JPH0631880A - 加圧加熱殺菌包装用積層フィルム - Google Patents

加圧加熱殺菌包装用積層フィルム

Info

Publication number
JPH0631880A
JPH0631880A JP4211002A JP21100292A JPH0631880A JP H0631880 A JPH0631880 A JP H0631880A JP 4211002 A JP4211002 A JP 4211002A JP 21100292 A JP21100292 A JP 21100292A JP H0631880 A JPH0631880 A JP H0631880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminated
film
biaxially stretched
nylon film
packaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4211002A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Kuroki
潤一 黒木
Katsunobu Ito
克伸 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP4211002A priority Critical patent/JPH0631880A/ja
Publication of JPH0631880A publication Critical patent/JPH0631880A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】加圧加熱殺菌用包装材料において、透明性を有
し、且つ機械的強度及びガスバリアー性に優れたものを
安価に提供する。 【構成】本包装用積層フィルムは、表面層/接着剤層/
中間層/接着剤層/シーラント層で構成される。表面層
(1)には2軸延伸ポリエステルフィルム、又は2軸延伸
ポリプロピレンフィルムを使用し、シーラント層 (3)に
は未延伸ポリプロピレンなどを使用する。そして中間層
(2)には、積層2軸延伸ナイロンフィルムを使用し、こ
れは芳香族ポリアミド、脂肪族ポリアミド及びこれらの
混合ポリアミドより成る原料群から選択された2種以上
の原料ポリアミドで構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,包装用積層フィルムに
関わり、更に詳しくは特に加熱殺菌用包材として、ガス
バリアー性と機械的強度を要し中身を見せたい商品の包
装用に有効に活用し得る包装材料に関する。
【0002】
【従来の技術】現在一般的に使用されている加熱殺菌用
包装袋の中で、アルミ箔を中間層として使用しない、い
わゆる「透明パウチ」では破断強度、耐突刺強度、耐屈
曲疲労等の機械的強度を付与するために、最外層と熱シ
ール性を有する最内層の間に中間層を設けて3層構成に
することがよく行われる。特にパウチの容量が大きい場
合には、中間層による機械的強度の付与は必要不可欠で
あり、一般的には2軸延伸ナイロンフィルム(以下O
N)が使用されている。ところが、このONは機械的強
度に優れている反面、酸素ガス遮断性に乏しいため、食
品、医薬品、薬品等の加熱殺菌用包材の中間層として用
いた場合、透過してくる酸素による変質が問題となる場
合が多かった。
【0003】酸素による変質が問題となりやすい食品、
医薬品、薬品等の場合には、加熱殺菌用包装材料の酸素
バリアー性を向上させるために、例えばエチレン−酢酸
ビニル共重合体鹸化物(以下EVOH)フィルム、また
はポリ塩化ビニリデン(以下PVDC)フィルム等のガ
スバリアー性フィルムを更に積層するか、あるいは表面
にポリ塩化ビニリデンをコートした2軸延伸ナイロンフ
ィルム(以下KON)を使用することにより、酸素バリ
アー性を向上させるのが一般的であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、酸素バ
リアー性を向上させるために例えばEVOHやPVDC
等のガスバリアー性フィルムを中間層として用いた場合
でも機械的強度を付与するためのON層の積層は不可欠
であるため、原材料および工程の増加に伴うコストアッ
プは避けられないものであった。また中間層としてKO
Nを使用する場合には、ガスバリアー性と機械的強度を
1枚のフィルムで付与できるため、コスト的には望まし
いが、ポリ塩化ビニリデンコート層が2軸延伸ナイロン
層より剥離しやすいため、KONのポリ塩化ビニリデン
コート面では他のフィルムとの接着強度が弱いという欠
点があり、加熱殺菌用包装袋としては強度が劣る場合が
多かった。
【0005】したがって本発明は、機械的強度およびガ
スバリアー性に優れた加熱殺菌用透明パウチを安価に提
供することを目的としたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的に鑑み、鋭意研
究の結果、本発明者らは中間層としてガスバリアー性を
付与した積層2軸延伸ナイロンフィルムを用いることに
より、機械的強度およびガスバリアー性に優れた加熱殺
