JPH06333384A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPH06333384A
JPH06333384A JP5117300A JP11730093A JPH06333384A JP H06333384 A JPH06333384 A JP H06333384A JP 5117300 A JP5117300 A JP 5117300A JP 11730093 A JP11730093 A JP 11730093A JP H06333384 A JPH06333384 A JP H06333384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
signals
decode
counter
sctin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5117300A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyuki Mitsune
根 直 之 三
Tatsuo Igawa
川 立 雄 井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Device Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Microelectronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Microelectronics Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5117300A priority Critical patent/JPH06333384A/ja
Priority to KR1019940010751A priority patent/KR0145163B1/ko
Priority to US08/245,438 priority patent/US5452255A/en
Publication of JPH06333384A publication Critical patent/JPH06333384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1075Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers for multiport memories each having random access ports and serial ports, e.g. video RAM
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/10Decoders

Abstract

(57)【要約】 【目的】 チップ面積の縮小、アクセス速度の向上、消
費電流の低減、及び誤動作の発生防止を達成し得る半導
体記憶装置を提供する。 【構成】 複数の選択線に接続されたメモリセルをシリ
アルにアクセスする出力ポートを有する半導体記憶装置
であって、初期値を与えられカウントアップして複数の
カウンタアドレス信号を生成し、このカウンタアドレス
信号をデコードした第1のデコード信号を出力する複数
のデコードカウンタと、前記デコードカウンタからそれ
ぞれ出力された前記第1のデコード信号を与えられてデ
コードし、前記選択線のいずれか1つを選択する第2の
デコード信号を出力するシリアルデコーダとを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体記憶装置に係わ
り、特にシリアルアクセス可能な出力ポートと、ランダ
ムアクセス可能な出力ポートとを有するデュアルポート
構成の半導体記憶装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年では、様々な分野において半導体記
憶装置に対する高速化の要求が高まっており、シリアル
アクセスが可能な装置への需要が増大している。シリア
ルアクセスが可能な記憶装置には、例えば画像用記憶装
置がある。画像用記憶装置は、一般にランダムアクセス
を行うランダムアクセスメモリ部(RAM部)と、シリ
アルアクセスを行うシリアルアクセスメモリ部(SAM
部)とを備えている。RAM部は通常のDRAMやSR
AM等と同様な構成を備え、ほぼ同様な方法でアクセス
を行う。SAM部は、RAM部の1つの列に1つのレジ
スタを備えており、このレジスタのデータをシリアルに
アクセスする。このRAM部とSAM部とは非同期でそ
れぞれアクセスすることが可能であり、また相互間でデ
