説明する。
【0016】図1は本実施例の厨房装置を示す斜視図
で、図中1はシンクプレート、図中2はワークトップで
ある。
【0017】前記シンクプレート1は、平面形状ならび
に肉厚が同一の第1プレート11と第2プレート12
を、図1のように180度以上開くことができると共
に、図2のように重なるまで折り畳むことができるよう
にヒンジ13によって結合させて構成されている。
【0018】前記第1プレート11は、ヒンジ13側の
側縁部中央に水抜き孔111が形成されており、反対側
の側縁部には、中央に突部112が形成されていると共
に、その突部112の両側に収容孔113,113が形
成されている。
【0019】また、前記第2プレート12は、ヒンジ1
3側の側縁部中央に水抜き孔121が形成されており、
反対側の側縁部には、中央に収容孔122が形成されて
いると共に、その収容孔122の両側に突部123,1
23が形成されている。
【0020】なお、前記第1プレート11の突部112
ならびに第2プレート12の突部123は、折り畳んだ
時に内側になる面に形成されており、前記第1プレート
11の収容孔113ならびに第2プレート12の収容孔
122は、前記突部112,123を収容可能な形状に
形成されている。つまり、前記シンクプレート1は、折
り畳んだ時に、第1プレート11の突部112が第2プ
レート12の収容孔122に収容され、第2プレート1
2の突部123が第1プレート11の収容孔113に収
容されるようになっている。
【0021】また、前記第1プレート11の突部112
ならびに第2プレート12の突部123の高さは、第1
プレート11ならびに第2プレート12の板厚と等しく
なっている。
【0022】更に、水抜き孔111,121と収容孔1
13,122は同一形状に形成されていて、デザインが
統一性が保たれている。
【0023】前記ワークトップ2は、シンク21を有し
ており、このシンク21の上端部には、シンク21全体
を覆うようにして前記シンクプレート1を180度開い
た状態で嵌合可能な窪み部22が周方向に連続して形成
されている。また、前記ワークトップ2の上面と前記窪
み部22の上面との間には、第1プレート11ならびに
第2プレート12の板厚の2倍の段差が設けられてい
る。
【0024】つまり、図3に示すように、シンクプレー
ト1を180度開き、突部112,123が下向きにな
るようにしてワークトップ2の窪み部22に嵌合させる
と、各突部112,123が窪み部22の上面に当接
し、シンクプレート1の下面と窪み部22の上面とが第
1プレート11ならびに第2プレート12の板厚分だけ
離間してシンクプレート1の上面とワークトップ2の上
面が面一になるようになっている。
【0025】また、図4に示すように、前記シンクプレ
ート1を折り畳んだ状態で窪み部22の右半分に嵌合さ
せた時には(窪み部22の左半分に嵌合させてもよ
い)、シンクプレート1の下面が窪み部22の上面に当
接し、シンクプレート1の上面がワークトップ2の上面
と面一になるようになっている。
【0026】次に、第1実施例の作用を説明する。
【0027】調理を行なう時には、シンクプレート1を
180度開き、突部112,123が下向きになるよう
にしてワークトップ2の窪み部22に嵌合させると、ワ
ークトップ2の上面だけでなく、シンクプレート1の上
面も調理台として使用することができる。しかも、シン
クプレート1の上面とワークトップ2の上面は面一にな
っているので、図3に示すように、ワークトップ2とシ
ンクプレート1にまたがるようにしてまな板3を置いて
も、まな板3ががたついたりしないので非常に使い勝手
がよい。
【0028】食器や鍋などの台所用品を洗浄する時に
は、シンクプレート1を折り畳んだ状態で窪み部22の
片側半分に嵌合させると、洗浄した台所用品をシンクプ
レート1に載せて水切りをすることができる。しかも、
シンクプレート1の上面とワークトップ2の上面は面一
になっているので、図4に示すように、ワークトップ2
とシンクプレート1にまたがるようにして食器4を置い
ても、食器4ががたついたりしないので非常に使い勝手
がよい。
【0029】また、シンクプレート1を使用しない時に
は、図5に示すように、シンクプレート1を少し開いた
状態でワークトップ2の上に立てて置くことができるの
で、場所を取らず、掃除などの邪魔にならない。
【0030】また、シンクプレート1を折り畳んだ時に
は、第1プレート11の水切り孔111と第2プレート
12の水切り孔121が重なるので、それらの水切り孔
111,121に手を差し込んでシンクプレート1を持
ち運ぶことができる。更に、窪み部22に嵌合されてい
るシンクプレート1を持ち上げる時にも、第1プレート
11の水切り孔111あるいは、第2プレート12の水
切り孔121に手を差し込むことにより容易に持ち上げ
ることができるので便利である。
【0031】次に、図6及び図7に基づいて、第2実施
例の厨房装置について説明する。なお、第2実施例を説
明するにあたり、第1実施例と同一の構成については、
図面に第1実施例と同一の符号を付して説明を省略す
る。
【0032】図中5はシンクプレートで、このシンクプ
レート5は、平面形状ならびに肉厚が同一の第1プレー
