JPH06322163A - 回転バレル式プラズマ処理装置 - Google Patents

回転バレル式プラズマ処理装置

Info

Publication number
JPH06322163A
JPH06322163A JP13266193A JP13266193A JPH06322163A JP H06322163 A JPH06322163 A JP H06322163A JP 13266193 A JP13266193 A JP 13266193A JP 13266193 A JP13266193 A JP 13266193A JP H06322163 A JPH06322163 A JP H06322163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer cylinder
plasma
processed
treating
treated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13266193A
Other languages
English (en)
Inventor
Sueyoshi Ookura
大倉末代史
Koji Matsui
松井宏司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP13266193A priority Critical patent/JPH06322163A/ja
Publication of JPH06322163A publication Critical patent/JPH06322163A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被処理部材の表面を均一に処理出来る共に、
多数の被処理部材にわたって均一なプラズマ処理を実現
出来るようにする 【構成】 真空排気口、処理ガスの供給口および被処理
部材の投入口を備える外筒を気密に形成し、上記外筒の
内部には処理空間を備える内筒を回動自在に設け、上記
外筒には上記処理空間に位置するプラズマ発生端の元部
を固定し、上記発生端の元部から供給される電力により
上記処理空間において上記処理ガスのプラズマ雰囲気を
形成すると共に上記内筒を回すことによって上記被処理
部材を攪拌しながら処理できるようにした

