JPH06326925A - X線検査装置 - Google Patents

X線検査装置

Info

Publication number
JPH06326925A
JPH06326925A JP5329230A JP32923093A JPH06326925A JP H06326925 A JPH06326925 A JP H06326925A JP 5329230 A JP5329230 A JP 5329230A JP 32923093 A JP32923093 A JP 32923093A JP H06326925 A JPH06326925 A JP H06326925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
signal
ray
dynamic range
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5329230A
Other languages
English (en)
Inventor
Wilhelmus A Crins
アントニウス クリンズ ヴィルヘルムス
Den Berk Wilhelmus M A Van
マルティヌス アドリアヌス ファン デン ベルク ヴィルヘルムス
Reth Eric A Von
アルベルト フォン レス エリック
Hermanus P M Rijpert
ペトルス マリア リジュペルト ヘルマヌス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV, Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JPH06326925A publication Critical patent/JPH06326925A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/30Transforming light or analogous information into electric information
    • H04N5/32Transforming X-rays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/20Circuitry for controlling amplitude response
    • H04N5/202Gamma control

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、特に、SN比の改善された増幅さ
れたビデオ信号を発生する画像化配置から成るX線検査
装置の提供を目的とする。 【構成】 本発明のX線検査装置は、例えば、テレビジ
ョンピックアップ撮像管のような画像取得装置により供
給される主ビデオ信号の増幅を調整する画像化制御手段
から成る。平均ビデオ信号レベルを増大させることによ
り、電子的ノイズは低減される。増幅されたビデオ信号
をディジタル形式に変換するA/D変換器のダイナミッ
クレンジに増幅されたビデオ信号のダイナミックレンジ
を合わせるよう白圧縮が行われる。しかし、過剰な白圧
縮は診断特性の劣化を招く。過剰な白圧縮に伴う画像の
アーティファクトを避けるために、主ビデオ信号の増幅
及び白圧縮が主ビデオ信号の平均信号レベルとダイナミ
ックレンジに依存して実行される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、対象物に照射してX線
画像を生成するX線源と、X線画像増倍器を組み込んだ
画像化配置と、該画像増倍器の出力画面に生成された画
像を取得し、主ビデオ信号を生成する画像取得装置と、
画像化パラメータを調整する画像化制御手段とから成る
X線検査装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のX線検査装置は、欧州特許出願
明細書EP第0114369号に記載されている。引用
文献に記載されるX線検査装置は、算術回路と、X線画
像の輝度値のダイナミックレンジをテレビジョンカメラ
に適合させるためにテレビジョンカメラ撮像管の前にあ
るダイヤフラムの調整を最適にさせるダイヤフラム制御
器とより成る、画像化制御手段から成る。このために、
少量の事前照射がX線露光に先立って行われ、事前照射
中にテレビジョンカメラ撮像管により発生されるビデオ
信号の最大値が検出される。この最大値から算術演算回
路によりX線露光に対して必要なダイヤフラム値が計算
され、ダイヤフラムは、ダイヤフラム制御器によりX線
