JPH0634325Y2 - 車載用上着 - Google Patents

車載用上着

Info

Publication number
JPH0634325Y2
JPH0634325Y2 JP1988162412U JP16241288U JPH0634325Y2 JP H0634325 Y2 JPH0634325 Y2 JP H0634325Y2 JP 1988162412 U JP1988162412 U JP 1988162412U JP 16241288 U JP16241288 U JP 16241288U JP H0634325 Y2 JPH0634325 Y2 JP H0634325Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jacket
car
vehicle
hole
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988162412U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0282715U (ja
Inventor
昌太郎 田中
Original Assignee
株式会社コンチネンタルプロダクツ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社コンチネンタルプロダクツ filed Critical 株式会社コンチネンタルプロダクツ
Priority to JP1988162412U priority Critical patent/JPH0634325Y2/ja
Publication of JPH0282715U publication Critical patent/JPH0282715U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0634325Y2 publication Critical patent/JPH0634325Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Outerwear In General, And Traditional Japanese Garments (AREA)
  • Outer Garments And Coats (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 イ)産業上の利用分野 この考案は主に自動車に搭載して各種用途に使用する車
載用上着の創作に関する。
ロ)従来の技術 従来、自動車に乗車する者は街着を着ているのが通常で
あり、又自動車にはせいぜい整備用のジャンパーを搭載
しておく程度であった。
ハ)考案が解決しようとする課題 しかしながら、雨天や冬季、夜間に車外で修理やタイヤ
交換を行う際には次の問題点が存した。
(1)通常の街着では防水、防寒性に問題がある。
(2)特に夜間には他車より作業者が視認しにくく高速
道路等において死傷事故が多発している。
(3)又、ジャンパーを自動車に常備していても、上記
(2)の問題点は解消できない。
ニ)課題を解決するための手段 この考案は上記の如き問題点を解消することを目的とし
た車載用上着を提供することを目的としたものであり、
上着を、防水性素材よりなり一辺に自動車の車体に対す
る取付け具を設けたシートの中央に、頭部が貫通するた
めの穴を穿設すると共にこの穴の付近にフードを取付
け、シート表面には反射標示を付した構成としたことを
特徴とするものである。
ホ)作用 従って、この考案の上着によれば防寒作用の他、上着を
耐水性素材で構成すればフードと相まって防雨作用を実
現でき、同時に胴部の反射標示により他車よりの視認作
用を得ることができる他、実施例の項に詳述するような
特有の複合的作用を生じる。
ヘ)実施例 以下、この考案の具体的実施例を添付図面に基づいて説
明する。
第1図及び第2図はこの考案の車載用上着の一実施例を
示す図である。
この実施例においては車載用上着1を例えば防水性の不
織布やビニール等の防水素材による正方形のシートによ
り構成する。
このシートは中央に人間の頭部が貫通すべき穴2が穿設
され、この穴の付近には頭部を覆うためのフード3が取
りつけられる。
そして、シートの表面には反射標示4が施される。
この反射標示は目立つものなら特に形状を問わず、又素
材も反射塗料、蛍光塗料、反射テープ、蛍光テープ等種
類を問わない。
この車載用上着1は展開時には第2図に示すように一枚
のシートであり、従って不使用時には小さく折り畳むこ
ともできるが、人間が被ることにより第1図に示すよう
に穴2を頂点として円錐状に拡散して上着として機能す
ることとなる。
この車載用上着1は一辺に例えば吸着板、磁力板等から
なる取付け具5、5が取りつけられる。
よって、この考案の車載用上着は上着として機能する
他、次の複合的な機能を果たす。
(1)第3図に示すように車載用上着を展開して取付け
具5、5により自動車Cのトランク端(ライトバンやワ
ンボックス車の場合は後部屋根上端)から吊るせば、反
射標示4が非常停車時における後続車への目印として作
用する。
そして、この場合は穴2は風抜き用の通気口として機能
することとなり、強風時にも車載用上着が捲れ上がる事
態を防止できる。
(2)第4図に示すように車載用上着を展開して取付け
具5、5により自動車Cのフロントウインド上端から垂
らせば、夏期等における駐車時の車内の日除けとして作
用する。
そして、この場合は穴2は風抜き用の通気口として機能
することとなり、強風時に車載用上着が捲れ上がる事態
を防止できると共に、ウインドと車載用上着間に滞留し
た熱気を排出する作用も果たすこととなる。
(3)第5図に示すように車載用上着を展開して取付具
5、5により自動車Cのボンネット後端から垂らせば、
冬季等における駐車時の防寒材として作用する。
そして、この場合は穴2は風抜き用の通気口として機能
することとなり、強風時にも車載用上着が捲れ上がる事
態を防止できる。
ト)考案の効果 以上のように構成されるこの考案の車載用上着は、雨天
や冬季、夜間に車外で修理やタイヤ交換を行う際に羽織
れば手軽に防雨、防寒作用を実現できると同時に他車か
らの目印となり、又展開して自動車に目印として取り付
けることもでき事故を未然に防止することができ、一方
日除けや防寒材としても使用でき、しかも構造が簡単な
ので低価格で製作でき、保管場所もとらず、極めて有用
な車載用品となり得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の車載用上着の使用状態を示す正面
図、第2図は同上不使用時の平面図、第3図乃至第5図
は同上他の使用状態を示す側面図である。 図中符合(1)……車載用上着 (2)……穴 (3)……フード (4)……反射標示 (5)……取付け具

