JPH0632491A - シート搬送装置 - Google Patents

シート搬送装置

Info

Publication number
JPH0632491A
JPH0632491A JP4188185A JP18818592A JPH0632491A JP H0632491 A JPH0632491 A JP H0632491A JP 4188185 A JP4188185 A JP 4188185A JP 18818592 A JP18818592 A JP 18818592A JP H0632491 A JPH0632491 A JP H0632491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
signal
timing
conveying means
downstream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4188185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3287608B2 (ja
Inventor
Shinpei Matsuo
信平 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP18818592A priority Critical patent/JP3287608B2/ja
Priority to US08/087,857 priority patent/US5316289A/en
Publication of JPH0632491A publication Critical patent/JPH0632491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3287608B2 publication Critical patent/JP3287608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/18Modifying or stopping actuation of separators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • B65H7/06Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/50Occurence
    • B65H2511/51Presence
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/50Occurence
    • B65H2511/52Defective operating conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/50Occurence
    • B65H2511/52Defective operating conditions
    • B65H2511/528Jam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2513/00Dynamic entities; Timing aspects
    • B65H2513/50Timing
    • B65H2513/512Starting; Stopping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2513/00Dynamic entities; Timing aspects
    • B65H2513/50Timing
    • B65H2513/52Age; Duration; Life time or chronology of event