ータを転送することもできる。
【0003】次に、SAM部でカウントアップしてカウ
ンタアドレス信号を生成し、これをデコードする構成及
び動作について述べる。図7に、従来の装置の回路構成
を示す。この回路は、カウンタ51a〜51hと、パー
シャルデコーダ52a〜52dと、シリアルデコーダ5
3a〜53nとを有している。
【0004】この装置では、図示されていないメモリセ
ルが256行×256列配置されており、シリアルアク
セスを行う場合、レジスタに接続された256本の選択
線SSLのうちいずれか1本を選択する必要がある。そ
こで、8ビットのアドレス信号が用いられる。
【0005】カウンタ51a〜51hには電源電圧VDD
が供給され、さらに電源立上げ時には回路内部が不安定
であるため初期値として信号SCTINが入力される。
このカウンタ51a〜51hにおいて、カウントアップ
されたカウンタアドレス信号A0S〜A7S、/A0S
〜/A7Sが生成され出力される。このカウンタアドレ
ス信号A0S〜A7S、/A0S〜/A7Sは、まずパ
ーシャルデコーダ52a〜52dにより部分的にデコー
ドされ、さらにシリアルデコーダ53a〜53nにより
デコードされる。
【0006】先ず、パーシャルデコーダ52a〜52d
に二つずつのカウンタアドレス信号が入力されて、部分
的にデコードされる。例えばパーシャルデコーダ52a
には、カウンタ51a及び51bから出力されたカウン
タアドレス信号A0S及びA1S、/A0S及び/A1
Sが入力され、カウンタアドレスデコード信号ASA0
〜ASA3が生成されて出力される。同様に、他のパー
シャルデコーダ52b〜52dには、それぞれカウンタ
アドレス信号A2S及びA3S、/A2S及び/A3
S、A4S及びA5S、/A4S及び/A5S、A6S
及びA7S、/A6S及び/A7Sが入力され、カウン
タアドレスデコード信号ASB0〜ASB3、ASC0
〜ASC3、ASD0〜ASD3が出力される。
【0007】出力されたカウンタアドレスデコード信号
ASA0〜ASA3、ASB0〜ASB3、ASC0〜
ASC3及びASD0〜ASD3は、256個のシリア
ルデコーダ53a〜53nに、4つずつ組み合わされて
入力されデコードされる。例えば、シリアルデコーダ5
3aには、カウンタアドレスデコード信号ASA0、A
SB0、ASC0、ASD0が入力されて、一つの選択
線SSL0にハイレベル又はロウレベルの信号が出力さ
れる。このシリアルデコーダ53a〜53nにより、選
択線SSL0〜SSL255のうちのいずれか一つがハ
イレベルになる。
【0008】カウンタ51a及び51bの構成を図8
(a)及び(b)に、パーシャルデコーダ52aの構成
を図9に、さらにシリアルデコーダ53aの構成を図3
にそれぞれ示す。
【0009】図8(a)に示されたカウンタ51aは、
NAND回路61a、インバータ63a、66a、67
a、70a及び72a〜74a、NOR回路62a及び
64a、クロックドインバータ65a、68a、69a
及び71aを備え、入力信号SCTIN、出力信号A0
S及びT0、各ノード503及び504の波形は図10
に示されるようである。上述したように、カウンタ51
aには電源電圧VDDと初期値を与える信号SCTINが
入力され、カウントアップされたカウンタアドレス信号
A0S、/AOSが出力される。このうちカウンタアド
レス信号A0Sは、インバータ74aから出力されてN
OR回路62aに入力される。また、カウンタ51aか
ら出力された信号T0は、アドレスを繰上げるためのC
ARRY信号であり、カウンタ61bに入力される。ノ
ード503から出力される信号は、CARRY信号T0
とカウンタアドレス信号A0Sによってカウントアップ
されたアドレスを示すアドレスカウントアップ信号に相
当する。ノード504及び507からは、このアドレス
カウントアップ信号を保持する第1及び第2のラッチ信
号がそれぞれ出力される。
【0010】先ず、図10のように信号SCTINがロ
ウレベルに立ち下がると、CARRY信号T0とカウン
タアドレス信号A0Sとによって、カウントアップされ
たアドレスカウントアップ信号がノード503より出力
され、この信号がノード504の第1のラッチ信号に移
動される。信号SCTINがハイレベルへ立ち上がる
と、第1のラッチ信号がノード507の第2のラッチ信
号に移動され、カウンタアドレス信号A0S、/A0S
のレベルが切り替わる。
【0011】パーシャルデコーダ52aは、図9に示さ
れたようにNAND回路81a〜81dとインバータ8
2a〜82dを有し、カウンタ51a及び51bから出
力されたカウンタアドレス信号A0S、A1S、/A0
S、/A1S、を入力される。これにより、カウンタア
ドレスデコード信号ASA0〜ASA3のうちいずれか