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプラスチック又は金属等
の被処理部材に脱脂及び/又は活性化などのプラズマ処
理を施す為の回転バレル式プラズマ処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】処理装置の気密処理室において、プラス
チック又は金属等の被処理部材多数を網状の棚等に配列
し、この処理室で発生したプラズマ雰囲気により被処理
部材に脱脂及び/又は活性化などのプラズマ処理を実施
している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の処理装置で
は、プラズマ雰囲気の発生端に面する被処理部材は満足
に処理されるが、その陰になる被処理部材における処理
が不十分になる傾向が強く、均一なプラズマ処理が実現
しないと言う問題点があった。また頻繁に繰り返される
処理過程に先だって、被処理部材を処理室に整然と配列
するために、多大の労力を要し、これが省力化、効率化
を阻んでいた。
【0004】本願発明は上記従来技術の問題点(技術的
課題)を解決する為になされたもので、各被処理部材の
表面を均一に処理出来る共に、多数の被処理部材にわた
って均一なプラズマ処理を実現出来るようにした回転バ
レル式プラズマ処理装置を提供することを目的としてい
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する為
に、本願発明における回転バレル式プラズマ処理装置
は、真空排気口、処理ガスの供給口および被処理部材の
投入口を備える外筒を気密に形成し、上記外筒の内部に
は処理空間を備える内筒を回動自在に設け、上記外筒に
は上記処理空間に位置するプラズマ発生端の元部を固定
し、上記発生端の元部から供給される電力により上記処
理空間において上記処理ガスのプラズマ雰囲気を形成す
ると共に上記内筒を回すことによって上記被処理部材を
攪拌しながら処理するようにしたものである。
【0006】
【作用】多数の被処理部材を内筒が区画形成する処理空
間に投入し、この空間にプラズマ雰囲気を形成して、内
筒を連続的に回動する。多数の被処理部材は内筒の回動
によって攪拌され、それらの表面は万遍に新鮮なプラズ
マ雰囲気に晒され、何れの被処理部材も発生直後のプラ
ズマ雰囲気によって、均一にかつ他の被処理部材と同じ
ように処理される。
【0007】
【実施例】以下本願の実施例を示す図面について説明す
る。図1乃至図3において、1は床に置かれた2個の
台、2は各台1に樹立させた二本の支柱、3は各支柱2
の上端に水平に固定した支台で、両支台3は平行に配置
されている。4は円筒形の側壁5およびその両端に取り
付けられた端板6、7からなる外筒である。7aは端板
7に形成された開口、7bは開口7aを気密に覆うマウ
ント板である。8は外筒4の軸と直交する直線に沿って
側壁5の外面2箇所に固定した支軸で、支台3に取り付
けられた2個の軸支部9にそれぞれ軸支され、外筒4の
軸を水平方向に対して傾動自在にしている。10は一方
の支軸8の周りに設けたアーム元部、11はその一端が
元部10に支持されているアーム、12は伸縮型のエア
シリンダでそのピストンロッド13がアーム11の他端
に枢着されている。14は端板6に設けられた円形の被
処理部材の投入口、15は投入口14の近くにおいて側
壁5に固定した一対の軸受、16は軸受15に回動自在
に支持された回動軸、17は回動軸16の両端部に固着
された一対の回動アーム、18は回動アームに取り付け
られた円形の蓋、19は回動軸16を回動し得るようこ
れに連結されている揺動型のエアシリンダである。20
は蓋18と端板6との間の気密を保つためのOリング、
21は端板6と側壁5の間の気密を保つためのOリング
で、蓋18が閉じたとき外筒4が気密になるように構成
されている。なお22は組編金属材でOリング状に形成
された高周波シールドで、Oリング20の外側において
端板6の溝に納められている。23は側壁5に設けられ
た処理ガスの供給口、24は一方の支軸8を中空にする
ことによって外筒4の軸心位置に形成した真空排気口で
ある。なおフレキシブル配管を用いれば、真空排気口を
偏軸位置に設けることが出来る。25は蓋18に設けら
れた覗き窓である。
【0008】次に、26は開口部29を備える側枠28
と、筒部27とからなる内筒で、処理空間Tを区画形成
している。30は端板7の開口7aの周囲に装着された
軸受台30aによって支持された軸受で、側枠28の側
に固着されている環状受部材30bを支持することによ
って内筒26を回転自在に支持している。31は筒部2
7の端面に固定されたガイドで、側枠28と反対の側に
おいて外筒のフランジ4aの受部4bに接し、摺動自在
の構成でもって内筒26を案内している。27aは筒部
27の内面全周にわたって放射状に散設された被処理物
攪拌用の多数の羽根である。なお被処理部材の性質によ
っては、この羽根を設ける代わりに筒部27の内面を緩
やかな凹凸面あるいは粗面の抵抗面に形成してもよい。
32はマウント板7bに取り付けられたギヤドモータ、
32aはそのギヤケース、モータ32の出力ギヤに連結
された図示外のピニオンは端板7を通して環状受部材3
0bの周囲に形成されている大歯車33の周囲に噛み合
い、モータ32が内筒26を1rpm程度の低速で回転する
ように構成されている。34はテフロンで形成された貫
通端子台で、外筒4の偏軸位置においてマウント板7b
に気密に固定されている。35はプラズマ発生端で、こ
の例においては元部35aを絶縁材製の端子台34に気
密に挿通して支持し、開口7aおよび開口部29を通し
て処理空間Tに達している電極である。なお36は端板
6の下方において支柱2に支持されたスライド状の被処
理部材受である。
【0009】上記構成のものにあっては、エアシリンダ
12を操作して図1に示されるように蓋18の側が上に
なるよう外筒4を傾動する。エアシリンダ19を操作し
て蓋18を開き、投入口14から電気接点、マイクロリ
レーのプラスチック製キャップ等の多数の被処理部材M
を内筒26の中へ投入し、内筒26における被処理部材
Mの占積率が10%、多くても20%に達したら、蓋18を矢
印方向に回動させて閉じる。なお、被処理部材としては
他にパチンコ玉、各種の粉体および粒状体等極めて多種
類の部材を被処理部材として投入することが出来る。外
筒4を水平状態に戻した後、真空排気口24に接続され
た回転ポンプ等の排気手段により外筒4の内部を10ー3To
rr程度の圧力に排気する。排気を継続しながら供給口2
3から酸素等の処理ガスを供給し、外筒4内の圧力を4x
10ー2〜2.5Torrに保つ。プラズマ発生端35と外筒4と
の間に高周波電界を印加してグロー放電によりプラズマ
を発生させ、処理空間Tをプラズマ雰囲気で充満する。
他の処理ガスとして、前記処理ガスとN2O、N2、H
e、Ar、空気およびCO2との混合ガスを用いること
が出来る。処理空間Tにおける出力密度が0.1〜30W/cm3
程度になるように、発生端35から高周波電流を継続し
て供給する。直流、、交流あるいはマイクロ波電力によ
ってもプラズマ雰囲気を形成することが出来る。直流の
場合には発生端35は負電極となり、マイクロ波の場合
には発生端35としてアンテナが用いられる。処理空間
T内にプラズマ雰囲気が形成された後、ギアドモータ3
2を作動させ内筒26を回転させる。
【0010】プラズマ雰囲気においては、励起遷移によ
り生じた紫外線放射、酸素イオン、解離あるいは励起状
態の酸素原子および電子が被処理部材Mの表面に付着し
ている油脂に当たり、これを水蒸気および二酸化炭素に
分解する。これらの分解生成ガスは排気手段によって外
筒4外に排出される。脱脂されたプラスチック表面はプ
ラズマ雰囲気により酸化され活性化される。なお必要に
応じて覗き窓25を通して被処理部材Mの処理状態を監
視する。
【0011】内筒26が回転するにつれて、被処理部材
Mは羽根27aにより内筒26の軸を通る水平面近くま
で持ち上げられその後羽根27aから落下し、以後上昇
落下を繰り返す。この様に羽根27aは被処理部材Mに
攪拌作用を及ぼす。この攪拌作用は何れの被処理部材M
をもまた各被処理部材Mの何れの表面をも常に新鮮なプ
ラズマ雰囲気に均一に接触させ、何れの表面も均一に処
理される。
【0012】プラズマ雰囲気が1分程度継続すると被処
理部材Mの脱脂および活性化が完了する。この後、高周
波電流を断ってプラズマ雰囲気を消滅させ、処理ガスの
供給および真空排気を停止し、適宜設けられているリー
クバルブを開いて、外筒4の内部を大気圧にする。蓋1
8が下になるように外筒4を傾動し、蓋18を開いて投
入口14から処理済みの被処理部材Mを被処理部材受3
6に落下させる。
【0013】
【発明の効果】以上のように本願発明にあっては、処理
空間Tにおいて発生された直後の活性化力の強いプラズ
マ雰囲気によって、被処理部材Mの脱脂などの洗浄およ
び/又は表面活性化を効率良く行なうことが出来る効果
がある。
【0014】またプラズマ雰囲気はその発生端35近く
で連続的に攪拌される多数の被処理部材Mの間に均等に
充満し、各被処理部材Mの表面各部が均一に処理される
と共に、多数の被処理部材Mにわたって均一なプラズマ
処理が実現するという効果がある。
【0015】さらに本発明の装置は、処理に先立って多
数の被処理部材を整然と配列することを不用にし、省力
化、合理化をもたらす。
【図面の簡単な説明】
【図1】プラズマ処理装置の側面図。
【図2】プラズマ処理装置の一部破断の正面図。
【図3】外筒および内筒の縦断面図。
【符号の説明】
4 外筒 14 被処理部材の投入口 23 処理ガスの供給口 24 真空排気口 26 内筒 35 プラズマ発生端 M 被処理部材 T 処理空間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 真空排気口、処理ガスの供給口および被
    処理部材の投入口を備える外筒を気密に形成し、上記外
    筒の内部には処理空間を備える内筒を回動自在に設け、
    上記外筒には上記処理空間に位置するプラズマ発生端の
    元部を固定し、上記発生端の元部から供給される電力に
    より上記処理空間において上記処理ガスのプラズマ雰囲
    気を形成すると共に上記内筒を回すことによって上記被
    処理部材を攪拌しながら処理することを特徴とする回転
    バレル式プラズマ処理装置
JP13266193A 1993-05-10 1993-05-10 回転バレル式プラズマ処理装置 Pending JPH06322163A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13266193A JPH06322163A (ja) 1993-05-10 1993-05-10 回転バレル式プラズマ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13266193A JPH06322163A (ja) 1993-05-10 1993-05-10 回転バレル式プラズマ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06322163A true JPH06322163A (ja) 1994-11-22

