JPH06320207A - オンラインロール研削装置 - Google Patents

オンラインロール研削装置

Info

Publication number
JPH06320207A
JPH06320207A JP13407993A JP13407993A JPH06320207A JP H06320207 A JPH06320207 A JP H06320207A JP 13407993 A JP13407993 A JP 13407993A JP 13407993 A JP13407993 A JP 13407993A JP H06320207 A JPH06320207 A JP H06320207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
grinding
grindstone
grinder
profile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13407993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3051597B2 (ja
Inventor
Mitsunori Kinoshita
満則 木下
Shozo Yokota
省三 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP5134079A priority Critical patent/JP3051597B2/ja
Publication of JPH06320207A publication Critical patent/JPH06320207A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3051597B2 publication Critical patent/JP3051597B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 バレルの全長にわたってプロアイルの計測及
び研削が可能なオンラインロール研削装置の提供。 【構成】 研削機1は油圧モータ23、自在継手3を介
して回転駆動される砥石ホルダ2の先端に砥石22を備
える。また砥石ホルダには2つの穴2aが設けられ、内
部に給水孔11aが穿設され先端部にノズルを備えラッ
ク13、及びピニオン19により研削機内を砥石方向に
出没可能に成形されるとともに超音波センサ14が内設
されている。支持台17上に列設された研削機は油圧シ
リンダ38によりロール軸方向に往復でき、ビームに装
置した油圧シリンダ45によってロール方向に移動可能
である。油圧シリンダ45により、ロール方向に移動し
た研削機から検出機11を所定位置に設定し、砥石の端
面から突出させ、次いでロールを回転し、ノズルから噴
射する水を介して超音波センサによりプロファイルを計
測し、次に検出器を収納し、プロファイルを考慮し研削
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、圧延ロール、レベリン
グロール等の外周摩耗面を、ハウジング内のオンライン
で研削する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の装置の一例である、オンラ
インロール研削装置の平面図である。
【0003】図3において、21は研削機であり、円筒
形の端面がワークロール41の外周面に対向する砥石2
2が油圧モータ23によって回転するように軸着され、
ベッド36のレール37上を油圧シリンダ38の作動に
よってロール軸方向に往復移動(オシレート)する支持
台31に列設されている。
【0004】26は変位検出器であり、図示しない超音
波センサが内装され、支持台31の各々の研削機21の
間に交互に列設され、圧延方向に移動するように嵌装さ
れている。
【0005】そして、各々の変位検出器26は、該変位
検出器に設けたラック28と噛合するピニオン33及び
各ピニオン33を軸着する連結軸32によって連結さ
れ、各々のピニオン33のうちの一個と噛合するピニオ
ン34及びこれと連結するモータ35の作動によって同
時に圧延方向に移動し、ワークロール41の外周面と対
向するように構成されている。
【0006】ベッド36は、ハウジング43間に架設さ
れたビーム44に装着した油圧シリンダ45によってハ
ウジング43内で圧延方向に移動するように構成されて
いる。42はワークロールチョックである。
【0007】つぎにその作動について説明すると、まず
ベッド36を油圧シリンダ45の作動によって移動して
該ベッド36に設けたレール37上に配設した支持台3
1に装着した変位検出器26及び砥石22をワークロー
ル41の外周面と対向させ、変位検出器26をモータ3
5の回転によって圧延ロール方向に移動して接近させ
る。
【0008】次に、ワークロール41を回転し、支持台
31を油圧シリンダ38によってレール37上でオシレ
ートさせながら変位検出器26からワークロール41の
外周面に水を噴射し、各々の超音波センサ(図示せず)
から超音波をこの水を介してワークロール41に発射し
