JPH06316845A - ゴム房、ゴム結び等の飾り構造 - Google Patents

ゴム房、ゴム結び等の飾り構造

Info

Publication number
JPH06316845A
JPH06316845A JP14113793A JP14113793A JPH06316845A JP H06316845 A JPH06316845 A JP H06316845A JP 14113793 A JP14113793 A JP 14113793A JP 14113793 A JP14113793 A JP 14113793A JP H06316845 A JPH06316845 A JP H06316845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
knot
decoration
tuft
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14113793A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyoshi Takai
光良 高井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP14113793A priority Critical patent/JPH06316845A/ja
Publication of JPH06316845A publication Critical patent/JPH06316845A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Decoration Of Textiles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は祝儀、不祝儀時に包装用の飾りとし
て用いられるゴム房またはゴム結びに関するものであ
り、特にゴム房またはゴム結びの付加価値を高めて飾り
としての格式を向上せしめることを目的としている。 【構造】 祝儀、不祝儀時の贈進物包装用の飾りに用い
るゴム紐の先端に房を取付けたゴム房またはゴム紐を蝶
結びにしたゴム結びにおいて、ゴム紐の結び目近傍に適
宜の紙細工による飾りを挿通または接着等により一体化
したことを特徴とするゴム房、ゴム結び等の飾り構造で
あり、更には前記飾りと合せて水引き細工による飾りを
編み着けまたは接着等により一体化したことを特徴とす
るゴム房、ゴム結び等の飾り構造としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は祝儀、不祝儀時に包装用
の飾りとして用いられるゴム房またはゴム結びに関する
ものであり、特にゴム房またはゴム結びの付加価値を高
めて飾りとしての格式を向上せしめるべく勘案したゴム
房、ゴム結び等の飾り構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】祝儀、不祝儀時の贈進物等には熨斗紙或
いは掛紙をかけて、その上から水引で結ぶというのが本
来の形態であるが、従来より簡便な方法として、ゴム紐
の両端に房を取付け、房側を蝶結びにして輪状としたゴ
ム房、またはゴム紐の両端を蝶結びにして輪状としたゴ
ム結びが周知である。これは贈進物を水引きで蝶結びに
結ぶということが特に若い人達にはなかなかできないこ
とから、ゴム紐を用いて結び目は予め蝶結びにした輪状
としたものであるが、簡便な中にも格式ある贈進物包装
飾り形態として現在は重宝されている。しかし近年にな
って、水引きが従来の紙撚芯表面を着色したものだけで
はなく、紙撚芯の表面に蒸着プラスチックフイルムのテ
ープを隙間無く巻回した水引きが開発され、また蒸着プ
ラスチックフイルム表面の染色技術のめざましい進歩か
ら美麗で格式の高い水引き素材が得られるようになり、
それに伴って近年では慶事に用いられる熨斗袋の水引き
の結び方も多種多様化し、本来の水引きの結びの意味を
逸脱した飾り結びが多くなっている。このような水引き
飾りは華麗であり特に若い人に好まれているのに対し、
ゴム房またはゴム結びにあっては、慶事においては一般
的に房の色が紅白で、その他に結婚祝等で用いられる金
銀、赤金、赤一色等があり、弔事では黒白、銀一色の他
に白一色、青色、紫白、銀白、黄白等があるものの従来
より全く変っておらず、ゴム房等の製造販売業界におい
ては新規なゴム房またはゴム結びの開発が待たれてい
た。また近年は包装形態の改革が叫ばれており、過剰な
包装だけではなく熨斗紙、掛紙の改革も問題となってい
る、特に掛紙は最高級の和紙を用いるために価格も高い
が、しかし増進物品によっては欠かせないものでもあ
り、簡便な中にも格式のある掛紙或いは掛紙に変る飾り
の開発が待たれていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようなことから出
願人は祝儀、不祝儀時の贈進物に従来から用いられてい
た掛紙をかける形態、或いは掛紙または熨斗紙をかけた
上に水引きをかける形態とゴム房またはゴム結びによる
包装時の簡便さを合せ持った新製品を開発せんとしたも
のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明にあっては係る課