一つが選択されハイレベルとなってパーシャルデコーダ
52aから出力される。同様に、他のパーシャルデコー
ダ52b〜52dにも,それぞれカウンタ51c及び5
1d、51e及び51F、51g及び51hから出力さ
れたカウンタアドレス信号A2S、A3S、/A2S、
/A3S、A4S、A5S、/A4S、/A5S、A6
S、A7S、/A6S、/A7S、が入力される。そし
て、それぞれのパーシャルデコーダ52b〜52dか
ら、カウンタアドレスデコード信号ASB0〜ASB
3、ASC0〜ASC3、ASD0〜ASD3のうちい
ずれか一つがハイレベルとなって出力される。
【0012】シリアルデコーダ53aは、図3のように
NAND回路41とインバータ42とを有し、カウンタ
アドレスデコード信号ASA0〜ASD0を入力され、
これらの信号が全てハイレベルの場合にのみハイレベル
の信号を選択線SSL0に出力する。これにより、全て
のシリアルデコーダ53b〜53nのうち、全てがハイ
レベルの信号を入力された1つのデコーダからハイレベ
ルの信号が出力されることになる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の装置に
は次のような問題があった。上述したように、従来の装
置はカウントアップを行うカウンタ51a〜51hと、
1段目に部分的なデコードを行うパーシャルデコーダ5
2a〜52dとが異なる回路として構成されていた。こ
のカウンタ51a〜51hとパーシャルデコーダ52a
〜52dとの間には多くの配線が必要で、チップ面積の
増大を招いていた。さらに、この配線に寄生する抵抗及
び容量によりアクセス速度の遅延を招いていた。
【0014】さらに、従来の装置には消費電流が増大す
るという問題もあった。カウンタ51a〜51hから出
力されるカウンタアドレス信号A0S〜A7Sと、パー
シャルデコーダ52a〜52dから出力されるカウンタ
アドレスデコード信号ASA0〜ASA3、ASB3、
ASC3、ASD3は図11に示されるような波形を有
している。
【0015】図11に示されるように、初期値を与える
信号SCTINがデコーダ51a〜51hに入力される
が、先ず1回のパルスでカウンタアドレス信号A0Sの
レベルが切り替わり、2回のパルスで信号カウンタアド
レスA0S及びA1Sが切り替わり、3回目のパルスで
カウンタアドレス信号A0Sが切り替わり、4回目のパ
ルスでカウンタアドレス信号A0S〜A7Sが切り替わ
る。
【0016】さらに、信号SCTINの1回目のパルス
で、カウンタアドレス信号ASA0及びASA1のレベ
ルが切り替わり、2回目のパルスでカウンタアドレス信
号ASA1及びASA2が切り替わり、3回目のパルス
でカウンタアドレス信号ASA2及びASA3が切り替
わり、4回目のパルスでカウンタアドレス信号ASA
3、ASA0,ASB3、ASB0、ASC3、ASC
0、ASD3、ASD0が切り替わる。
【0017】このように、各々の信号のレベルが切り替
わることによって、各出力端子に充放電が生じて電流が
消費される。図12に、時間の経過に対する消費電流の
変化を示す。ここで、横軸の時間は図11における信号
SCTINのレベルが切り替わるタイミングに対応して
いる。
【0018】この図12から明らかなように、信号SC
TINが切り替わる毎に消費電流Iccが増大している。
さらにこの消費電流Iccは、切り替わる信号の数が多い
ほど増大する。
【0019】消費電流Iccが増大すると接地電圧Vssが
変動し、この雑音により誤動作が生じる。特に、RAM
部とSAM部とを有する記憶装置では、相互に非同期で
動作する時に、SAM部で発生した雑音が同一の接地電
圧端子を介してRAM部にまで伝達され、RAM部で誤
動作が発生するという問題があった。
【0020】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、チップ面積の縮小、アクセス速度の向上、消費電流
の低減、及び誤動作の発生防止を達成し得る半導体記憶
装置を提供することを目的とする。
【0021】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体記憶装置
は、複数の選択線に接続されたメモリセルをシリアルに
アクセスする出力ポートを有する半導体記憶装置におい
て、初期値を与えられカウントアップして複数のカウン
タアドレス信号を生成し、このカウンタアドレス信号を
デコードした第1のデコード信号を出力する複数のデコ
ードカウンタと、前記デコードカウンタからそれぞれ出
力された前記第1のデコード信号を与えられてデコード
し、前記選択線のいずれか1つを選択する第2のデコー
ド信号を出力するシリアルデコーダとを備えたことを特
