JPH0633282A - 固体電解質電解セル - Google Patents
固体電解質電解セルInfo
- Publication number
- JPH0633282A JPH0633282A JP4187700A JP18770092A JPH0633282A JP H0633282 A JPH0633282 A JP H0633282A JP 4187700 A JP4187700 A JP 4187700A JP 18770092 A JP18770092 A JP 18770092A JP H0633282 A JPH0633282 A JP H0633282A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solid electrolyte
- interconnector
- solid
- electrolyte
- electrolytic cell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 高温水蒸気電解装置、固体電解質燃料電池な
どに適用される固体電解質電解セルに関する。 【構成】 固体電解質及びインタコネクタが交互に連結
された管又は平板と、該管又は平板の片面に設けられた
カソード電極と他方の面に設けられたアノード電極とを
具備する固体電解質電解セルにおいて、固体電解質及び
インタコネクタと熱膨張特性が近似する接着材としての
機能を有する固体電解質材料を固体電解質側及びインタ
コネクタ側に配置し、該接着機能を有する固体電解質材
料間に絶縁材を介在させてなる固体電解質電解セル。
どに適用される固体電解質電解セルに関する。 【構成】 固体電解質及びインタコネクタが交互に連結
された管又は平板と、該管又は平板の片面に設けられた
カソード電極と他方の面に設けられたアノード電極とを
具備する固体電解質電解セルにおいて、固体電解質及び
インタコネクタと熱膨張特性が近似する接着材としての
機能を有する固体電解質材料を固体電解質側及びインタ
コネクタ側に配置し、該接着機能を有する固体電解質材
料間に絶縁材を介在させてなる固体電解質電解セル。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高温水蒸気電解装置、固
体電解質燃料電池などに適用される固体電解質電解セル
に関する。
体電解質燃料電池などに適用される固体電解質電解セル
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の高温水蒸気電解装置(以下、SO
SEと略称する)の構造を図3によって説明する。図3
に示すように、SOSEは固体電解質1、アノード電極
2、カソード電極3からなる水蒸気電解部をインタコネ
クタ4を介して直列につないだものである。SOSEの
原理は図4に示すように、アノード電極2側に空気6、
カソード電極3側に水蒸気7を流し、作動温度約100
0℃で電気を流して、水素8を発生させるものである。
代表的なSOSEの構成材料は固体電解質1にZrO2
−Y2 O3 (YSZ)、アノード電極2にLaSrCa
MnO3 、カソード電極3にNiO、インタコネクタ4
にはLaSrCrO3 が使用されている。
SEと略称する)の構造を図3によって説明する。図3
に示すように、SOSEは固体電解質1、アノード電極
2、カソード電極3からなる水蒸気電解部をインタコネ
クタ4を介して直列につないだものである。SOSEの
原理は図4に示すように、アノード電極2側に空気6、
カソード電極3側に水蒸気7を流し、作動温度約100
0℃で電気を流して、水素8を発生させるものである。
代表的なSOSEの構成材料は固体電解質1にZrO2
−Y2 O3 (YSZ)、アノード電極2にLaSrCa
MnO3 、カソード電極3にNiO、インタコネクタ4
にはLaSrCrO3 が使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図3に示したSOSE
を用いて水蒸気を電解すると、電解時、インタコネクタ
4と固体電解質1の接合部近傍における電解質1側が劣
化し、この劣化部から破断することがある。劣化の原因
としては明らかではないが、電解に際し、インタコネク
タ4からカソード電極3に電流が流れる時、電流の一部
が接合部近傍の固体電解質1を介して流れ、固体電解質
1のZrO2 が還元されることによって脆くなることが
考えられる。
を用いて水蒸気を電解すると、電解時、インタコネクタ
4と固体電解質1の接合部近傍における電解質1側が劣
化し、この劣化部から破断することがある。劣化の原因
としては明らかではないが、電解に際し、インタコネク
タ4からカソード電極3に電流が流れる時、電流の一部
が接合部近傍の固体電解質1を介して流れ、固体電解質
1のZrO2 が還元されることによって脆くなることが
考えられる。
【0004】上記対策として、固体電解質とインタコネ
クタの間に絶縁材、例えば、絶縁性セラミックスを配置
することが考えられるが、絶縁性セラミックスと固体電
解質及び絶縁性セラミックスとインタコネクタの接合が
困難である。これは、一般に絶縁性セラミックスに用い
