JPH06333319A - フロッピ−ディスク装置の磁気ヘッド支持シ−ト - Google Patents

フロッピ−ディスク装置の磁気ヘッド支持シ−ト

Info

Publication number
JPH06333319A
JPH06333319A JP5143014A JP14301493A JPH06333319A JP H06333319 A JPH06333319 A JP H06333319A JP 5143014 A JP5143014 A JP 5143014A JP 14301493 A JP14301493 A JP 14301493A JP H06333319 A JPH06333319 A JP H06333319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
resin
magnetic head
central region
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5143014A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2921336B2 (ja
Inventor
Fumio Nagase
文雄 長瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP5143014A priority Critical patent/JP2921336B2/ja
Priority to US08/243,298 priority patent/US5473487A/en
Publication of JPH06333319A publication Critical patent/JPH06333319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2921336B2 publication Critical patent/JP2921336B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/4806Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
    • G11B5/4826Mounting, aligning or attachment of the transducer head relative to the arm assembly, e.g. slider holding members, gimbals, adhesive
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/32Maintaining desired spacing between record carrier and head, e.g. by fluid-dynamic spacing

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フロッピーディスク装置の磁気ヘッドをジン
バル支持するための支持シートに共振抑制又はジンバル
動作抑制のために塗布する樹脂を所定範囲に収める。 【構成】 磁気ヘッド2を取付けるための支持シート3
に中央領域8と環状中間領域9と外部領域10とを設け
る。中央領域8と中間領域9との間にジンバルの1つの
軸として働く細条領域12、13を設ける。中間領域9
と外部領域10との間にジンバルのもう1つの軸として
働く細条領域15、16を設ける。中央領域8と中間領
域9とを弾性樹脂層23、24によっても連結する。樹
脂層23、24を形成する時の樹脂の流れを制限するた
めに突出部分21、22を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はフロッピーディスク装置
における磁気ヘッドを支持するためのシートに関する。
【0002】
【従来の技術】典型的なフロッピーディスク装置におい
ては磁気ヘッドがジンバル支持構成のシートに支持され
ている。この種のヘッド支持機構において、ジンバル支
持シートのジンバル動作を抑制するため又は共振現象を
抑制するためにジンバル支持のために形成されている溝
の一部を弾性樹脂で覆うことがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記目的の
ための弾性樹脂をジンバル支持シート上の所定の領域に
限定して塗布することには困難を伴なった。即ち、流動
性を有する樹脂を支持シート上の所定領域に所定量塗布
してもこの樹脂の広がりがあり、所望領域に限定的に樹
脂層を形成することが難しかった。樹脂層を所定領域に
形成することができなければ、ジンバル動作の抑制効果
又は共振の抑制効果を目標通りに得ることができない。
【0004】そこで、本発明の目的は、樹脂層を所望領
域に形成することが可能な磁気ヘッド支持シートを提供
することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明は、フロッピーディスク装置において磁気ヘッ
ドをジンバル支持するための磁気ヘッド支持シートであ
って、前記磁気ヘッドを固着するための中央領域と、前
記中央領域を溝を介して囲むように形成された環状の中
間領域と、前記中央領域と前記中間領域とを第1の仮想
直線上において連結するための1対の第1の細条領域
と、前記中間領域の少なくとも一部を溝を介して囲むよ