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】画像形成装置においてジャム等の異常停止時に
印字部が給紙部から記録紙を強く引き、駆動系やドラム
に過大な負荷がかかるのを避ける。 【構成】下流搬送手段14のモータ停止タイミングより
上流搬送手段7のモータ停止タイミングを上流搬送手段
7の制御に計時手段3を設けることにより遅らせ、これ
により下流の搬送手段14の慣性モーメントが大きく停
止時間が大きい場合でも上流の搬送手段7のモータの停
止タイミングを下流のそれより遅くする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はレーザービームプリンタ
や複写機等、複数の駆動モータによりシート搬送を行う
シート搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、レーザービームプリンタ等記録紙
上の所定位置にドラム上に形成したトナー画像を転写印
字する画像形成装置に於て、画像を連続形成する印字部
と記録紙を前記印字部に供給する給紙部の駆動を独立し
たモータにより行なう方式が行なわれている。これらの
方式により印字部の静電的初期化処理や給紙部の記録紙
のスタッカーからのピックアップ、さらに印字部の画像
形成タイミングに合せた給紙部の再給紙といった印字位
置制御を個々のモータを回転制御する事によりシンプル
且つ効率的に行なう事ができるよう構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の前記2
モータ制御方式によると給紙部と印字部の駆動系が別々
に構成されている為、個々の駆動系の慣性モーメントや
駆動損失の違いにより、モータ停止信号から駆動系が停
止する迄の停止時間が異なる。しかも、一般に慣性モー
メントは下流にある印字部の方が大きく、停止時間が大
きい為、ジャム等による異常停止時に於て、記録紙が給
紙部と印字部の間に股がっている場合、印字部が給紙部
から無理やり記録紙を引っ張る様作用し、駆動系やドラ
ムに過大な負荷が掛かり、寿命や耐久性を悪化させる欠
点があった。
【0004】本発明の目的は上記欠点を解決しようとす
るもので、下流の搬送用モータの停止タイミングより上
流の搬送用モータの停止タイミングを遅らせるようにす
るものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
め、本発明によれば、第一のモータで駆動する第一の搬
送手段と、前記第一の搬送手段の下流に配設され、第二
のモータで駆動する第二の搬送手段と、装置の異常を検
知する異常検知手段と、該異常検知手段に接続し異常検
知タイミングから所定時間計時後出力する計時手段とを
有するシート搬送装置に於て、前記異常検知手段による
異常検知時のモータ停止を第二のモータは前記異常検知
手段出力により行ない、第一のモータは前記計時手段出
力により行なうものである。
【0006】
【実施例】以下本発明の実施例を図面を参照して説明す
るが、最初に本発明の第1の実施例を図1、図2により
説明する。
【0007】図1はレーザービームプリンタのハード構
成を示すもので、図2は図1のタイミングチャートであ
り、図3はフローチャートである。
【0008】1はプリンタエンジンであり、不図示の画
像信号発生部より通信バスであるビデオインタフェース
26を通じてドットデータに展開した画像信号と制御信
号を受取り記録媒体上にプリントを行なう。
【0009】20はCPUであり、プリンタエンジン1
全体の制御を行なう。
【0010】2は給紙部であり、DCサーボモータ3に
より駆動される。
【0011】6並びに9はピックアップローラでありビ
デオインタフェース26の/PRNT信号が有効となる
とメカニカルに(非図示)1回転制御され、それぞれの
給紙口より記録紙を1枚選択給紙する。7はレジストロ
ーラであり前記給紙制御により紙有無センサ8で記録紙
を検出すると所定時間でDCサーボモータ3を停止さ
せ、記録紙を所定位置で保持する。CPU20は前記制
御が終了すると/VSREQ信号をビデオインタフェー
ス26を通じて画像信号発生部に出力する。
【0012】4は印字部であり、DCサーボモータ5に
より駆動される。10は感光ドラム、11は転写ロー
ラ、15はレーザスキャナ、12は熱定着器であり公知
の電子写真プロセスによりレーザースキャナ15により
感光ドラム上に形成した画像を記録紙上に印刷後排紙ロ
ーラ14により排紙する。
【0013】17、18はDCサーボモータドライバで
ありDCサーボーモータ5、3にそれぞれ接続し外部か
らの信号入力に応じたサーボ制御駆動を行なう。CPU
20は出力ポートからDCサーボモータ5の回転をON
/OFF制御するM20N/OFF信号21をDCサー
ボモータドライバ17に出力する。
【0014】またCPU20は、DCサーボモータ、3
の回転をON/OFF制御するM1ON/OFF1信号
22をモータ回転許可ゲート19一方の入力に供給し、
前記M1ON/OFF1信号22を許可するMIENB
信号23をCR回路25を通じて同じくモータ回転許可
ゲート19の他方の入力に供給する。
【0015】13は排紙センサであり、CPU20に接
続されている。CPU20は/VSYNC信号による再
給紙タイミングから所定時間T1経過しても紙有りを検
知しない場合、途中で記録紙がジャムしたものとみな
し、M20N/OFF信号21とMIENB信号23を
無効とする。
【0016】モータ回転許可ゲート19は2入力CMO
SーANDゲートよりなり、前記MIENB信号23を
CR回路25により積分したノコギリ波系を2.5Vを
閾値として入力することにより、所定時間T2だけ遅れ
て入力するとともに、前記入力とM1ON/OFF1信
号の論理積をM1ON/OFF2信号としてDCサーボ
モータドライバ18に出力する。
【0017】次に上記構成の動作を図2のタイミングチ
ャート並びに図3のフローチャートとともに説明する。
【0018】電源が投入されるとステップS1でプリン
タが初期化される。そして画像信号発生部よりPRNT
信号がCPU20に加えられ、ステップS2でPRNT
信号が有効かどうかを判断され、有効でない場合にはス
テップS3でモータが停止制御され、再びステップS2
でPRNT信号が有効かどうかを判断される。PRNT
信号が有効であると判断されると、DCサーボモータ5
の回転を制御するM2ON/OFF信号21をDCサー
ボモータドライバ17に出力し、モータ5の駆動制御を
行ない、ステップS4での前回転制御が行なわれる。ま
たDCサーボモータ3の回転を制御するM1MN/OF
F信号22をモータ回転許可ゲート19に出力するとと
もに、MIENB信号23をCR回路25を通じてゲー
ト19に出力する。これによりゲート19の出力はDC
サーボドライバ18に加えられ、DCサーボモータ3が
駆動制御され、ピックアップローラ6、9を1回転制御
し、それぞれの給紙口より記録紙を1枚選択給紙し、ス
テップS5での給紙制御が行なわれる。この給紙制御に
より紙有無センサ8で記録紙を検出するとモータ3を所
定時間で停止させ、記録紙を所定位置で保持する。また
ステップS6でレーザスキャナ15の起動制御もPRN
T信号が有効となることで行なわれる。これらの前回転
制御、給紙制御並びにスキャナ起動制御が終了したこと
をステップS7で判断することで、印字開始条件が成立
する。印字開始条件が成立すると、ステップS8で画像
同期信号の要求としてVSREQ信号をビデオインター
フェース26を通じて画像信号発生部に出力する。画像
信号発生部はVSREQ信号を受信すると、画像同期で
あるVSYNC信号を送出するとともにビデオ信号VD
O信号をビデオインタフェース26を通じてCPU20
に送出する。ステップS9でVSYNC信号を受信する
と、DCサーボモータ3を再起動し、記録紙を感光ドラ
マ10上の印字画像位置に合せて再給紙しステップS1
0での再給紙制御が行なわれる。そして印字部4はサー
ボモータ5により駆動され、電子写真プロセスによりレ
ーザースキャナ115により感光ドラム10上に形成し
