JPH06320904A - 空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH06320904A
JPH06320904A JP5111633A JP11163393A JPH06320904A JP H06320904 A JPH06320904 A JP H06320904A JP 5111633 A JP5111633 A JP 5111633A JP 11163393 A JP11163393 A JP 11163393A JP H06320904 A JPH06320904 A JP H06320904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
weight
elastic modulus
tire
belt layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5111633A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumasa Nakakita
一誠 中北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP5111633A priority Critical patent/JPH06320904A/ja
Publication of JPH06320904A publication Critical patent/JPH06320904A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ベルト層にアラミド繊維コードを使用してタ
イヤを軽量化する際、低圧縮弾性率に伴う耐久性の低下
を改善して操縦安定性を向上する。 【構成】 ベルト層2u,2dのコートゴムを、原料ゴ
ム100重量部に対してレゾルシン又はレゾルシン誘導
体1〜7重量部とヘキサメトキシメチルメラミン又は該
ヘキサメトキシメチルメラミンのメトキシメチル基をメ
チロール基で置換した化合物1〜7重量部とを、これら
2種類の化合物の合計量が3〜12重量部になるように
配合したゴム組成物からなり、かつ動的弾性率が20メ
ガパスカル(MPa)以上の加硫ゴムから構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、芳香族ポリアミド繊維
コードからなるベルト層を有する空気入りラジアルタイ
ヤに関する。
【0002】
【従来の技術】近年の地球規模で拡大しつつある環境汚
染問題から、車両の一層の低燃費化が強く求められてい
る。その対策として車両のバネ下重量の低下、特にタイ
ヤ重量の低減による軽量化は、一つの有効な技術的解決
手段である。従来の空気入りラジアルタイヤは、一般
に、そのベルト層を高引張強度、高弾性率のスチールコ
ードから構成することにより、トレッド部の剛性を高
め、操縦安定性を向上するようにしている。したがっ
て、このスチールコードに代えて、スチールコードに比
べて比重が著しく小さく、しかも同等の引張強度や引張
弾性率を有する芳香族ポリアミド繊維コード(以下、ア
ラミド繊維コードと称する)をベルト層に使用すれば、
従来のスチールコードベルト層を有するラジアルタイヤ
に匹敵するタイヤ特性を有する軽量化されたラジアルタ
イヤにすることが可能である。
【0003】しかしながら、実際には、従来のベルト層
のスチールコードを単にアラミド繊維コードに置き換え
てもスチールコードベルト層を有するタイヤのような優
れた操縦安定性を発揮するラジアルタイヤは得られるも
のではなかった。本発明者は、その理由について検討し
た結果、ラジアルタイヤのコーナリングパワーはベルト
コードの引張弾性率よりも圧縮弾性率に大きく影響され
ることを知見した。すなわち、アラミド繊維コードは、
スチールコードに匹敵する引張弾性率を有するものの圧
縮弾性率が著しく低いため、ベルト層の面内曲げ剛性を
小さくし、コーナリングパワーを低くすることを知っ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ベル
ト層にアラミド繊維コードを使用して軽量化するに当た
り、低圧縮弾性率に伴う耐久性の低下を改善して操縦安
定性を向上する空気入りラジアルタイヤを提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明は、トレッド部とカーカス層との間に少なくとも1枚
の芳香族ポリアミド繊維コードとコートゴムとからなる
ベルト層を配置した空気入りラジアルタイヤにおいて、
前記コートゴムを、原料ゴム100重量部に対してレゾ
ルシン又はレゾルシン誘導体(以下、レゾルシン系化合
物と称する)1〜7重量部とヘキサメトキシメチルメラ
ミン又は該ヘキサメトキシメチルメラミンのメトキシメ
チル基をメチロール基で置換した化合物(以下、HMM
M系化合物と称する)1〜7重量部とを、これら2種類
の化合物の合計量が3〜12重量部の範囲になるように
配合したゴム組成物からなり、かつ動的弾性率が20メ
ガパスカル(以下、MPaと略すす)以上の加硫ゴムか
ら構成したことを特徴としている。
【0006】このようにベルト層をアラミド繊維コード
で構成して軽量化すると共に、このアラミド繊維コード
のコートゴムを、特定量のレゾルシン系化合物とHMM
M系化合物とをそれぞれ含有するゴム組成物からなり、
動的弾性率20MPa以上の加硫ゴムから構成すること
により、ベルト層全体としての圧縮弾性率を大きくし、