られるAl2 O3 は固体電解質材料(ZrO2 など)や
インタコネクタ材料(LaSrCrO3 など)に比べ熱
膨張係数が低く、高温加圧接合時に熱応力が発生し、剥
離が生じやすくなるものと考えられる。なお、代表的な
熱膨張係数はAl2 O3 が8.0×10-6、ZrO2 が
10×10-6、LaSrCrO3 が10×10-6であ
る。
クタの間に絶縁材、例えば、絶縁性セラミックスを配置
することが考えられるが、絶縁性セラミックスと固体電
解質及び絶縁性セラミックスとインタコネクタの接合が
困難である。これは、一般に絶縁性セラミックスに用い
られるAl2 O3 は固体電解質材料(ZrO2 など)や
インタコネクタ材料(LaSrCrO3 など)に比べ熱
膨張係数が低く、高温加圧接合時に熱応力が発生し、剥
離が生じやすくなるものと考えられる。なお、代表的な
熱膨張係数はAl2 O3 が8.0×10-6、ZrO2 が
10×10-6、LaSrCrO3 が10×10-6であ
る。
【0005】本発明は上記技術水準に鑑み、固体電解質
の劣化防止対策を施した固体電解質電解セルを提供しよ
うとするものである。
の劣化防止対策を施した固体電解質電解セルを提供しよ
うとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は固体電解質及び
インタコネクタが交互に連結された管又は平板と、該管
又は平板の片面に設けられたカソード電極と他方の面に
設けられたアノード電極とを具備する固体電解質電解セ
ルにおいて、固体電解質及びインタコネクタと熱膨張特
性が近似する接着材としての機能を有する固体電解質材
料を固体電解質側及びインタコネクタ側に配置し、該接
着機能を有する固体電解質材料間に絶縁材を介在させて
なることを特徴とする固体電解質電解セルである。
インタコネクタが交互に連結された管又は平板と、該管
又は平板の片面に設けられたカソード電極と他方の面に
設けられたアノード電極とを具備する固体電解質電解セ
ルにおいて、固体電解質及びインタコネクタと熱膨張特
性が近似する接着材としての機能を有する固体電解質材
料を固体電解質側及びインタコネクタ側に配置し、該接
着機能を有する固体電解質材料間に絶縁材を介在させて
なることを特徴とする固体電解質電解セルである。
【0007】本発明において、接着剤としての機能を有
する固体電解質材料としては、ZrO2 −Y2 O3 、Z
rO2 −CaO、ZrO2 −CeO2 などがあげられ、
これらの固体電解質材料間に介在させられる絶縁材とし
てはAl2 O3 、MgO・Al2 O3 、Al2 O3 −Z
rO2 複合材、La2 Zr2 O7 、SrZrO3 、Ca
ZrO3 などがあげられる。
する固体電解質材料としては、ZrO2 −Y2 O3 、Z
rO2 −CaO、ZrO2 −CeO2 などがあげられ、
これらの固体電解質材料間に介在させられる絶縁材とし
てはAl2 O3 、MgO・Al2 O3 、Al2 O3 −Z
rO2 複合材、La2 Zr2 O7 、SrZrO3 、Ca
ZrO3 などがあげられる。
【0008】
【作用】固体電解質側とインタコネクタ側に、これら材
料と熱膨張特性が近似する接着剤としての機能を有する
固体電解質材料を配置しているので、接合時及び電解時
の剥離を防止することができる。また、この両側に配置
された固体電解質材料の間に絶縁材を介在させているの
で、固体電解質に電流が流れることによる劣化を防ぐこ
とができる。
料と熱膨張特性が近似する接着剤としての機能を有する
固体電解質材料を配置しているので、接合時及び電解時
の剥離を防止することができる。また、この両側に配置
された固体電解質材料の間に絶縁材を介在させているの
で、固体電解質に電流が流れることによる劣化を防ぐこ
とができる。
【0009】
【実施例】本発明の一実施例を図1によって説明する。
図3に示した従来の固体電解質セルと異なるところは固
体電解質1とインタコネクタ4の両側に接着剤としての
機能を有する固体電解質材料5及びこの固体電解質材料
5の間に絶縁性セラミックス6を配置した点である。以
下、固体電解質1としてZrO2 −12%Y2 O3(Y
SZ)、アノード電極2として80%NiO−20%Y
SZサーメット、カソード電極3としてLaCaMnO
3 、インタコネクタ4としてLaCrO3 、接着剤5と
してYSZ、絶縁性セラミックス6としてAl2 O3 を
使用した場合について説明する。
図3に示した従来の固体電解質セルと異なるところは固
体電解質1とインタコネクタ4の両側に接着剤としての
機能を有する固体電解質材料5及びこの固体電解質材料
5の間に絶縁性セラミックス6を配置した点である。以
下、固体電解質1としてZrO2 −12%Y2 O3(Y
SZ)、アノード電極2として80%NiO−20%Y
SZサーメット、カソード電極3としてLaCaMnO
3 、インタコネクタ4としてLaCrO3 、接着剤5と
してYSZ、絶縁性セラミックス6としてAl2 O3 を
使用した場合について説明する。
【0010】YSZよりなる固体電解質1、接着剤とし
ての機能を有するYSZよりなる電解質材料5、Al2
O3 よりなる絶縁性セラミックス6、LaCrO3 より
なるインタコネクタ4の接合方法の代表例を図2に示