徴としている。
【0022】
【作用】初期値を与えられてカウントアップし複数のカ
ウンタアドレス信号を生成する機能と、このカウンタア
ドレス信号をデコードした第1のデコード信号を出力す
る機能とをデコードカウンタが合わせ持つため、それぞ
れを別の回路で構成した場合に生じる配線が不要であ
り、チップ面積が縮小される。また、配線が存在する場
合に寄生する抵抗や容量が本発明では無いことからアク
セス速度が向上する。また、カウントアップ動作とカウ
ンタアドレス信号のデコード動作とを同一の回路で行う
ことで、別々の回路で構成した場合よりもカウントアッ
プ数が減少し、消費電流が低減されるため電源変動によ
る誤動作の発生が防止される。
【0023】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。図1に、本実施例の半導体記憶装置にお
いてカウントアップしてカウントアドレス信号を生成し
デコードする部分の構成を示す。図7に示された従来の
装置は、上述のようにカウンタ51a〜51hと、パー
シャルデコーダ52a〜52dと、シリアルデコーダ5
3a〜53nとを備えていた。これに対し、本実施例は
カウンタ51a〜51hのカウントアップ機能とパーシ
ャルデコーダ52a〜52dの部分的なデコード機能と
を合わせ持つデコードカウンタ11a〜11dと、最終
的なデコードを行うシリアルデコーダ12a〜12nと
を備えている。
【0024】本実施例の装置は、256行×256列の
メモリセルをシリアルにアクセスするため、選択線SS
Lを256本備えている。デコードカウンタ11a〜1
1dは4進でカウントアップを行うため、4つ設けられ
ている。
【0025】デコードカウンタ11a〜11dは後述す
るようにカウントアップを行い、生成された信号を部分
的にデコードを行ってカウンタアドレスデコード信号A
SA0〜ASA3、ASB0〜ASB3、ASC0〜A
SC3、ASD0〜ASD3を出力するものである。図
1に示されたように、デコードカウンタ11aには電源
電圧VDDが信号CARRY0〜2として供給され、デコ
ードカウンタ11bには電源電圧VDDが信号CARRY
1及び2として供給され、カウンタアドレスデコード信
号ASA3が信号CARRY0として入力される。デコ
ードカウンタ11cには、電源電圧VDDが信号CARR
Y2として入力され、カウンタアドレスデコード信号A
SA3が信号CARRY0として入力され、カウンタア
ドレスデコード信号ASB3が信号CARRY1として
入力される。デコードカウンタ11dには、カウンタア
ドレスデコード信号ASA3が信号CARRY0として
入力され、カウンタアドレスデコード信号ASB3が信
号CARRY1として入力され、カウンタアドレスデコ
ード信号ASC3が信号CARRY2として入力され
る。
【0026】また、デコードカウンタ11a〜11dか
らそれぞれ出力されたカウンタアドレスデコード信号A
SA0〜ASA3、ASB0〜ASB3、ASC0〜A
SC3、ASD0〜ASD3は、シリアルデコーダ12
a〜12nに入力されてデコードされる。このシリアル
デコーダ12a〜12nは、図7に示された従来のシリ
アルデコーダ53a〜53nと同様に、図3に示される
ような構成を備えている。
【0027】次に、デコードカウンタ11aの詳細な構
成を図2に示す。デコードカウンタ11aは、アドレス
の繰上げを行うための信号CARRY0〜CARRY2
と、カウントアップ及びデコード動作をトリガーする信
号SCTINと、電源立ち上げ時に初期値を与える信号
BSACRSTとを入力され、これらの信号を入力され
る入力部にNAND回路29、31及び35と、インバ
ータ27、28、30、33及び34、クロックドイン
バータ32とを備えている。さらにデコードカウンタ1
1aは、インバータ27の出力ノード219と、インバ
ータ28の出力ノード220と、NAND回路29の出
力ノード205と、インバータ30の出力ノード206
とにそれぞれ接続され、カウンタアドレスデコード信号
ASA0〜ASA3をそれぞれ生成する4つのブロック
を有する。各ブロックは、カウンタアドレスデコード信
号ASA0を生成するブロックを例にとると、クロック
ドインバータ21a及び24aと、インバータ22a、
25a及び26aと、NAND回路23aとを有してい
る。
【0028】このデコードカウンタ11aの入出力信号
と、各ノード201〜220の波形を図4に示す。ここ
で、信号BSACRSTは上述のように電源立ち上げ時
に動作が不安定にならないように各ノードの電荷を放電
するために初期値を与えるものである。インバータ22
a〜22dの出力端に接続されたノード208、21
1、214、217の電位は、入力された信号CARR