露光時の最大出力信号がテレビジョンカメラの出力し得
る最大値に一致するよう調整される。広いダイナミック
レンジを有し、主にダイナミックレンジの低位部分に重
要な画像情報を有するX線画像は、周知のX線検査装置
により生成される場合、問題を生ずる。すなわち、重要
な画像情報は信号振幅が小さく、したがってSN比の低
いビデオ信号に変換される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、特に、SN
比の改善された増幅されたビデオ信号を発生する画像化
配置から成るX線検査装置の提供を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、主ビデオ
信号を増幅されたビデオ信号に変換するビデオ増幅器よ
り成り、ビデオ増幅器は主ビデオ信号の信号増幅の平均
値に依存してビデオ増幅器の増幅比を調整する画像化制
御手段に接続される制御入力を有する、本発明によるX
線検査装置により達成される。
【0005】増幅されたビデオ信号のノイズレベルに対
する主な要因は、画像取得装置及びビデオ増幅器のよう
な画像化配置の電子部品により発生させられる電子的ノ
イズから成る。増幅されたビデオ信号の平均信号振幅が
増加するにつれて、電子的ノイズレベルは減少し、した
がって、SN比が増大する。かくして、増幅されたビデ
オ信号のノイズレベルは、主ビデオ信号の増幅によりX
線光子のショットノイズに対応するノイズレベルの方へ
減少させられる。その増幅率は、画像化配置の飽和を回
避するために主ビデオ信号の平均値に依存して選択され
る。
【0006】本発明によるX線装置の更なる望ましい一
実施例は、画像化配置が主ビデオ信号に依存して白圧縮
を調整する白圧縮調整手段から成ることを特徴とする。
更なるディジタル処理のために、アナログ形式を有する
増幅されたビデオ信号は、アナログ−ディジタル変換器
によりディジタル形式に変換される。周知のアナログ−
ディジタル変換器は、固定された入力レンジを有する。
増幅されたビデオ信号のダイナミックレンジをアナログ
−ディジタル変換器のレンジに合わせるために、増幅さ
れたビデオ信号のダイナミックレンジをアナログ−ディ
ジタル変換器のレンジに変換するようビデオ増幅器によ
り供給される増幅されたビデオ信号に白圧縮が施され
る。増幅されたビデオ信号のダイナミックレンジをアナ
ログ−ディジタル変換器のレンジに合わせることは、X
線画像化の分野において、物理、医学、生理学(Phys.
Med. Biol.) の37号、1992年、pp.325−3
42により本質的に周知である。この文献によれば、固
定された増幅率を有するビデオ増幅器が使用される画像
化配置が記載されている。増幅されたビデオ信号のダイ
ナミックレンジは主ビデオ信号に適用される増幅率に依
存するので、白圧縮は、ディジタルビデオ信号の電子的
ノイズの抑制を改善するために増幅率に適合させられ
る。白圧縮は画像化情報を必ず圧縮するので、主ビデオ
信号の振幅の増大は、ノイズ低減を成功するには十分に
大きく、過剰な白圧縮が実行される必要のない程度に十
分小さな増幅率で実行される。したがって、ビデオ増幅
の調整と白圧縮の両方が、画像取得装置により取得され
るX線画像の平均輝度とダイナミックレンジに依存して
行われる。
【0007】本発明によるX線検査装置の更なる望まし
い一実施例は、白圧縮調整手段は白圧縮曲線の集合を格
納する記憶装置と、白圧縮曲線を主ビデオ信号に依存し
て選択する選択装置とから成ることを特徴とする。白圧
縮は、例えば、ルックアップテーブルに格納された白圧
縮曲線を利用して実行される。白圧縮曲線は、増幅され
たビデオ信号のダイナミックレンジをより狭いレンジを
有する信号振幅に変換する関数を定める。これは、特
に、振幅の大きい増幅されたビデオ信号程、より圧縮さ
れることにより得られる。したがって、白圧縮の調整
は、関連する白圧縮曲線の調整に帰す。そのために、白
圧縮曲線の集合が設けられ、そこから画像化制御手段に
より問題の増幅されたビデオ信号に白圧縮を施す適切な
白圧縮曲線が選択される。
【0008】本発明によるX線検査装置の更なる望まし
い一実施例は、白圧縮曲線の選択を制御する選択装置に
主ビデオ信号に依存して制御信号を供給する指定手段か
ら成ることを特徴とする。ビデオ増幅器の調整と、白圧
縮曲線との選択は、制御盤から手動的に実行され得る。
制御盤から画像化パラメータに対応する信号が画像化制
御手段に供給される。指定手段は、選択手段に結合さ
れ、選択手段を制御する指示手段を動作的にさせること
