JPH0632366B2 - フレキシブル印刷配線板への電気めつき方法 - Google Patents

フレキシブル印刷配線板への電気めつき方法

Info

Publication number
JPH0632366B2
JPH0632366B2 JP15995285A JP15995285A JPH0632366B2 JP H0632366 B2 JPH0632366 B2 JP H0632366B2 JP 15995285 A JP15995285 A JP 15995285A JP 15995285 A JP15995285 A JP 15995285A JP H0632366 B2 JPH0632366 B2 JP H0632366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
printed wiring
flexible printed
plating
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15995285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6221296A (ja
Inventor
哲夫 石川
良三 山岸
光彦 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP15995285A priority Critical patent/JPH0632366B2/ja
Publication of JPS6221296A publication Critical patent/JPS6221296A/ja
Priority to US07/101,202 priority patent/US4807421A/en
Publication of JPH0632366B2 publication Critical patent/JPH0632366B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • C25D17/06Suspending or supporting devices for articles to be coated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • C25D17/02Tanks; Installations therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、円筒状としたフレキシブル印刷配線板へのめ
っき方法に関し、特に円周方向および長さ方向のめっき
厚均一性を高くすることができるめっき方法に関する。
<従来の技術> フレキシブル印刷配線板は、可とう性に優れ、薄く軽い
ことから近年広く普及しているが、通常基板との接合性
を良くする為に金,銀,半田等の電気めっきが施され
る。
しかし、電気めっきは無電解めっきと異なり、めっき厚
の均一性が悪く、たとえば、一枚の平坦なフレキシブル
印刷配線板に電気めっきした場合、外周部のめっき厚が
厚くなる。また、大面積の板にめっきする場合に、めっ
き厚の不均一性が増大する等の欠点がある。しかも、め
っき厚の不均一性は、金属種、浴種、及びその組成によ
り異なっていて、多種類のめっきに有効な対策がたてに
くい。
めっき厚の均一性は、鉛,錫等の重量%が重要となる2
層めっき、あるいは、正確なめっき厚管理が要求される
時、問題となるが、従来、一定めっき厚のフレキシブル
印刷配線板を製造する場合には、めっき厚の厚い外周部
をめっき後に切り落す方法あるいは、一枚のフレキシブ
ル印刷配線板を小さく切り分けてめっきする方法がとら
れていた。しかし、これらの方法は歩留り、作業性の点
から良い方法ではなかった。
<発明が解決しようとする問題点> 本発明の目的は前記した従来技術の欠点を解消し、フレ
キシブル印刷配線板にほぼ均一に電気めっきする方法を
提供することにある。
<問題点を解決するための手段> 第1の発明は、フレキシブル印刷配線板を、めっき液中
にて円筒状に保持し、この円筒状フレキシブル印刷配線
板を回転させながら電気めっきすることを特徴とするフ
レキシブル印刷配線板への電気めっき方法である。
第2の発明は、フレキシブル印刷配線板を、めっき液中
にて円筒状に保持し、円筒状フレキシブル印刷配線板に
対面する陽極の長さを前記円筒状のフレキシブル印刷配
線板の長さの2/5 〜3/5 の範囲とし、前記陽極と前記円
筒状のフレキシブル印刷配線板の中心をあわせて、前記
円筒状フレキシブル印刷配線板を電気めっきすることを
特徴とするフレキシブル印刷配線板への電気めっき方法
である。
以下に、図面に示す好適実施例について本発明を詳細に
説明する。
本発明のフレキシブル印刷配線板への電気めっき方法
は、一列として第2図に示す回転めっき装置13を用い
て行うのが良い。
まず、めっきされる平坦なフレキシブル印刷配線板7
を、取付け治具11の円筒体9上に、第1図に示すよう
に、円筒状にセットする。
取付け治具11は、第1図に例示するように、円筒体9
の中心に回転軸8があり、円筒体9は回転軸8に支持体
10によって固定され、回転軸8の回転によって円筒体
9が回転するようになっている。回転軸8、円筒体9お
よび支持体10は、電気的に接続するように、良電導体
材料とする。取付け治具11の構造は第1図のものに限
らず、フレキシブル印刷配線板を円筒状に保持し、これ
に給電しつつその中心軸の回りに回転しうるものであれ
ば、他のいかなる構造であってもよい。
フレキシブル印刷配線板7は、被めっき面を外側にし
て、取付け治具11の円筒体9に、適当な方法で、配線
板7の端部をあわせて、固定される。固定する方法は、
テープによって固定してもよいし、その他の適当な方法
を用いてもよい。
フレキシブル印刷配線板7は、取付け治具11に円筒状