Y0〜2によりカウントアップされたデコードアドレス
カウントアップ信号を保持するための第1のラッチ信号
に相当する。インバータ25a〜25dの出力端から出
力されるカウンタアドレスデコード信号ASA0〜AS
A3は、デコードアドレスカウントアップ信号を保持す
る第2のラッチ信号に相当する。
【0029】先ず、電源立ち上げ時に信号BSACRS
Tがハイレベルに立上がり、信号SCTINはハイレベ
ルにある。ノード208、211、214及び217に
出力される第1のラッチ信号が、それぞれロウレベル、
ロウレベル、ロウレベル及びハイレベルになる。また、
信号SCTINによりカウンタアドレスデコード信号A
SA0〜ASA3が、それぞれロウレベル、ロウレベ
ル、ロウレベル及びハイレベルに成る。カウンタアドレ
スデコード信号ASA3は、初期段階はハイレベルであ
り、信号SCTINがロウレベルに立ち下がるとノード
208に移動して第1のラッチ信号となる。このノード
208に出力された第1のラッチ信号は、信号SCTI
Nがハイレベルに立ち上がると、カウンタアドレスデコ
ード信号ASA0としてインバータ25の出力端に移動
する。
【0030】このように、信号SCTINのパルス毎
に、カウンタアドレスデコード信号ASA3、第1のラ
ッチ信号、カウンタアドレスデコード信号ASA0とい
うように信号が順に移動し、カウンタアドレスデコード
信号ASA0〜ASA3がハイレベルに切り替わってい
く。
【0031】このようにして各デコードカウンタ11a
〜11dで生成され出力されたカウンタアドレスデコー
ド信号ASA0〜ASA3、ASB0〜ASB3、AS
C0〜ASC3、ASD0〜ASD3は、シリアルデコ
ーダ12a〜12nに4つずつ組み合わされて入力さ
れ、このうち全てハイレベルの信号を入力されたものか
らハイレベルの信号が選択線SSLより出力される。
【0032】このように、本実施例ではカウンタの持つ
機能とパーシャルデコーダの持つ機能とが一つのデコー
ドカウンタ11a〜11dで構成されている。このた
め、従来の装置では必要であったカウンタ51a〜51
hとパーシャルデコーダ52a〜52dの間の配線が不
要でありチップ面積が縮小される。また、配線に寄生す
る抵抗及び容量がなくなることから、アクセス時間も短
縮される。
【0033】さらに、本実施例によれば消費電流も低減
される。図5に、デコードカウンタ11a〜11dにお
ける信号SCTINと、カウンタアドレスデコード信号
ASA0〜ASA3、ASB0〜ASB3、ASC0〜
ASC3、ASD0〜ASD3の波形の変化を図5に示
す。信号SCTINの1回目のパルスでカウンタアドレ
スデコード信号ASA0及びASA1のレベルが切り替
わり、2回目のパルスで信号ASA1及びASA2が切
り替わる。さらに、信号SCTINの3回目のパルスで
カウンタアドレスデコード信号ASA2及びASA3が
切り替わり、4回目のパルスで信号ASA3及びASA
0、ASB3及びASB0、ASC3及びASC0、A
SD3及びASD0が切り替わる。
【0034】図6に、信号SCTINのパルスに対応し
て消費電流の値が変化する様子を示す。信号SCTIN
のパルスに応じてカウンタアドレスデコード信号の変化
する数が多い場合ほど、消費電流ICCが増大する。しか
し、図11に示された従来の装置で信号SCTINのパ
ルスに応じて切り替わる信号の数よりも、本実施例の方
が数が少ない。このため、図12に示された従来の装置
と比較し、本実施例では消費電流が減少する。よって、
消費電流の増大がもたらす接地電圧Vssの変動が抑制さ
れ誤動作の発生が防止される。また、従来は上述したよ
うにSAM部で発生した電源変動による雑音が、同一の
接地端子を経てRAM部に伝達されて誤動作をまねいて
いたが、このような事態も回避される。
【0035】上述した実施例は一例であり、本発明を限
定するものではない。例えば、本実施例では256本の
選択線を選択するものであるが、この本数に限らないこ
とは言うまでもない。また、図1〜図3に示された実施
例の回路に限らず、カウントアップして生成した信号を
部分的にデコードしカウンタアドレスデコード信号を出
力する動作を一つのデコードカウンタで行い、シリアル
デコーダでカウンタアドレス信号をデコードしいずれか
の選択線を選択するものであれば、他の構成によるもの
であってもよい。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように本発明の半導体記憶
装置では、初期値を与えられカウントアップして複数の
カウンタアドレス信号を生成し部分的にデコードする機
能を一つのデコードカウンタで合わせ持たせたため、そ
れぞれの機能を別の回路で構成した場合と比較し相互間