により適切な白圧縮曲線と増幅率とが選択され得る制御
盤に組み込まれた指令手段から成る。
【0009】本発明によるX線検査装置の更なる望まし
い一実施例は、画像化配置は透視X線画像のダイナミッ
クレンジを定め、それからX線露光画像のダイナミック
レンジを計算する算術回路から成ることを特徴とする。
X線露光画像に関連する主ビデオ信号のダイナミックレ
ンジ及び信号振幅の平均値は、X線露光に先立って生成
される透視X線画像に関連する主ビデオ信号のダイナミ
ックレンジから計算され得る。適切な白圧縮のかかる選
択は、透視画像に対するダイナミックレンジと平均信号
振幅を最初に決め、透視に続くX線露光に対するダイナ
ミックレンジと必要なビデオ増幅率を計算することによ
り実行される。必要なビデオ増幅率と計算されたダイナ
ミックレンジに基づいて、適切な白圧縮曲線が画像化制
御手段により選択される。
【0010】本発明によるX線検査装置の更なる望まし
い一実施例は、画像化配置は事前照射X線画像のダイナ
ミックレンジを定め、それからX線露光画像のダイナミ
ックレンジを計算するよう配置された算術手段から成る
ことを特徴とする。X線露光画像に関連する主ビデオ信
号のダイナミックレンジ及び信号振幅の平均値は、X線
露光に先立って生成される事前照射X線画像に関連する
主ビデオ信号のダイナミックレンジから計算され得る。
適切な白圧縮のかかる選択は、事前照射画像に対するダ
イナミックレンジと平均信号振幅を最初に決め、事前照
射に続くX線露光に対するダイナミックレンジと必要な
ビデオ増幅率を計算することにより実行される。必要な
ビデオ増幅率と計算されたダイナミックレンジに基づい
て、適切な白圧縮曲線が画像化制御手段により選択され
る。
【0011】本発明によるX線検査装置への利用に適す
る画像化配置は、望ましくは主ビデオ信号を増幅された
ビデオ信号に変換するビデオ増幅器より成り、ビデオ増
幅器は主ビデオ信号の信号増幅の平均値に依存してビデ
オ増幅器の増幅比を調整する画像化制御手段に接続され
る制御入力を有する。本発明によるX線検査装置への利
用に適する画像化配置は、望ましくは主ビデオ信号に依
存して白圧縮を調整する白圧縮調整手段からも成る。
【0012】本発明の上記及び他の面は、以下に説明さ
れる実施例と添付図面とを参照して明らかにされ、説明
される。
【0013】
【実施例】図1は本発明によるX線検査装置のブロック
構成を示す図である。X線源1はX放射線3により、特
に患者のような対象物2を照射するよう設けられる。対
象物内の吸収性の調整により、X線ビーム4を搬送する
画像が形成される。X線画像増倍器5により、X放射線
を搬送する画像が検出され、可視性放射線6、すなわ
ち、紫外線の波長と赤外線の波長との間の波長領域に波
長を有する放射線を搬送する画像に変換される。かくし
て、X線画像は、X線画像増倍器の出力画面7に形成さ
れる対応する可視画像に変換される。光学的配置8によ
り、可視画像は、画像取得装置10、特にテレビジョン
ピックアップ撮像管又は半導体イメージセンサから成る
ビデオカメラにより続いて記録される画像取得装置の画
像記録素子9に画像化される。したがって、画像化配置
11により、X線画像は、改善された診断特性を有する
画像のためのビデオ信号に更に処理される主ビデオ信号
に変えられる可視画像に変換される。
【0014】テレビジョンピックアップ撮像管は、そこ
で画像増倍器の出力画面に形成された画像の輝度値に対
応する信号振幅を有する主ビデオ信号を生成する。主ビ
デオ信号は、可調整増幅器21により増幅される。増幅
されたビデオ信号は、ディジタル処理ユニット24に供
給されるディジタルビデオ信号を形成するアナログ−デ
ィジタル変換器23の入力レンジに適合させられたダイ
ナミックレンジを有する圧縮されたアナログビデオ信号
を得るよう増幅されたビデオ信号のダイナミックレンジ
を変換する白圧縮装置22に供給される。テレビジョン
カメラ10及び可調整増幅器21のような種々の電子部
品は、ビデオ信号にノイズを加える。信号振幅の平均値
を増大させることにより、増幅されたビデオ信号の信号
対雑音比は改善される。しかし、増幅されたビデオ信号
のダイナミックレンジとディジタル処理ユニット24の
ダイナミックレンジとを犠牲にすることなく信号の平均
値は無制限には増加され得ない。視野限定ダイヤフラム
12は、画像記録素子9に入射する可視放射線を搬送す
る画像の強度を制御するよう設けられる。ダイヤフラム
制御器25によりダイヤフラムの開きが制御される。ダ
イヤフラム12の調整とビデオ増幅器21の調整との組
合せにより、増幅率の範囲は限定されるとしても、ビデ