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】拡げた時に一枚の平面的な布となる防水性
    素材よりなるシートの一辺に自動車の車体に対する取付
    け具を設け、このシート中央には頭部が貫通するための
    穴を穿設すると共にこの穴の付近にフードを取付け、シ
    ート表面には反射標示を付したことを特徴とする車載用
    上着。
JP1988162412U 1988-12-16 1988-12-16 車載用上着 Expired - Lifetime JPH0634325Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988162412U JPH0634325Y2 (ja) 1988-12-16 1988-12-16 車載用上着

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988162412U JPH0634325Y2 (ja) 1988-12-16 1988-12-16 車載用上着

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0282715U JPH0282715U (ja) 1990-06-26
JPH0634325Y2 true JPH0634325Y2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=31446214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988162412U Expired - Lifetime JPH0634325Y2 (ja) 1988-12-16 1988-12-16 車載用上着

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0634325Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4985722U (ja) * 1972-11-14 1974-07-25
JPS54175909U (ja) * 1978-05-30 1979-12-12
JPS59145523U (ja) * 1983-03-16 1984-09-28 浅尾 信介 安全カバ−

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0282715U (ja) 1990-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5398437A (en) Warning device for vehicles and the like
US20080055725A1 (en) Vehicle Reflector
US5133585A (en) Visor for automobiles
JPH0236405B2 (ja)
US5048451A (en) Vehicle caution sign
JPH0634325Y2 (ja) 車載用上着
US6170553B1 (en) Vehicle windshield shading apparatus
GB2171375A (en) Motor vehicle and trailer protection
JP3044085U (ja) 自動車への識別標識付与構造
US5488515A (en) Hood mounted safety mirror for vehicles
CN2348626Y (zh) 夜光交通警示服
JP3005761U (ja) 駐車中の車のフロントガラス等の日除け、及び霜除け装置
CN211076098U (zh) 一种便于司机从右门下车作业的燃油环卫车
JP3022491U (ja) 自動車の防虫用保護ネット
KR970001122Y1 (ko) 자동차의 비상 표지판
JPH01306318A (ja) 自動車の遮光装置
JP3023443U (ja) ポーチ付き自動車用ハーフカバー
JPH0668944U (ja) 自動車用カバー
DE19923720A1 (de) Schutzscheibe-Winter-Sommer
KR200252482Y1 (ko) 차체측면 관찰용 선바이저
JPS646356Y2 (ja)
JP3029242U (ja) ウインドー・タイアップ
JPS598924Y2 (ja) 自動車のフェンダ−ミラ−の水適滞溜防止装置
JPH081004U (ja) 自動車用断熱カバー
JPS5819966Y2 (ja) 車両用窓装置