題を解決せんとして開発したものであり、祝儀、不祝儀
時の贈進物包装用の飾りに用いるゴム紐の先端に房を取
付けたゴム房またはゴム紐を蝶結びにしたゴム結びにお
いて、ゴム紐の結び目近傍に紙または合成樹脂材による
適宜の飾りを挿通または接着等により一体化したことを
特徴とするゴム房、ゴム結び等の飾り構造であり、更に
はゴム紐の結び目近傍に紙または合成樹脂材による適宜
の飾りを挿通または接着等により一体化すると共に、当
該飾りと合せて水引き細工による飾りを編み着けまたは
接着等により一体化したことを特徴とするゴム房、ゴム
結び等の飾り構造を呈せんとするものである。
【0005】
【実施例】以下本発明に係る実施例の態様を図面に基い
て説明すれば、1はゴム房(以後本実施例の説明におい
てはゴム結びも含めてゴム房という)で、2は紙飾りで
ある。本実施例において当該紙飾り2には下方に適宜の
間隔をおいて取付け穴3をあけてあり、ゴム房の場合は
ゴム紐を取付け穴3に挿通し、その後に両端に房4を装
着して蝶結びとしている。ゴム結びの場合はゴム紐を取
付け穴3に挿通して両端部を蝶結びとしている。当該実
施例においては取付け穴3にゴム紐を挿通しているが、
ゴム紐の結び目に紙飾り2を接着することもある。また
紙飾り2は材料を紙に限定されるものではなく合成樹脂
材による飾りを作ることもあり、紙の飾りに更に合成樹
脂材による造花を取付けることも可能である。前記紙飾
り2の形態としても慶事用、弔事用でも異なり、同じ慶
事用においてもその形状は多種多用であり実施例の形状
に限定されるものではない。二の実施例において5は水
引飾りである。本発明実施例においては5の水引飾りは
主として蒸着プラスチックフイルムを紙撚芯の表面に隙
間なく巻回したものを用いているが、水引飾り5の材料
としては蒸着プラスチックフイルムを巻回した水引に限
定されるものではない。水引飾りの形態としても慶事
用、弔事用でも異なり、同じ慶事用においてもその形状
は多種多用であり実施例の形状に限定されるものではな
い。またゴム房1も通常これらの用途に用いられるゴム
紐である。水引飾り5はゴム房1に編み込み或いは接着
により一体的に一体化するものとしている。尚、前記ゴ
ム房、ゴム結びに用いるゴム紐にも丸ゴムと平ゴムがあ
り、更にこれらのゴム房、ゴム結びを輪状とせずに端部
に金具を取付け、該金具を包装箱に取付ける形態もあ
る。またゴム紐でなく組紐を用いた房紐を用いることも
ある。
【0006】
【発明の効果】以上のように本発明は祝儀、不祝儀時の
贈進物包装用の飾りに用いるゴム紐の先端に房を取付け
たゴム房1またはゴム紐を蝶結びにしたゴム結び1にお
いて、ゴム紐の結び目近傍に適宜の紙細工による飾り2
を挿通または接着等により一体化したことを特徴とする
ゴム房、ゴム結び等の飾り構造であり、更には祝儀、不
祝儀時の贈進物包装用の飾りに用いるゴム紐の先端に房
を取付けたゴム房1またはゴム紐を蝶結びにしたゴム結
び1において、ゴム紐の結び目近傍に適宜の紙細工によ
る飾り2を挿通または接着等により一体化すると共に、
当該飾り2と合せて水引き細工による飾り5を編み着け
または接着等により一体化したことを特徴とするゴム
房、ゴム結び等の飾り構造であるから、贈進物を房ひも
で蝶結びに結ぶということが若い人達にはなかなかでき
ないことから、従来より簡便な方法として、ゴム紐の両
端に房を取り付け、房側を蝶結びとして輪状としたゴム
房またはゴム紐の両端を蝶結びとしたゴム結びが簡便な
中にも格式ある贈進物包装飾り形態として現在は重宝さ
れているが、水引が従来の紙撚芯表面を着色したものだ
けではなく、紙撚芯の表面に蒸着プラスチックフイルム
のテープを隙間無く巻回した水引が開発され、また蒸着
プラスチックフイルム表面の染色技術のめざましい進歩
から美麗で格式の高い水引素材が得られるようになり、
それに伴って近年では慶事に用いられる熨斗袋の水引の
結び方も多種多様化し、本来の水引の結びの意味を逸脱
した飾り結びが多くなり、このような水引飾りが華麗で
あり特に若い人に好まれているのに対して、ゴム房は従
来より全く進歩の後が見えなかったし、熨斗紙または掛
紙の簡素化も叫ばれていたが、本発明によって贈進物の
本来の包装形態である掛紙を紙飾りとし、その取付けを
扱いの簡便なゴム房またはゴム結びと一体化し、しかも
包装形態によっては、その上に更に水引き飾りを重合す
ることにより、水引をかけるという特殊な技術も必要と
せずに、しかも容易に贈進物の表面に掛紙に変る格式の
高い紙飾りと水引飾りを付けることができるものであ
り、またこれによってゴム房、ゴム結びの形態も一段と
グレードアップされ華麗さと格式の高い進物品の包装が
得られるものである。しかも紙飾りとゴム房、ゴム結び
を、水引飾りとゴム房を一体化することによりゴム房の
格式が向上するだけでなく、紙の二次加工の業界におい
ても新たなる需要が見込まれ、またまた水引の業界にお
いても新たなる需要が生じるもので、ゴム房業界にとっ
ても紙の二次加工の業界にとっても水引業界にとっても
誠に実用的な顕著なる効果を得るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の形態を示す図面である。
【図2】二の実施例を示す平面図である。
【符号の説明】
1 ゴム房 2 紙飾り 3 取付け穴 4 房 5 水引き飾り