オ増幅器21が効果的に動作する増幅率の範囲を利用可
能にし、一方、テレビジョンカメラに入射する光の強度
はダイヤフラムにより制御され得るので、増幅されたビ
デオ信号の信号振幅の平均値に対してかなり広い範囲の
値が得られる。
【0015】増幅されたビデオ信号の平均信号振幅は、
信号装置26に接続された制御入力27を有する可調整
ビデオ増幅器21の調整により調整される。増幅された
ビデオ信号のダイナミックレンジのアナログ−ディジタ
ル変換器23の入力レンジへの適合を維持するために、
例えば、メモリ28に格納された白圧縮曲線の集合28
aが、選択装置29と共に設けられる。信号装置26は
ビデオ増幅器の制御入力27にビデオ増幅器の増幅率を
調整するための制御信号を供給する。更に、信号装置2
6により、増幅されたビデオ信号のダイナミックレンジ
をアナログ−ディジタル変換器23の入力レンジに合わ
せるのに適切な白圧縮曲線を集合28aから選択するた
めの選択信号が選択装置29に供給される。白圧縮調整
装置40は、メモリ28を共にする信号装置26と選択
装置とにより構成される。したがって、主ビデオ信号の
ダイナミックレンジに依存して、増幅されたビデオ信号
の平均信号振幅は、増幅されたビデオ信号のノイズレベ
ルがX放射線の量子化特性によるショットノイズに関係
するノイズレベルの方へ減少させられるようなレベルに
設定され、適切な白圧縮曲線を利用することにより、増
幅されたビデオ信号がディジタルビデオ信号に変換され
る時、画像のアーティファクトが誘発されることが回避
される。
【0016】白圧縮曲線の選択は、制御盤31から手動
的に実行され得る。X線画像は、例えば、血管、外科又
は泌尿器検査等の種々のX線画像化利用において異なる
ダイナミックレンジを有する。各々が主ビデオ信号のダ
イナミックレンジの種々の周知の値を生じさせるX線画
像化環境の形式に依存して、X線装置の操作者は、ビデ
オ増幅器の所定の調整と関連する白圧縮曲線とを選択し
得る。そのために、選択装置29に関連する選択信号を
供給する信号装置26を動作的にさせる制御信号を信号
装置26に供給する指令手段32が制御盤31に組み込
まれる。適切な白圧縮曲線の選択を制御する指定手段
は、信号装置26及び選択装置29と共に指令手段32
により構成される。
【0017】更に、白圧縮曲線を自動的に選択する種々
のオプションが設けられる。これは、電子的なノイズの
低減が次のダイナミックレンジと平均ビデオ信号振幅が
殆ど知られていない画像化環境に対して得られることを
著しい利点とする。X線露光に先行するX線透視中、画
像取得装置10により取得されるX線透視画像のダイナ
ミックレンジは、X線透視ビデオ信号のダイナミックレ
ンジを検出し、続いてX線露光により作られるX線画像
のダイナミックレンジを計算する算術回路30にX線透
視ビデオ信号を供給することにより決められる。図1に
示す実施例において、画像化制御手段41はダイヤフラ
ム制御器及び算術回路30を伴う信号装置26により構
成される。
【0018】X線透視の代わりに、対象物の事前照射か
らX線画像のダイナミックレンジを得る場合、算術回路
30は事前照射から得られたX線画像のダイナミックレ
ンジを決め、続いてX線露光により生成されるX線画像
のダイナミックレンジを計算するよう配置される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるX線検査装置のブロック構成図で
ある。
【符号の説明】
1 X線源 2 対象物 3 X放射線 4 X線ビーム 5 X線画像増倍器 6 可視性放射線 7 出力画面 8 光学的配置 9 画像記録素子 10 画像取得装置 11 画像化配置 12 視野限定ダイヤフラム 21 可調整増幅器 22 白圧縮装置 23 アナログ−ディジタル変換器 24 ディジタル処理ユニット 25 ダイヤフラム制御器 26 信号装置 27 制御入力 28 メモリ 28a 白圧縮曲線集合 29 選択装置 30 算術回路 31 制御盤 32 指令手段 40 白圧縮調整装置 41 画像化制御手段
フロントページの続き (72)発明者 ヴィルヘルムス マルティヌス アドリア ヌス ファン デン ベルク オランダ国,5621 ビーエー アインドー フェン,フルーネヴァウツウェッハ 1 (72)発明者 エリック アルベルト フォン レス オランダ国,5621 ビーエー アインドー フェン,フルーネヴァウツウェッハ 1 (72)発明者 ヘルマヌス ペトルス マリア リジュペ ルト オランダ国,5621 ビーエー アインドー フェン,フルーネヴァウツウェッハ 1