菌用透明パウチを安価に提供できるとの知見を得、本発
明の完成に至った。
【0007】即ち、本発明の要旨は、2軸延伸ポリエス
テルフィルム、又は2軸延伸ポリプロピレンフィルムよ
りなる表面層、積層2軸延伸ナイロンフィルムよりなる
中間層、未延伸ポリプロピレンよりなるシーラント層を
有する包装用積層フィルムであって、前記積層2軸延伸
ナイロンフィルムが、m−及び/又はp−キシリレンジ
アミンと炭素数6〜12のα,ω脂肪族ジカルボン酸と
から成るポリアミド構成単位を分子鎖70モル%以上含
有する芳香族ポリアミド、脂肪族ポリアミド及びこれら
の混合ポリアミドよりなる原料群から選択された2種以
上の原料ポリアミドを溶融状態で押し出して、合計層数
が5以下の無配向積層ナイロンフィルムを得た後、該無
配向積層ナイロンフィルムを2軸延伸加工することによ
り得られたものであることを特徴とする包装用積層フィ
ルムに存する。
【0008】以下本発明を詳細に説明する。本発明にお
いて、表面層としては印刷適性の優れた2軸延伸ポリエ
ステルフィルム、又は2軸延伸ポリプロピレンフィルム
が好適に使用される。その厚みは12〜25μの範囲が好ま
しい。厚みが12μ未満の場合には、フィルムの強度不足
により、安定した印刷およびラミネートが行えない場合
があるため好ましくない。また25μを越える場合には、
コスト高となるばかりか、フィルムも固くなるためハン
ドリング性が低下する。
【0009】シーラント層は、加熱殺菌適性の優れた未
延伸ポリプロピレンが好適に使用でき、その厚みは20〜
100 μの範囲が好ましい。厚みが20μ以下の場合は、積
層フィルムのシール強度が小さくなるため、殺菌中ある
いは使用中にシールが破損する場合がある。また厚みが
100μを越えてもシール強度は増大せず、コスト高とな
り好ましくない。
【0010】中間層として使用する積層2軸延伸ナイロ
ンフィルムの原料ポリアミドの一つであるm−及び/又
はp−キシリレンジアミンと炭素数6〜12のα,ω脂
肪族ジカルボン酸とから成るポリアミド構成単位を分子
鎖70モル%以上含有する芳香族ポリアミドとしては、
特開平4−47924号公報に示される積層2軸延伸ナ
イロンフィルムが好適に使用でき、その厚みは10〜30μ
が好ましい。厚みが10μ未満であると機械的強度および
ガスバリアー性が不足し、30μを越えても機械的強度お
よびガスバリアー性は向上せず、コスト高となる。本発
明の包装用積層フィルムは、前記の各層を表面層/中間
層/シーラント層の順に積層した構造を有する。そし
て、各層の貼り合わせは、接着剤を使用したドライラミ
ネート法、押し出しラミネート法等の公知の方法に従っ
て行うことができる。
【0011】上記のように構成されてなる本発明の包装
用積層フィルムは、23℃、60%RHの条件下における酸
素透過度が10cc/m2・24hrs・atm 以下であり、且つ100℃
以上、130℃未満の温度で5分間以上の熱水処理が可能
であるという特性を有する。従って、耐レトルト性の要
求される食品包装、医薬品包装を始め、多くの包装分野
に有利な包装資材として使用することが可能である。本
発明の包装用積層フィルムを袋体にする場合は、シーラ
ント層を合わせて加熱融着すればよい。加熱融着の方法
は、ヒートシール法が一般的に使用されるが、シール強
度が充分であれば他の方法も採用可能である。袋体の形
状は、ピロー方式、3方シール方式、ガセット方式等の
あらゆる形状が利用できる。
【0012】
【作用】本発明の構成によれば、機械的強度およびガス
バリアー性に優れた加熱殺菌包装用積層フィルムを安価
に得ることができる。
【0013】
【実施例】次に本発明を実施例に基づいて更に詳細に説
明する。 (実施例1)2軸延伸ポリエステルフィルム(以下PE
T)12μよりなる最外層に2軸延伸積層ナイロンフィル
ム(以下積層ON)15μおよびCPP70μを順次積層し
て3層構成の包装材料を形成した。なお、包装材料の積
層加工には常法に基づいてドライラミネーターによるド
ライラミネーション法を用い、接着剤は2液混合型ウレ
タン系接着剤を用いた。常法通りラミネート加工、接着
剤の硬化を行って得た包装材料の酸素透過度は、23℃、
60%RHの条件下で8cc/m2・24hrs・atm であった。
【0014】上記包装材料を常法の製袋加工法に基づい
てサイズ130mm×170mm(ヒートシール部10mm含む)の加
熱殺菌用包装袋を製袋し、この包装体に水180mlを充填
後、ヒートシールにより密封シールした。密封包装袋の
作成数は100袋である。次にこの密封包装袋に、加圧熱
水式のレトルト殺菌機を用いて120℃,2.1kg/cm2×30分
の加圧加熱殺菌処理を施した。処理後の密封包装袋に外
装包装を付与するために、段ボール箱に1段ボールにつ
き、10袋を2列×5段積みで箱詰めした。この様にして
得た輸送テスト用のサンプルを次の2種類のテストに供
した。
【0015】(1)落下テスト 60cmの高さより段ボール箱の異なる3面、3稜および1
角の合計7ヵ所がそれぞれ床面に最初に接触するように
連続して7回落下した。テスト時の室内雰囲気温度は5
℃であった。
【0016】(2)振動テスト 振動テスト機により振動数960回/分、振幅±2mm、振
動加速度2Gの条件で段ボールのタテ置き(垂直)およ