うに形成された外部領域と、前記第1の仮想直線に直交
する第2の仮想直線上において前記中間領域と前記外部
領域とを連結するための1対の第2の細条領域とを有
し、前記中央領域と前記中間領域とのいずれか一方又は
両方に両者間の溝を狭めるように突出する部分が設けら
れており、前記中央領域の回動を抑制するため又は共振
を防止するために前記中央領域と前記中間領域とにまた
がるように樹脂を塗布する領域が設けられており、この
樹脂を塗布する領域が前記突出する部分によって特定さ
れた領域を含むように設定されていることを特徴とする
磁気ヘッド支持シートに係わるものである。
【0006】
【発明の作用及び効果】本発明の支持シートにおける突
出する部分は樹脂の流れの範囲を限定する働きを有す
る。即ち、突出する部分の両端の間に流動性を有する樹
脂を塗布すると、樹脂の流れによる広がりが生じるが、
突出する部分の両端において樹脂の広がりが制限され、
限定された領域に樹脂層を形成することが可能になる。
これにより、ジンバル動作の抑制効果又は共振の抑制効
果を目標通り得ることができる。
【0007】
【実施例】次に、図1〜図4を参照して本発明の実施例
に係わるフロッピーディスク装置のヘッド支持機構を説
明する。図1はフロッピーディスク装置のヘッド支持機
構を示す。可撓性を有するディスク1の下面に接触する
下側磁気ヘッド2はスチール板から成る弾性(バネ性)
を有する金属製支持シート3に固着されている。支持シ
ート3はキャリッジ4にジンバル動作可能に固着されて
いる。上側の磁気ヘッド5はジンバル支持シート(図示
せず)を介してアーム6に固着されている。アーム6は
板バネヒンジ7によってキャリッジ4に回動自在に取付
けられている。アーム6は上側磁気ヘッド5をディスク
1に押し当てるためのバネ(図示せず)によって図1で
反時計方向に押圧される。
【0008】磁気ヘッド2が取付けられている支持シー
ト3は、図2及び図3に示すように磁気ヘッド2が固着
される中央領域8と、これを環状に囲む中間領域9と、
この中間領域9の半分以上を囲む外部領域10とを有す
る。中央領域8と中間領域9とは図3に示す第1の仮想
直線11上に設けられた1対の第1の細条領域12、1
3によって連結され、また中間領域9と外部領域10と
は第1の仮想直線11に直交する第2の仮想直線14上
に設けられた1対の第2の細条領域15、16によって
連結されている。外部領域10には4つのキャリッジ取
付孔17が設けられている。このジンバル支持シート3
を図1のキャリッジ4に取付けた状態では、中央領域8
が第1の仮想直線11即ち第1の細条領域12、13を
軸とした第1の方向と第2の仮想直線14即ち第2の細
条領域15、16を軸とした第2の方向との両方に回動
する。
【0009】中央領域8と中間領域9との間には2つの
コ字状溝18、19が形成され、中間領域9と外部領域
10との間には1つのコ字状溝20が形成されている。
中間領域9の第2の仮想直線14が通る領域即ち1対の
第2の細条領域15、16を結ぶ直線が通る領域を含む
ように中間領域9に台形状の第1及び第2の突出部分2
1、22が設けられている。この第1及び第2の突出部
分21、22は中央領域8に向って溝18、19の中に
突出している。第1の突出部分21は図4に示すように
角度θが約45度となる両端縁21a、21bを有す
る。第2の突出部分22も第1の突出部分21と同一パ
ターンに形成されている。なお、突出部分21の頂面と
中央領域8との間隔aは0.1〜0.2mm程度に設定
し、突出部分21の両側の溝18の幅bは間隔aの約2
倍に設定し、角度θは20〜80度の範囲に設定するこ
とが望ましい。突出部分21の幅W1 は樹脂の広がり前
の塗布予定領域22aの幅W2 よりもいくらか大きく設
定されている。
【0010】この実施例では第1の細条領域12、13
を軸とした回動を抑制するため及び/又は支持シート3
の機械的共振を抑制するために、図2で斜線を付して説
明するように弾性樹脂層23、24を設ける。この弾性
樹脂層23、24は光硬化性シリコーンゴムから成る流
動性を有する樹脂を図4で破線で示す予定領域22aに
塗布することによって形成する。図4に示すように突出
部分21の幅W1 に収まるように中央領域8と中間領域
9にまたがって樹脂を塗布しても、樹脂の流動性のため
にこの広がり(はみ出し)が生じる。しかし、突出部分
21の両端縁21a、21bで左右方向への樹脂の広が
りが制限され、最終的に樹脂層23、24を突出部分2
1、22で特定された領域を含む所定範囲内に収めるこ
とが可能になる。なお、樹脂の流動性(粘度)は溝1
8、19から樹脂が落下しないように決定されている。
樹脂の塗布が終了したら光硬化させて所望の弾性樹脂層
23、24を得る。
【0011】上述から明らかなように、本実施例によれ
ば、樹脂の流れが突出部分21、22によって制限され
るために、樹脂層23、24を所定範囲内に比較的に容
易に形成することができる。
【0012】
【変形例】本発明は上述の実施例に限定されるものでな
く、例えば次の変形が可能なものである。 (1) 図5に示すように、中間領域9の突出部21に
対向するように中央領域8にも突出部31を設け、ここ
を樹脂塗布領域としてもよい。なお、中間領域9のもう
1つの突出部22においても中央領域8に突出部を設け
る。 (2) 図6に示すように、中央領域8に突出部31を
設け、中間領域9の突出部を省くことができる。 (3) 図7に示すように突出部21の中間に凹部40