空気入りラジアルタイヤの操縦安定性を向上することが
できる。しかも、上記コートゴムはアラミド繊維コード
に対する良好な接着性を保持するので、耐久性も向上す
ることができる。
【0007】本発明において、動的弾性率とは、粘弾性
スペクトロメーター(東洋精機社製)を使用し、周波数
20Hz、初期歪み10%,動的歪み±2%,温度20
℃の条件で測定した値である。この数値が大きいほど圧
縮弾性率が大きいことを意味する。以下、図面を参照し
て本発明を詳しく説明する。
【0008】図1は、本発明のラジアルタイヤの1例を
示す半斜視断面図である。図において、1はトレッド
部、3はカーカス層であり、カーカス層3はビードコア
5の廻りにタイヤ内側から外側にビードフィラー6を包
み込むように巻き上げられている。このカーカス層3の
トレッド部1には、2層のベルト層2u,2dがタイヤ
周方向E,E’に対し10°〜35°のコード角度で互
いに交差するように積層配置されている。下側ベルト層
2dはスチールコードから構成され、上側ベルト層2u
はアラミド繊維コードから構成されている。アラミド繊
維コードからなる上側ベルト層2uは、そのタイヤ幅方
向両端部が内側に向かって折り返された構造になってい
る。
【0009】本発明において、ベルト層は少なくとも1
枚がアラミド繊維コードから構成される。図の例では2
層のうち、1枚はスチールコードベルト層であるが、2
層共にアラミド繊維コードベルト層にしてもよい。アラ
ミド繊維コードベルト層は、好ましくは両端部を内側へ
折り畳んで使う方がベルトエッジのセパレーションの防
止や剛性の増大の上から有利である。また、そのアラミ
ド繊維コードベルト層の両端部を折り畳む場合、図2に
示すように、下側ベルト層2dをアラミド繊維コードか
ら構成し、その両端部を折り曲げてスチールコード又は
アラミド繊維コードからなる上側ベルト層2uを包み込
むようにしてもよい。もちろん、図3に示すように、2
層とも両端部を折り畳まない構造であってもよい。
【0010】本発明は上述のような構造の空気入りラジ
アルタイヤにおいて、アラミド繊維コードベルト層のコ
ートゴムを動的弾性率が20MPa以上の加硫ゴムから
構成する。このような高い動的弾性率のコートゴムは、
原料ゴム100重量部に対してレゾルシン系化合物1〜
7重量部とHMMM系化合物1〜7重量部とを、これら
両化合物の合計量が3〜12重量部の範囲になるように
配合したゴム組成物から得られる。
【0011】レゾルシン系化合物とHMMM系化合物と
の合計量が3重量部未満では、動的弾性率20MPa以
上の加硫ゴムにすることができない。他方、12重量部
を超えると、コートゴムの破断強度が低下するため耐久
性が悪化する。さらに好ましくは、両化合物の配合は、
レゾルシン系化合物3.5〜7重量部、HMMM系化合
物2.5〜5重量部とし、合計量が6〜12重量部にな
るようにするのがよい。特に、レゾルシン系化合物:H
MMM系化合物=5:7の配合比率するときは、動的弾
性率の向上効果が大きく、コストの面からも有利であ
る。
【0012】本発明に使用するレゾルシン系化合物とし
ては、レゾルシン単体の他に下記化2〜4の式で示され
るレゾルシンの低縮合物を挙げることができる。これら
のうちでもレゾルシン単体が好ましく使用される。
【0013】(化1) 化1式中、Rは水素原子又は炭素原子数1〜3の低級ア
ルキル基、nは1〜3の整数である。
【0014】(化2) 化2式中、nは1〜3の整数である。
【0015】(化3) 化3式中、nは1〜3の整数である。また、本発明に使
用するHMMM系化合物としては、ヘキサメトキシメチ
ルメラミン単体のほかに、下記化4式で表されるヘキサ
メトキシメチロールメラミンのメラミン基をメチロール
基に置換した化合物がある。通常のHMMMは1〜3量
体の混合物であるが、モノマー(1量体)量が多いほど
効果が大きいので、モノマーの含有量が60%以上のも
のが好ましい。
【0016】(化4) 化4式中、Rは−CH2 OCH3 (メトキシメチル基)
又は−CH2 OH(メチロール基)を示し、nは1〜3
の整数である。本発明に使用するゴム組成物を構成する
原料ゴムとしては、たとえば、天然ゴム(NR)、ブチ
ルゴム、アクリロニトリル−ブタジエン共重合ゴム(N
BR)、スチレン−ブタジエン共重合ゴム(SBR)、
ポリブタジエンゴム(BR)及びそれらの混合物等のジ
エン系ゴムを挙げることができる。好ましくは天然ゴム
を少なくとも70重量%含有するゴム組成物を使用する
のがよい。
【0017】この原料ゴムには、前記レゾルシン系化合
物とHMMM系化合物に加えて、他のゴム配合薬品を配
合することができる。これらゴム配合薬品としては、特
に限定されるものではなく公知のものを使用することが
できる。たとえば、カーボンブラック、酸化亜鉛、ステ
アリン酸、プロセスオイル、硫黄、老化防止剤、加硫促
進剤等を挙げることができる。
【0018】
【実施例】タイヤサイズ、ベルト層をそれぞれ下記の通
り共通にし、表1に示すゴム組成物C,D,Eをそれぞ
れコートゴムとして使用した本発明タイヤ1〜3,表1
に示すゴム組成物A,Bをそれぞれコートゴムとして使
用した比較タイヤ1〜2を製作した。
【0019】タイヤサイズ:195/70R 14 ベルト層: 構造:図1 ベルトコード:上側/下側共にアラミド繊維コード15
00D/2 また、比較のため、上下ベルト層のコードをコード構造
2+2(0.25)のスチールコードに変更した以外
は、比較タイヤ1と同一構成の従来タイヤを製作した。