に巻かれたまま、通常の任意の条件にて、脱脂・酸洗等
のめっき前処理をうけ、第2図に示す回転めっき装置1
3に、以下に説明するようセットされた後、電気めっき
される。
回転めっき装置13は、架台1を備え、架台1上にはめ
っき槽4を好ましくは着脱可能に装着してある。めっき
槽4から、適切距離、離れた位置に、架台1から横方向
に延長する支持部材12上に、駆動モーター2が固定さ
れている。取付け治具11の回転軸8は、モーター2の
回転軸に連結される。
円筒体9はめっき槽4中のめっき液5に浸漬される。め
っき槽4中には取付け治具11の円筒体9に対向して、
適切距離、離れた位置に陽極6を設置する。一方、取付
け治具11の回転軸8の適当な位置に、給電ブラシ3な
どの給電素子を、電気的に接続するよう、設置する。給
電ブラシ3から回転軸8、支持体10、円筒体9を経
て、フレキシブル印刷配線板7に給電し、フレキシブル
印刷配線板7を陰極とし、陽極6との間で通電めっきさ
れる。
上記構成により円筒状フレキシブル印刷配線板7にめっ
きしようとする場合には、モーター2を回転させて回転
軸8を回転させると、支持体10を経て、円筒体9がめ
っき液5内で任意の回転数で回転し、円筒体9上にセッ
トされた円筒状フレキシブル印刷配線板7が、めっき液
5中で円筒状に巻かれたまま回転する。同時に、フレキ
シブル印刷配線板7は、めっき液5中の陽極6に対して
陰極になるよう給電され、円筒状に巻かれたまま回転し
ながらめっきされる。このため本発明方法によれば、円
筒状に巻かれたフレキシブル印刷配線板7は、円周方向
のめっき厚分布が均一となる。
陽極6は、めっきされる円筒状に保持されたフレキシブ
ル印刷配線板7の長さと同じ長さで配設すると、円筒状
の円周方向すなわち回転方向のめっき厚が均一となって
も、めっきされる円筒状の配線板7の長さ方向の端部で
めっきが厚くなり、めっき厚が、長さ方向で不均一とな
る。そのため陽極6の長さを、円筒状としたフレキシブ
ル印刷配線板7の長さの2/5 〜3/5 の範囲とし、好まし
くは約1/2 の範囲とし、陽極6と円筒状のフレキシブル
印刷配線板7の中心をあわせて、電気めっきすることが
良い。陽極6の長さが、2/5 未満であると、中心部のめ
っき厚が厚くなり、3/5 超であると、両端部のめっき厚
が大きく増大する。陽極6と円筒状のフレキシブル印刷
配線板7の中心がずれると、めっき厚が不均一となるの
で、両者の中心は合わせておくのがよい。
以上の陽極6の長さとすることにより、円筒状に巻かれ
たフレキシブル印刷配線板7の円周方向のみならず長さ
方向のめっき厚も両端部5%以外は均一とすることがで
きる。両端部5%は、通常、パターンが形成されておら
ず不要の部分である。
本発明方法は、ポリイミドフィルム等の合成樹脂を用い
たフレキシブル印刷配線板に好適に用いることができる
が、薄い(約50μ厚さ以下)金属板、一例として銅,
アルミ板等へのめっきにも適用できる。
<実施例> 実施例1 250mm角のフレキシブル印刷配線板(銅箔35μ,ポ
リイミドフィルム140μ)を、第1図に示すように取
付け治具に巻き付けて固定し、通常の条件にて、脱脂、
酸洗した後、第2図の回転めっき装置に取付け、約20
回/分の回転速度にて半田めっきを施し、所定の半田め
っきフレキシブル印刷配線板を作成した。この時陽極の
長さは250mmであった。
この配線板の円周方向のめっき厚分布を第3図に示す。
この図からわかるように、フレキシブル印刷配線板は円
筒状にしてめっきすることにより円周方向に良好なめっ
き厚分布を得た。
実施例2 陽極の長さを、250mm角のフレキシブル印刷配線板
(銅箔35μ,ポリイミドフィルム140μ)の長さの
約1/2 である125mm長さとした以外は、実施例1と同
様にして、同様のフレキシブル印刷配線板に半田めっき
を施した。
得られためっき配線板の長さ方向めっき厚分布を第4図
に示す。
比較例 比較例として、実施例と同様のフレキシブル印刷配線板
を従来の平板上のままで、実施例と同様の半田めっきを
行った場合の横方向のめっき厚分布を点線で、第3図に
示した。
実施例1の場合の円筒状のフレキシブル印刷配線板の長
さ方向のめっき厚分布は、上下端が厚めっきされ、中心
のめっき厚が最小の不均一なものであった。
<発明の効果> 本発明方法によれば、フレキシブル印刷配線板を円筒状
に保持し、その円筒軸のまわりに回転させながら、電気
めっきするので、円周方向すなわち回転方向のめっき厚
が均一なフレキシブル印刷配線板を得ることができる。
また、陽極の長さを、円筒状としたフレキシブル印刷配
線板の長さの2/5 〜3/5 にすることにより、円周方向の
みならず長さ方向のめっき厚もほぼ均一なフレキシブル
印刷配線板を得ることができる。
さらに製品の均一性が向上し、歩留り、作業性、量産性
も大幅に改善される。
【図面の簡単な説明】
第1図はフレキシブル印刷配線板の取付け治具の斜視図
である。 第2図は、回転めっき装置の線図的部分断面図である。 第3図は、実施例1で得られたフレキシブル印刷配線板
の円周方向のめっき厚分布(実線)と、従来方法による
横方向めっき厚分布(点線)を示すグラフである。 第4図は、実施例2で得られたフレキシブル印刷配線板
の長さ方向のめっき厚分布(実線)を示すグラフであ
る。 符号の説明 1……架台、2……モーター、 3……給電ブラシ、4……めっき槽、 5……めっき液、6……陽極、 7……フレキシブル印刷配線板、 8……回転軸、9……円筒体、 10……支持体、11……取付け治具、 12……支持部材、13……回転めっき装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フレキシブル印刷配線板を、めっき液中に
    て円筒状に保持し、この円筒状フレキシブル印刷配線板
    を回転させながら電気めっきすることを特徴とするフレ
    キシブル印刷配線板への電気めっき方法。