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 祝儀、不祝儀時の贈進物包装用の飾りに
    用いるゴム紐の先端に房を取付けたゴム房またはゴム紐
    を蝶結びにしたゴム結びにおいて、ゴム紐の結び目近傍
    に適宜の紙細工による飾りを挿通または接着等により一
    体化したことを特徴とするゴム房、ゴム結び等の飾り構
    造。
  2. 【請求項2】 祝儀、不祝儀時の贈進物包装用の飾りに
    用いるゴム紐の先端に房を取付けたゴム房またはゴム紐
    を蝶結びにしたゴム結びにおいて、ゴム紐の結び目近傍
    に適宜の紙細工による飾りを挿通または接着等により一
    体化すると共に、当該飾りと合せて水引き細工による飾
    りを編み着けまたは接着等により一体化したことを特徴
    とするゴム房、ゴム結び等の飾り構造。
JP14113793A 1993-05-06 1993-05-06 ゴム房、ゴム結び等の飾り構造 Pending JPH06316845A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14113793A JPH06316845A (ja) 1993-05-06 1993-05-06 ゴム房、ゴム結び等の飾り構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14113793A JPH06316845A (ja) 1993-05-06 1993-05-06 ゴム房、ゴム結び等の飾り構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06316845A true JPH06316845A (ja) 1994-11-15

Family

ID=15285034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14113793A Pending JPH06316845A (ja) 1993-05-06 1993-05-06 ゴム房、ゴム結び等の飾り構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06316845A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021028423A (ja) * 2019-08-09 2021-02-25 株式会社大橋金属工芸 装飾部材取付具及び装飾具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021028423A (ja) * 2019-08-09 2021-02-25 株式会社大橋金属工芸 装飾部材取付具及び装飾具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5388598A (en) Hair restraint
US2587502A (en) Prefabricated hank of ribbon for making ornamental pompon bows
SG192111A1 (en) Expansion cone assembly for setting a liner hanger in a wellbore casing
US20140345139A1 (en) Hand-strung jewelry construction board
US6618913B2 (en) Decorative ribbon forming device, and decorative ribbon forming and mounting device
JPH06316845A (ja) ゴム房、ゴム結び等の飾り構造
JP3166844U (ja) 紙紐
JP3211362U (ja) 水引
JPH06240550A (ja) ゴム房飾り構造
JP2006265766A (ja) 装飾紐、装飾紐の製造方法及び装飾紐を有するアクセサリー
JPS5852315Y2 (ja) ふさ紐
JP3139940U (ja) リボン飾り
JPH0624374Y2 (ja) 包装用リボン
JP3063899U (ja) 水引、およびこれを備えた鏡餅
JPS6226135Y2 (ja)
JPS5922147Y2 (ja) 装飾ひも
KR880002286Y1 (ko) 레이스용 장신구
JPH10313931A (ja) ラッピング用装飾小物
JP2022173044A (ja) 装飾用の蝶結び
JP3055554U (ja) 結束具
JP3086410U (ja) リボン組立体
JP2023076086A (ja) 装飾用の蝶結び
KR960009943Y1 (ko) 가구 장식용 장식띠
JP3043482U (ja) ラッピング用装飾小物
JP3193529U (ja) 装飾具