【0020】 表1中の動的弾性率の欄以外の数値は、いずれも重量部
を示し、かつ各配合剤の種類は下記の通りである。
【0021】カーボンブラック:HAF 老化防止剤:N−フェニル−N’−(1,3−ジメチル
ブチル)−p−フェニレンジアミン 加硫促進剤:N,N−ジシクロヘキシル−2−ベンゾチ
アゾールスルフェンアミド(大内新興化学工業社製“ノ
クセラーDZ”) これら6種類のタイヤについて、下記の測定方法にした
がって、コーナリングパワー(CP)、タイヤ重量及び
耐久性を測定し、その結果を表2に示した。
【0022】コーナリングパワー(CP):試験タイヤ
を5JJ×14のリムにリム組し、200KPaの空気
圧を充填し、荷重4.0kNにおけるコーナリングパワ
ー(スリップ角1°当たりのタイヤに加わる横力)を測
定した。測定結果は従来タイヤの測定値を基準(10
0)とする指数で表示した。この値が大きいほど操縦安
定性が優れている。
【0023】タイヤ重量:試験タイヤの重量を測定し、
従来タイヤの測定値を基準(100)とする指数で表示
した。この値が大きいほど重量が大きいことを意味す
る。耐久性 :リムサイズ5JJ×14,空気圧140kPa
で、試験タイヤを直径1707mmの回転ドラム上に荷
重3.8kNで接圧し、速度15km/h、スリップア
ングル±3°でスラローム走行を行い、ベルト層エッジ
部にセパレーション故障が発生するまでの走行距離を測
定した。測定値は従来タイヤの走行距離を100とする
指数で示した。この指数が大きいほど耐久性が優れてい
る。
【0024】 表2から、比較タイヤ1のように、従来タイヤのスチー
ルコードをアラミド繊維コードに変更しただけでは、軽
量化されるもののCPが極端に低下する。また、比較タ
イヤ2のように、ゴム組成物Bを使用しても、レゾルシ
ン系化合物とHMMM系化合物の配合量が少なく、コー
トゴムの動的弾性率を20MPa以上にすることができ
ないため、CPが従来タイヤに比べて低下している。ま
た、耐久性も向上していない。
【0025】これに対し、本発明タイヤ1〜3は、それ
ぞれ本発明に規定するレゾルシン系化合物とHMMM系
化合物を含有するゴム組成物C,D,Eを使用し、コー
トゴムの動的弾性率を20MPa以上に大きくすること
ができたため、軽量化と同時に従来タイヤ並み又はそれ
以上にCPが向上している。また、耐久性も向上してい
る。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、ベルト層をアラミド繊
維コードにしたため軽量化できると同時に、コートゴム
を特定量のレゾルシン系化合物とHMMM系化合物とを
含有するゴム組成物から構成し、その動的弾性率を20
MPa以上にしたため、ベルト層全体としての圧縮弾性
率を高めてコーナリングパワーをスチールコードベルト
層並み又はそれ以上に増大し、操縦安定性を向上させる
ことができる。しかも、前記コートゴムはアラミド繊維
コードに対し優れた接着性を有するので良好な耐久性も
確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のラジアルタイヤの1例を示す半斜視断
面図である。
【図2】ベルト層の積層構造の他の例を示す模式断面図
である。
【図3】ベルト層の積層構造のさらに他の例を示す模式
断面図である。
【符号の説明】
1 トレッド部 2u 上側ベルト
層 2d 下側ベルト層 3 カーカス層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08J 5/04 CEQ 7310−4F

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トレッド部とカーカス層との間に少なく
    とも1枚の芳香族ポリアミド繊維コードとコートゴムと
    からなるベルト層を配置した空気入りラジアルタイヤに
    おいて、 前記コートゴムを、原料ゴム100重量部に対してレゾ
    ルシン又はレゾルシン誘導体1〜7重量部とヘキサメト
    キシメチルメラミン又は該ヘキサメトキシメチルメラミ
    ンのメトキシメチル基をメチロール基で置換した化合物
    1〜7重量部とを、これら2種類の化合物の合計量が3
    〜12重量部の範囲になるように配合したゴム組成物か
    らなり、かつ動的弾性率が20メガパスカル(MPa)
    以上の加硫ゴムから構成した空気入りラジアルタイヤ。
JP5111633A 1993-05-13 1993-05-13 空気入りラジアルタイヤ Pending JPH06320904A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5111633A JPH06320904A (ja) 1993-05-13 1993-05-13 空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5111633A JPH06320904A (ja) 1993-05-13 1993-05-13 空気入りラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06320904A true JPH06320904A (ja) 1994-11-22

Family