  2. 【請求項2】フレキシブル印刷配線板を、めっき液中に
    て円筒状に保持し、円筒状フレキシブル印刷配線板に対
    面する陽極の長さを前記円筒状のフレキシブル印刷配線
    板の長さの2/5 〜3/5 の範囲とし、前記陽極と前記円筒
    状のフレキシブル印刷配線板の中心をあわせて、前記円
    筒状フレキシブル印刷配線板を電気めっきすることを特
    徴とするフレキシブル印刷配線板への電気めっき方法。
JP15995285A 1985-07-19 1985-07-19 フレキシブル印刷配線板への電気めつき方法 Expired - Lifetime JPH0632366B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15995285A JPH0632366B2 (ja) 1985-07-19 1985-07-19 フレキシブル印刷配線板への電気めつき方法
US07/101,202 US4807421A (en) 1985-07-19 1987-09-25 Equipment for handling various containers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15995285A JPH0632366B2 (ja) 1985-07-19 1985-07-19 フレキシブル印刷配線板への電気めつき方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6221296A JPS6221296A (ja) 1987-01-29
JPH0632366B2 true JPH0632366B2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=15704749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15995285A Expired - Lifetime JPH0632366B2 (ja) 1985-07-19 1985-07-19 フレキシブル印刷配線板への電気めつき方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632366B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3004466B1 (fr) * 2013-04-10 2015-05-15 Electricite De France Procede et dispositif d'electro-depot en geometrie cylindrique
JP7251338B2 (ja) * 2019-06-14 2023-04-04 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 めっき装置
CN113430606B (zh) * 2021-06-11 2023-02-24 重庆金美新材料科技有限公司 一种水电镀设备
CN113430605B (zh) * 2021-06-11 2023-03-14 重庆金美新材料科技有限公司 一种用于柔性薄膜基材表面电镀加工的水电镀设备及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6221296A (ja) 1987-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0258452B1 (en) Process for producing copper-clad laminate
CN101372754B (zh) 与阳极夹一起使用的导电带以及阳极夹
WO1987005182A1 (en) Method of producing conductor circuit boards
JP2015161028A (ja) アノードユニットおよび該アノードユニットを備えためっき装置
US11492717B2 (en) Manufacturing apparatus of electrolytic copper foil
EP0291137B1 (en) Method for providing a design pattern on a metal stencil and metal stencil having a patternable covering layer
JPH0632366B2 (ja) フレキシブル印刷配線板への電気めつき方法
JP4793720B2 (ja) めっき法2層回路基材の製造方法
KR100665481B1 (ko) 필름 연속 도금 장치 및 방법
JP4579306B2 (ja) 円形めっき槽
JPH0441698A (ja) 電解めっき方法および装置並びにそれに使用される治具
JPS5881990A (ja) 電気めつき処理方法
JPS5952716B2 (ja) めつき装置
JP2000144477A (ja) 電着ブレード及びその製造方法
JPS6256240B2 (ja)
JPH0665472U (ja) メッキ用ラッキング構造
US3692638A (en) Process for supporting and nonuniformly treating articles
JP3261575B2 (ja) ロールめっき装置及びロールめっき方法
JP2938172B2 (ja) スリップリングの電気めっき装置
JP4175528B2 (ja) めっき装置
JP2957921B2 (ja) バレル式電気めっき装置
JPS59185795A (ja) 電解メツキ方法
JP2971448B1 (ja) 連続メッキ装置における電極装置
JPH1046394A (ja) メッキ治具
KR100748790B1 (ko) 도금 장치 및 방법