す。接合方法はYSZよりなる固体電解質1とLaCr
O3 よりなるインタコネクタ4の間に未焼結のYSZよ
りなる固体電解質材料5及び未焼結のAl2 O3 よりな
る絶縁性セラミックス6を配置し、約1500℃の高温
状態で加圧接合することによって行なわれる。未焼結の
材料は、この高温加圧接合時に焼結する。未焼結のYS
Zよりなる固体電解質材料5はYSZよりなる固体電解
質1とLaCrO3 よりなるインタコネクタ4とのなじ
みがよく(熱膨張特性もほぼ一致している)、接合性が
優れている。また、未焼結のYSZよりなる電解質材料
5と未焼結のAl2 O3 よりなる絶縁性セラミックス6
は焼結時に強固に接合される。
ての機能を有するYSZよりなる電解質材料5、Al2
O3 よりなる絶縁性セラミックス6、LaCrO3 より
なるインタコネクタ4の接合方法の代表例を図2に示
す。接合方法はYSZよりなる固体電解質1とLaCr
O3 よりなるインタコネクタ4の間に未焼結のYSZよ
りなる固体電解質材料5及び未焼結のAl2 O3 よりな
る絶縁性セラミックス6を配置し、約1500℃の高温
状態で加圧接合することによって行なわれる。未焼結の
材料は、この高温加圧接合時に焼結する。未焼結のYS
Zよりなる固体電解質材料5はYSZよりなる固体電解
質1とLaCrO3 よりなるインタコネクタ4とのなじ
みがよく(熱膨張特性もほぼ一致している)、接合性が
優れている。また、未焼結のYSZよりなる電解質材料
5と未焼結のAl2 O3 よりなる絶縁性セラミックス6
は焼結時に強固に接合される。
【0011】上記接合法により、剥離などが生じること
なく、接合体を供試することができる。また、固体電解
質1とインタコネクタ4の間に、絶縁性のセラミックス
6を配置しているので、固体電解質1に電流が枯れるこ
とによる劣化を防ぐことができる。
なく、接合体を供試することができる。また、固体電解
質1とインタコネクタ4の間に、絶縁性のセラミックス
6を配置しているので、固体電解質1に電流が枯れるこ
とによる劣化を防ぐことができる。
【0012】
【発明の効果】電解質側とインタコネクタ側に、これら
材料と熱膨張特性が一致する電解質材料を配置している
ので、接合時及び電解時の剥離を防止することができ
る。また、この両側に配置された電解質材料の間に絶縁
材を介在させているので、電解時に電解質に電流が流れ
ることによる劣化を防ぐことができ、耐久性に優れた電
解セルを実現することができる。
材料と熱膨張特性が一致する電解質材料を配置している
ので、接合時及び電解時の剥離を防止することができ
る。また、この両側に配置された電解質材料の間に絶縁
材を介在させているので、電解時に電解質に電流が流れ
ることによる劣化を防ぐことができ、耐久性に優れた電
解セルを実現することができる。
【図1】本発明の固体電解質電解セルの一実施例の説明
図。
図。
【図2】図1の固体電解質電解セルの製法の一実施態様
の説明図。
の説明図。
【図3】従来の高温水蒸気電解装置の一態様の説明図。
【図4】図3の高温水蒸気電解装置の原理の説明図。
Claims (1)
- 【請求項1】 固体電解質及びインタコネクタが交互に
連結された管又は平板と、該管又は平板の片面に設けら
れたカソード電極と他方の面に設けられたアノード電極
とを具備する固体電解質電解セルにおいて、固体電解質
及びインタコネクタと熱膨張特性が近似する接着材とし
ての機能を有する固体電解質材料を固体電解質側及びイ
ンタコネクタ側に配置し、該接着機能を有する固体電解
質材料間に絶縁材を介在させてなることを特徴とする固
体電解質電解セル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4187700A JPH0633282A (ja) | 1992-07-15 | 1992-07-15 | 固体電解質電解セル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4187700A JPH0633282A (ja) | 1992-07-15 | 1992-07-15 | 固体電解質電解セル |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0633282A true JPH0633282A (ja) | 1994-02-08 |
Family
ID=16210631
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4187700A Withdrawn JPH0633282A (ja) | 1992-07-15 | 1992-07-15 | 固体電解質電解セル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0633282A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5554439A (en) * | 1994-02-07 | 1996-09-10 | Dainichiseika Color & Chemicals Mfg. Co., Ltd. | Coating composition and coating film composition |