を設け、突出部21を分割することができる。この場合
には凹部40を含むように樹脂塗布予定領域22aを設
定する。 (4) 図2では中央領域8と中間領域9とを2箇所の
樹脂層23、24で弾性的に連結させたが、更に多くの
箇所に樹脂層を同様に設けることができる。 (5) 上側の磁気ヘッド5のためのジンバルシートに
対しても下側のシート3と同一の方法で樹脂層を設ける
ことができる。 (6) 外部領域10を中間領域9の全部を囲むように
環状に形成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例のフロッピーディスク装置のヘッド支持
機構を示す一部切欠正面図である。
【図2】ヘッドとその支持シートとを示すものであっ
て、(A)は図1の一部を示す平面図であり、(B)は
(A)の一部を示す断面図である。
【図3】図2の支持シートを示す平面図である。
【図4】図3の支持シートの樹脂塗布領域を拡大して示
す平面図である。
【図5】変形例の支持シートの樹脂塗布領域を示す平面
図である。
【図6】別の変形例の支持シートの樹脂塗布領域を示す
平面図である。
【図7】更に別の変形例の樹脂塗布領域を示す平面図で
ある。
【符号の説明】
3 支持シート 8 中央領域 9 中間領域 21、22 突出部 23、24 樹脂層
【手続補正書】
【提出日】平成5年11月4日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】
【変形例】本発明は上述の実施例に限定されるものでな
く、例えば次の変形が可能なものである。 (1) 図5に示すように、中間領域9の突出部21に
対向するように中央領域8にも突出部31を設け、図6
に示すようにここを樹脂塗布予定領域22aとしてもよ
い。なお、中間領域9のもう1つの突出部22において
も中央領域8に突出部を設ける。 (2) 図に示すように、中央領域8に突出部31を
設け、中間領域9の突出部を省くことができる。 (3) 図に示すように突出部21の中間に凹部40
を設け、突出部21を分割することができる。この場合
には凹部40を含むように樹脂塗布予定領域22aを設
定する。 (4) 図2では中央領域8と中間領域9とを2箇所の
樹脂層23、24で弾性的に連結させたが、更に多くの
箇所に樹脂層を同様に設けることができる。 (5) 上側の磁気ヘッド5のためのジンバルシートに
対しても下側のシート3と同一の方法で樹脂層を設ける
ことができる。 (6) 外部領域10を中間領域9の全部を囲むように
環状に形成することができる。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例のフロッピーディスク装置のヘッド支持
機構を示す一部切欠正面図である。
【図2】ヘッドとその支持シートとを示すものであっ
て、(A)は図1の一部を示す平面図であり、(B)は
(A)の一部を示す断面図である。
【図3】図2の支持シートを示す平面図である。
【図4】図3の支持シートの樹脂塗布領域を拡大して示
す平面図である。
【図5】変形例の支持シートの樹脂塗布領域を示す平面
図である。
【図6】図5の支持シートの樹脂塗布予定領域を示す平
面図である。
【図7】別の変形例の支持シ−トの樹脂塗布領域を示す
平面図である。
【図8】更に別の変形例の支持シ−トの樹脂塗布領域を
示す平面図である。
【符号の説明】 3 支持シート 8 中央領域 9 中間領域 21、22 突出部 23、24 樹脂層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フロッピーディスク装置において磁気ヘ
    ッドをジンバル支持するための磁気ヘッド支持シートで
    あって、 前記磁気ヘッドを固着するための中央領域と、 前記中央領域を溝を介して囲むように形成された環状の
    中間領域と、 前記中央領域と前記中間領域とを第1の仮想直線上にお
    いて連結するための1対の第1の細条領域と、 前記中間領域の少なくとも一部を溝を介して囲むように
    形成された外部領域と、 前記第1の仮想直線に直交する第2の仮想直線上におい
    て前記中間領域と前記外部領域とを連結するための1対
    の第2の細条領域とを有し、 前記中央領域と前記中間領域とのいずれか一方又は両方
    に両者間の溝を狭めるように突出する部分が設けられて
    おり、 前記中央領域の回動を抑制するため又は共振を防止する
    ために前記中央領域と前記中間領域とにまたがるように
    樹脂を塗布する領域が設けられており、この樹脂を塗布
    する領域が前記突出する部分によって特定された領域を
    含むように設定されていることを特徴とする磁気ヘッド
    支持シート。
JP5143014A 1993-05-21 1993-05-21 フロッピーディスク装置の磁気ヘッド支持シート Expired - Lifetime JP2921336B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5143014A JP2921336B2 (ja) 1993-05-21 1993-05-21 フロッピーディスク装置の磁気ヘッド支持シート
US08/243,298 US5473487A (en) 1993-05-21 1994-05-17 Magnetic head gimbal seat damped against unwanted oscillation and resonance

