JPH06339719A - 圧延材料の曲がり矯正方法 - Google Patents

圧延材料の曲がり矯正方法

Info

Publication number
JPH06339719A
JPH06339719A JP5129754A JP12975493A JPH06339719A JP H06339719 A JPH06339719 A JP H06339719A JP 5129754 A JP5129754 A JP 5129754A JP 12975493 A JP12975493 A JP 12975493A JP H06339719 A JPH06339719 A JP H06339719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending
rolled material
rolling
rolling mill
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5129754A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Shima
哲郎 志摩
Toshio Onishi
寿雄 大西
Makoto Shitomi
誠 侍留
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP5129754A priority Critical patent/JPH06339719A/ja
Publication of JPH06339719A publication Critical patent/JPH06339719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Metal Rolling (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】従来よりも効果的な圧延材料の曲がり矯正を可
能とすることを目的としている。 【構成】圧延機1の左右にロードセル2が配設されてい
る。圧延機1出側に、一対のサイドガイド6が配置され
ている。その各サイドガイド6は、コントローラ4から
の制御信号によって、その各開度調整装置7を介して開
度が調整可能となっている。コントローラ4は、入力し
た荷重差信号と操業条件から、圧延材料8の曲がり方向
及び曲がり量を求め、その情報をもとに、順次,曲がり
側のサイドガイド6の開度設定位置を調整し、もって、
曲がりが発生している圧延材料8部分にサイドガイド6
を所定押圧力で押し付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱間圧延ライン等の圧
延における圧延材料の横曲がりを、サイドガイド及び圧
下量を制御することによって矯正する圧延材料の曲がり
矯正方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】サイドガイドは、例えば特開昭63−1
01004号公報や特開昭61−108415号公報な
どに記載されているように、通常、圧延機入側に設置さ
れて、送られてきた圧延材料をパスラインのセンタに誘
導して該圧延材料をロールの正しい位置に噛み込ませる
役割をもち、また、材料尾端の横振れを防いで曲がりや
絞り込みの発生を防止すると共に、既に発生している圧
延材料の横曲がりを矯正する。
【0003】上記圧延材料の横曲がりの矯正等は、パス
ラインを挟んで対向する一対のサイドガイド間を、予
め、板幅よりも広めに設定しておき、該一対のサイドガ
イド間に圧延材料が侵入したときに、両サイドガイドを
共に板幅方向へ押し込むことによって、その該両サイド
ガイドを設定開度の位置(板幅+ギャップ量)まで共に
絞り込み、圧延材料とサイドガイドとのギャップ量を小
さくすることで、蛇行を抑制すると共に圧延材料の曲が
りを低減している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のようなサイドガ
イドを利用した圧延材料の曲がり矯正方法では、圧延機
に噛み込む前の圧延材料を左右から押さえ込んで、材料
の曲がりを矯正しているが、矯正された後の最大曲がり
量は材料とサイドガイドとのギャップ量に依存する。
【0005】ところが、曲がり量の低減のために上記ギ
