JPH0631930Y2 - ファスナ付袋体のファスナ閉止具 - Google Patents

ファスナ付袋体のファスナ閉止具

Info

Publication number
JPH0631930Y2
JPH0631930Y2 JP7752091U JP7752091U JPH0631930Y2 JP H0631930 Y2 JPH0631930 Y2 JP H0631930Y2 JP 7752091 U JP7752091 U JP 7752091U JP 7752091 U JP7752091 U JP 7752091U JP H0631930 Y2 JPH0631930 Y2 JP H0631930Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastener
bag
closing
fasteners
closing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7752091U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0520607U (ja
Inventor
保 小林
Original Assignee
石本マオラン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石本マオラン株式会社 filed Critical 石本マオラン株式会社
Priority to JP7752091U priority Critical patent/JPH0631930Y2/ja
Publication of JPH0520607U publication Critical patent/JPH0520607U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0631930Y2 publication Critical patent/JPH0631930Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slide Fasteners (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Package Closures (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、ファスナ付袋体のフ
ァスナ閉止具に関するものであり、一層詳細には、合成
樹脂製袋体の開口部に沿って配設されたファスナを簡便
にかつ能率的に閉塞することができる閉止具に関するも
のである。
【0002】
【従来技術および考案が解決しようとする課題】従来よ
り、合成樹脂製袋体の開口部には、鉤状の雄型突起部と
この雄型突起部に嵌合して開口部を閉塞する雌型嵌合凹
部とからなる種々の形状のファスナが配設されており、
このファスナによって該開口部の開閉だけでなく袋体の
密封状態を保持できるように構成されている。
【0003】ところで、このような袋体に物品を収容し
た際にファスナを閉塞する手段としては、ファスナに沿
って摺動自在なスライダが付設されている場合以外は、
手指を使用するのが通常である。
【0004】しかるに、近頃のファスナは、雄型突起と
雌型嵌合凹部とを複雑な構造にしてその嵌合状態をきつ
くしたり、あるいは接触面積を大きくするなどして袋体
の密封性(気密性)を向上させるような種々の工夫がな
されているため、閉塞作業が煩雑となり手指でもかなり
押圧する必要があり、従って、作業能率も上がらないな
どの解決すべき問題点が指摘されていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで、この考案では、
合成樹脂などを素材とする板状本体に把持部を設けると
ともにこの把持部に隣接して閉止操作部を形成し、前記
閉止操作部に袋体のファスナ外縁を挟んだ状態で押圧す
るための切込み凹部を設け、さらに前記切込み凹部を面
取りしてアール加工したファスナ閉止具を使用すること
により、高さの異なったファスナも閉止具の角度を変え
ることによって閉塞作業を簡便にかつ能率的に行なえる
ようにしたものである
【0006】この場合、切込み凹部を含む閉止操作部の
端縁部をテーパ状に形成すれば、この閉止操作部を開放
操作部としても好適に使用することができる。
【0007】また、切込み凹部を隣接した複数の凹部に
よって構成すれば、複数連のファスナを備えた袋体であ
っても一度の操作で簡便にその閉塞作業を行なうことが
できる。
【0008】
【作 用】この考案に係るファスナ閉止具では、ファス
ナ付袋体のファスナ部を、好ましくは、平らに置いて閉
止操作部に形成した切込み凹部で袋体のファスナ外縁を
挟んだ状態で押圧しながら該ファスナに沿って移動する
ことにより、鉤状の雄型突起部と雌型嵌合凹部とを嵌合
させて袋体の開口部を閉塞するものである。
【0009】
【実施例】次に本考案に係るファスナ付袋体のファスナ
閉止具の好適な実施例につき、添付図面を参照しながら
以下詳細に説明する。
【0010】図1において、本考案に係るファスナ閉止
具10は、適度の弾性と強度を備える合成樹脂、例え