てその距離を連続して測定し、その変位によってワーク
ロール41のプロファイルを計測する。
【0009】次に、各々の変位検出器26を支持台31
に収納し、油圧モータ23によって砥石22を回転させ
ると共に支持台31及び各々の研削機21を油圧シリン
ダ38によってオシレートさせながら、油圧シリンダ4
5によってベッド36を移動して各々の砥石22を回転
するワークロール41に押圧し、前記プロファイルを考
慮してワークロール41の外周面を研削する。
【0010】次に、各々の砥石22をワークロール41
から引離し、再度各々の変位検出器26を支持台31か
ら出してワークロール41に接近させ、前述と同様の作
用でワークロール41の研削後のプロファイルを計測す
る。
【0011】このような計測及び研削を、ワークロール
41が所要のプロファイルになるまで反復する。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】ところで前述のような
従来のオンラインロール研削装置では、ワークロール4
1はそのバレル部全長にわたって研削を必要とするが、
変位検出器26と研削機21とは支持台31に交互に列
設されているので、両端部の砥石22をハウジング43
の近くまでオシレートさせるとハウジング43と研削機
21との間隔は狭くなり、変位検出器26を研削機21
の両外側に配設することは不可能であった。従って、バ
レル部全長のプロファイルを計測することができないの
で、その研削が不充分であった。
【0013】本発明は上記不具合点を解消し変位検出器
をハウジング近くまでオシレートさせることを可能とし
圧延ロールのバレル部全長にわたって研削とプロファイ
ル計測を可能とした新たなオンラインロール研削装置を
提供することを目的としている。
【0014】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の構成として本発明のオンラインロール研削装置は、ハ
ウジング内で圧延ロールの外周面に対向して駆動回転す
る円筒形の砥石を具備してロール軸方向に列設された研
削機と、前記圧延ロールの外周面に対向してロール軸方
向に列設した変位検出器と、前記研削機及び変位検出器
をロール軸方向に往復移動させるオシレート手段と、前
記砥石の端面を前記圧延ロールの外周面に押付ける砥石
押圧手段とを具備したオンラインロール研削装置におい
て、前記砥石の軸方向に移動するように前記研削機に内
装した変位検出器と、この各々の変位検出器を前記砥石
の内周空間部から前記圧延ロールに向かって突出及び収
納する測定位置設定手段とを設けたことを特徴としてい
る。
【0015】
【作用】上記構成よりなる本発明のオンラインロール研
削装置においては、まず研削機に内装した変位検出器を
測定位置設定手段によって砥石の内周空間部から突出さ
せてその測定位置を設定し、圧延ロールを回転させなが
らオシレート手段によってロール軸方向にオシレートさ
せて圧延ロールとの距離を連続して測定し、そのプロフ
ァイルを計測する。
【0016】次に、変位検出器を測定位置設定手段によ
って研削機内に収納して圧延ロールを回転し、各々の砥
石を駆動回転しながら砥石押圧手段によって圧延ロール
に押圧し、オシレート手段によってロール軸方向にオシ
レートさせ、前記プロファイルを考慮して圧延ロールの
外周面を研削する。
【0017】次に、各々の砥石を圧延ロールから引離し
て再度変位検出器の測定位置を設定し、前述と同様に圧
延ロールの研削後のプロファイルを計測する。
【0018】このような計測及び研削を反復し、圧延ロ
ールを所要のプロファイルに成形する。
【0019】この結果圧延ロールのバレル部全長にわた
っての研削とプロファイル計測が可能となり圧延ロール
を良好に研削補修できる。
【0020】
【実施例】以下図面により本発明の一実施例について説
明する。図1は本発明の一実施例である、オンラインロ
ール研削装置の平面図、図2は図1のII−II断面図であ
る。
【0021】なお、従来の装置と同一の部材には同一の
符号を付し、重複する説明を省略する。
【0022】図1及び図2において、1は研削機であ
り、その先端部には円筒形の砥石22が砥石ホルダ2に
よって軸着され、該砥石ホルダ2は自在継手3によって
油圧モータ23に連結されている。
【0023】自在継手3の他端部には砥石ホルダ2に設
けた2個の穴2aと同一の角度にターゲット4が固着さ
れ、該ターゲット4と対向する近接スイッチ5が研削機
1の内部に固設されている。
【0024】この各々の研削機1はその砥石22がハウ
ジング43内でワークロール41の外周面と対向するよ
うに、支持台17に嵌着してロール軸方向に列設されて
いる。
【0025】11は変位検出器であり、その内部に給水
孔11aが穿設され、先端部にノズル12が、また外側
壁にラック13が成形されると共に、超音波センサ14
が内装されている。
【0026】この変位検出器11は各々の研削機1内で
該変位検出器の外側壁に設けたラック13と噛合するピ
ニオン19の回転によって砥石軸方向に摺動して砥石ホ
ルダ2の穴2aを通過するように内装されている。また
各々の変位検出器11のラック13と噛合する各ピニオ