ャップ量を小さく設定した場合、既に発生している材料
の蛇行等によって、一方のサイドガイドと圧延材料の実
際のギャップ量が必要以上に小さくなってサイドガイド
と圧延材料との間に作用する押圧力が許容値以上となる
ことがあり、圧延材料に座屈が発生したり該圧延材料が
サイドガイドへ乗り上げる等の問題が発生する恐れがあ
る。よって、上記ギャップ量を所定値以上に小さくする
ことができずに、効果的な曲がり矯正が実施できない。
【0006】また、上記ギャップ量を一定値に設定して
制御しているので、上記のように所定値以上に小さくし
ない場合であっても、圧延材料に発生している蛇行や横
曲がりが大きいと、やはり上記のような問題が発生する
恐れがある。本発明は、上記のような問題点に着目して
なされたもので、従来よりも効果的な圧延材料の曲がり
矯正を可能とすることを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の圧延材料の曲がり矯正方法では、圧延設備
における圧延機出側に、一対のサイドガイドをパスライ
ンを挟んで対向配置し、圧延材料に対する、圧延時にお
ける板幅方向の荷重差をもとに、上記サイドガイド間に
侵入する際の曲がり方向及び曲がり量を逐次,予測し、
その予測した曲がり方向側のサイドガイドの板幅方向の
開度位置を、上記曲がり量に応じて、逐次,調整するこ
とを特徴としている。
【0008】このとき、サイドガイドを、所定押圧力以
上に対しては該押圧力に応じてそれぞれ一時的に後退可
能とすると共に、該サイドガイドに負荷される押圧力が
所定許容値に近づいたら、圧延材料通板時におけるサイ
ドガイドの所定設定開度位置からの開度変化をそれぞれ
検出し、その開度変化に応じて、圧延機における片圧下
量を調整するとよい。
【0009】また、圧延機の入側若しくは出側に、一対
のサイドガイドをパスラインを挟んで対向配置し、その
各サイドガイドを、所定押圧力以上に対しては該押圧力
に応じてそれぞれ一時的に後退可能とすると共に、圧延
材料通板時におけるサイドガイドの所定設定開度位置か
らの開度変化をそれぞれ検出し、その開度変化に応じ
て、圧延機における片圧下量を調整することを特徴とし
ている。
【0010】
【作用】圧延機出側における圧延材料の曲がりの要因
は、入側材料のウェッジレベリング、圧延機直下での曲
がり等による蛇行量、その他(ミル定数差,幅方向温度
偏差等)があり、中でもレベリングと蛇行量による影響
が、粗圧延の前段を除いて、大きいことが分かってい
る。
【0011】よって、粗ミルや仕上ミル前段の様に、レ
ベルリングをほとんど変更しないスタンドにおいては、
曲がり要因は蛇行による影響がほとんど占める。一方、
蛇行量と左右の圧延荷重差は比例関係にあるので、上記
曲がりと左右の荷重差との間には、一定の相関がある。
本願発明は、上記のようなことに鑑みて、圧延時の左右
の荷重差から、圧延機出側での材料の曲がり方向及び曲
がり量が推測可能であり、その推測した曲がり方向及び
曲がり量をもとにフィードフォワード制御を実施して、
通板材料がサイドガイドに侵入するタイミングで、曲が
りに見合った量だけ、曲がり側のサイドガイドを押し込
むこと等で開度位置を調整して、材料の曲がりを矯正す
る。
【0012】なお、従来のように圧延機入側で矯正しよ
うとする場合には既に圧延材料の曲がりが圧延材料の後
続位置まで決定している状態であるので、曲げ矯正のた
めには、サイドガイドによる圧延材料への押圧力に大き
い値を必要とするが、本願発明のように、圧延機出側に
おいては、圧延材料における後続位置は圧延中であるた
めに張力分布が変化可能であり、曲げ矯正のために圧延
材料をサイドガイドで押圧した場合、後続位置である圧
延位置との相互作用で曲がりが矯正されて、上記入側で
の矯正よりも小さな押圧力で曲がり矯正が可能となる。
【0013】また、上記のようにフィードフォワード制
御で曲がり矯正を実施しているので、圧延材料の先端部
から曲がり矯正が実施可能となり、且つ、該曲がりに合
わせてサイドガイドの開度位置を逐次,調整するので、
従来のような入側で矯正する場合に比べて、きめ細かく
曲がり矯正が実施される。このように、圧延材料の蛇行
に合わせてサイドガイドの開度位置が調整されるので、
少ないガイドギャップでも圧延材料に座屈等のトラブル
発生が低減するとともに、効果的な曲がり矯正が実施さ