に配線を設ける必要がないためチップ面積が縮小され、
配線抵抗及び容量が無くなることからアクセス時間が短
縮され、さらにカウントアップ数が減少することから消
費電流が低減されて電源変動による誤動作の発生が防止
される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による半導体記憶装置の構成
を示した回路図。
【図2】同半導体記憶装置におけるデコードカウンタの
構成を示した回路図。
【図3】同半導体記憶装置におけるシリアルデコーダの
構成を示した回路図。
【図4】同半導体記憶装置におけるデコードカウンタの
入出力信号の波形を示したタイムチャート。
【図5】同半導体記憶装置における信号SCTIN及び
ASA0〜ASC3の変化を示したタイムチャート。
【図6】同半導体記憶装置における消費電流の時間的変
化を示した説明図。
【図7】従来の半導体記憶装置の構成を示した回路図。
【図8】同半導体記憶装置におけるカウンタの構成を示
した回路図。
【図9】同半導体記憶装置におけるパーシャルデコーダ
の構成を示した回路図。
【図10】同半導体記憶装置におけるカウンタの入出力
信号の波形を示したタイムチャート。
【図11】同半導体記憶装置において信号SCTINの
パルスに応じて信号A1S〜A7S及びASA〜ASD
が変化する様子を示したタイムチャート。
【図12】同半導体記憶装置における消費電流の時間的
変化を示した説明図。
【符号の説明】
11a〜11d デコードカウンタ 12a〜12n シリアルデコーダ 21a〜21d、24a〜24d、32 クロックドイ
ンバータ 22a〜22d、25a〜25d、26a〜26d、2
7、28、30、33、34、42 インバータ 23a〜23c、29、31、35、41 NAND回
路 23d NOR回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の選択線に接続されたメモリセルをシ
    リアルにアクセスする出力ポートを有する半導体記憶装
    置において、 初期値を与えられカウントアップして複数のカウンタア
    ドレス信号を生成し、このカウンタアドレス信号をデコ
    ードした第1のデコード信号を出力する複数のデコード
    カウンタと、 前記デコードカウンタからそれぞれ出力された前記第1
    のデコード信号を与えられてデコードし、前記選択線の
    いずれか1つを選択する第2のデコード信号を出力する
    シリアルデコーダとを備えたことを特徴とする半導体記
    憶装置。
JP5117300A 1993-05-19 1993-05-19 半導体記憶装置 Pending JPH06333384A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5117300A JPH06333384A (ja) 1993-05-19 1993-05-19 半導体記憶装置
KR1019940010751A KR0145163B1 (ko) 1993-05-19 1994-05-17 반도체 기억 장치
US08/245,438 US5452255A (en) 1993-05-19 1994-05-18 Semiconductor memory device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5117300A JPH06333384A (ja) 1993-05-19 1993-05-19 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06333384A true JPH06333384A (ja) 1994-12-02

Family

ID=14708344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5117300A Pending JPH06333384A (ja) 1993-05-19 1993-05-19 半導体記憶装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5452255A (ja)
JP (1) JPH06333384A (ja)
KR (1) KR0145163B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100468675B1 (ko) * 1997-07-25 2005-03-16 삼성전자주식회사 스태틱램자기테스트회로의어드레스발생기및어드레스발생방법
US7421563B2 (en) 2005-08-23 2008-09-02 Oc Applications Research Llc Hashing and serial decoding techniques