ン19は、連結軸20によって連結されている。
【0027】ベッド36がビーム44に装着した油圧シ
リンダ45の作動によってハウジング43内で圧延ロー
ル方向に移動可能に構成されている点及び支持台17が
ベッド36のレール37上を油圧シリンダ38の作動に
よってロール軸方向に往復移動するよう構成されている
点は何れも前述の従来装置の構成と同様である。
【0028】つぎに本装置の作用について説明すると、
まず近接スイッチ5によってターゲット4の位置を検出
しながら砥石ホルダ2及び砥石22を油圧モータ23及
び自在継手3によって回転し、いずれかのターゲット4
及び穴2aを変位検出器11ノズル位置で停止させる。
【0029】次に、ベッド36を油圧シリンダ45によ
って圧延ロール方向に移動して変位検出器11を所定位
置に設定し、変位検出器11を連結軸20及びピニオン
19の回転によって図2に2点鎖線で示すように穴2a
を通過させて砥石22の端面から突出させる。
【0030】次に、ワークロール41を回転し、油圧シ
リンダ38によって支持台17及び研削機1を介してロ
ール軸方向にオシレートさせながら、給水孔11aから
供給された水15をノズル12からワークロール41の
外周面に噴射し、超音波センサ14から超音波16をこ
の水15を介してワークロール41に発射し、そのエコ
ーによって距離を連続して測定し、その変位によってワ
ークロール41のプロファイルを計測する。
【0031】次に、変位検出器11を研削機1内に収納
してワークロール41を回転し、砥石22を油圧モータ
23によって回転しながら油圧シリンダ45によってワ
ークロール41に押圧し、油圧シリンダ38によってロ
ール軸方向にオシレートさせ、前記プロファイルを考慮
してワークロール41の外周面を研削する。
【0032】次に、各々の砥石22をワークロール41
から引離し、再度変位検出器11を砥石22の端面から
出してその測定位置を設定し、ワークロール41を回転
しながらロール軸方向にオシレートさせて前述と同様の
作用で研削後のプロファイルを計測する。
【0033】このような計測及び研削を反復し、ワーク
ロール41を所要のプロファイルに成形する。
【0034】以上本発明の一実施例について縷々説明し
たが、本発明は上記実施例に限定されるものでなく、本
発明技術思想の範囲内において種々設計変更が可能であ
り、それらは何れも本発明の技術的範囲に属するもので
ある。
【0035】
【発明の効果】以上述べたように本発明のオンラインロ
ール研削装置によれば、変位検出器を砥石の軸方向に移
動するように各々の研削機にそれぞれ内装したことによ
り、変位検出器をハウジングの近くまでオシレートさせ
ることが可能になり、圧延ロールのバレル部全長にわた
って各研削機による研削及び各変位検出器によるプロフ
ァイルの計測をすることができる。
【0036】従って、圧延ロールを良好に研削補修する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るオンラインロール研削
装置の平面図である。
【図2】図1のII−II断面図である。
【図3】従来のオンラインロール研削装置の平面図であ
る。
【符号の説明】
1 研削機 2 砥石ホルダ 2a 穴 3 自在継手 4 ターゲット 5 近接スイッチ 11 変位検出器 11a 給水孔 12 ノズル 13 ラック 14 超音波センサ 17 支持台 19 ピニオン 20 連結軸 22 砥石 23 油圧モータ 36 ベッド 38,45 油圧シリンダ 41 ワークロール 43 ハウジング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハウジング内で圧延ロールの外周面に対
    向して駆動回転する円筒形の砥石を具備してロール軸方
    向に列設された研削機と、前記圧延ロールの外周面に対
    向してロール軸方向に列設した変位検出器と、前記研削
    機及び変位検出器をロール軸方向に往復移動させるオシ
    レート手段と、前記砥石の端面を前記圧延ロールの外周
    面に押付ける砥石押圧手段とを具備したオンラインロー
    ル研削装置において、前記砥石の軸方向に移動するよう
    に前記研削機に内装した変位検出器と、この各々の変位
    検出器を前記砥石の内周空間部から前記圧延ロールに向
    かって突出及び収納する測定位置設定手段とを設けたこ
    とを特徴とするオンラインロール研削装置。
JP5134079A 1993-05-13 1993-05-13 オンラインロール研削装置 Expired - Lifetime JP3051597B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5134079A JP3051597B2 (ja) 1993-05-13 1993-05-13 オンラインロール研削装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5134079A JP3051597B2 (ja) 1993-05-13 1993-05-13 オンラインロール研削装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06320207A true JPH06320207A (ja) 1994-11-22