Family

ID=15086546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13266193A Pending JPH06322163A (ja) 1993-05-10 1993-05-10 回転バレル式プラズマ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06322163A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006307255A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Micro Denshi Kk マイクロ波を利用した錆落とし等の処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006307255A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Micro Denshi Kk マイクロ波を利用した錆落とし等の処理装置
JP4702680B2 (ja) * 2005-04-27 2011-06-15 株式会社エスイー マイクロ波を利用した処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6990705B2 (ja) ナノコーティング装置用の遊星回転棚装置
JPS63204726A (ja) 真空処理装置
KR100354723B1 (ko) 글로브박스
JPH05251391A (ja) 半導体ウエハーのプラズマ処理装置
JP2000316954A (ja) プラズマ滅菌反応器を排気するための方法
US4080281A (en) Apparatus for making metal films
CN102080210B (zh) 蒸镀装置
JPH06322163A (ja) 回転バレル式プラズマ処理装置
JP2009132966A (ja) 成膜装置
JP2001242297A (ja) 電子線照射方法及び装置
JPH01234311A (ja) 合成ダイヤモンド分離装置
CN115971169B (zh) 一种滚筒式真空等离子清洗机及其工作方法
CN211142169U (zh) 气相沉积炉及气相沉积系统
JPS5925030B2 (ja) イオン窒化用装置
JP3810132B2 (ja) スパッタリング装置
CN116065131B (zh) 一种低色差的气体复合镀膜方法及装置
WO2004042106A1 (en) Process for nitriding articles in bulk
JP2003089872A (ja) スパッタリング装置のマグネトロンユニット及びスパッタリング装置
JPH01117317A (ja) プラズマ装置
JP2002246374A (ja) プラズマ処理装置とそのメンテナンス方法
JP3415212B2 (ja) スパッタ成膜装置
KR102574304B1 (ko) 디톡스 플라즈마 세척 장치
CN114807837A (zh) 一种表面处理设备
CN211455640U (zh) 一种低温旋转型石英等离子表面处理装置
CN219059099U (zh) 一种真空镀钛机