JPH0631362U - ワイパモータ - Google Patents

ワイパモータ

Info

Publication number
JPH0631362U
JPH0631362U JP6520592U JP6520592U JPH0631362U JP H0631362 U JPH0631362 U JP H0631362U JP 6520592 U JP6520592 U JP 6520592U JP 6520592 U JP6520592 U JP 6520592U JP H0631362 U JPH0631362 U JP H0631362U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
output shaft
retaining member
shaft
sliding contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6520592U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2588800Y2 (ja
Inventor
川 憲 二 助
Original Assignee
自動車電機工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 自動車電機工業株式会社 filed Critical 自動車電機工業株式会社
Priority to JP1992065205U priority Critical patent/JP2588800Y2/ja
Publication of JPH0631362U publication Critical patent/JPH0631362U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2588800Y2 publication Critical patent/JP2588800Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 出力軸を一旦組付けた後に、再組付けを行っ
てもケース側を損傷することのないワイパモータを提供
する。 【構成】 出力軸6の一方側に、ケース2、3に対して
摺接するケース側摺接用軸部6aを備えているととも
に、出力軸6の他方側にケース側摺接用軸部6aの外径
よりも小さい外径を有し且つ抜止め部材7を嵌付ける抜
止め部材嵌着用軸部6bを備えているワイパモータ1。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、自動車のワイパを電気的に駆動するのに利用されるワイパモータ に関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車のワイパを電気的に駆動するワイパモータとしては例えば図3に示すも のが知られている。
【0003】 図示するワイパモータ50は、通電によってアーマチュア51が回転すると、 アーマチュア51の回転動力が減速機構52に伝達される。減速機構52の動力 端には出力軸53が連結されており、出力軸53にケース54の外側で連結する ワイパを駆動させる。出力軸53は均一の外形寸法をなし、減速機構52に備え られているウオームホイール52aを基端側に固定しているとともにケース54 から突出している先端側に前記ワイパを連結する。また、出力軸53は先端側を ケース54に装着されている軸受55に挿入してからケース54の外側部分の途 中に抜止め部材56を嵌め付けることによって軸方向にがたつきを生じることな くケース54に回転自在に取付けられている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上記した従来のワイパモータ50では、出力軸53が均一の外径寸法を有する ものであるため、出力軸53の先端側をケース54に装着されている軸受55に 挿入してからケース54の外側部分に抜止め部材56を嵌め付けた状態で、減速 機構52のウオームホイール52aに不具合が生じていることがわかってウオー ムホイール52aを交換しなければならなくなった際、抜止め部材56を出力軸 53から外してからウオームホイール52aの交換を行うこととなるため、、抜 止め部材56を出力軸53から外すときに出力軸53の外周に傷を付ける可能性 を有し、傷の付いた出力軸53をケース54の軸受55に挿入すると、軸受55 の内周を損傷する恐れがあるという問題点があり、この問題点を解決することが 課題となっていた。
【0005】
【考案の目的】
この考案に係わるワイパモータは、出力軸を一旦組付けた後に、再組付けを行 ってもケース側を損傷することのないワイパモータを提供することを目的として いる。
【0006】
【考案の構成】
【0007】
【課題を解決するための手段】
この考案に係わるワイパモータは、出力軸の一方側に、ケースに対して摺接す るケース側摺接用軸部を備えているとともに、出力軸の他方側に、ケース側摺接 用軸部の外径よりも小さい外径を有し且つ抜止め部材を嵌付ける抜止め部材嵌着 用軸部を備えている構成としたことを特徴としている。
【0008】
【作用】
この考案に係わるワイパモータにおいて、出力軸に備えられているケース側摺 接用軸部の外径寸法は抜止め部材嵌着用軸部の外径寸法よりも大きい。それ故、 抜止め部材嵌着用軸部に嵌付けてある抜止め部材を外したとしても抜止め部材に よってケース側摺接用軸部に傷を付けることはなく、出力軸は損傷を受けないま まの状態でケースに回転自在に支持される。
【0009】
【実施例】
図1および図2には、この考案に係わるワイパモータの一実施例が示されてい る。
【0010】 図示するワイパモータ1は、モータケース(ケース)2の開口端部にギヤケー ス(ケース)3が組付けられている。モータケース2内にはアーマチュア4が回 転自在に収容されており、アーマチュア4に設けられているアーマチュアシャフ ト4aの一端に形成されたウオーム4a1がギヤケース3内に突出している。
【0011】 ギヤケース3内には歯車減速機構5が収容されており、この歯車減速機構5の 一部を構成する第1歯車5aに設けられているはす歯歯車部5a1が前記アーマ チュアシャフト4aのウオーム4a1に噛み合う。なお、ここでは図示していな いが、第1歯車5aの図1中の手前側に第1歯車5aと同様の第2歯車が配置さ れており、この第2歯車に設けられているはす歯歯車部も前記アーマチュアシャ フト4aのウオーム4a1に噛み合う。
【0012】 また、前記第1歯車5aに設けられている平歯車部5a2および前記第2歯車 に設けられている平歯車部が歯車減速機構5の残りの一部を構成するウオームホ イール5bに噛み合う。アーマチュア4の回転にともなうアーマチュアシャフト 4aの回転動力は第1歯車5a、前記第2歯車に対して減速して伝達され、さら に第1歯車5a、前記第2歯車からウオームホイール5bに減速して伝達されて ウオームホイール5bを回転させる。
【0013】 前記ウオームホイール5bの同心円上には出力軸6の一端側が加締め固定され ている。出力軸6には、ウオームホイール5bの固定側である一方寄りに、ギヤ ケース3に装着されている軸受3aに有する内径寸法よりもわずかに小さい外径 寸法のケース側摺接用軸部6aが形成されているとともに、前記ウオームホイー ル5bの固定側とは反対側である他方寄りに、前記ケース側摺接用軸部6aの外 径寸法よりも小さい外径寸法を有する抜止め部材嵌着用軸部6bが前記ケース側 摺接用軸部6aの端部から段付きで形成されている。