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5143014A JP2921336B2 (ja) 1993-05-21 1993-05-21 フロッピーディスク装置の磁気ヘッド支持シート

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10283549A Division JP3107158B2 (ja) 1998-09-18 1998-09-18 フロッピ−ディスク装置の磁気ヘッド支持シ−ト
JP10377180A Division JP3109665B2 (ja) 1998-12-29 1998-12-29 フロッピ−ディスク装置の磁気ヘッド支持シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06333319A true JPH06333319A (ja) 1994-12-02
JP2921336B2 JP2921336B2 (ja) 1999-07-19

Family

ID=15328940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5143014A Expired - Lifetime JP2921336B2 (ja) 1993-05-21 1993-05-21 フロッピーディスク装置の磁気ヘッド支持シート

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5473487A (ja)
JP (1) JP2921336B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6967821B2 (en) * 2001-07-10 2005-11-22 Seagate Technology Llc Head gimbal assembly including dampening for air bearing vibration

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09501000A (ja) * 1994-07-06 1997-01-28 インテグラル・ペリフェラルズ・インコーポレイテッド 改善されたエアベアリングスライダ及びヘッドジンバルアセンブリ
JP3252620B2 (ja) * 1994-10-20 2002-02-04 株式会社日立製作所 磁気ヘッド支持機構及び磁気ディスク装置
US5959807A (en) * 1996-06-24 1999-09-28 Hutchinson Technology, Inc. Head suspension with motion restraining tethers
JPH10255422A (ja) * 1997-03-12 1998-09-25 Mitsumi Electric Co Ltd 磁気ディスクドライブに於けるヘッド鳴き防止構造
US6043955A (en) * 1998-02-19 2000-03-28 Magnecomp Corp. Three piece suspension with framed gimbal flexure
US6549376B1 (en) 2000-03-31 2003-04-15 John E. Scura Gimbal suspension with vibration damper
JP2002230885A (ja) * 2001-01-30 2002-08-16 Minebea Co Ltd 磁気ヘッド組立体
JP2003323773A (ja) * 2002-05-01 2003-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ヘッド装置及びこれを用いたフレキシブルディスク装置
US7480120B2 (en) * 2005-04-12 2009-01-20 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Apparatus and method for damping slider-gimbal coupled vibration of a hard disk drive
US20080002302A1 (en) * 2006-05-15 2008-01-03 Hae-Sung Kwon Method and apparatus for head gimbal assembly with improved shock performance in hard disk drive
US20070285842A1 (en) * 2006-06-08 2007-12-13 Momo Boljanovic Method and apparatus for a base plate used in a head gimbal assembly of a hard disk drive
JP2008152813A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv サスペンション・アセンブリおよび磁気ディスク装置
US8493689B2 (en) * 2009-06-15 2013-07-23 Seagate Technology Llc Protective layer on gimbal for scratch mitigation
US20110075300A1 (en) * 2009-09-30 2011-03-31 Norbert A Feliss Reducing the Propagation of Vibrations to an HDD Head
US8970989B1 (en) * 2011-01-03 2015-03-03 Magnecomp Corporation Hard disk drive suspension with reduced PSA change due to humidity and temperature variations
JP7183076B2 (ja) * 2019-02-28 2022-12-05 日本発條株式会社 ディスク装置用サスペンション
JP7314072B2 (ja) 2020-01-31 2023-07-25 日本発條株式会社 ディスク装置用サスペンション