JP3051597B2 JP3051597B2 (ja) 2000-06-12

Family

ID=15119913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5134079A Expired - Lifetime JP3051597B2 (ja) 1993-05-13 1993-05-13 オンラインロール研削装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3051597B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101309663B1 (ko) * 2011-04-01 2013-09-23 대동중공업주식회사 온-라인 롤 연마장치에 설치된 인 로드 센서 내장형 실린더
CN103386651A (zh) * 2013-07-22 2013-11-13 山西太钢不锈钢股份有限公司 磨床辅助支顶检测装置
CN117086711A (zh) * 2023-10-17 2023-11-21 江苏东冶轧辊有限公司 一种轧辊生产用的夹持机构

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101309663B1 (ko) * 2011-04-01 2013-09-23 대동중공업주식회사 온-라인 롤 연마장치에 설치된 인 로드 센서 내장형 실린더
CN103386651A (zh) * 2013-07-22 2013-11-13 山西太钢不锈钢股份有限公司 磨床辅助支顶检测装置
CN117086711A (zh) * 2023-10-17 2023-11-21 江苏东冶轧辊有限公司 一种轧辊生产用的夹持机构
CN117086711B (zh) * 2023-10-17 2023-12-29 江苏东冶轧辊有限公司 一种轧辊生产用的夹持机构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3051597B2 (ja) 2000-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4637144A (en) Apparatus for monitoring the diameters of crankpins during treatment in grinding machines
US3774349A (en) Grinding machine
GB2161101A (en) Apparatus for monitoring the diameters of crankpins during treatment in grinding machines
JPH06320207A (ja) オンラインロール研削装置
JPH09290370A (ja) 研磨材塗布装置
US3345783A (en) Centerless honing apparatus
US2388067A (en) Dresser compensating mechanism for grinding machines
US2771713A (en) Apparatus for and method of forming a true surface article
JP3648849B2 (ja) オンラインロール研削装置
JP2001025951A (ja) 多軸式横型研磨機
US2351502A (en) Cam grinding apparatus
JPH08155802A (ja) オンラインロール研削装置
JP4250594B2 (ja) 遊星ギヤ機構を用いた移動装置及び平面研磨機
US2269805A (en) Grinding machine
US2723500A (en) Cam grinding apparatus
JPH04284908A (ja) オンラインロール研削装置
US2823494A (en) Gear tooth grinder having radially directed belt
US3589074A (en) Grinder for segment rolls
JPH07256315A (ja) オンラインロール研削装置
US2302120A (en) Grinding and polishing apparatus
KR20030044609A (ko) 연마지석 자동 드레싱 장치
JPS635220B2 (ja)
JPH07256542A (ja) 断面円形工作物の研摩装置
SU1701500A1 (ru) Устройство дл профилировани кругов из сверхтвердых материалов
JP3589272B2 (ja) クランク軸加工機の定寸装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000307