ば、ポリプロピレン樹脂などを素材とする略へら状本体
12の中位部に把持部14を設けるとともにこの把持部
14の両側に閉止操作部16、18を夫々形成し、各閉
止操作部16、18に後述する袋体Aのファスナ部B外
縁を挟んだ状態で押圧するため、両端が若干拡開するU
字状の切込み凹部20、22を設けることにより基本的
に構成されている。
【0011】この場合、閉塞作業の対象となる袋体のフ
ァスナはメーカーによって大小があるので、例えば、一
方の切込み凹部20を他方の切込み凹部22よりも大き
く設定しておくのが好ましい。
【0012】また、各切込み凹部20、22は、図2お
よび図3に示すように、各切込み端部20a、22aを
アール加工するとともに切り込み縁部20b、22b自
体にも面取り加工を施して角部ができないように形成
し、さらには切込み凹部20、22を含む閉止操作部1
6、18の各端縁部24をテーパ状に形成する。
【0013】このように構成した、本考案に係るファス
ナ閉止具10を使用するに際しては、ファスナ付袋体A
のファスナ部Bを平らな状態で保持し、把持部14を把
持してそのファスナ部Bに適合するような、例えば、閉
止操作部16のU字状切込み凹部20をファスナ部B外
縁に当接して所定の角度に保持し、このファスナ部Bを
挟んだ状態で所定の力で押圧しながらファスナに沿って
移動することにより、該ファスナにおける鉤状の雄型突
起部と雌型嵌合凹部とを嵌合させれば良い(図4参
照)。
【0014】このとき袋体A内に滞留している空気は、
例えば、左手で押し出しながらファスナ閉止具10をフ
ァスナに沿って移動させるようにすれば、閉塞後に滞留
空気を少なくすることができ好適である。
【0015】また、閉止操作部16のU字状切込み凹部
20をファスナ部B外縁に当接して所定の角度に保持し
て移動させる際、切り込み縁部20bを面取り加工して
あるのでスムースに移動でき、従って、開口部の閉塞作
業を円滑に行なうことができるものである。
【0016】なお、閉塞するファスナ部Bの高さ寸法が
異なる袋体の場合は、図5に示すように、ファスナ閉止
具10による該ファスナ部Bに対する押え角度を、例え
ば、30度、60度のように適宜調整することにより、
アール加工したU字状切込み凹部20をそのファスナ部
Bにうまく整合させることができ、従って、閉塞作業が
不完全となったり、スムースに行なえなくなるなどの不
都合を回避することができる。
【0017】さらに、本考案に係るファスナ閉止具10
は、切込み凹部20、22を含む閉止操作部16、18
の端縁部24をテーパ状に形成してあるので、このテー
パ状端縁部24を閉塞されたファスナ部Bの雄型突起部
と雌型嵌合凹部との嵌合部に当接して捻りながら押圧す
ることにより、袋体Aのファスナ部Bを開放することも
できる(図6参照)。
【0018】一方、図7のファスナ閉止具10は、隣接
する2つのU字状凹部26、28によって切込み凹部2
0を形成するとともに閉止操作部18側のテーパー状端
縁部24全体を弧状に形成したテーパ状に形成した本考
案に係るファスナ閉止具の別の実施例である。
【0019】この実施例の使用方法も前述と同様である
が、図のように袋体Aのファスナ部Bが2連の場合に好
適に使用することができるだけでなく、幅広の1連ファ
スナの場合であっても簡便に閉塞作業を行なうことがで
き、さらには、別体のファスナ部を溶着して形成した袋
体であってもテーパー状端縁部24が弧状なので溶着段
部などに引っ掛かることがなく円滑な閉塞作業を行なう
ことができる。
【0020】
【考案の効果】先に述べたように、本考案に係るファス
ナ閉止具によれば、袋体の開口部に配設された大きさの
異なるファスナであってもその閉塞作業を簡便に行なえ
るだけでなく、切り込み縁部を面取り加工したので高さ
の異なるファスナや幅の異なるファスナであってもスム
ースに移動でき閉塞作業を円滑にかつ能率的に行なうこ
とができ、さらには、必要に応じてファスナの開放作業
にも使用することができる等種々の利点を有しその実用
的効果は極めて大きい。
【0021】以上、本考案に係るファスナ閉止具の好適
な実施例につき説明したが、本考案はこの実施例に限定
されるものではなく、本考案の精神を逸脱しない範囲内
において種々の改変を行なうこどができることは勿論で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るファスナ閉止具の好適な実施例を
示す斜視図である。
【図2】図1に示すファスナ閉止具のX−X線断面図で
ある。
【図3】図1に示すファスナ閉止具のY−Y線断面図で
ある。
【図4】図1に示すファスナ閉止具を使用して袋体Aの
ファスナ部Bを閉塞する場合の一部切欠説明図である。
【図5】aは図1に示すファスナ閉止具を使用して、高
さの異なるファスナ部Bを閉塞する場合の側面説明図で
あり、bは夫々に対応する同様の正面説明図である。
【図6】図1に示すファスナ閉止具を使用して閉塞され
たファスナ部Bを開放する場合の断面説明図である。
【図7】本考案に係るファスナ閉止具の別の実施例であ
って、2連ファスナ部Bを有する袋体Aの該ファスナ部
を閉塞する場合の一部断面説明図である。
【符号の説明】
10 ファスナ閉止具、 12 へら状本体、