れる。
【0014】また、請求項2の曲がり矯正方法は、上記
とは逆に、一対のサイドガイドと圧延材との間の各干渉
によって圧延材料の曲がりを検出し、圧延機の左右の片
圧下荷重を制御することで、圧延材料の曲がりを矯正し
ようとするもので、例えば、圧延機入側に設置された一
対のサイドガイドの一方、例えば圧延材料が右に曲がっ
ていて、右側のサイドガイドを強く押圧すると、該右側
のサイドガイドが、設定された開度位置からの所定量だ
け後退,即ち開度変化が発生し、サイドガイド間を通板
している位置が所定量右に曲がっていることが検知され
る。そして、その曲がりが発生している位置がロールに
噛み込む際に、該右側の圧下荷重を上記曲がり量に見合
った分だけ大きくすることで、左右のロールギャップの
うち,相対的に右側のロールギャップを小さくして、そ
の曲がりを矯正する。
【0015】なお、上記サイドガイドの後退は、圧延材
からの所定押圧力が発生してから生じるようにしている
ので、その間の小さな曲がりについては、該サイドガイ
ドによって矯正され、サイドガイドに損傷や圧延材に耳
荒れが発生する程の曲がりに対しては、上記のように圧
延機で矯正することで、サイドガイドの損傷や上記圧延
材料の耳荒れ発生を低減させることができる。
【0016】また、この制御を、第1実施例に組み込む
ことで、サイドガイドが損傷したり圧延材料に耳荒れが
発生する程の押圧力が該サイドガイドに負荷されそうに
なったら、該サイドガイドによる圧延部材の曲がり矯正
を一時的に止めることで、該サイドガイドの損傷や圧延
材料の耳荒れを抑止すると共に、その曲げ発生近傍の曲
がりを圧延機1の片圧下制御によって矯正することで、
耳荒れ等を発生させずに大きな曲がりが矯正される。
【0017】
【実施例】本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
まず構成を説明すると、図1に示すように、圧延機1に
おけるロール1aの左右両端部側にそれぞれロードセル
2が配設されて左右の圧下荷重が検出可能となってい
る。その左右のロードセル2は、荷重差演算手段3に接
続されていて、逐次、検出した荷重信号をそれぞれ該荷
重差演算手段3に供給している。その荷重差演算手段3
は、コントローラ4に接続されて、入力した左右の荷重
信号から荷重差を求め、その信号をコントローラ4に伝
達している。
【0018】また、圧延機1の出側直近には、エッジセ
ンサ5が配置されている。そのエッジセンサ5はコント
ローラ4に接続されていて、通過する圧延材料のエッジ
位置信号をコントローラ4に伝達している。また、エッ
ジセンサ5よりも下流側位置の圧延機1出側に、一対の
サイドガイド6がパスラインPを挟んで対向配置されて
いる。その各サイドガイド6は、開度調整装置7によっ
てそれぞれ個別に板幅方向へ移動可能となっており、コ
ントローラ4からの制御信号によって、その各開度調整
装置7を介して開度が調整可能となっている。
【0019】そして、上記のような構成の曲がり矯正装
置を備えた圧延ラインにあっては、圧延機1のロール1
aに圧延材料8が噛み込むと、左右のロードセル2によ
って圧延時における左右の圧下荷重が逐次,検出され、
荷重差演算手段3を介して、その荷重差信号が、コント
ローラ4に供給される。コントローラ4は、入力した荷
重差信号と、操業条件(レベリング量,ミル定数,塑性
定数など)から、圧延位置における圧延材料8の曲がり
方向及び曲がり量を求め、その情報をもとに、測定した
曲がり部分がサイドガイド6間に侵入するタイミング
で、順次,曲がり側のサイドガイド6の開度設定位置を
調整し、もって、曲がりが発生している圧延材料8部分
にサイドガイド6を上記検出した曲がり量に見合った所
定押圧力で押し付けて、逐次、圧延材料8の曲がりを矯
正していく。
【0020】上記曲がり矯正は、圧延材料8の先端部が
サイドガイド6間へ侵入するときから圧延機1を抜ける
時まで、逐次、行う。また、上記サイドガイド6の開度
設定位置,即ち押し込み量の設定は、上記圧延機1出側
のロール1a直近に設けられたエッジセンサ5によっ
て、サイドガイド6を絞り込むタイミングでの圧延材料
8のエッジ位置を検出し、初期設定時のガイド位置から
圧延材料8のエッジ位置までを最大絞り込み代として、
この範囲で曲がり量に見合った絞り込み量の設定を行
う。