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5042014A (en) * 1987-05-21 1991-08-20 Texas Instruments Incorporated Dual-port memory having pipelined serial output
EP0363031B1 (en) * 1988-09-20 1994-11-17 Fujitsu Limited Serial input/output semiconductor memory
US5260905A (en) * 1990-09-03 1993-11-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multi-port memory
JP2549209B2 (ja) * 1991-01-23 1996-10-30 株式会社東芝 半導体記憶装置
US5311468A (en) * 1991-03-21 1994-05-10 Texas Instruments Incorporated Random access memory with a serial register arranged for quick access of a second bit from an arbitrary address

Also Published As

Publication number Publication date
US5452255A (en) 1995-09-19
KR0145163B1 (ko) 1998-08-17
KR940027152A (ko) 1994-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100246311B1 (ko) 반도체 메모리소자
JPH07111084A (ja) 半導体集積回路装置
US4247921A (en) Decoder
JP2697574B2 (ja) 半導体メモリ装置
US4827160A (en) Dynamic decoder circuit with charge-sharing prevention means
US5337278A (en) Low-power decoder for selecting redundant memory cells
US4475181A (en) Semiconductor memory
JP3364523B2 (ja) 半導体装置
US6414363B1 (en) Semiconductor device with power cutting transistors
JP3380828B2 (ja) 半導体メモリ装置
US6917536B1 (en) Memory access circuit and method for reading and writing data with the same clock signal
US6484231B1 (en) Synchronous SRAM circuit
US5270978A (en) Nonvolatile memory circuit
US4890262A (en) Semiconductor memory with built-in defective bit relief circuit
JPH06333384A (ja) 半導体記憶装置
KR100278923B1 (ko) 초고속 순차 컬럼 디코더
US5831930A (en) Semiconductor memory device with address signal transition detection
JP2888200B2 (ja) 半導体装置
KR100668864B1 (ko) 리프레시 어드레스 카운터
JP3244035B2 (ja) 半導体記憶装置
US5469385A (en) Output buffer with boost from voltage supplies
US5313436A (en) Address transition detecting circuit
JPS6378394A (ja) プリチヤ−ジクロツク発生回路
KR100249541B1 (ko) 반도체 기억장치 및 반도체 기억장치의 데이터 읽어내는 방법
US6229748B1 (en) Memory device using one common bus line between address buffer and row predecoder

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991019