14 把持部、16,18 閉止操作部、 20,2
2 U字状切込み凹部、24 テーパ状端縁部、
26,28 U字状切込み凹部、

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂などを素材とする板状本体に把
    持部を設けるとともにこの把持部に隣接して閉止操作部
    を形成し、前記閉止操作部に袋体のファスナ外縁を挟ん
    だ状態で押圧するための切込み凹部を設け、さらに前記
    切込み凹部を面取りしてアール加工することを特徴とす
    るファスナ付袋体のファスナ閉止具。
  2. 【請求項2】 切込み凹部を含む閉止操作部の端縁部を
    テーパ状に形成することからなる請求項1に記載のファ
    スナ付袋体のファスナ閉止具。
  3. 【請求項3】 切込み凹部は複数の凹部を隣接して設け
    ることにより形成してなる請求項1または請求項2に記
    載のファスナ付袋体のファスナ閉止具。
JP7752091U 1991-09-02 1991-09-02 ファスナ付袋体のファスナ閉止具 Expired - Lifetime JPH0631930Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7752091U JPH0631930Y2 (ja) 1991-09-02 1991-09-02 ファスナ付袋体のファスナ閉止具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7752091U JPH0631930Y2 (ja) 1991-09-02 1991-09-02 ファスナ付袋体のファスナ閉止具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0520607U JPH0520607U (ja) 1993-03-19
JPH0631930Y2 true JPH0631930Y2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=13636249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7752091U Expired - Lifetime JPH0631930Y2 (ja) 1991-09-02 1991-09-02 ファスナ付袋体のファスナ閉止具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0631930Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0520607U (ja) 1993-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0505056B1 (en) End clamp stops for plastic reclosable fastener
KR100244983B1 (ko) 개폐식 플래스틱 패스너용 단부 클램프 스톱
EP0703738B1 (en) A fastener for a bag
US5301395A (en) Plastic reclosable fastener with structure for restraining slider in closed position and for facilitating reopening fastener
US5369847A (en) Flexible fastener
CA2062592C (en) Plastic reclosable fastener with self-locking slider
JPH05505324A (ja) 反転運動型のジッパのプロフィール及びそのためのスライダ
EP1489019A1 (en) Sealing bag with chuck
EP1689260B1 (en) Slider for reclosable fastener
JP2006516518A (ja) シートから形成される本体のためのクリップ型システム及び関連する製造方法
JPH0631930Y2 (ja) ファスナ付袋体のファスナ閉止具
CA2478362A1 (en) Bag with crimped portion to retain slider
JPH0750631Y2 (ja) 締付バンド
JPS5920092Y2 (ja) チヤツク付き袋のスライダ−
JP3025060U (ja) ダブルファスナー開閉具
JP3065304U (ja) プラスチック容器の閉蓋装置
JPH0539082Y2 (ja)
JPH0223132Y2 (ja)
JP2871671B1 (ja) ジッパー付き袋の開閉具
JPH0430104Y2 (ja)
JPH0584643U (ja) 合成樹脂製袋体
JP2001245708A (ja) 袋閉じファスナ用スライダ
JP2555581Y2 (ja) 薄型スライダーを有するチヤツク付袋体
JP3057423U (ja) 合成樹脂製手提袋
JPS62159272U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term