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対象物に照射してX線画像を生成するX
    線源と、X線画像増倍器を組み込んだ画像化配置と、該
    画像増倍器の出力画面に生成された画像を取得し、主ビ
    デオ信号を生成する画像取得装置と、画像化パラメータ
    を調整する画像化制御手段とから成るX線検査装置であ
    って、 該画像化配置は該主ビデオ信号を増幅されたビデオ信号
    に変換するビデオ増幅器より成り、 該ビデオ増幅器は該主ビデオ信号の信号増幅の平均値に
    依存して該ビデオ増幅器の増幅比を調整する該画像化制
    御手段に接続される制御入力を有することを特徴とする
    X線検査装置。
  2. 【請求項2】 前記画像化配置は、アナログ−ディジタ
    ル変換器と、前記増幅されたビデオ信号のダイナミック
    レンジを該アナログ−ディジタル変換器のダイナミック
    レンジに合わせる白圧縮装置とから成り、 該画像化配置は、前記主ビデオ信号に依存して白圧縮を
    調整する白圧縮調整手段から成ることを更なる特徴とす
    る請求項1記載のX線検査装置。
  3. 【請求項3】 前記白圧縮調整手段は、白圧縮曲線の集
    合を格納する記憶装置と、前記主ビデオ信号に依存して
    白圧縮曲線を選択する選択装置とから成ることを更なる
    特徴とする請求項2記載のX線検査装置。
  4. 【請求項4】 白圧縮曲線の選択を制御する前記選択手
    段に前記主ビデオ信号に依存して制御信号を供給する信
    号装置から成ることを更なる特徴とする請求項3記載の
    X線検査装置。
  5. 【請求項5】 前記画像化配置は、透視X線画像のダイ
    ナミックレンジを定め、それからX線露光画像のダイナ
    ミックレンジを計算する算術回路から成ることを更なる
    特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか1項記載のX
    線検査装置。
  6. 【請求項6】 前記画像化配置は、事前照射X線画像の
    ダイナミックレンジを定め、それからX線露光画像のダ
    イナミックレンジを計算するよう配置された算術手段か
    ら成ることを更なる特徴とする請求項1乃至5のうちい
    ずれか1項記載のX線検査装置。
  7. 【請求項7】 主ビデオ信号を増幅されたビデオ信号に
    変換するビデオ増幅器より成り、 該ビデオ増幅器は該主ビデオ信号の信号増幅の平均値に
    依存して該ビデオ増幅器の増幅比を調整する前記画像化
    制御手段に接続される制御入力を有する、請求項1記載
    のX線検査装置への利用に適する画像化配置。
  8. 【請求項8】 前記主ビデオ信号に依存して白圧縮を調
    整する白圧縮調整手段から成る、請求項2記載のX線検
    査装置への利用に適する画像化配置。
JP5329230A 1993-01-04 1993-12-27 X線検査装置 Pending JPH06326925A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL93200007:8 1993-01-04
EP93200007 1993-01-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06326925A true JPH06326925A (ja) 1994-11-25