ト51と第2プレート52を、図6のように180度以
上開くことができると共に、図7のように重なるまで折
り畳むことができるようにヒンジ53によって結合させ
て構成されている。
【0033】前記第1プレート51は、ヒンジ53側の
側縁部中央に水抜き孔511が形成されており、反対側
の側縁部に切り欠き512が2つ形成されている。
【0034】また、前記第2プレート52は、ヒンジ5
3側の側縁部中央に水抜き孔521が形成されており、
反対側の側縁部に切り欠き522が3つ形成されてい
る。
【0035】なお、第1プレート51の切り欠き512
と第2プレート52の切り欠き522は、折り畳んだ時
に互い違いになる位置に配設されている。
【0036】また、本実施例の厨房装置では、ワークト
ップ2の窪み部22に、前記第1プレート51ならびに
第2プレート52の板厚と等しい高さの突部23が形成
されていて、これらの突部23は、シンクプレート5を
開き、第2プレート52を右側にして窪み部22に嵌合
させた時に、第2プレート52の切り欠き522に収容
される位置に配設されている。
【0037】つまり、シンクプレート5を180度開
き、上記した場合とは逆に第1プレート51を右側にし
て窪み部22に嵌合させると、シンクプレート5の下面
が突部23の上面に当接し、シンクプレート5の下面と
窪み部22の上面とが第1プレート51ならびに第2プ
レート52の板厚分だけ離間してシンクプレート5の上
面とワークトップ2の上面が面一になるようになってい
る。
【0038】また、シンクプレート5を折り畳み、第2
プレート52を下にして窪み部22の右半分に嵌合させ
ると、シンク21の右側に形成されている突部23が第
2プレート52の切り欠き522に収容され、シンクプ
レート5の下面が窪み部22の上面に当接し、シンクプ
レート5の上面がワークトップ2の上面と面一になるよ
うになっている。なお、第1プレート51を下にして窪
み部22の左半分に嵌合させても、シンク21の左側に
形成されている突部23が第1プレート51の切り欠き
512に収容され、シンクプレート5の下面が窪み部2
2の上面に当接し、シンクプレート5の上面がワークト
ップ2の上面と面一になる。
【0039】次に、第2実施例の作用を説明する。
【0040】調理を行なう時には、シンクプレート5を
180度開き、第1プレート51を右側にして窪み部2
2に嵌合させると、ワークトップ2の上面だけでなく、
シンクプレート1の上面も調理台として使用することが
でき、しかも、シンクプレート1の上面とワークトップ
2の上面を面一にすることができるので、非常に使い勝
手がよい。
【0041】また、食器や鍋などの台所用品を洗浄する
時には、シンクプレート5を折り畳み、第2プレート5
2を下にして窪み部22の右半分に嵌合させると(第1
プレート51を下にして窪み部22の左半分に嵌合させ
てもよい)、洗浄した台所用品をシンクプレート5に載
せて水切りをすることができ、しかも、シンクプレート
5の上面とワークトップ2の上面を面一にすることがで
きるので、非常に使い勝手がよい。
【0042】その他の作用は、第1実施例と同様である
ので、説明を省略する。
【0043】以上、本発明の実施例を図面により詳述し
てきたが、具体的な構成はこの実施例に限られるもので
はなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における設計の
変更等があっても本発明に含まれる。例えば、第1実施
例では、シンクプレートの縦の側縁部に突部と収容孔を
形成したが、突部と収容孔は、シンクプレートの横の側
縁部に形成しても良い。また、シンクプレートの水切り
孔は、シンクプレート全体に多数設けても良く、その形
状も自由である。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように、本発明請求項1記
載の厨房装置ならびに本発明請求項2記載の厨房装置に
あっては、使用目的に応じてシンクプレートを開いたり
折り曲げたりすることができると共に、シンクプレート
を開いた状態でも折り曲げた状態でもシンクプレートの
上面とワークトップの上面とが面一になるようにワーク
トップの窪み部に嵌合させることができるので、非常に
使い勝手がよいという効果が得られる。
【0045】また、シンクプレートを使用しない時に
は、シンクプレートを少し開いた状態でワークトップの
上に立てて置くことができるので、シンクプレートが掃
除などの邪魔にならないようにすることができるという
効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の厨房装置を示す斜視図である。
【図2】シンクプレートを折り畳んだ状態を示す斜視図
である。
【図3】第1実施例の厨房装置を示す断面図である。
【図4】第1実施例の厨房装置を示す断面図である。
【図5】シンクプレートを少し開いて立てた状態を示す
斜視図である。
【図6】第2実施例の厨房装置を示す斜視図である。
【図7】シンクプレートを折り畳んだ状態を示す斜視図
である。
【符号の説明】