びヨコ置き(水平)方向で各1時間、合計2時間の振動
を行った。テスト時の室内雰囲気温度は5℃であった。
上記のテストが終了後、段ボール箱を開封して包装袋の
ピンホール、切れ等の損傷による液漏れ不良数を数え、
実用上の強度を判定した。結果は表1に示すごとく、い
ずれのテストでもこの材料構成の包装袋は充分な耐落
下、振動強度を有しており不良がなく良好であった。
【0017】(実施例2)2軸延伸ポリプロピレンフィ
ルム(以下OPP)20μよりなる最外層に積層ON15μ
およびCPP70μを順次積層して3層構成の包装材料を
形成した。なお、包装材料の積層加工には実施例1と同
様にドライラミネーターによるドライラミネーション法
を用い、接着剤は2液混合型ウレタン系接着剤を用い
た。常法通りラミネート加工、接着剤の硬化を行って得
た包装材料の酸素透過度は、23℃、60%RHの条件下で
8cc/m2・24hrs・atm であった。得られたフィルムからサ
イズ130mm×170mm(ヒートシール部10mm含む)の加熱殺
菌用包装袋を得た。これらを得るための加工方法につい
ては、実施例1の方法と同様である。
【0018】次にこの包装袋に水180mlを充填後、熱シ
ールにより密封シールし、100袋の密封包装袋を作成し
て、さらに実施例1と同じく加熱殺菌処理及び外装包装
の付与を行ったのち、実施例1と同じテストを実施し
た。結果は、表1に示すごとく、充分な耐落下、振動強
度を有しており、不良がなく良好であった。
【0019】(比較例1)PETフィルム12μよりなる
最外層に2軸延伸ナイロンフィルム(以下ON)15μお
よびCPP70μを順次積層して3層構成の包装材料を作
成した。このフィルムの23℃、60%RHにおける酸素透
過度は40cc/m2・24hrs・atmであった。この包装材料を用
いて、実施例1と同様に加熱殺菌用包装袋を作成し、加
熱殺菌処理、落下テスト、振動試験を実施した。結果は
表1に示すごとく、いずれのテストでもこの材料構成の
包装袋は充分な耐落下、振動強度を有しており不良がな
く良好であった。
【0020】(比較例2)PETフィルム12μよりなる
最外層にポリ塩化ビニリデンフィルム(以下PVDC)
15μおよびCPP70μを順次積層して3層構成の包装材
料を作成した。このフィルムの23℃、60%RHにおける
酸素透過度は、1.7cc/m2・24hrs・atmであり良好であっ
た。この包装材料を用いて、実施例1と同様に加熱殺菌
用包装袋を作成し、加熱殺菌処理、落下テスト、振動試
験を実施した。結果は表1に示すごとく、これらの材料
構成の包装材料で作成した包装袋は強度が弱く実用上問
題があると思われた。
【0021】
【表1】
【0022】
【発明の効果】本発明の構成によれば、機械的強度およ
びガスバリアー性、耐熱性に優れた加圧加熱殺菌包装用
積層フィルムを安価に得ることができる。
【0023】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の加圧加熱殺菌包装用積層フィルムを示
す断面模型図である。
【符号の説明】
(1) 最外層(表面層) (2) 積層2軸延伸ナイロンフィルム(中間層) (3) 熱シール性フィルム(シーラント層) (4) 接着剤層 (5) 加圧加熱殺菌包装用積層フィルム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2軸延伸ポリエステルフィルム、又は2
    軸延伸ポリプロピレンフィルムよりなる表面層、積層2
    軸延伸ナイロンフィルムよりなる中間層、未延伸ポリプ
    ロピレンよりなるシーラント層を有する包装用積層フィ
    ルムであって、前記積層2軸延伸ナイロンフィルムが、
    m−及び/又はp−キシリレンジアミンと炭素数6〜1
    2のα,ω脂肪族ジカルボン酸とから成るポリアミド構
    成単位を分子鎖70モル%以上含有する芳香族ポリアミ
    ド、脂肪族ポリアミド及びこれらの混合ポリアミドより
    なる原料群から選択された2種以上の原料ポリアミドを
    溶融状態で押し出して、合計層数が5以下の無配向積層
    ナイロンフィルムを得た後、該無配向積層ナイロンフィ
    ルムを2軸延伸加工することにより得られるものである
    ことを特徴とする加圧加熱殺菌包装用積層フィルム。
JP4211002A 1992-07-15 1992-07-15 加圧加熱殺菌包装用積層フィルム Pending JPH0631880A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4211002A JPH0631880A (ja) 1992-07-15 1992-07-15 加圧加熱殺菌包装用積層フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4211002A JPH0631880A (ja) 1992-07-15 1992-07-15 加圧加熱殺菌包装用積層フィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0631880A true JPH0631880A (ja) 1994-02-08