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56105358A (en) * 1980-01-22 1981-08-21 Mitsubishi Electric Corp Magnetic head supporting mechanism
JPS57141076A (en) * 1981-02-24 1982-09-01 Alps Electric Co Ltd Head holding mechanism for magnetic disc device
US4602306A (en) * 1981-10-30 1986-07-22 Teac Corporation Recorder/reproducer apparatus with a disc-shaped record medium
JPS59151362A (ja) * 1983-02-16 1984-08-29 Seiko Epson Corp 磁気ヘツド懸架装置
JPS6045986A (ja) * 1983-08-23 1985-03-12 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 磁気ヘッドの支持機構
JPS6173268A (ja) * 1984-09-17 1986-04-15 Teac Co 磁気デイスク装置
JPH067421B2 (ja) * 1985-09-17 1994-01-26 株式会社日立製作所 磁気ヘツド支持機構
JPH077563B2 (ja) * 1986-09-30 1995-01-30 株式会社東芝 磁気デイスク装置
JPS63155457A (ja) * 1986-12-19 1988-06-28 Citizen Watch Co Ltd 磁気ヘツド支持機構
JPS63302483A (ja) * 1987-05-30 1988-12-09 Toshiba Corp フロッピ−ディスク装置の磁気ヘッド支持機構
JPH01245476A (ja) * 1988-03-26 1989-09-29 Sony Corp 磁気ヘッド装置の製造方法
JPH01251468A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Toshiba Corp 磁気ディスク装置
JPH02143945A (ja) * 1988-11-26 1990-06-01 Seiko Epson Corp 磁気ヘッド装置
JPH0352873U (ja) * 1989-09-27 1991-05-22
JPH05198075A (ja) * 1992-01-22 1993-08-06 Nec Corp 磁気ヘッド装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6967821B2 (en) * 2001-07-10 2005-11-22 Seagate Technology Llc Head gimbal assembly including dampening for air bearing vibration

Also Published As

Publication number Publication date
JP2921336B2 (ja) 1999-07-19
US5473487A (en) 1995-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06333319A (ja) フロッピ−ディスク装置の磁気ヘッド支持シ−ト
US5825590A (en) Magnetic head suspension mechanism with a thin film thereon for creating a bent portion of a vibration absorbing portion
US5463513A (en) Magnetic head assembly for a magnetic disk drive
JP3109665B2 (ja) フロッピ−ディスク装置の磁気ヘッド支持シ−ト
JP3107158B2 (ja) フロッピ−ディスク装置の磁気ヘッド支持シ−ト
JPH01251468A (ja) 磁気ディスク装置
JPH07113936A (ja) レンズの間隔調整スペーサ
JPH039240Y2 (ja)
JPH0237011B2 (ja)
JP4079302B2 (ja) 磁気ヘッド装置の組立方法
JPS61192067A (ja) 磁気ヘツド支持装置
JP2985872B2 (ja) フープ部材の研磨方法
JP2002207155A (ja) 光学素子の保持構造および光学素子の保持構造の形成方法
JP3557727B2 (ja) 電磁石装置
JPH02143960A (ja) ヘッドキヤリッジ移動装置
JPH0417174A (ja) 浮上型磁気ヘッド装置
JP2000291622A (ja) ウエーブワッシャ
JP2000329131A (ja) 可動部連結機構及びその可動部連結機構を利用した撮像装置
JPH03237669A (ja) 磁気ヘッド支持体とこれを用いた磁気ヘッド組立及び磁気ディスク装置
JPS62248178A (ja) ヘツドスライダ支持機構
JPS62245562A (ja) 磁気ヘツド支持装置
JPH0817011B2 (ja) 磁気デイスク装置の揺動ア−ムの位置決め機構
JPH03205623A (ja) 光情報記録再生装置のトラッキングミラーアクチュエーター装置
JPH09212806A (ja) 磁気ヘッド
JP2001308170A (ja) 材料カセット