【0014】 ケース側摺接用軸部6aの外径寸法がギヤケース3に装着されている前記軸受 3aの内径寸法よりもわずかに小さいため、ケース側摺接用軸部6aは軸受3a に摺接するが、抜止め部材嵌着用軸部6bの外径寸法はケース側摺接用軸部6a の内径寸法よりも小さいため、前記軸受3aの内径寸法よりも小さくなっており 、それによって、抜止め部材嵌着用軸部6bは軸受3aに摺接せずに遊挿される 。
【0015】 また、ケース側摺接用軸部6aの長さ寸法はギヤケース3に装着されている軸 受3aの長さ寸法と同等に設定されており、出力軸6は前記軸受3aからギヤケ ース3の外側に突出する部分が抜止め部材嵌着用軸部6bになっている。
【0016】 そして、前記抜止め部材嵌着用軸部6bには抜止め部材7が嵌付けられている 。抜止め部材7は、図2により明らかなように、若干の弾性を有する鋼材によっ て輪形状に成形されており、抜止め部材7は、内周側に抜止め部材嵌着用軸部6 bの外径寸法よりもわずかに小さい嵌着寸法を有し、出力軸6の他端側から抜止 め部材嵌着用軸部6bのケース側摺接用軸部6aとの段付き部分まで押し付ける ことによってギヤケース3に当接する位置で係止するため、出力軸6をギヤケー ス3から抜止める機能を有する。
【0017】 このような構造をなすワイパモータ1の部品組付けを行うに際し、ウオームホ イール5bを一端側に固定した出力軸6の他端側をギヤケース3の軸受3aに挿 入すると、出力軸6の抜止め部材嵌着用軸部6bは軸受3aに摺接せずに遊挿さ れてギヤケース3から突出し、出力軸6のケース側摺接用軸部6aは軸受3aに 摺接しながら挿入される。そして、ギヤケース3から突出している抜止め部材嵌 着用軸部6bのケース側摺接用軸部6aとの段付き部分まで抜止め部材7を押し 付けて係止させることによって、出力軸6は軸受3aに回転自在に支持された状 態でギヤケース3に抜止められる。
【0018】 このとき、ウオームホイール5bに不具合が生じていることがわかってウオー ムホイール5bを交換する場合、抜止め部材嵌着用軸部6bから抜止め部材7を 抜き、出力軸6を軸受3aから引く抜くことによってウオームホイール5bはギ ヤケース3から外れる。抜止め部材7を抜止め部材嵌着用軸部6bから抜く際に 、抜止め部材7によって抜止め部材嵌着用軸部6bには傷が付くが、ケース側摺 接用軸部6aに傷は付かない。これによって、新たなウオームホイール5bを出 力軸6に固定してから出力軸6を軸受3aに挿入する際に、傷の付いている抜止 め部材嵌着用軸部6bは軸受3aに摺接せずに遊挿されてギヤケース3の外側に 突出するため、軸受3aの内周に接触しない状態で組付けが行われるものとなる 。
【0019】 そして、このような構造をなすワイパモータ1は出力軸6の他端側に図示しな いリンクを介してワイパを連結した状態で、アーマチュア4に所定の電流を供給 してアーマチュア4を回転させると、アーマチュア4の回転にともなってアーマ チュアシャフト4aも回転するため、アーマチュアシャフト4aのウオーム4a 1から減速機構5に回転動力が伝達されて出力軸6が回転することによって前記 ワイパを駆動する。
【0020】
【考案の効果】
以上説明してきたように、この考案に係わるワイパモータは上記した構成とし たことから、抜止め部材嵌着用軸部に嵌付けてある抜止め部材を外したとしても 抜止め部材によってケース側摺接用軸部に傷を付けることはなく、出力軸は損傷 を受けないままの状態でケースに回転自在に支持されるため、出力軸を一旦組付 けた後に、再組付けを行っても出力軸によってケース側を損傷することがないと いう優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係わるワイパモータの一実施例の部
分破断側面図である。
【図2】図1に示したワイパモータにおいての出力軸ま
わりの外観図である。
【図3】従来のワイパモータの部分破断側面図である。
【符号の説明】
1 ワイパモータ 2、3 ケース 4 アーマチュア 5 減速機構 6 出力軸 6a ケース側摺接用軸部 6b 抜止め部材嵌着用軸部 7 抜止め部材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通電により回転するアーマチュアと、 前記アーマチュアの回転動力を減速する減速機構をケー
    ス内に収容しているとともに、前記ケースに回転自在に
    支持され且つ一端側を前記減速機構の動力端に連結され
    ている出力軸と、 前記出力軸の途中に嵌付けた状態で当該出力軸をケース
    に対して抜止めする抜止め部材を備えているワイパモー
    タにおいて、 前記出力軸の一方側に、前記ケースに対して摺接するケ
    ース側摺接用軸部を備えているとともに、当該出力軸の
    他方側に、前記ケース側摺接用軸部の外径よりも小さい
    外径を有し且つ前記抜止め部材を嵌付ける抜止め部材嵌
    着用軸部を備えていることを特徴とするワイパモータ。
JP1992065205U 1992-09-18 1992-09-18 ワイパモータ Expired - Lifetime JP2588800Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992065205U JP2588800Y2 (ja) 1992-09-18 1992-09-18 ワイパモータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992065205U JP2588800Y2 (ja) 1992-09-18 1992-09-18 ワイパモータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0631362U true JPH0631362U (ja) 1994-04-22
JP2588800Y2 JP2588800Y2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=13280187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992065205U Expired - Lifetime JP2588800Y2 (ja) 1992-09-18 1992-09-18 ワイパモータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2588800Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014050309A (ja) * 2012-09-04 2014-03-17 Asmo Co Ltd モータ装置の組立方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5888047U (ja) * 1981-12-09 1983-06-15 株式会社日立製作所 直流電動機
JP3021962U (ja) * 1995-06-01 1996-03-12 有限会社石のセンター稲葉 耐震型墓石