Family

ID=16598701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4211002A Pending JPH0631880A (ja) 1992-07-15 1992-07-15 加圧加熱殺菌包装用積層フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0631880A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08156205A (ja) * 1994-12-07 1996-06-18 Mitsubishi Chem Corp 耐熱水性に優れたポリアミド系積層二軸延伸フイルム
JP2002292812A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 脱酸素剤外装包装体
JP2010042586A (ja) * 2008-08-12 2010-02-25 Gunze Ltd ポリアミド系多層延伸フィルム
JP2019059511A (ja) * 2017-09-26 2019-04-18 大日本印刷株式会社 包装袋

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08156205A (ja) * 1994-12-07 1996-06-18 Mitsubishi Chem Corp 耐熱水性に優れたポリアミド系積層二軸延伸フイルム
JP2002292812A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 脱酸素剤外装包装体
JP2010042586A (ja) * 2008-08-12 2010-02-25 Gunze Ltd ポリアミド系多層延伸フィルム
JP2019059511A (ja) * 2017-09-26 2019-04-18 大日本印刷株式会社 包装袋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0619178B1 (en) Process for producing multilayered film materials
US20060269708A1 (en) Films having a desiccant material incorporated therein and methods of use and manufacture
JPH0631880A (ja) 加圧加熱殺菌包装用積層フィルム
JP4321042B2 (ja) 耐ピンホール性を有する包装材料
JPH09300561A (ja) 積層材およびそれを使用した包装用容器
EP1203655A1 (en) Retortable pouch
JPH03142231A (ja) 医療用物品透明包装体
JP3355712B2 (ja) 加圧加熱殺菌用包装材料及びそれを用いた包装体
JPH09308682A (ja) 医療用液体容器用プラスチックフィルム
JP4385689B2 (ja) ピンホールの発生を抑制した積層体およびその積層体を用いた輸液バッグ包装体
JPS6331961Y2 (ja)
JPS6048344A (ja) 複合包装材料
JPH0655714A (ja) 積層包装材料
JPH0428368A (ja) l―メントール含有医薬品の包装体
JPH0736746Y2 (ja) 包装材
JP3730742B2 (ja) 液体薬品用包装材料及びその製造方法
JP2004217803A (ja) バリア性フィルムおよびその製造法
JP2006198878A (ja) パン包装用共押出多層フィルム、パン包装用ラミネートフィルムおよびパン包装方法
JPH08252298A (ja) 医療用液体容器用プラスチックフィルム及びその製造方法
JP2004223728A (ja) 積層体およびそれを用いた包装容器
WO2024106504A1 (ja) 蒸着フィルム、多層構造体、包装材、真空包装袋及び真空断熱体
JPH0727839U (ja) 生肉のガスパック包装用蓋材
JP7106830B2 (ja) 包装材
JP2010234628A (ja) 積層体およびこれを用いた包装袋
JP2009102044A (ja) 包装袋

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010529