ID=14566264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5111633A Pending JPH06320904A (ja) 1993-05-13 1993-05-13 空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06320904A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11263102A (ja) * 1998-03-18 1999-09-28 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JPH11286203A (ja) * 1998-02-05 1999-10-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
US6401781B1 (en) 1998-01-20 2002-06-11 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic radial tire with under-belt pad and specified intermediate rubber layer rubber compound
JP2019142472A (ja) * 2018-02-22 2019-08-29 株式会社ブリヂストン タイヤ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6401781B1 (en) 1998-01-20 2002-06-11 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic radial tire with under-belt pad and specified intermediate rubber layer rubber compound
JPH11286203A (ja) * 1998-02-05 1999-10-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JPH11263102A (ja) * 1998-03-18 1999-09-28 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JP2019142472A (ja) * 2018-02-22 2019-08-29 株式会社ブリヂストン タイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1113357A (en) Radial-ply tire
US4945964A (en) Tire with defined inner and outer tread rubber compositions
US5851321A (en) Pneumatic tire including cap tread portion
JPH07258470A (ja) スチールベルト用ゴム組成物
EP1319527B1 (en) Tread portion formed of two layers with different concentrations of antioxidants
JP2020066394A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH1086604A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH06320904A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3079028B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6795098B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3038501B2 (ja) ラジアルタイヤ
JPH04278807A (ja) 空気入りタイヤ
JP2003226113A (ja) 空気入りタイヤ
JP2694566B2 (ja) 空気入りタイヤのカーカス用被覆ゴム組成物
JP7160195B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH09302146A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2004256611A (ja) 高速重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH1160809A (ja) ゴム組成物及びそれを用いた重荷重用空気入りタイヤ
JP2021000872A (ja) 空気入りタイヤ
JPS61268503A (ja) 耐久性を向上した重車両用ラジアルタイヤ
JP7211446B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2001288298A (ja) ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP7287193B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP7364874B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ
JP2001240701A (ja) 耐へたり性を有するゴム組成物およびこれを使用した空気入りタイヤ