【0021】こうすることで、圧延材料8の蛇行に合わ
せてサイドガイド6の開度位置がそれぞれ調整されるの
で、少ないガイドギャップ量でも圧延材料8への座屈等
の発生が低減すると共に、フィードフォワード制御でサ
イドガイド6を制御することで圧延材料8先端部より曲
がりの矯正が可能となる。実際に、熱間圧延ラインにお
ける粗ミル最終スタンドに対して、上記制御を実施した
際における、圧延材料8の横曲がり量や荷重差等を求め
てみると、図2〜図4に示すような結果となった。
【0022】即ち、最終スタンドミル入側で、図2に示
すような、前端部及び後端部に部分的な曲がりが見られ
る圧延材料8を、最終スタンドに噛み込ませると、該最
終スタンドミルでの左右の荷重差も、図3に示すよう
に、曲がりが大きい先端部及び後端部で乱れていて、曲
がりと荷重差に相関関係があることが分かる。この圧延
材料8を、上記制御を実施したサイドガイド6によって
矯正すると、図4に示すような結果となり、先端部に若
干の曲がりを残してほぼ曲がりが矯正されたことが確認
された。
【0023】次に、第2実施例を、図5に基づいて説明
する。まず構成を説明すると、圧延機1における左右に
夫々圧延機圧下装置10が設けられ、コントローラ4か
らの信号に合わせて、ロール1aの左右両端部の圧下量
がそれぞれ変更可能となっている。また、該圧延機1の
入側直近に一対のサイドガイド6が設置されている。そ
の一対のサイドガイド6は、パスラインPを挟んで相互
に対向している。
【0024】そのサイドガイド6は、それぞれ開度調整
用の油圧シリンダ装置11によって個別にパスラインP
に向けて移動可能となっている。その各油圧シリンダ装
置11にはシリンダ位置検出器12が装着されている。
そのシリンダ位置検出器12は、該シリンダロッド11
aの進退量,即ちサイドガイド6の進退量を検出し、そ
の信号をコントローラ4へ供給可能となっている。
【0025】上記油圧シリンダ装置11には方向切換用
油圧弁13が接続されていて、該方向切換用油圧弁13
によって各サイドガイド6の位置制御が可能となってい
ると共に、比例電磁式リリーフ弁14によって、該油圧
シリンダ装置11における設定押圧力に見合ったリリー
フ力が設定されるようになっている。なお、図5中では
左側のみが図示されている。
【0026】コントローラ4は、圧延材料8の圧延条件
(温度,材料,板厚など)から設定された油圧シリンダ
装置11のリリーフ弁設定圧信号を比例電磁式リリーフ
弁14に予め与えると共に、シリンダ位置検出器12か
らの信号をもとに左右のサイドガイド6の開度変化を検
知して、その開度変化に応じて上記圧延機圧下装置10
に制御信号を送り、逐次、左右の圧延機圧下装置10に
よる左右片圧下量を制御する。
【0027】このような曲がり矯正装置を備えた圧延ラ
インにあっては、サイドガイド6における所定許容押圧
力に対応する設定リリーフ力の設定圧信号を比例電磁式
リリーフ弁14に供給して、その押圧力以下では、各サ
イドガイド6が後退しないように設定する。また、方向
切換用油圧弁13を操作して、予め設定した設定開度位
置に左右のサイドガイド6を移動する。
【0028】そして、圧延材料8の通板に伴って該圧延
材料8からの押圧力が逐次,左右のサイドガイド6にそ
れぞれ作用する。そして、その押圧力が設定リリーフ力
を越えると、サイドガイド6の開度がそれぞれ変化し
て、その開度変化がシリンダ位置検出器12で検出され
る。その検出された開度変化信号が、コントローラ4に
伝達されると、該コントローラ4は、上記検出した位置
の圧延材料8部分がロール1aに噛み込むタイミング
で、その入力した信号をもとに、圧下装置10へ左右ギ
ャップ調整信号を伝達して、左右の片圧下量を制御して
上記左右のロールギャップを調整して該圧延材料8の曲
がりを調整する。
【0029】それと同時に、方向切換用油圧弁13を操
作して、上記所定の設定開度になるまで、後退下側のサ
イドガイド6の位置を戻す。上記制御は、例えば、右側
のサイドガイド6に所定以上の押圧力が掛かり、その右
側のサイドガイド6が、その押圧量に応じた分だけ後退
すると、その部分の圧延材料8が右に横曲がりしている
ことが検出されるので、右側のロールギャップを左側に
比べて相対的に小さくするように片圧下量を制御するこ
とで、その部分を圧下中に左側へ相対的に曲げるように
矯正する。