Family

ID=8213551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5329230A Pending JPH06326925A (ja) 1993-01-04 1993-12-27 X線検査装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5533086A (ja)
JP (1) JPH06326925A (ja)
DE (1) DE69324227T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000513518A (ja) * 1996-06-14 2000-10-10 シマゲ オユ イメージングデバイスの較正法及びシステム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001057797A2 (en) * 2000-02-03 2001-08-09 Applied Science Fiction Method, system and software for signal processing using sheep and shepherd artifacts
DE10330645A1 (de) * 2003-07-07 2005-02-10 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung eines Röntgenbilds
EP2693739A1 (en) * 2012-08-01 2014-02-05 Agilent Technologies, Inc. Electronic variable gain for x-ray detector

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59118135A (ja) * 1982-12-27 1984-07-07 株式会社東芝 X線診断装置
JPS59228457A (ja) * 1983-06-09 1984-12-21 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像データ圧縮方法および装置
US4910592A (en) * 1988-01-13 1990-03-20 Picker International, Inc. Radiation imaging automatic gain control
JP2974323B2 (ja) * 1989-02-01 1999-11-10 キヤノン株式会社 撮像装置
US5003572A (en) * 1990-04-06 1991-03-26 General Electric Company Automatic brightness compensation for x-ray imaging systems
DE69321013T2 (de) * 1992-03-17 1999-05-12 Koninkl Philips Electronics Nv Bildgebendes System mit Mitteln zur Kompensation von Vignettierung und ein solches bildgebendes System enthaltende Röntgenuntersuchungseinrichtung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000513518A (ja) * 1996-06-14 2000-10-10 シマゲ オユ イメージングデバイスの較正法及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US5533086A (en) 1996-07-02
DE69324227T2 (de) 1999-10-28
DE69324227D1 (de) 1999-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3670439B2 (ja) X線装置
JP3949698B2 (ja) 露出制御回路を有するx線検査装置
JPH09219822A (ja) X線作像システム用の自動輝度制御
US4674108A (en) Digital X-ray medical diagnostic apparatus
US5663998A (en) X-ray imaging apparatus and automatic density correction method
JP2000512799A (ja) 露出制御システムを含むx線検査装置
US5513239A (en) X-ray examination apparatus
JPH06326925A (ja) X線検査装置
JP2000513869A (ja) X線像の着目部分に基づく露出制御
EP0607634B1 (en) X-ray examination apparatus
JP2003000576A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2002541639A (ja) 輝度制御システムを有するx線検査装置
KR880002062B1 (ko) 디지틀 플루오로그래피 장치
JPH07250283A (ja) X線透視撮影装置
US5479468A (en) X-ray diagnostics installation
JP3504000B2 (ja) X線診断装置
US10197683B2 (en) Digital iris for camera lens assembly
JP3109530B2 (ja) X線撮影装置
US6044127A (en) X-ray examination apparatus including an exposure control system and a method of controlling an amplifier of an image pick-up apparatus
JP3267548B2 (ja) X線撮影装置
JPH0799618A (ja) 自動利得制御ビデオ装置
JPH09220217A (ja) X線診断装置
JP2531610B2 (ja) X線診断装置
JPH09233389A (ja) 赤外線撮像装置
JPH0951890A (ja) X線透視撮影方法及びx線透視撮影装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040301

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041228

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041229

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050826

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051227