EP1079453A2 (en) * | 1999-08-23 | 2001-02-28 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Sealing structure of cell tube for a tubular type fuel cell |
JP2006221884A (ja) * | 2005-02-08 | 2006-08-24 | Dainippon Printing Co Ltd | 単室型固体酸化物形燃料電池 |
-
1992
- 1992-07-15 JP JP4187700A patent/JPH0633282A/ja not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5554439A (en) * | 1994-02-07 | 1996-09-10 | Dainichiseika Color & Chemicals Mfg. Co., Ltd. | Coating composition and coating film composition |
EP1079453A2 (en) * | 1999-08-23 | 2001-02-28 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Sealing structure of cell tube for a tubular type fuel cell |
EP1079453A3 (en) * | 1999-08-23 | 2005-04-06 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Sealing structure of cell tube for a tubular type fuel cell |
JP2006221884A (ja) * | 2005-02-08 | 2006-08-24 | Dainippon Printing Co Ltd | 単室型固体酸化物形燃料電池 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2389110C2 (ru) | Структура уплотненного узла соединения для электрохимического устройства | |
US6794075B2 (en) | Fuel cells | |
KR102072374B1 (ko) | 전기 화학 반응 단위 및 연료 전지 스택 | |
JP5313128B2 (ja) | 電気化学装置 | |
JP2001060462A (ja) | セルチューブのシール構造 | |
JP6199697B2 (ja) | セパレータ付燃料電池単セル,燃料電池スタック,およびその製造方法 | |
JP2002319413A (ja) | 固体電解質型燃料電池用セル板及びスタック | |
JPH1167247A (ja) | 固体電解質型燃料電池 | |
US5372895A (en) | Solid oxide fuel cell and method for manufacturing the same | |
JP6154042B1 (ja) | 燃料電池スタック | |
JPH0633282A (ja) | 固体電解質電解セル | |
JPH0636782A (ja) | 固体電解質電解セル | |
JPH05209293A (ja) | 電解セル | |
JPH05275106A (ja) | 固体電解質型燃料電池 | |
JPH06275302A (ja) | 固体電解質型電解セル | |
JPH05275096A (ja) | 固体電解質燃料電池用緻密質基板、それを用いた固体電解質燃料電池及びその製造方法 | |
JPH09231987A (ja) | 固体電解質型燃料電池のシール構造およびその製造方法 | |
JPH07245115A (ja) | 固体電解質型燃料電池 | |
JPH0544071A (ja) | 電解セル | |
US8968959B2 (en) | Method for fabrication of electrochemical energy converter and the electrochemical energy converter | |
RU2502158C2 (ru) | Способ изготовления электрохимического преобразователя энергии и электрохимический преобразователь энергии | |
JP2675546B2 (ja) | 固体電解質燃料電池 | |
JPH07240216A (ja) | 円筒型固体電解質燃料電池 | |
JPH07245107A (ja) | 固体電解質燃料電池 | |
JPH07135000A (ja) | ディンプル型固体電解質セル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19991005 |