【0030】これを、逐次実施することで、圧延材料8
から所定の設定押圧力で押圧されるまでは、サイドガイ
ド6によって圧延材料8の曲がりを低減しながら、該圧
延材料8を圧延機1に誘導し、所定押圧力以上(許容値
を越えそう)になったら、サイドガイド6を一時的に逃
がすことでサイドガイド6の損傷及び圧延材料8の耳荒
れ発生を抑えると共に、その部分の曲げ矯正を圧延機1
で実施する。
【0031】なお、上記実施例では、圧延機1入側にサ
イドガイド6を設置して、圧延機1の左右圧下荷重を制
御することで圧延材料8の曲がりを矯正しているが、圧
延機1出側にサイドガイド6を設置して、そのサイドガ
イド6の開度変化により圧延材料8の曲がりを検知して
フィードバック制御によって上記圧延機1の左右圧下荷
重を制御してもよい。
【0032】即ち、この制御を第1実施例の曲がり矯正
装置に組み込んで、サイドガイド6に所定以上の押圧力
が負荷されたら、サイドガイド6を保護,及び圧延材料
8の耳荒れ発生を抑止するために、一時的にサイドガイ
ド6をその押圧力に見合った分だけ逃がし、その代わり
に、上記のように左右の圧下荷重を制御してその位置の
直後の曲がりを矯正させて、過大な曲がり発生を低減す
る。
【0033】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明の圧延
材料の曲がり矯正方法では、従来よりもきめ細かく圧延
材料の曲がりの矯正が可能となると共に、その矯正の際
のサイドガイドと圧延材料との間に発生する押圧力が低
減されて、該サイドガイドの損傷及び圧延材料の耳荒れ
発生を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る実施例の曲がり矯正装置を示す概
略構成図である。
【図2】本発明に係る実施例の圧延材料の曲がり量を示
す図である。
【図3】本発明に係る実施例の荷重差を示す図である。
【図4】本発明に係る実施例の曲がり矯正後の圧延材の
曲がり量を示す図である。
【図5】本発明に係る第2実施例の曲がり矯正装置を示
す概略構成図である。
【符号の説明】
1 圧延機 1a ロール 2 ロードセル 3 荷重差演算手段 4 コントローラ 5 エッジセンサ 6 サイドガイド 8 圧延材料

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧延設備における圧延機出側に、一対の
    サイドガイドをパスラインを挟んで対向配置し、圧延材
    料に対する、圧延時における板幅方向の荷重差をもと
    に、上記サイドガイド間に侵入する際の曲がり方向及び
    曲がり量を逐次,予測し、その予測した曲がり方向側の
    サイドガイドの板幅方向の開度位置を、上記曲がり量に
    応じて、逐次,調整することを特徴とする圧延材料の曲
    がり矯正方法。
  2. 【請求項2】 圧延機の入側若しくは出側に、一対のサ
    イドガイドをパスラインを挟んで対向配置し、その各サ
    イドガイドを、所定押圧力以上に対しては該押圧力に応
    じてそれぞれ一時的に後退可能とすると共に、圧延材料
    通板時におけるサイドガイドの所定設定開度位置からの
    開度変化をそれぞれ検出し、その開度変化に応じて、圧
    延機における片圧下量を調整することを特徴とする圧延
    材料の曲がり矯正方法。
  3. 【請求項3】 サイドガイドを、所定押圧力以上に対し
    ては該押圧力に応じてそれぞれ一時的に後退可能とする
    と共に、該サイドガイドに負荷される押圧力が所定許容
    値に近づいたら、圧延材料通板時におけるサイドガイド
    の所定設定開度位置からの開度変化をそれぞれ検出し、
    その開度変化に応じて、圧延機における片圧下量を調整
    することを特徴とする請求項1記載の圧延材料の曲がり
    矯正方法。
JP5129754A 1993-05-31 1993-05-31 圧延材料の曲がり矯正方法 Pending JPH06339719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5129754A JPH06339719A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 圧延材料の曲がり矯正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5129754A JPH06339719A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 圧延材料の曲がり矯正方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06339719A true JPH06339719A (ja) 1994-12-13

Family

ID=15017373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5129754A Pending JPH06339719A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 圧延材料の曲がり矯正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06339719A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008540133A (ja) * 2005-05-11 2008-11-20 エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト 粗選機で粗ストリップ幾何学形状に狙った影響を与える方法と装置
CN103547387A (zh) * 2011-05-24 2014-01-29 西门子公司 用于轧制板材的方法,计算机程序,数据载体和控制设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008540133A (ja) * 2005-05-11 2008-11-20 エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト 粗選機で粗ストリップ幾何学形状に狙った影響を与える方法と装置
CN103547387A (zh) * 2011-05-24 2014-01-29 西门子公司 用于轧制板材的方法,计算机程序,数据载体和控制设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1287914B1 (en) Rolling system and rolling method
JPH06339719A (ja) 圧延材料の曲がり矯正方法
JPH05293528A (ja) 粗圧延機のガイド装置および被圧延材ガイド方法
JPS59191510A (ja) 圧延材の蛇行制御方法及び装置
EP0280259B1 (en) Method and system for suppressing fluctuation of width in hot rolled strip or sheet metal
JP3456077B2 (ja) タンデム圧延機の板幅制御方法
JP2002210513A (ja) 熱間圧延におけるキャンバおよびウエッジの防止方法
JP2988759B2 (ja) 粗ミル用油圧駆動方式サイドガイドの制御方法
JP3321051B2 (ja) 圧延材の形状制御方法および装置
JP2760937B2 (ja) 熱間圧延機の板厚制御方法
JP4019035B2 (ja) 厚板材の圧延方法
JP2002096109A (ja) 圧延材の蛇行抑制方法
JP3241566B2 (ja) 熱間圧延におけるキャンバ・ウェッジ同時制御方法
JPS63123511A (ja) 蛇行制御装置
JPH0929301A (ja) プレスによるスラブ幅サイジング方法
JPS637362Y2 (ja)
JPH11207405A (ja) 鋼板の板厚制御方法
JP2001269708A (ja) 熱間圧延機のレベリング制御方法及び装置
JPH03243214A (ja) 鋼片の水平方向曲がり矯正装置
JPH03230804A (ja) 圧延材の横曲り制御方法及び装置
JP2000042633A (ja) 鋼板の矯正方法
JP2920896B2 (ja) エッジドロップ制御方法
JP3085212B2 (ja) タンデム圧延機における圧延材の蛇行防止方法
JPH081220A (ja) 熱延鋼板の板幅制御方法
CN115397574A (zh) 连续式轧机的蛇行控制装置