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5888047U (ja) * 1981-12-09 1983-06-15 株式会社日立製作所 直流電動機
JP3021962U (ja) * 1995-06-01 1996-03-12 有限会社石のセンター稲葉 耐震型墓石

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014050309A (ja) * 2012-09-04 2014-03-17 Asmo Co Ltd モータ装置の組立方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2588800Y2 (ja) 1999-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5169245A (en) Thrust bearing device
EP1453183B1 (en) Brush holder arrangement of dc motor
JPH0615491Y2 (ja) 自動車用小型モータ
JPH08242551A (ja) 小型モータ
JPH09168979A (ja) ドリル/チゼル装置
KR920006241B1 (ko) 동축형 시동기
JPH0631362U (ja) ワイパモータ
US20040070209A1 (en) Support structure for pinion pusher of starter for internal combustion engine
JPH11278219A (ja) ワイパユニット
US5931037A (en) Yoke of planetary gear-type starter, manufacturing apparatus therefor and manufacturing method thereof
KR910008703B1 (ko) 시동 전동기
US4931663A (en) Starter motor
JPH0742218Y2 (ja) 電動モータの軸受部構造
HU223488B1 (hu) Villamos hajtóegység
JPS647246Y2 (ja)
JPH0631592B2 (ja) スタ−タ
JPH10196497A (ja) スタータ
JPS60240873A (ja) スタ−タ
KR930005299Y1 (ko) 동축형 스타터장치
JPS61119823A (ja) 一方向性クラツチ
JP2000009003A (ja) エンジン始動装置のピニオン固定構造
JP2001327121A (ja) 減速機構付モータ
JPH10148169A (ja) スタータ
JPH09149585A (ja) 回転軸の軸受およびその組付方法
JPH09170536A (ja) スタータ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term