た画像を記録紙上に印字し、ステップS11での印字制
御が行なわれ、印刷後排紙ローラ14により排紙され
る。そしてステップS12で再給紙タイミングから所定
時間T2経過した後記録紙を排紙センサ13により検出
し、記録紙を検出すれば、ステップS2に戻りこれまで
の動作を繰り返して行なう。記録紙が検出されない場合
には途中で記録紙がジャムしたものとみなし、M2ON
/OFF信号21とMIENB信号23を無効とする。
これをステップS13で示す。これらのM2ON/OF
F信号21とMIENB信号23とが同時に無効とした
場合でもM1ON/OFF2信号によるDCサーボモー
タ3の回転OFF指示タイミングはMIENB信号の回
転OFF指示タイミングよりもT2だけ遅れるよう作用
する。
【0019】従って、慣性モーメントによりDCサーボ
モータ5の停止時間がDCサーボモータ3の停止時間よ
り長い場合でも、ジャム検知時における印字部のモータ
の停止タイミングを給紙部のモータ停止タイミングより
遅らせることができる。
【0020】次に本発明の第2の実施例を説明するが、
第1の実施例と同一部分には同一符号を符し、その具体
的説明は省略する。
【0021】図4は本発明第2の実施例のハード構成を
説明する概略構成図であり、図5は図4のジャム検知時
のソフト制御構成を説明するフローチャート、図6はそ
れによる制御シーケンスを説明するタイミングチャート
図である。
【0022】第2の実施例が前記第1実施例に対し最も
異なる特徴は、給紙部モータの印字部モータに対する異
常時停止遅延計時手段として、第1の実施例が外部CR
積分器によるハード的手段であるのに対し、プリンタエ
ンジン制御用CPU20に於けるソフト的計時手段を用
いた点にある。
【0023】まず、図に従ってハード構成を説明する。
30はステッピングモータであり第1の実施例のDCサ
ーボモータ3の変わりに給紙部2を駆動する。31はス
テッピングモータドランバでありCPU20よりM1励
磁ON/OFF信号32とM1励磁パルス信号33を入
力しステッピングモータ30を駆動するものである。
【0024】次に上記構成のジャム検知時における動作
を図5、図6により説明するが、この第2の実施例では
ジャム検知を割込み処理で行なうため図3のフローでス
テップS12、S13の削除されたものが用いられる。
【0025】CPU20は紙有無センサー13によりジ
ャムを検知すると遅延ジャム内部割込みを行なう(ステ
ップS41)。遅延ジャム割込みによりCPU20はM
2ON/OFF信号出力ポートをOFF出力とし(ステ
ップS42)、内部割込みタイマーTaに100msを
セットする(ステップS43)。次に元の制御に戻しタ
イマー割込みを待機する(ステップS44)。
【0026】100ms後にタイマー割込みが発生する
と(ステップS45)ステッピングモータをスローダウ
ン処理を行ない(ステップS46、S47)最後にステ
ッピングモータ励磁通電をオフし終了する(ステップS
48、S49)。
【0027】以上述べた様に異常時停止遅延計時手段と
してCPUに於るソフト的計時手段を用いる事により印
字部のモータの停止タイミングを給紙部のモータ停止タ
イミングより遅らせることができる。
【0028】また本実施例特有の効果としてハード的計
時手段によらないのでコストアップを伴わずに実現でき
る効果がある。
【0029】以上の第1、第2の実施例においてはモー
タ停止タイミングの遅延手段として給紙部のモータの停
止処理を計時手段により遅らせることにより行なってい
るが、本発明はこれ以外にステッピングモータの励磁パ
ルススローダウン制御により順次減速し行なってもよ
く、この場合のハード構成は前記第2の実施例に準ず
る。
【0030】要するに本発明の示すところは下流搬送手
段のモータ停止タイミングより上流搬送手段のモータ停
止タイミングを遅らせればよく、その手段として上流搬
送手段の制御に計時手段を用いた物であれば良い。
【0031】従ってその適用は複数のモータによるシー
ト搬送手段であれば何でもよく、例えば外部オプション
フィーダーとプリンタ間の給紙制御などの場合にもあて
はまることは言うまでもない。
【0032】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明は下流搬送手
段のモータ停止タイミングより上流搬送手段のモータ停
止タイミングを上流搬送手段の制御に計時手段を設ける
ことにより遅らせるよう作用させる様にしたものであ
る。
【0033】これらの制御により、個々のモータ・駆動
系の慣性モーメントや駆動損失の違いにより、異常検知
時におけるモータ停止信号発信タイミングから個々モー
タ・駆動系が停止する迄の停止時間が異なり、下流の搬
送手段の慣性モーメントが大きく停止時間が大きい場合
でも上流の搬送手段のモータの停止タイミング下流のそ
れより遅くすることができる。
【0034】従って、記録紙が上流搬送部と下流搬送部
の間に股がっているタイミングでも下流搬送が上流搬送
部から無理やり記録紙を引っ張り、駆動系やドラムに過
大な負荷が掛かり、寿命や耐久性を悪化させるのを防止
する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係るレーザビームプリ
ンタの構成図である。
【図2】図1のジャム検知時のタイミングチャートであ
る。
【図3】図1のプリンタのフローチャートである。
【図4】本発明の第2の実施例に係るレーザビームプリ
ンタの構成図である。
【図5】図4のジャム検知時のフローチャートである。
【図6】図4のジャム検知時のタイミングチャートであ
る。
【図7】図4の変形例を示すタイミングチャートであ
る。
【符号の説明】
1 プリンタエンジン 2 給紙部 3 DCサーボモータ 4 印字部 5 DCサーボモータ 15 レーザスキャナ 17、18 モータドライバ 19 モータ回転許可ゲート 20 CPU 21 M2ON/OFF1信号 22 M1ON/OFF信号 23 MIENB信号 24 M2ON/OFF2信号 25 CR回路 30 ステッピングモータ 31 モータドライバ 32 M1励磁ON/OFF信号 33 M1励磁パルス信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第一のモーターで駆動する第一の搬送手
    段と、 前記第一の搬送手段の下流に配設され、第二のモータで
    駆動する第二の搬送手段と、 装置の異常を検知する異常検知手段と、 該異常検知手段に接続し異常検知タイミングから所定時
    間計時後出力する計時手段とを有するシート搬送装置に
    於て、 前記異常検知手段による異常検知時のモータ停止を第二
    のモータは前記異常検知手段出力により行ない、第一の
    モータは前記計時手段出力により行なう事を特徴とする
    シート搬送装置。
JP18818592A 1992-07-15 1992-07-15 シート搬送装置 Expired - Fee Related JP3287608B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18818592A JP3287608B2 (ja) 1992-07-15 1992-07-15 シート搬送装置
US08/087,857 US5316289A (en) 1992-07-15 1993-07-09 Sheet conveying apparatus with stop timing delay of upstream conveying motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18818592A JP3287608B2 (ja) 1992-07-15 1992-07-15 シート搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0632491A true JPH0632491A (ja) 1994-02-08
JP3287608B2 JP3287608B2 (ja) 2002-06-04