1 シンクプレート 11 第1プレート 112 突部 113 収容孔(収容部) 12 第2プレート 122 収容孔(収容部) 123 突部 2 ワークトップ 21 シンク 22 窪み部 23 突部 5 シンクプレート 51 第1プレート 512 切り欠き(収容部) 52 第2プレート 522 切り欠き(収容部)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1プレートと第2プレートを180度
    以上開くことができると共に重なるまで折り畳むことが
    できるように結合させて構成したシンクプレートと、シ
    ンクを覆う位置に前記シンクプレートを180度開いた
    状態で嵌合可能な窪み部が形成されているワークトップ
    と、を備え、前記ワークトップの上面と前記窪み部の上
    面との間には、前記シンクプレートを折り畳んだ状態で
    窪み部に嵌合させた時に、シンクプレートの上面がワー
    クトップの上面と面一になる段差が設けられ、前記シン
    クプレートの第1プレートならびに第2プレートには、
    折畳状態で内側になる面が下になるように180度開い
    た状態で窪み部に嵌合させた時に、シンクプレートの上
    面とワークトップの上面が面一になるようにシンクプレ
    ートの下面と窪み部の上面とを離間させる突部が形成さ
    れていると共に、折畳状態で前記突部を収容する収容部
    が形成されていることを特徴とする厨房装置。
  2. 【請求項2】 第1プレートと第2プレートを180度
    以上開くことができると共に重なるまで折り畳むことが
    できるように結合させて構成したシンクプレートと、シ
    ンクを覆う位置に前記シンクプレートを180度開いた
    状態で嵌合可能な窪み部が形成されているワークトップ
    と、を備え、前記ワークトップの上面と前記窪み部の上
    面との間には、前記シンクプレートを折り畳んだ状態で
    窪み部に嵌合させた時に、シンクプレートの上面がワー
    クトップの上面と面一になる段差が設けられ、前記ワー
    クトップの窪み部には、前記シンクプレートを180度
    開いた状態で窪み部に嵌合させた時に、シンクプレート
    の上面とワークトップの上面が面一になるようにシンク
    プレートの下面と窪み部の上面とを離間させる突部が形
    成され、前記シンクプレートには、前記突部を収容する
    収容部が形成されていることを特徴とする厨房装置。
JP13463093A 1993-06-04 1993-06-04 厨房装置 Pending JPH06343564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13463093A JPH06343564A (ja) 1993-06-04 1993-06-04 厨房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13463093A JPH06343564A (ja) 1993-06-04 1993-06-04 厨房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06343564A true JPH06343564A (ja) 1994-12-20

Family

ID=15132869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13463093A Pending JPH06343564A (ja) 1993-06-04 1993-06-04 厨房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06343564A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10102559A (ja) 流し台
JP2599249B2 (ja) 厨房用の板状体
JPH06343564A (ja) 厨房装置
JP4545718B2 (ja) プレート部材
KR200155868Y1 (ko) 씽크대의 세척통 개폐장치
JP3615270B2 (ja) 流し台
JP2001292842A (ja) 流し台シンク装置
JP2509794B2 (ja) 流し台装置
JPH09192031A (ja) 回転式水切りざる及びその回転式水切りざるを固定する受け皿
JP3333820B2 (ja) キッチンのカウンター構造
JPH0710695Y2 (ja) 調理具セット
CN211499069U (zh) 一种厨房水槽
JP2509793B2 (ja) 流し台装置
JP3334351B2 (ja) 流し台シンク
JPH06327522A (ja) 厨房装置
JPH059963A (ja) 流 し
KR940002268Y1 (ko) 싱크대용 소쿠리
JPH05245054A (ja) 折畳式水切りプレート
JP2000213027A (ja) システムキツチンにおけるシンク構造
KR200282312Y1 (ko) 빨래판
JPS582294Y2 (ja) 流し台
JP2000008437A (ja) 防水パン付きキャビネット
JPS6112931Y2 (ja)
JPH1118856A (ja) 流し台
JP2002017478A (ja) 水切り棚付き流し台