Family

ID=16219258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18818592A Expired - Fee Related JP3287608B2 (ja) 1992-07-15 1992-07-15 シート搬送装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5316289A (ja)
JP (1) JP3287608B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011112746A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Canon Inc 像加熱装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0146533B1 (ko) * 1995-08-14 1998-08-17 김광호 화상기록장치의 프린트 제어방법
US5809391A (en) * 1995-09-19 1998-09-15 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus enabling easy and reliable recovery from a pop jam
US7156391B2 (en) * 2002-05-15 2007-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Driving apparatus, sheet processing apparatus having driving apparatus, image forming apparatus having sheet processing apparatus and control system
JP4100105B2 (ja) * 2002-09-09 2008-06-11 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
WO2010143343A1 (ja) * 2009-06-12 2010-12-16 パナソニック株式会社 冷凍サイクル装置
TWI494261B (zh) 2010-07-14 2015-08-01 Bobst Sa 用於轉換網狀基材,進料站及包裝生產機之保護轉換單元的方法
US11216221B2 (en) 2017-04-27 2022-01-04 Hp Indigo B.V. Print termination

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4121820A (en) * 1976-03-15 1978-10-24 Veb Polygraph Leipzig Kombinat Fur Polygraphische Maschinen Und Ausrustungen Control system for the sheet-feeding unit and sheet-presenting unit of a printing machine
JPS5652342A (en) * 1979-10-04 1981-05-11 Canon Inc Sheet material conveyor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011112746A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Canon Inc 像加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3287608B2 (ja) 2002-06-04
US5316289A (en) 1994-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3294315B2 (ja) 画像形成装置
US6177977B1 (en) Image forming apparatus and controlling method thereof
JPH0632491A (ja) シート搬送装置
JP2007058082A (ja) 画像形成装置
JPH07287425A (ja) 画像形成装置
JP3227176B2 (ja) 画像形成装置
JP2010152087A (ja) 画像形成装置
JP7346074B2 (ja) 画像形成装置
JP2728180B2 (ja) 画像記録装置
JP3067004B2 (ja) プリンタの制御装置及びその制御方法
JP3702569B2 (ja) 画像形成装置
JP2000233839A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JPH058439A (ja) 画像形成装置
JPH06122248A (ja) 画像形成装置
JP3216317B2 (ja) 用紙搬送制御装置
JPH07184019A (ja) 画像形成装置
JPH0436765A (ja) 画像形成装置
JPH07210059A (ja) 画像形成装置
JP2524651B2 (ja) 給紙搬送装置
JP2002053233A (ja) 画像形成装置
JP2002014575A (ja) 画像記録装置
JP2003246475A (ja) 画像形成装置
JPH0727467Y2 (ja) 手差し記録モ−ド制御装置
JPH09278225A (ja) 記録紙搬送制御装置
JPH0768835A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080315

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090315

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100315

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100315

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110315

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees