JPH0631225B2 - 5−ht受容体拮抗剤として有用な新規ベンズイミダゾリン−2−オキソ−1−カルボン酸誘導体 - Google Patents

5−ht受容体拮抗剤として有用な新規ベンズイミダゾリン−2−オキソ−1−カルボン酸誘導体

Info

Publication number
JPH0631225B2
JPH0631225B2 JP63236179A JP23617988A JPH0631225B2 JP H0631225 B2 JPH0631225 B2 JP H0631225B2 JP 63236179 A JP63236179 A JP 63236179A JP 23617988 A JP23617988 A JP 23617988A JP H0631225 B2 JPH0631225 B2 JP H0631225B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
azabicyclo
acid
compound
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63236179A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01106882A (ja
Inventor
トゥルコーニ マルコ
ドネッティ アルテュロ
ミケレッチ ロサマリア
ウベルッチ アンナマリア
ニコラ マッシモ
ジアケッチ アントニオ
モンターニャ エルネスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BEERINGAA INGERUHAIMU ITARIA SpA
Original Assignee
BEERINGAA INGERUHAIMU ITARIA SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BEERINGAA INGERUHAIMU ITARIA SpA filed Critical BEERINGAA INGERUHAIMU ITARIA SpA
Publication of JPH01106882A publication Critical patent/JPH01106882A/ja
Publication of JPH0631225B2 publication Critical patent/JPH0631225B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/08Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D451/00Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof
    • C07D451/02Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing not further condensed 8-azabicyclo [3.2.1] octane or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane; Cyclic acetals thereof
    • C07D451/04Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing not further condensed 8-azabicyclo [3.2.1] octane or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane; Cyclic acetals thereof with hetero atoms directly attached in position 3 of the 8-azabicyclo [3.2.1] octane or in position 7 of the 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring system
    • C07D451/06Oxygen atoms
    • C07D451/12Oxygen atoms acylated by aromatic or heteroaromatic carboxylic acids, e.g. cocaine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D451/00Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof
    • C07D451/14Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing 9-azabicyclo [3.3.1] nonane ring systems, e.g. granatane, 2-aza-adamantane; Cyclic acetals thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D453/00Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids
    • C07D453/02Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids containing not further condensed quinuclidine ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D453/00Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids
    • C07D453/06Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids containing isoquinuclidine ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/08Bridged systems

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規薬理活性ベンズイミダゾリン−2−オキソ
−1−カルボン酸誘導体、それらの製造方法及びそれら
を含有する医薬組成物に関する。新規化合物は鎮吐剤と
して及び胃プロカイネティック剤(prokinetic agent
s)として有用な5−HT受容体拮抗剤である。
〔従来の技術〕
セロトニン(5−HT)が中枢神経系(CNS)及び末
梢神経系(PNS)の両方において大きな役割を演じる
ことが知られている。5−HT受容体拮抗剤として働く
化合物は偏頭痛、複合頭痛及び三叉神経痛の予防または
治療に有効に用いることができる。これらの化合物はま
たある種のCNS障害、例えば不安及び精神病の治療に用
いることができる。5−HT拮抗剤は胃腸運動に有用な
役割を演ずるので、これらの化合物はさらに遅延空胃
(delayed gasytric emptying)、消化不良、鼓腸、食
道逆流(oesophageal reflux)、消化性潰瘍、便秘及び
過敏性腸症候群に用いられる。ごく最近、多くの5−H
T拮抗剤が化学療法によって誘起された吐気及び嘔吐の
治療に特に有用であることが見い出された(J.R.Fozar
d,Trends in Pharmarslogical Sciences 8 44、19
87及びそこで引用の文献)。
〔発明の開示〕
これが本発明の目的であるが、我々は今や化学療法及び
放射線で誘起された吐気及び嘔吐の治療、及び/または
遅延性空胃の治療に有用な、特定の5−HT受容体遮断
活性を示す新規なクラスの構造的に区別された化合物を
合成した。これらの化合物はまた乗物酔い、不整脈、偏
頭痛、複合頭痛、三叉神経痛、不安及び精神病の治療に
も有用である。これらの化合物はさらに胃腸運動障害、
例えば消化不良、鼓腸、食道逆流、消化性潰瘍、便秘、
過敏性腸症候群及びイポキネシア(ipokinesia)に用い
ることができる。
本発明の目的化合物は一般式(I)を有する; 一般式(I) {式中、Rは水素原子、C1-6アルキル、C2-6アルケニ
ルまたはC2-6アルキニルを表し;R及びRは同じ
かまたはそうでなく、水素原子、ハロゲン、トリフルオ
ロメチル、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C1-6
アルキルチオ、C1-6アシル、カルボキシル、C1-6アル
コキシカルボニル、ヒドロキシ、ニトロ、C1-4アルキ
ルでN−モノもしくはジ置換されていてもよいアミノ、
1-6アシルアミノ、C1-6アルコキシカルボニルアミ
ノ、C1-4アルキルでN−モノもしくはジ置換されてい
てもよいカルバモイル、シアノ、C1-6アルキルスルフ
ィニル、C1-6アルキルスルホニル、C1-4アルキルでN
−モノもしくはジ置換されていてもよいアミノスルホニ
ル、C1-4アルキルでN−モノもしくはジ置換されたア
ミノスルホニルアミノ、またはアミノスルホニルアミノ
であり;Yは酸素またはN−R(式中、Rは水素;
1-6アルキル、または1以上のC1-6アルコキシで置換
されていてもよいベンジルであり;Aは 〔式中、pは0または1であり;rは0、1、2または
3であり;Rは水素原子またはC1-4アルキルであ
り;Rは水素原子、C1-6アルキル、C3-8シクロアル
キル、C3-8シクロアルキルC1-4アルキル、または置換
フェニルC1-4アルキルであるか、またはRは式 (式中、Rは水素原子、C1-4アルキルまたはアミノ
基であり、Rは水素原子またはC1-6アルキルであ
る)の基である〕から選ばれる基である}。
医薬用途のために一般式(I)の化合物はそのまま、ま
たは互変異性体または生理的適合性酸付加塩の形態で用
いる。「酸付加塩」は無機もしくは有機酸との塩を包含
する。塩化のために用いられる生理的適合性酸は例えば
マレイン酸、クエン酸、酒石酸、フマル酸、メタンスル
ホン酸、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硝酸、硫
酸、リン酸、酢酸、安息香酸、アスコルビン酸を包含す
る。生理的許容性塩はまた上記化合物と式R−Q(式
中、RはC1-6アルキル、フェニルC1-6アルキルまた
はC3-7シクロアルキルC1-4アルキルで、Qは脱離基、
例えばハロゲン、p−トルエンスルホネートもしくはメ
シレートである)の化合物との反応によって得られる式
(I)の化合物の4級誘導体も包含する。好ましいR
基はメチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、シ
クロプロピルメチルである。生理的許容性塩はまた式
(I)の化合物の内部塩、例えばN−オキシド等を包含
する。式(I)の化合物及びそれらの生理的許容性塩は
また生理的許容性溶媒和物(例えば水和物)としても存
在し、これらは本発明のさらなる特徴を構成する。一般
式(I)の2位のカルボニル基はRが水素のときエノー
ル形でも存在することができること、及びRが式 (式中、R及びRは前記と同義である)の基である
式(I)のアミジノ誘導体の互変異性体も存在すること
が理解されるべきである。ゆえに本発明は化合物におい
ても製造法においてもこれらの互変異性形態をその範囲
に包含する。
本発明の式(I)の化合物中あるものはキラルまたはプ
ロキラル(prochiral)中心を有し、(+)及び(−)
型の鏡像体またはそれらの混合物をはじめとする異なっ
た立体異性形態において存在し得る。本発明はその範囲
に個々の異性体及びそれらの混合物の両者を包含する。
光学異性体の混合物が存在する場合、それらは異なる物
理化学的性質に基づく古典的分割法によって、例えば適
当な光学活性酸との酸付加塩の分割結晶化によって、ま
たは適当な溶媒混合物を用いるクロマトグラフ分離によ
って分離することができることが理解されるべきであ
る。
本発明において、式(a)であるAは3−結合(3位で結
合する)8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクタン、3
−結合9−アザビシクロ〔3.3.1〕ノナノン、2−
結合7−アザビシクロ〔2.2.1〕ヘプタンまたは4
−結合ピペリジン、を意味し、式(b)であるAは3もし
くは4−結合1−アザビシクロ〔2.2.2〕オクタン
を意味し、式(c)であるAは4−結合1−アザビシクロ
〔3.3.1〕ノナノンを意味し、式(d)であるAは5
−結合2−アザビシクロ〔2.2.2〕オクタンを意味
する。
ハロゲンはフッ素、塩素、臭素またはヨウ素を意味す
る。式(I)の化合物において基Aのアザ二環性基は内
部で置換されていても外部で置換されていてもよい(ma
y be endo or exo substituted)。純粋にエンドもしく
はエキソ基を含有する式(I)の化合物は適当な前駆体
から製造することもできるし、また立体特異的でなく合
成されたエンドもしくはエキソ異性体の混合物をクロマ
トグラフィーのような常法によって分離することによっ
て製造することができる。
RがHである一般式(I)の化合物は一般式(II) (式中、R、R、Y及びAは前記と同義である)の
化合物と式(III) (式中、X及びXは互いに同じかもしくは異なる脱離
基、例えばハロゲン、ハロゲン化アルコキシ、アルコキ
シもしくは複素環である)の反応性カルボニル誘導体と
を反応させることによって製造することができる。好ま
しい脱離基は塩素、トリクロロメトキシ、メトキシ、エ
トキシまたはイミダゾールである。反応は常法により非
プロトン性溶媒、例えばベンゼン、トルエン、酢酸エチ
ル、アセトニトリル、テトラヒドロフラン、塩化メチレ
ン、クロロホルム、四塩化炭素もしくはジメチルホルム
アミド中0−100℃の範囲の温度で好ましくは5℃で
もしくは選択した溶媒の沸点で行うことができる。トリ
エチルアミンのような酸受容体の存在がある場合には有
効である。
上記の方法で出発物質として用いる一般式(II)の化合
物は式(IV) (式中、R、R、Y及びAは前記と同義である)の
化合物を水素でまたは水素供与体、例えばギ酸アンモニ
ウム、シクロヘキサン、シクロヘキサジエンもしくはヒ
ドラジンで還元することによって製造することができ
る。還元は適当な溶媒、例えばメタノール、エタノー
ル、トルエン、水またはそれらの混合物中適当な触媒、
好ましくは5%もしくは10%Pd/Cまたはラネーニッ
ケルの存在下水素で行うのが好ましい。同じ還元を酸性
媒体中の鉄でまたはFeCl3の存在下、酢酸もしくは塩酸
中のZnで、塩酸中のSnCl2で、または他の還元剤例え
ば三塩化チタン、硫酸第一鉄、硫化水素もしくはその塩
もしくはハイドロサルファイトで都合よく行うことがで
きる。
一般的(IV)の化合物は一般式(V) (式中、R及びRは前記と同義である)の化合物と
一般式(VI) (式中、X、Y及びAは前記と同義である)の反応性中
間体とを反応させることによって製造することができ
る。反応は非プロトン性溶媒、例えばテトラヒドロフラ
ン、アセトニトリル、クロロホルム、トルエンもしくは
クロロベンゼン中または溶媒なしに、任意的に酸受容体
の存在下、好ましくはピリジン中20−100℃の範囲
の温度で好ましくは20℃または80℃で行う。
及びRが共に水素原子で、R、Y及びAが前記と
同義である一般式(I)の化合物は式(VII) (式中、Mは金属原子、例えばナトリウム、カリウムま
たはリチウム、好ましくはナトリウムである)の化合物
と式(VI)の化合物とを反応させることによって都合よ
く得ることができる。反応は好ましくは極性非プロトン
性溶媒、例えばジメチルホルムアミドまたはテトラヒド
ロフラン中0−100℃の範囲の温度で好ましくは室温
で行う。
化合物(VII)はナトリウム、カリウム、水素化ナトリ
ウム、水素化カリウム、カリウムtert−ブチラート、ブ
チルリチウム、リチウムジイソプロピルアミド、好まし
くは水素化ナトリウムによって反応する水素化合物から
その場で生成される。
及びRが共に水素原子で、R、Y及びAが前記と
同義である一般式(I)の化合物または一般式(VIII) (式中、R及びXは前記と同義である)の反応性化合物
と式(IX) Z−Y−A (IX) (式中、Zは水素原子、金属、好ましくはLi、Naも
しくはK、Y及びAは前記と同義である)の化合物とを
反応させることによっても製造することができる。この
反応は非プロトン性溶媒、例えばテトラヒドロフラン、
クロロホルム、アセトニトリル、o−ジクロロベンゼン
中、任意的に酸受容体、例えばピリジンもしくはトリエ
チルアミン、好ましくはピリジンの存在下、0−200
℃の範囲の温度、好ましくは20℃または160℃で行
う。
別のR、R、R、R及びR基のもととなるR、
、R、R及びR基を含有する一般式(I)の
化合物は有用な新規化合物中間体であることが理解され
るべきである。これらの変換のあるものは一般式(I)
の化合物の中間体においても起こり得る。明らかにすべ
ての可能性を網羅するものではないが、かかる変換の例
を以下に示す: 1)ニトロ基は還元によってアミノ基に変換できる。
2)アミノ基は適当なカルボン酸誘導体でのアシル化に
よってC1-6アシルアミノ基に変換できる。
3)アミノ基はアルキル化によってC1-4アルキルN−
モノもしくはジ置換基に変換できる。
4)アミノ基は適当な反応性C1-6アルキルカルボン酸
モノエステル誘導体との反応によってC1-6アルコキシ
カルボニルアミノ基に変換できる。
5)カルボキシル基は適当な反応性カルボン酸誘導体と
適当なアルコール及びアミンとの反応によってC1-6
ルコキシカルボニル基、または任意にC1-4アルキルN
−モノもしくはジ置換したカルバモイル基に変換でき
る。
6)カルバモイル基は脱水によってシアノ基に変換でき
る。
7)C1-6アルキルチオまたはC1-6アルキルスルフィニ
ル基は酸化によってC1-6アルキルスルフィニルまたは
1-6アルキルスルホニル基に変換できる。
8)芳香族水素基はニトロ化によってニトロ基に変換で
きる。
9)水素基はハロゲン化によってハロゲン基に変換でき
る。
10)他のカルボキサミド部分と共役してもよい二級アミ
ド基(amide group)はアルキル化によってC1-6N−ア
ルキル三級アミド基に変換できる。
11)二級アミノ基は適当な反応性化合物、例えばホルム
イミド酸エチル、アセトイミド酸エチルまたはシアナミ
ドとの反応によってアミノジノ誘導体に変換できる。
12)三級アミノ基は適当なアルキル化剤、例えば臭化メ
チルもしくはヨウ化メチルとの反応によって四級アンモ
ニウム誘導体に変換できる。
13)他のカルボキサミド部分と共役していてもよい三級
アミド基(amide group)は任意にC1-6アルコキシ置換
したベンジルを除去することによって二級アミド基(am
ide group)に変換することができる。
これらの変換は当分野の専門家によく知られている。
上記プロセスによって製造された一般式(I)の化合物
は無機または有機酸を用いて、例えば塩基としての該化
合物と適当な溶媒中対応酸の溶液とを反応させるが如き
常法によって対応する生理的適合性酸付加塩に変換する
こともできる。特に好ましい酸は例えば塩酸、臭化水素
酸、硫酸、酢酸、酒石酸を包含する。
5−HT受容体遮断剤としての優れた活性に関して、本
発明の化合物の好ましい基は −Aがエンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.
2.1〕オクト−3−イルで、R及びRがHで、R
がHもしくはC2H5で、Yが酸素もしくはNH基である
か、 −Aが1−アザビシクロ〔2.2.2〕オクト−3−イ
ルで、R及びRがHで、RがHもしくはC2H5で、Y
が酸素もしくはNH基であるか、 −Aがエンド−9−メチル−9−アザビシクロ〔3.
3.1〕ノン−3−イルで、R及びRがHで、Rが
HもしくはC2H5で、Yが酸素もしくはNH基であるか、 −Aがエンド−1−アザビシクロ〔3.3.1〕ノン−
4−イルで、R及びRがHで、RがHもしくはC2H5
で、Yが酸素もしくはNH基である 一般式(I)の化合物によって形成される基である。
前述のごとく、本発明の式(I)の新規化合物は温血動
物における生理的な5−HT作用に拮抗する能力により
興味ある薬理的性質を有する。従って新規化合物は5−
HT受容体が関与する障害、例えば化学療法や放射線に
よって誘起された嘔吐、及び遅延空胃の予防及び治療に
商業上用いることができる。以下のテストは本発明化合
物がこの分野で有利な特性を有することを示す。
薬理 麻酔したラットにおけるベツォルト・カーリッシュ反射
(Bezold-Jarisch reflex) ラット(250−270g)をウレタン(1.25g/
kg ip.で麻酔した。血圧を圧変換器(Statham)によっ
て左大腿動脈から記録し、心拍数をカルジオタコメータ
ーに血圧信号を送り込むことによって記録した。ベツォ
ルト・カーリッシュ反射は5−HT(20μg/kg)の
急速なボーラス(bolus)静脈内注射によって誘起され
た。
5−HT投与5分前に拮抗物質の増加する用量を注射し
て、反射迷走神経刺激に由来する初期の急な心臓緩慢化
(initial abrupt cardiac slowing)及び付随する血圧
降下に対するそれらの物質の作用を評価した。他の実験
では右迷走神経を10V、10Hz、2msecで白金電極を
用いて刺激し、徐脈を引き起こした(Grass 248刺激器
(stimulator))。抑制率として表されたデータの線形
回帰分析によってED50値を計算した。
2つの実験について得られた本発明化合物の能力は次の
通りである: モルモット回腸縦筋−腸管筋叢 雄性モルモット(Dunkin Hartley,450-550g)を頸部転
位によって殺した。盲腸に近接した約10cmのところで
切除した遠位回腸(distalileum,removed about10cm
proximal to the caecum)の2cm区分(a 2cm seg
ment)を95%O 5%COで酸素を補給したタイ
ロード液(mM:NaCl 137、KCl 2.68、CaCl2 1.82、NaHC
O3 5.9、MgCl21、NaH2PO4 0.42、グルコース5.6)を含
有する器官浴10m中に37℃、0.5g張力で懸濁し
た。反応をポリグラフ(Basile)上の均等緊張変換器
(isotonic transducer)で記録した。
双極電極を用い、最大電圧より上で(supramaximal vol
tage)周波数0.1Hzでパルス0.5msecで電界刺激(EF
S)を与えた。収縮が安定した後、5分の間隔で増加す
る濃度を加えることによって調査化合物の累積濃度−反
応曲線を作成した。FES誘起収縮についての化合物の
作用は化合物の添加前に測定した収縮高さのパーセント
として評価した。
本発明の目的化合物はモルモット回腸の電気的刺激によ
って起こる収縮を10-10、10-8Mの濃度で強めた
が、一方筋肉トーン(muscle tone)には影響を与えな
かった。
本発明のさらなる特徴によれば活性成分として少なくと
も1つの前記式(I)の化合物またはその生理的適合性
酸付加塩、及び製薬上の担体または賦形剤を含有する医
薬組成物が提供される。
製薬投与のめに一般式(I)の化合物及びその生理的適
合性酸付加塩は個体もしくは液体形態で通常の製剤中に
加えることができる。かかる組成物は例えば経口、直
腸、非経口投与に適した形態にすることができる。好ま
しい形態は、例えばカプセル剤、錠剤、被覆錠、凍結乾
燥バイアル、坐剤及び経口点滴剤を包含する。
活性成分は製薬組成物中で常用される賦形剤または担
体、例えばタルク、アラビアゴム、ラクトース、ゼラチ
ン、ステアリン酸マグネシウム、コーンスターチ、水性
もしくは非水媒体、ポリビニルピロリドン、マンニッ
ト、半合成脂肪酸グリセリド、ソルビトール、ポリエチ
レングリコール、クエン酸、クエン酸ナトリウムに加え
ることができる。
組成物は好適には用量単位に、つまり各活性成分の1回
分の用量を与えるのに適したように製剤化する。各用量
単位は5−500mg、好ましくは10−100mgを含有
するのは適当である。
以下の実施例は本発明による新規化合物のいくつかを例
示する。これらの実施例は本発明の範囲を限定するもの
と解すべきでない。
実施例1 クロロギ酸エンド−8−メチル−8−アザビシクロ
〔3.2.1〕オクト−3−イル塩酸塩 エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕
オクタン−3−オール塩酸塩43gをアセトニトリル4
00mに懸濁し、アセトニトリル40mに溶解した
クロロギ酸トリクロロメチル62.2gを0℃で加えた。反
応混合物を室温で24時間攪拌して透明溶液を得、これ
を濃縮乾固し、残渣をジエチルエーテルでトリチュレー
トして白色固体56.8gを得た。M.p.134−136℃
(分解)。
同様にして以下の化合物を得た: クロロギ酸1−アザビシクロ〔2.2.2〕オクト−3
−イル塩酸塩M.p.130−132℃ クロロギ酸エンド−8−エチル−8−アザビシクロ
〔3.2.1〕オクト−3−イル塩酸塩M.p.145−1
47℃ クロロギ酸1,2,3−トリメチルピペリジン−4−イ
ル塩酸塩M.p.141−143℃ クロロギ酸エンド−8−フェニルメチル−8−アザビシ
クロ〔3.2.1〕オクト−3−イル塩酸塩M.p.152
−153℃ クロロギ酸エンド−8−メチル−8−アザビシクロ
〔3.2.1〕オクト−3−イル塩酸塩M.p.137−1
40℃ クロロギ酸エンド−9−メチル−9−アザビシクロ
〔3.2.1〕ノン−3−イル塩酸塩M.p.117−12
0℃ クロロギ酸エキソ−9−メチル−9−アザビシクロ
〔3.3.1〕ノン−3−イル塩酸塩M.p.152−15
3℃ 実施例2 2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−1−カルボニルクロライド このものは蒸留テトラヒドロフラン200mに2,3
−ジヒドロ−1H−ベンズイミダゾール−2−オン5g
を懸濁し、ついでクロロギ酸トリクロロメチル13.5m
を加えることによって製造した。反応混合物を透明な溶
液が得られるまで3時間還流した。冷却後、分離した固
体を濾去し、母液を濃縮乾固して標記化合物6.5gを得
た。
M.p.188−190℃(分解)。
実施例3 エンド−3−〔(2,4−ジメトキシフェニル)メチ
ル〕アミノ−9−メチル−9−アザビシクロ〔3.3.
1〕ノナノン a)エキソ−9−メチル−9−アザビシクロ〔3.3.
1〕ノナン−3−オール2gを塩化メチレン(40m
)に溶解し、0℃に冷却し、塩化チオニル3.8mを
攪拌下に加えた。4時間還流後、反応混合物を蒸発乾固
した。残渣を水に取り、アルカリ性にし、塩化メチレン
で抽出した。溶媒を蒸発させて粗油2gを得、シリカゲ
ルフラッシュクロマトグラフィー(溶出溶媒塩化メチレ
ン−メタノール−32%水酸化アンモニウム97:3:
0.3)で精製してエンド−3−クロロ−9−メチル−9
−アザビシクロ〔3.3.1〕ノナノン0.8gを得た。
M.p.177−178℃。
b)無水エタノール(50m)エンド−3−クロロ−
9−メチル−9−アザビシクロ〔3.3.1〕ノナノン
(0.5g)及び2,4−ジメトキシベンジルアミン(0.6
2g)の溶液を4時間還流した。溶媒の蒸発によって得
られた粗生産物を冷却後、シリカゲルフラッシュクロマ
トグラフィー(溶出溶媒塩化メチレン−メタノール−3
2%水酸化アンモニウム90:10:1)で精製して油
0.35gを得た。公知の手法に従って塩酸塩としての標記
化合物0.24gを得た。M.p.173−175℃。
実施例4 エンド−3−メチルアミノ−9−メチル−9−アザビシ
クロ〔3.3.1〕ノナノン 33%エタノール性メチルアミン溶液10mをエタノ
ール(30m)中9−メチル−9−アザビシクロ
〔3.3.1〕ノナン−3−オン(1.7g)の溶液に加
えた。反応混合物を密閉容器に4日間放置し、ついで予
め還元したPto2(0.2g)及び酢酸アンモニウム(1.0
g)の存在下室温大気圧下で水素化した。水素の吸収が
終了したとき触媒を濾去した。反応混合物を濃縮乾固
し、水に取り、水酸化ナトリウムで塩基性にし、酢酸エ
チルで抽出した。MgSO4で乾燥後、有機相は残渣として
黄色油標記化合物1.2gを与え、これはそのまま次の反
応に供した。
実施例5 N−(2−アミノ−5−ニトロフェニル)カルバミン酸
エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕
オクト−3−イル クロロギ酸エンド−8−メチル−8−アザビシクロ
〔3.2.1〕オクト−3−イル塩酸塩(7.85g)を室
温攪拌下ピリジン(70m)中4−ニトロ−1,2−
フェニレンジアミン5gの溶液に滴下した。反応混合物
を同じ温度で1時間攪拌し、蒸発乾固し、水に取り、HC
lで酸性にした。水相を酢酸エチルで洗浄し、水酸化ナ
トリウムで塩基性にした。分離した固体を濾去して標記
化合物4.8gを得た。M.p.75−77℃。
実施例6 エキソ−2−メチル−2−アザビシクロ〔2.2.2〕
オクタン−5−オール R.F.Borne-J.Med.Chem.16、853−856(197
3)に従って生産物を得た。この論文においてこの化合
物はシスと同定された。
実施例7 エンド−2−メチル−2−アザビシクロ〔2.2.2〕
オクタン−5−オール R.F.Borne-J.Med.Chem.16、853−856(197
3)に従って生産物を得た。この論文においてこの化合
物はトランスと同定された。
実施例8 エンド−7−メチル−7−アザビシクロ〔2.2.1〕
ヘプタン−2−オール J.R.Phister-J.Pharm.Sci.74、208(1985)に従って
生産物を得た。
実施例9 N−(2−アミノフェニル)カルバミン酸エンド−8−
メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−
イルエステル a)乾燥ピリジン(75m)中2−ニトロアニリン
(5.0g)の溶液にクロロギ酸エンド−8−メチル−8
−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−イル塩酸塩
(8.7g)を室温攪拌下に滴下した。最初の蒸発反応が
静まったら直ちに反応混合物を80℃に加熱し4時間攪
拌した。冷却後、純粋なN−(2−ニトロフェニル)カ
ツルバミン酸エンド−8−メチル−8−アザビシクロ
〔3.2.1〕オクト−3−イル塩酸塩を濾取した。
6.5g。M.p.>250℃。
適当なクロロギ酸エステル塩酸塩及び2−ニトロアニリ
ン誘導体から出発して以下の化合物を得た: N−(4−メトキシ−2−ニトロフェニル)カルバミン
酸エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.
1〕オクト−3−イルエステル塩酸塩M.p.248−25
0℃ N−(4−メチル−2−ニトロフェニル)カルバミン酸
エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕
オクト−3−イルエステル塩酸塩M.p.>250℃。
N−(2−ニトロフェニル)カルバミン酸1−アザビシ
クロ〔2.2.2〕オクト−3−イルエステル塩酸塩M.
p.>250℃ N−(2−ニトロフェニル)カルバミン酸エキソ−8−
メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−
イルエステル塩酸塩M.p.68−69℃ N−(2−ニトロフェニル)カルバミン酸1−メチルピ
ペリジン−4−イルエステルM.p.87−89℃ N−(2−ニトロフェニル)カルバミン酸1,2,6−
トリメチルピペリジン−4−イルエステルM.p.130−
132℃ N−(2−ニトロフェニル)カルバミン酸エンド−8−
エチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−
イルエステル塩酸塩M.p.>260℃。
N−(4−クロロ−2−ニトロフェニル)カルバミン酸
エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕
オクト−3−イルエステルM.p.120−122℃ N−(5−フルオロ−2−ニトロフェニル)カルバミン
酸エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.
1〕オクト−3−イルエステル塩酸塩M.p.257−25
8℃ N−(4,5−ジメチル−2−ニトロフェニル)カルバ
ミン酸エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.
2.1〕オクト−3−イルエステルM.p.138−139
℃ N−(4−フルオロ−2−ニトロフェニル)カルバミン
酸エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.
1〕オクト−3−イルエステル塩酸塩M.p.255−25
6℃ N−(6−メチル−2−ニトロフェニル)カルバミン酸
エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕
オクト−3−イルエステル塩酸塩M.p.>260℃ N−(4−トリフルオロメチル−2−ニトロフェニル)
カルバミン酸エンド−8−メチル−8−アザビシクロ
〔3.2.1〕オクト−3−イルエステル塩酸塩M.p.1
14−115℃ N−(5−メトキシ−2−ニトロフェニル)カルバミン
酸エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.
1〕オクト−3−イルエステルM.p.123−124℃ N−(5−アセチル−2−ニトロフェニル)カルバミン
酸エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.
1〕オクト−3−イルエステルM.p.106−108℃ N−(2−ニトロフェニル)カルバミン酸エンド−8−
フェニルメチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オク
ト−3−イルエステル塩酸塩M.p.205−207℃ b)70%水性エタノール(200m)中N−(2−
ニトロフェニル)カルバミン酸エンド−8−メチル−8
−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−イルエステ
ル塩酸塩(6.5g)の溶液を10%pd/C(0.3g)の存
在下室温大気圧下で水素化した。理論量の吸収の後、反
応混合物を濾過し、濃縮乾固した。残渣を酸性水に取
り、水相をジエチルエーテルで洗浄した。ついで水相を
塩基性にし、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSO
4で乾燥し、濃縮乾固した。ジイソプロピルエーテルか
ら純粋な標記化合物4.4gを得た。M.p.155−157
℃。
IR(cm-1)nujol:3420,3260,1680,1605,1590,1540 上記と同様に適当な触媒または化学還元の一般方法に従
って以下の化合物を得た: N−(4−メトキシ−2−アミノフェニル)カルバミン
酸エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.
1〕オクト−3−イルエステル M.p.118−120℃ N−(4−メチル−2−アミノフェニル)カルバミン酸
エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕
オクト−3−イルエステル M.p.147−149℃ N−(2−アミノフェニル)カルバミン酸1−アザビシ
クロ〔2.2.2〕オクト−3−イルエステルM.p.16
5−167℃ N−(2−アミノフェニル)カルバミン酸エキソ−8−
メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−
イルエステルM.p.156−158℃ N−(2−アミノフェニル)カルバミン酸1−メチルピ
ペリジン−4−イルエステルM.p.153−155℃ N−(2−アミノフェニル)カルバミン酸1,2,6−
トリメチルピペリジン−4−イルエステルM.p.190−
192℃ N−(2−アミノフェニル)カルバミン酸エンド−8−
エチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−
イルエステルM.p.136−138℃ N−(2−アミノ−4−クロロフェニル)カルバミン酸
エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕
オクト−3−イルエステルM.p.130−133℃ N−(2−アミノ−5−フルオロフェニル)カルバミン
酸エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.
1〕オクト−3−イルエステルM.p.180−181℃ N−(2−アミノ−4,5−ジメチルフェニル)カルバ
ミン酸エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.
2.1〕オクト−3−イルエステルM.p.142−143
℃ N−(2−アミノ−4−フルオロフェニル)カルバミン
酸エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.
1〕オクト−3−イルエステル M.p.171−172℃ N−(2−アミノ−6−メチルフェニル)カルバミン酸
エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕
オクト−3−イルエステル M.p.118−120℃ N−(2−アミノ−4−トリフルオロメチルフェニル)
カルバミン酸エンド−8−メチル−8−アザビシクロ
〔3.2.1〕オクト−3−イルエステルM.p.141−
142℃ N−(2−アミノ−5−メトキシフェニル)カルバミン
酸エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.
1〕オクト−3−イルエステル M.p.144−145℃ N−(5−アセチル−2−アミノフェニル)カルバミン
酸エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.
1〕オクト−3−イルエステル M.p.118−121℃ N−(2−アミノフェニル)カルバミン酸エンド−8−
メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−
イルエステルM.p.153−155℃ 実施例10 2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−1−カルボン酸エンド−8−メチル−8−アザビ
シクロ〔3.2.1〕オクト−3−イルエステル(化合
物1) 乾燥塩化メチレン(65m)中N−(2−アミノフェ
ニル)カルバミン酸エンド−8−メチル−8−アザビシ
クロ〔3.2.1〕オクト−3−イルエステル(4.14
g)及びトリエチルアミン(2.5m)の溶液を同じ溶
媒(20m)中クロロギ酸トリクロロメチル(1.99m
)の溶液に攪拌下5℃で徐々に滴下した。添加が終了
したとき(60分)、温度は25℃に達し、一方さらに
60分攪拌を続けた。ついで酸性水を加え、有機相を捨
てた。水相を塩基性にし、塩化メチレンで抽出した。溶
媒を蒸発して粗生産物を得、アセトニトリルから結晶化
した。2.2g。M.p.191−192℃。
MS(C.I.):302m/e〔M+H〕+ IR(cm-1)nujol:1760,1720 元素分析 C16H19N3O3 実測値% C 63.40 H 6.42 N 13.76 計算値% C 63.77 H 6.36 N 13.95 塩酸塩を製造した。M.p.260−261℃(CH3CN) 同様にして以下の化合物を製造した: 5−メトキシ−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−
ベンズイミダゾール−1−カルボン酸エンド−8−メチ
ル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−イル
エステル(化合物2) M.p.177゜−178℃ MS(C.I.):332m/e〔M+H〕+ 元素分析 C17H21N3O4 実測値% C 64.45 H 6.35 N 12.72 計算値% C 61.62 H 6.39 N 12.68 5−メチル−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベ
ンズイミダゾール−1−カルボン酸エンド−8−メチル
−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−イルエ
ステル(化合物3) M.p.187゜−189℃ MS(C.I.):316m/e〔M+H〕+ 元素分析 C17H21N3O3 実測値% C 64.23 H 6.73 N 13.39 計算値% C 64.74 H 6.71 N 13.33 2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−1−カルボン酸1アザビシクロ〔2.2.2〕オ
クト−3−イルエステル塩酸塩(化合物4) M.p.260℃ MS(C.I.):288m/e〔M+H〕+ IR(cm-1):1760,1720 broad 元素分析 C15H17N3O3・HCl 実測値% C 55.17 H 5.62 N 12.75 計算値% C 55.64 H 5.60 N 12.98 2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−1−カルボン酸エキソ−8−メチル−8−アザビ
シクロ〔3.2.1〕オクト−3−イルエステル(化合
物5) 塩酸塩 M.p.255−256℃ 元素分析 C16H19N3O3・HCl 実測値% C 56.53 H 6.01 N 12.21 計算値% C 56.83 H 5.97 N 12.44 2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−1−カルボン酸1−メチルピペリジン−4−イル
エステル(化合物6) 塩酸塩 M.p.219−220℃ 元素分析 C14H17N3O3・HCl 実測値% C 56.55 H 5.73 N 12.15 計算値% C 53.93 H 5.82 N 13.47 2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−1−カルボン酸1,2,6−トリメチルピペリジ
ン−4−イルエステル(化合物7) 塩酸塩 M.p.250−252℃ 元素分析 C16H21N3O3・HCl 実測値% C 56.45 H 6.61 N 12.05 計算値% C 56.55 H 6.53 N 12.37 2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−1−カルボン酸エンド−8−エチル−8−アザビ
シクロ〔3.2.1〕オクト−3−イルエステル(化合
物8) 塩酸塩 M.p.268−270℃ 元素分析 C17H21N3O3・HCl 実測値% C 57.65 H 6.37 N 11.72 計算値% C 58.03 H 6.30 N 11.94 5−クロロ−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベ
ンズイミダゾール−1−カルボン酸エンド−8−メチル
−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−イルエ
ステル(化合物9) 塩酸塩 M.p.236−238℃ 元素分析 C16H18ClN3O3・HCl 実測値% C 50.93 H 5.21 N 11.03 計算値% C 51.62 H 5.14 N 11.29 6−フルオロ−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−
ベンズイミダゾール−1−カルボン酸エンド−8−メチ
ル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−イル
エステル(化合物10) 塩酸塩 M.p.261−263℃ 元素分析 C16H18FN3O3・HCl 実測値% C 53.65 H 5.45 N 11.69 計算値% C 54.00 H 5.38 N 11.81 5,6−ジメチル−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1
H−ベンズイミダゾール−1−カルボン酸エンド−8−
メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−
イルエステル(化合物11) 塩酸塩 M.p.>260℃ 元素分析 C18H23N3O3・HCl 実測値% C 58.51 H 6.65 N 11.27 計算値% C 59.09 H 6.61 N 11.49 5−フルオロ−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−
ベンズイミダゾール−1−カルボン酸エンド−8−メチ
ル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−イル
エステル(化合物12) 塩酸塩 M.p.257−258℃ 元素分析 C16H18FN3O3・HCl 実測値% C 53.89 H 5.41 N 11.71 計算値% C 54.00 H 5.38 N 11.81 6−アセチル−2.3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−
ベンズイミダゾール−1−カルボン酸エンド−8−メチ
ル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−イル
エステル(化合物13) 塩酸塩 M.p.>260℃ 元素分析 C18H21N3O4・HCl 実測値% C 56.69 H 5.85 N 11.03 計算値% C 56.91 H 5.84 N 11.06 7−メチル−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベ
ンズイミダゾール−1−カルボン酸エンド−8−メチル
−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−イルエ
ステル(化合物14) 塩酸塩 M.p.250−251℃ 元素分析 C17H21N3O3・HCl 実測値% C 57.58 H 6.38 N 11.73 計算値% C 58.03 H 6.30 N 11.94 5−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−2−オキ
ソ−1H−ベンズイミダゾール−1−カルボン酸エンド
−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト
−3−イルエステル(化合物15) 塩酸塩 M.p.222−224℃ 元素分析 C17H18F3N3O3・HCl 実測値% C 49.87 H 4.75 N 10.23 計算値% C 50.31 H 4.72 N 10.36 6−メトキシ−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−
ベンズイミダゾール−1−カルボン酸エンド−8−メチ
ル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−イル
エステル(化合物16) 塩酸塩 M.p.>260℃ 元素分析 C17H21N3O4・HCl 実測値% C 54.97 H 6.09 N 11.21 計算値% C 55.51 H 6.03 N 11.42 2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−1−カルボン酸エンド−8−フェニルメチル−8
−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−イルエステ
ル(化合物17) M.p.212−214℃ 元素分析 C22H23N3O3 実測値% C 69.30 H 6.12 N 11.83 計算値% C 70.00 H 6.14 N 11.13 6−ニトロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾール−
1−カルボン酸エンド−8−メチル−8−アザビシクロ
〔3.2.1〕オクト−3−イルエステル(化合物1
8) 塩酸塩 M.p.>260℃ 元素分析 C16H18N4O5・HCl 実測値% C 49.10 H 4.98 N 14.46 計算値% C 50.20 H 5.00 N 14.64 実施例11(化合物1) 80%水酸化ナトリウム(0.4g)を乾燥ジメチルホル
ムアミド(15m)中2,3−ジヒドロ−1H−ベン
ズイミダゾール−2−オン(0.9g)の溶液に室温攪拌
下に加えた。水素発生が止むまで攪拌を続けた。ついで
反応混合物を5℃に冷却した。クロロギ酸エンド−8−
メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−
イル塩酸塩(1.38g)を5℃で少量ずつ加えた。30分
後温度は25℃に達し、さらに60分攪拌を続けた。反
応混合物を蒸発乾固し、酸性水に取り、水相を酢酸エチ
ルで洗浄した。水相を塩基性にし、塩化メチレンで抽出
した。溶媒を蒸発させ、残渣の粗物質をシリカゲルフラ
ッシュクロマトグラフィー(溶出溶媒CH2Cl2/MeOH 32%
NH4OH90:10:1)で精製した。0.3g。M.p.190−
191℃。
MS(C.I.):302m/e〔M+H〕+ IR(cm-1):nujol:1760,1720 元素分析 C16H19N3O3 実測値% C 63.19 H 6.44 N 13.68 計算値% C 63.77 H 6.36 N 13.95 同様にして以下の化合物を得た: 2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−1−カルボン酸エンド−9−メチル−9−アザビ
シクロ〔3.3.1〕ノン−3−イルエステル(化合物
19) クエン酸塩(凍結乾燥)M.p.96−100℃。
MS(C.I.):316m/e〔M+H〕+ 元素分析 C17H21N3O3・C 実測値% C 51.36 H 5.91 N 7.74 計算値% C 54.43 H 5.76 N 8.28 2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−1−カルボン酸エキソ−9−メチル−9−アザビ
シクロ〔3.3.1〕ノン−3−イルエステル(化合物
20) クエン酸塩 M.p.77−80℃ MS(C.I.):316m/e〔M+H〕+ 元素分析 C17H21N3O3・C 実測値% C 51.09 H 5.86 N 7.97 計算値% C 54.43 H 5.76 N 8.28 実施例12(化合物1) ベンゼン中N−(2−アミノフェニル)カルバミン酸エ
ンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オ
クト−3−イルエステル(1.0g)及びカルボニルジイ
ミダゾール(1.18g)を1時間加熱還流した。冷却後、
水を加え、有機相を捨てた。水相を塩基性にし、塩化メ
チレンで抽出した。有機相を飽和NaCl溶液で十分に洗浄
し、MgSO4で乾燥し、濃縮乾固した。粗物質をアセトニ
トリルから結晶化して標記化合物を得た(0.6g)。
M.p.191−192℃ 元素分析 C16H19N3O3 実測値% C 63.66 H 6.38 N 13.89 計算値% C 63.77 H 6.36 N 13.95 実施例13(化合物1) 2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−1−カルボニルクロライド(2.15g)をエンド−
8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクタン
−3−オール(1.55g)と十分に混合し、混合物を溶融
し、その温度でほ10分放置した。残渣を酸性水に取
り、酢酸水で洗浄した。水相を強塩基性にし再び抽出し
た。抽出液を乾燥し、溶媒を蒸発させて粗標記化合物を
得、これをアセトニトリルから結晶化した。0.4g。
M.p.190−192℃ 元素分析 C16H19N3O3 実測値% C 63.45 H 6.41 N 13.81 計算値% C 63.77 H 6.36 N 13.95 同様にして以下の化合物を製造した: 2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−1−カルボン酸1−アザビシクロ〔2.2.2〕
オクト−4−イルエステル(化合物21) 塩酸塩 M.p.254−256℃ 元素分析 C15H17N3O3・HCl 実測値% C 54.96 H 5.71 N 12.75 計算値% C 55.64 H 5.60 N 12.98 2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−1−カルボン酸エンド−7−メチル−7−アザビ
シクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−イルエステル(化合
物22) 塩基 M.p.175−178℃ 元素分析 C15H17N3O3 実測値% C 62.56 H 5.96 N 14.69 計算値% C 62.71 H 5.96 N 14.63 2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−1−カルボン酸エキソ−2−メチル−2−アザビ
シクロ〔2.2.2〕オクト−5−イルエステル(化合
物23) 塩酸塩 M.p.208−211℃ 元素分析 C16H19N3O3・HCl 実測値% C 56.88 H 6.12 N 12.25 計算値% C 56.89 H 5.97 N 12.43 2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−1−カルボン酸エンド−2−メチル−2−アザビ
シクロ〔2.2.2〕オクト−5−イルエステル(化合
物24) クエン酸塩 M.p.73−75℃ 元素分析 C16H19N3O3・C6H8O7 実測値% C 52.96 H 5.64 N 8.39 計算値% C 53.55 H 5.52 N 8.52 実施例14 3−メチル−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベ
ンズイミダゾール−1−カルボン酸エンド−8−メチル
−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−イルエ
ステル(化合物25) 80%水素化ナトリウム(0.04g)を乾燥DMF(10
m)中2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズ
イミダゾール−1−カルボン酸エンド−8−メチル−8
−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−イルエステ
ル(0.4g)の溶液に少量ずつ添加した。水素発生が静
まった後、ヨウ化メチル(0.082m)を加え、反応混
合物を室温で2時間攪拌した。溶媒を真空除去し、残渣
を塩化メチレンに取り、水洗した。有機相をMgSO4で乾
燥し、濃縮乾固した。シリカゲルフラッシュクロマトグ
ラフィー(溶出溶媒塩化メチレン/メタノール/32%
NH4OH90:10:1)によって純粋な標記化合物を得
た。油状塩基を塩酸塩に変換した。0.21g。
M.p.>250℃ MS(C.I.):316m/e〔M+H〕+ 元素分析 C17H21N3O3・HCl 実測値% C 57.91 H 6.34 N 11.91 計算値% C 58.04 H 6.30 N 11.94 実施例15(化合物25) 乾燥o−ジクロロベンゼン(150m)中3−メチル
−2,3−ジヒドロ−1H−ベンズイミダゾール−2−
オン(1.5g)及びクロロギ酸トリクロロメチル(2.43
m)の懸濁液を80℃一夜攪拌した。10℃に冷却
後、濾過して反応中間体を得た。この化合物を乾燥ピリ
ジン(20m)中エンド−8−メチル−8−アザビシ
クロ〔3.2.1〕オクタン−3−オール(1.41g)の
溶液に室温攪拌下に加え、添加後反応混合物を80℃で
2時間攪拌した。溶媒を蒸発後、常法により仕上げて塩
酸塩として純粋な標記化合物0.7gを得た。
M.p.>250℃ MS(C.I.):316m/e〔M+H〕+ 元素分析 C17H21N3O3・HCl 実測値% C 57.85 H 6.36 N 11.83 計算値% C 58.04 H 6.30 N 11.94 実施例16 N−(エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.
2.1〕オクト−3−イル)−2,3−ジヒドロ−2−
オキソ−1H−ベンズイミダゾール−1−カルボキサミ
ド(化合物26) 2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−1−カルボニルクロライド(1.5g)をテトラヒ
ドロフラン(40m)に溶解した。この溶液にテトラ
ヒドロフラン(5m)中エンド−8−メチル−8−ア
ザビシクロ〔3.2.1〕オクタン−3−アミンの溶液
を室温で滴下した。添加終了時点で固体を分離し、反応
混合物を30分攪拌し、濃縮乾固し、希HClに取った。
水相を酢酸エチルで洗浄し、飽和炭酸ナトリウムで塩基
性にし、再び抽出した。有機層を濃縮乾固して粗生産物
0.7gを得た。アセトニトリルから結晶化して純粋な生
産物0.17gを得た。
M.p.205−207℃。
MS(C.I.):301m/e〔M+H〕+ IR(cm-1):1730,1690 元素分析 C16H20N4O2 実測値% C 62.83 H 6.75 N 18.01 計算値% C 63.98 H 6.71 N 18.65 この化合物26はマウスに対し、55mg/kgの投与(静
脈注射)で毒性を示さない。
同様にして以下の化合物を製造した: N−(エンド−9−メチル−9−アザビシクロ〔3.
3.1〕ノン−3−イル)−2,3−ジヒドロ−2−オ
キソ−1H−ベンズイミダゾール−1−カルボキサミド
(化合物27) 塩酸塩 M.p.269−270℃ MS(C.I.):315m/e〔M+H〕+ 元素分析 C17H22N4O2・HCl 実測値% C 58.40 H 6.62 N 15.91 計算値% C 58.19 H 6.61 N 15.97 N−(1−アザビシクロ〔2.2.2〕オクト−3−イ
ル)−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイ
ミダゾール−1−カルボキサミド(化合物28) M.p.196−198℃ MS(C.I.):287m/e〔M+H〕+ 元素分析 C15H18N4O2 実測値% C 62.34 H 6.32 N 19.34 計算値% C 62.92 H 6.34 N 19.57 N−(エンド−1−アザビシクロ〔3.3.1〕ノン−
4−イル)−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベ
ンズイミダゾール−1−カルボキサミド(化合物29) M.p.245−248℃ MS(C.I.):301m/e〔M+H〕+ 元素分析 C16H20N4O2 実測値% C 64.18 H 6.80 N 18.58 計算値% C 63.98 H 6.71 N 18.65 N−(1−メチルピペリジン−4−イル)−2,3−ジ
ヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾール−1−
カルボキサミド(化合物30) M.p.194−197℃ MS(C.I.):275m/e〔M+H〕+ 元素分析 C14H28N4O2 実測値% C 61.18 H 6.80 N 20.34 計算値% C 61.30 H 6.61 N 20.42 N−(エンド−9−メチル−9−アザビシクロ〔3.
3.1〕ノン−3−イル)−3−メチル−2,3−ジヒ
ドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾール−1−カ
ルボキサミド(化合物31) M.p.175−176℃ MS(C.I.):329m/e〔M+H〕+ 元素分析 C18H24N4O2 実測値% C 65.39 H 7.32 N 16.92 計算値% C 65.83 H 7.36 N 17.06 N−(エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.
2.1〕オクト−3−イル)−3−メチル−2,3−ジ
ヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾール−1−
カルボキサミド(化合物32) 塩酸塩M.p.269−270℃ MS(C.I.):315m/e〔M+H〕+ 元素分析 C17H22N4O2・HCl 実測値% C 58.14 H 6.49 N 16.01 計算値% C 58.19 H 6.61 N 15.97 N−メチル−N−(エンド−9−メチル−9−アザビシ
クロ〔3.3.1〕ノン−3−イル)−2,3−ジヒド
ロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾール−1−カル
ボキサミド(化合物33) M.p.198−200℃ MS(C.I.):329m/e〔M+H〕+ 元素分析 C18H24N4O2 実測値% C 65.72 H 7.53 N 16.85 計算値% C 65.83 H 7.37 N 17.06 N−(エンド−9−メチル−9−アザビシクロ〔3.
3.1〕ノン−3−イル)−N−〔(2,4−ジメトキ
シフェニル)メチル〕−2,3−ジヒドロ−2−オキソ
−1H−ベンズイミダゾール−1−カルボキサミド(化
合物34) M.p.100−104℃ MS(C.I.):469m/e〔M+H〕+ 元素分析 C26H32N4O4 実測値% C 66.31 H 6.89 N 12.31 計算値% C 67.20 H 6.95 N 12.07 N−(エンド−8−フェニルメチル−8−アザビシクロ
〔3.2.1〕オクト−3−イル)−2,3−ジヒドロ
−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾール−1−カルボ
キサミド(化合物35) M.p.221−224℃ 元素分析 C22H24N4O2 実測値% C 70.02 H 6.41 N 14.69 計算値% C 70.19 H 6.43 N 14.88 実施例17 N−(エンド−9−メチル−9−アザビシクロ〔3.
3.1〕ノン−3−イル)−2,3−ジヒドロ−2−オ
キソ−1H−ベンズイミダゾール−1−カルボキサミド
(化合物27) トリフルオロ酢酸(10m)中N−(エンド−9−メ
チル−9−アザビシクロ〔3.3.1〕ノン−3−イ
ル)−N−〔(2,4−ジメトキシフェニル)メチル〕
−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダ
ゾール−1−カルボキサミド(1.0g)及びアニソール
(0.6g)の溶液を室温で12時間攪拌した。ついで反
応混合物を濃縮乾固し、残油をシリカゲルフラッシュク
ロマトグラフィー(溶出溶媒塩化メチレン−メタノール
−32%水酸化アンモニウム80:20:2)で精製し
て標記化合物0.12gを得た。M.p.180−182℃。
元素分析 C17H22N4O2 実測値% C 64.83 H 7.02 N 17.55 計算値% C 64.95 H 7.05 N 17.82 適当な前駆体から出発して同様にして以下の化合物も得
た: N−(エンド−9−メチル−9−アザビシクロ〔3.
3.1〕ノン−3−イル)−3−メチル−2,3−ジヒ
ドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾール−1−カ
ルボキサミド(化合物31) M.p.175−176℃ 元素分析 C18H24N4O2 実測値% C 65.12 H 7.38 N 16.94 計算値% C 65.83 H 7.36 N 17.06 実施例18 6−アセチルアミノ−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−
1H−ベンズイミダゾール−1−カルボン酸エンド−8
−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3
−イルエステル(化合物36) a)次亜リン酸ナトリウム(2.37g)を水80m中6
−ニトロ−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベン
ズイミダゾール−1−カルボン酸エンド−8−メチル−
8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−イルエス
テル塩酸塩(2.85g)及び10%Pd/C(0.28g)の懸濁
液に攪拌下滴下した。添加終了後、反応混合物の沸騰温
度で30分加熱した。冷却後、濾過し、飽和炭酸ナトリ
ウムで塩基性にし、塩化メチレンで抽出した。有機層を
MgSO4で乾燥し、溶媒を蒸発させて粗生産物0.88gを得
た。アルコール性クロリドリックアシッド(chloridric
acid)を加えて、結晶化によって6−アミノ−2,3
−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾール−
1−カルボン酸エンド−8−メチル−8−アザビシクロ
〔3.2.1〕オクト−3−イルエステル・二塩酸0.6
gを得た。M.p.>260℃。
b)ピリジン(1.2m)及び無水酢酸(0.14m)を
テトラヒドロフラン(10m)中6−アミノ−2,3
−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾール−
1−カルボン酸エンド−8−メチル−8−アザビシクロ
〔3.2.1〕オクト−3−イルエステル(0.48g)の
溶液に加えた。得られた混合物を室温で30分攪拌し、
濃縮乾固し、残渣を水に取った。塩基性にし、母液から
標記生産物を徐々に結晶化させた。常法により塩酸塩と
した。収量0.3g。M.p.>260℃。
MS(C.I.):359m/e〔M+H〕+ 元素分析 C18H22N4O4・HCl 実測値% C 54.02 H 5.88 N 13.51 計算値% C 54.75 H 5.62 N 14.19 実施例19 2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−1−カルボン酸エンド−8−メチル−8−アザビ
シクロ〔3.2.1〕オクト−3−イルエステル・メト
ブロマイド(methobromide)(化合物37) アセトン(60m)中2,3−ジヒドロ−2−オキソ
−1H−ベンズイミダゾール−1−カルボン酸エンド−
8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−
3−イルエステル(0.5g)の溶液を5℃に冷却した、
アセトン(20m)及び臭化メチル(ジエチルエーテル
(20m)中の2M溶液)の混合物に40分で添加し
た。混合物を室温で一夜放置した。固体として分離した
粗生産物を濾取した。エタノールから結晶化して純生産
物0.2gを得た。M.p.>260℃。
元素分析 C17H22BrN3O3 実測値% C 51.02 H 5.65 N 10.33 計算値% C 51.48 H 5.60 N 10.60 実施例20 2,3−シヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−1−カルボン酸エンド−8−アザビシクロ〔3.
2.1〕オクト−3−イルエステル(化合物38) o−ジクロロベンゼン(5m)中2,3−ジヒドロ−
2−オキソ−1H−ベンズイミダゾール−1−カルボニ
ルクロライド(1.3g)及びエンド−8−アザビシクロ
〔3.2.1〕オクタン−3−オール塩酸塩(1.0g)
の懸濁液を攪拌下180℃で1時間加熱した。ついで反
応混合物を放冷し、溶媒を濾去した。得られた粗生産物
を少量のエタノールで洗浄し、エタノールから結晶化し
て目的生産物1.1gを得た。M.p.>260℃。
MS(C.I.):288m/e〔M+H〕+ 元素分析 C15H17N3O3・HCl 実測値% C 55.15 H 5.61 N 12.70 計算値% C 55.64 H 5.60 N 12.98 実施例21 N−(エンド−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト
−3−イル)−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−
ベンズイミダゾール−1−カルボキサミド(化合物3
9) 1:1水性エタノール(50m)中N−(エンド−8
−フェニルメチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オ
クト−3−イル)−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1
H−ベンズイミダゾール−1−カルボキサミド(1.0
g)の懸濁液を10%Pd/Cの存在下室温、10気圧で水
素化した。常法の仕上げによって標記化合物0.6gを得
た。
塩酸塩 M.p.>250℃ 元素分析 C15H18N4O2・HCl 実測値% C 55.64 H 5.96 N 17.21 計算値% C 55.81 H 5.93 N 17.36 実施例22 2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−1−カルボン酸エンド−8−シクロプロピルメチ
ル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−イル
エステル(化合物40) 無水炭酸ナトリウム(1.0g)及び臭化シクロプロピル
メチル(0.3g)をエタノール(20m)中2,3−
ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾール−1
−カルボン酸エンド−8−アザビシクロ〔3.2.1〕
オクト−3−イルエステル(0.5g)の溶液に加えた。
得られた懸濁液を3時間還流し、冷却後、不溶性生産物
を濾去した。ついで母液を濃縮乾固した。残渣を水に取
り、炭酸ナトリウムで塩基性にし、酢酸エチルで抽出し
た。MgSO4で乾燥して粗生産物0.4gを得た。常法により
塩酸塩を製造した。収量0.3g。
M.p.>270℃ MS(C.I.):342m/e〔M+H〕+ 元素分析 C19H23N3O3・HCl 実測値% C 59.71 H 6.42 N 11.06 計算値% C 60.37 H 6.40 N 11.27 実施例23 2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−1−カルボン酸エンド−8−イミノメチル−8−
アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−イルエステル
(化合物41) ギ酸エチル塩酸塩(0.5g)をエタノール(40m)
中2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダ
ゾール−1−カルボン酸エンド−8−アザビシクロ
〔3.2.1〕オクト−30イルエステル(1.0g)の
溶液に滴下した。溶液を室温で1時間攪拌し、分離した
固体を濾取した。収量0.4g。塩酸塩。
M.p.210−212℃ MS(C.I.):315m/e〔M+H〕+ 元素分析 C16H18N4O3・HCl 実測値% C 53.96 H 5.51 N 15.62 計算値% C 54.78 H 5.46 N 15.97 同様にして以下の化合物を製造した: N−(エンド−8−イミノメチル−8−アザビシクロ
〔3.2.1〕ノン−3−イル)−2,3−ジヒドロ−
2−オキソ−1H−ベンズイミダゾール−1−カルボキ
サミド(化合物42) 塩酸塩(凍結乾燥)M.p.65−70℃ MS(C.I.):314m/e〔M+H〕+ 元素分析 C16H19N5O2・HCl 実測値% C 53.86 H 5.84 N 19.87 計算値% C 54.34 H 5.76 N 20.02 実施例24 2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−1−カルボン酸エンド−8−〔1′−(メチルイ
ミノ)エチル〕−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オク
ト−3−イルエステル(化合物43) N−メチルアセトイミド酸フェニル(0.52g)をエタノ
ール(20m)中2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1
H−ベンズイミダゾール−1−カルボン酸エンド−8−
アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3−イルエステル
塩酸塩(1.0g)の溶液に加えた。反応混合物を60℃
で3時間攪拌した。溶媒を蒸発後、粗生産物をフラッシ
ュクロマトグラフィー(溶出溶媒n−プロパノール−水
−酢酸90:10:10)で精製した。収量0.4g。
塩酸塩 凍結乾燥 M.p.68−72℃ MS(C.I.):343m/e〔M+H〕+ 元素分析 C18H22N4O3・HCl 実測値% C 56.83 H 6.09 N 14.91 計算値% C 57.07 H 6.12 N 14.79 実施例25 2,3−ジヒドロ−2−キソ−1H−ベンズイミダゾー
ル−1−カルボン酸エンド−8−アミジノ−8−アザビ
シクロ〔3.2.1〕オクト−3−イルエステル(化合
物44) シアナミド(0.26g)を水0.5m中2,3−ジヒドロ
−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾール−1−カルボ
ン酸エンド−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−
3−イルエステル塩酸塩の懸濁液に攪拌下添加した。均
質化した反応混合物を130℃に加熱し、その温度で2
時間攪拌下に保った。冷却後、粗生産物をシリカゲルフ
ラッシュクロマトグラフィー(溶出溶媒n−プロパノー
ル−酢酸−水90:10:10)で精製した。凍結乾燥
後、純粋な生産物0.3gを得た。
M.p.70−75℃ MS(C.I.):330m/e〔M+H〕+ 元素分析 C16H19N5O3・HCl 実測値% C 51.73 H 5.45 N 19.17 計算値% C 52.53 H 5.51 N 19.14 以下に本発明の医薬組成物の非制限的例を示す。
実施例26 錠剤 活性成分 250mg ラクトース 270mg コーンスターチ 76mg ステアリン酸マグネシウム 4mg 調製法 活性成分、ラクトース及びコーンスターチを混合し、水
せ均一に湿らせた。湿った塊りのふるい分け及び箱形乾
燥機での乾燥の後、混合物を再度ふるいに通し、ステア
リン酸マグネシウムを加えた。ついで混合物を圧縮して
各600mgの錠剤とした。各錠剤は活性成分250mgを
含有する。
実施例27 カプセル 活性成分 250mg ラクトース 148mg ステアリン酸マグネシウム 2mg 調製法 活性成分を補助成分と混合し、混合物をふるいに通し、
適当な装置中で均質に混合した。得られた混合物を硬ゼ
ラチンカプセルに入れた(カプセル当り400mg)。各
カプセルは活性成分250mgを含有する。
実施例28 アンプル 活性成分 50mg 塩化ナトリウム 10mg 調製法 活性成分及び塩化ナトリウムを適当量の注射用水に溶解
した。得られた溶液を濾過し、無菌条件下にアンプルに
入れた。各アンプルは活性成分50mgを含んだ。
実施例29 坐薬 活性成分 250mg 半合成脂肪酸グリセリド 950mg 調製法 半合成脂肪酸グリセリドを溶融し、均一に攪拌しながら
活性成分を加えた。適当な温度に冷却後、塊りを、予め
用意した1200mg坐剤用の型に注いだ。各坐剤は活性
成分250mgを含有する。
実施例30 経口点滴剤 活性成分 50mg ソルビトール 350mg プロピレングリコール 100mg クエン酸 1mg クエン酸ナトリウム 3mg 脱イオン水q.s. 1m 調製法 活性成分、クエン酸及びクエン酸ナトリウムを適当量の
水及びプロピレングリコールの混合物に溶解した。つい
でソルビトールを加え、最終溶液を濾過した。溶液は5
%の活性成分を含み適当な点滴器を用いて投与する。
(発明の効果) 一般式(I)の化合物、その互変異性体、及びそれらの
化合物の酸付加塩は特定の5−HT受容体遮断活性を示
す新規なクラスの構造的に区別された化合物であって、
化学療法及び放射線で誘起された吐気及び嘔吐の治療、
及び/または遅延性空胃の治療に有用である。これらの
化合物はまた乗物酔い、不整脈、偏頭痛、複合頭痛、三
叉神経痛、不安及び精神病の治療にも有用である。これ
らの化合物はさらに胃腸運動障害、例えば消化不良、鼓
腸、食道逆流、消化性潰瘍、便秘、過敏性腸症候群及び
イポキネシア(ipokinesia)に用いることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/55 AAH 9360−4C AAN C07D 403/12 205 8829−4C 209 8829−4C 451/04 451/06 453/02 453/06 471/08 8829−4C 487/08 7019−4C (72)発明者 アンナマリア ウベルッチ イタリー国 20144 ミラノ ミラノ ヴ ィア ヴ フォーパ 7 (72)発明者 マッシモ ニコラ イタリー国 27100 パヴィア パヴィア ヴィアレ マッテオッティ 81 (72)発明者 アントニオ ジアケッチ イタリー国 20133 ミラノ ミラノ ヴ ィア グエリーニ 3 (72)発明者 エルネスト モンターニャ イタリー国 20098 ミラノ サン ジュ リアーノ ミラネセ ヴィア ゴイト 1

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式(I) {式中、Rは水素原子、C1-6アルキル、C2-6アルケニ
    ルまたはC2-6アルキニルを表し;R及びRは同じ
    かまたはそうでなく水素原子、ハロゲン、トリフルオロ
    メチル、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C1-6アル
    キルチオ、C1-6アシル、カルボキシル、C1-6アルコキ
    シカルボニル、ヒドロキシ、ニトロ、C1-4アルキルで
    N−モノもしくはジ置換されていてもよいアミノ、C
    1-6アシルアミノ、C1-6アルコキシカルボニルアミノ、
    1-4アルキルでN−モノもしくはジ置換されていても
    よいカルバモイル、シアノ、C1-6アルキルスルフィニ
    ル、C1-6アルキルスルホニル、C1-4アルキルでN−モ
    ノもしくはジ置換されていてもよいアミノスルホニル、
    1-4アルキルでN−モノもしくはジ置換されたアミノ
    スルホニルアミノ、またはアミノスルホニルアミノであ
    り;Yは酸素またはN−R(式中、Rは水素;C
    1-6アルキル;または1以上のC1-6アルコキシで置換さ
    れていてもよいベンジルであり);及びAは 及び 〔式中、pは0または1であり;rは0、1、2または
    3であり;Rは水素原子またはC1-4アルキルであ
    り;Rは水素原子、C1-6アルキル、C3-8シクロアル
    キル、C3-8シクロアルキルC1-4アルキル、または置換
    フェニルC1-4アルキルであるか、またはRは式 (式中、Rは水素原子、C1-4アルキルまたはアミノ
    基であり、Rは水素原子またはC1-6アルキルであ
    る)の基である〕から選ばれる基である}の化合物、そ
    の互変異性体またはそれらの化合物の酸付加塩。
  2. 【請求項2】請求項1記載の一般式(I)の化合物の生
    理的適合性酸付加塩。
  3. 【請求項3】生理的適合性酸が塩酸、臭化水素酸、硫
    酸、酢酸、クエン酸または酒石酸である請求項2記載の
    塩。
  4. 【請求項4】Aがエンド−8−メチル−8−アザビシク
    ロ〔3.2.1〕オクト−3−イルを表し、R及びR
    がHで、RがHもしくはC2H5で、Yが酸素もしくはNH
    基である請求項1記載の一般式(I)の化合物、その互
    変異性体またはそれらの化合物の酸付加塩。
  5. 【請求項5】Aがエンド−9−メチル−9−アザビシク
    ロ〔3.3.1〕ノン−3−イルを表し、R及びR
    がHで、RがHもしくはC2H5で、Yが酸素もしくはNH基
    である請求項1記載の一般式(I)の化合物、その互変
    異性体またはそれらの化合物の酸付加塩。
  6. 【請求項6】Aがエンド−1−アザビシクロ〔3.3.
    1〕ノン−4−イルを表し、R及びRがHで、Rが
    HもしくはC2H5で、Yが酸素もしくはNH基である請求項
    1記載の一般式(I)の化合物、その互変異性体または
    それらの化合物の酸付加塩。
  7. 【請求項7】Aが1−アザビシクロ〔2.2.2〕オク
    ト−3−イルで、R及びRがHで、RがHもしくは
    C2H5で、Yが酸素もしくはNH基である請求項1記載の一
    般式(I)の化合物、その互変異性体またはそれらの化
    合物の酸付加塩。
  8. 【請求項8】請求項4、5、6または7記載の一般式
    (I)の化合物の生理的適合性酸付加塩。
  9. 【請求項9】生理的適合性酸が塩酸、臭化水素酸、硫
    酸、酢酸、クエン酸または酒石酸である請求項8記載の
    塩。
  10. 【請求項10】N−(1−アザビシクロ〔2.2.2〕
    オクト−3−イル)−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−
    1H−ベンズイミダゾール−1−カルボキサミド。
  11. 【請求項11】N−(エンド−9−メチル−9−アザビ
    シクロ〔3.3.1〕ノン−3−イル)−3−メチル−
    2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
    ール−1−カルボキサミド。
  12. 【請求項12】N−(エンド−8−メチル−8−アザビ
    シクロ〔3.2.1〕オクト−3−イル)−2,3−ジ
    ヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾール−1−
    カルボキサミド。
  13. 【請求項13】N−(エンド−9−メチル−9−アザビ
    シクロ〔3.3.1〕ノン−3−イル)−2,3−ジヒ
    ドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾール−1−カ
    ルボキサミド。
  14. 【請求項14】請求項10、11、12または13記載
    の化合物の生理的適合性酸付加塩。
  15. 【請求項15】生理的適合性酸が塩酸、臭化水素酸、硫
    酸、酢酸、クエン酸または酒石酸である請求項14記載
    の塩。
  16. 【請求項16】一般式(II) (式中、R、R、Y及びAは請求項1におけると同
    義である)の化合物と一般式(III) (式中、Y及びXは互いに同じか異なった脱離基であ
    る)の反応性カルボニル誘導体とを非プロトン性溶媒中
    0−100℃の範囲の温度で反応させることを特徴とす
    る、RがHである請求項1記載の一般式(I)の化合物
    の製造方法。
  17. 【請求項17】脱離基が塩素、トリクロロメトキシ、メ
    トキシ、エトキシ及びイミダゾリルから選ばれる請求項
    16記載の方法。
  18. 【請求項18】式(VII) (式中、Mは金属原子である)の化合物と一般式(VI) (式中、Y及びAは請求項1におけると同義であり、X
    は請求項16におけると同義である)の反応性中間体と
    を極性非プロトン性溶媒中0−100℃の範囲の温度で
    反応させることを特徴とする、R及びRが共に水素
    原子である請求項1記載の一般式(I)の化合物の製造
    方法。
  19. 【請求項19】金属原子がナトリウム、カリウム及びリ
    チウムから選ばれる請求項18記載の方法。
  20. 【請求項20】式(VIII) (式中、Rは請求項1におけると同義であり、Xは請求
    項16におけると同義である)の反応性誘導体と式(I
    X) Z−Y−A (IX) (式中、Zは水素原子、リチウム、ナトリウムまたはカ
    リウムを表し、Y及びAは請求項1におけると同義であ
    る)の化合物とを非プロトン性溶媒中酸受容体の存在下
    0−200℃の範囲の温度で反応させることを特徴とす
    る、R及びRが共に水素原子である請求項1記載の
    一般式(I)の化合物の製造方法。
  21. 【請求項21】活性成分としての少なくとも1の請求項
    1記載の一般式(I)の化合物、その互変異性体または
    それらの生理的適合性酸付加塩、及び製剤用担体もしく
    は賦形剤を含有する5−HT受容体拮抗剤。
  22. 【請求項22】化学療法及び放射線によって誘起された
    吐気及び嘔吐を患っている患者、または胃腸運動障害に
    おいて、特に消化不良、鼓腸、食道逆流(oesophageal
    reflux)、過敏性腸症候群及びイポキネシア(ipokines
    ia)において、遅延空胃を患っている患者の治療に使用
    するための請求項21記載の5−HT受容体拮抗剤。
  23. 【請求項23】乗物酔い、偏頭痛、複合頭痛、不安また
    は精神病を患っている患者の治療に使用するための請求
    項21記載の5−HT受容体拮抗剤。
JP63236179A 1987-09-23 1988-09-20 5−ht受容体拮抗剤として有用な新規ベンズイミダゾリン−2−オキソ−1−カルボン酸誘導体 Expired - Lifetime JPH0631225B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT21997A/87 1987-09-23
IT8721997A IT1231413B (it) 1987-09-23 1987-09-23 Derivati dell'acido benzimidazolin-2-osso-1-carbossilico utili come antagonisti dei recettori 5-ht

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01106882A JPH01106882A (ja) 1989-04-24
JPH0631225B2 true JPH0631225B2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=11189966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63236179A Expired - Lifetime JPH0631225B2 (ja) 1987-09-23 1988-09-20 5−ht受容体拮抗剤として有用な新規ベンズイミダゾリン−2−オキソ−1−カルボン酸誘導体

Country Status (28)

Country Link
EP (1) EP0309423B1 (ja)
JP (1) JPH0631225B2 (ja)
KR (1) KR960003604B1 (ja)
AT (1) ATE107305T1 (ja)
BR (1) BR1100514A (ja)
CA (1) CA1337347C (ja)
CZ (1) CZ279864B6 (ja)
DD (1) DD285354A5 (ja)
DE (1) DE3850203T2 (ja)
DK (1) DK172226B1 (ja)
ES (1) ES2054872T3 (ja)
FI (1) FI89920C (ja)
HK (1) HK142195A (ja)
HU (2) HU200770B (ja)
IE (1) IE63234B1 (ja)
IL (1) IL87795A (ja)
IT (1) IT1231413B (ja)
LV (1) LV11035B (ja)
MX (1) MX9203249A (ja)
NO (1) NO169286C (ja)
NZ (1) NZ226291A (ja)
PH (1) PH29923A (ja)
PL (2) PL152951B1 (ja)
SK (1) SK630788A3 (ja)
SU (1) SU1676451A3 (ja)
UA (1) UA8022A1 (ja)
YU (1) YU46925B (ja)
ZA (1) ZA887083B (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1230881B (it) * 1989-06-20 1991-11-08 Angeli Inst Spa Derivati del r(-) 3-chinuclidinolo
CA2030051C (en) * 1989-11-17 2001-08-07 Haruhiko Kikuchi Indole derivatives
EP0436245A1 (en) * 1989-12-27 1991-07-10 Duphar International Research B.V Substituted 3,4-annelated benzimidazol-2(1H)-ones
JP3122671B2 (ja) * 1990-05-23 2001-01-09 協和醗酵工業株式会社 複素環式化合物
US5192770A (en) * 1990-12-07 1993-03-09 Syntex (U.S.A.) Inc. Serotonergic alpha-oxoacetamides
JP3026845B2 (ja) * 1991-02-20 2000-03-27 日清製粉株式会社 ピペリジン誘導体
IT1250629B (it) * 1991-07-04 1995-04-21 Boehringer Ingelheim Italia Uso dei derivati dell'acido benzimidazolin-2-oxo-1-carbossilico.
GB9204565D0 (en) * 1992-03-03 1992-04-15 Smithkline Beecham Plc Pharmaceuticals
JP2699794B2 (ja) * 1992-03-12 1998-01-19 三菱化学株式会社 チエノ〔3,2−b〕ピリジン誘導体
JPH05310732A (ja) * 1992-03-12 1993-11-22 Mitsubishi Kasei Corp シンノリン−3−カルボン酸誘導体
US5763459A (en) * 1992-05-23 1998-06-09 Smithkline Beecham P.L.C. Medicaments for the treatment of anxiety
US5280028A (en) * 1992-06-24 1994-01-18 G. D. Searle & Co. Benzimidazole compounds
US5521193A (en) * 1992-06-24 1996-05-28 G. D. Searle & Co. Benzimidazole compounds
US5300512A (en) * 1992-06-24 1994-04-05 G. D. Searle & Co. Benzimidazole compounds
AU4350493A (en) * 1992-06-27 1994-01-24 Smithkline Beecham Plc Medicaments containing 5-ht4 receptor antagonists
FR2694292B1 (fr) * 1992-07-29 1994-10-21 Esteve Labor Dr Dérivés de benzimidazole-2-thione-, leur préparation et leur application en tant que médicament.
US5534521A (en) * 1993-06-23 1996-07-09 G. D. Searle & Co. Benzimidazole compounds
GB9502582D0 (en) * 1995-02-10 1995-03-29 Smithkline Beecham Plc Novel process
AU755117B2 (en) * 1999-05-12 2002-12-05 Sydney Gordon Low A message processing system
TW200533348A (en) 2004-02-18 2005-10-16 Theravance Inc Indazole-carboxamide compounds as 5-ht4 receptor agonists
US7728006B2 (en) 2004-04-07 2010-06-01 Theravance, Inc. Quinolinone-carboxamide compounds as 5-HT4 receptor agonists
TWI351282B (en) 2004-04-07 2011-11-01 Theravance Inc Quinolinone-carboxamide compounds as 5-ht4 recepto
US8309575B2 (en) 2004-04-07 2012-11-13 Theravance, Inc. Quinolinone-carboxamide compounds as 5-HT4 receptor agonists
JP4129445B2 (ja) * 2004-06-15 2008-08-06 ファイザー・インク ベンズイミダゾロンカルボン酸誘導体
ATE441646T1 (de) 2004-11-05 2009-09-15 Theravance Inc 5-ht4-rezeptoragonistenverbindungen
JP5042028B2 (ja) 2004-11-05 2012-10-03 セラヴァンス, インコーポレーテッド キノリノン−カルボキサミド化合物
ATE469897T1 (de) 2004-12-22 2010-06-15 Theravance Inc Indazolcarbonsäureamidverbindungen
ES2523851T3 (es) 2005-03-02 2014-12-02 Theravance Biopharma R&D Ip, Llc Compuestos de quinolinona como agonistas de los receptores 5-HT4
US7317022B2 (en) 2005-06-07 2008-01-08 Theravance, Inc. Benzoimidazolone-carboxamide compounds as 5-HT4 receptors agonists
MY143574A (en) 2005-11-22 2011-05-31 Theravance Inc Carbamate compounds as 5-ht4 receptor agonists
JP2010534647A (ja) * 2007-07-27 2010-11-11 アクテリオン ファーマシューティカルズ リミテッド 2−アザ−ビシクロ[3.3.0]オクタン誘導体
ES2432618T3 (es) 2009-05-20 2013-12-04 Inserm (Institut National De La Santé Et De La Recherche Medicale) Antagonistas del receptor 5-HT3 de serotonina para usar en el tratamiento o prevención de una patología del oído interno con déficit vestibular
DK2432467T3 (en) 2009-05-20 2018-04-16 Inst Nat Sante Rech Med SEROTONIN 5-HT3 RECEPTOR ANTAGONISTS FOR USE IN TREATMENT OF VESTIBULAR DAMAGE LESSONS
JP6240063B2 (ja) 2011-04-28 2017-11-29 ザ ブロード インスティテュート, インコーポレイテッド ヒストンデアセチラーゼ阻害剤
US9790184B2 (en) 2012-07-27 2017-10-17 The Broad Institute, Inc. Inhibitors of histone deacetylase
WO2014100438A1 (en) 2012-12-20 2014-06-26 The Broad Institute, Inc. Cycloalkenyl hydroxamic acid derivatives and their use as histone deacetylase inhibitors
EP3166940A4 (en) * 2014-07-11 2018-04-25 Alpharmagen, LLC Quinuclidine compounds for modulating alpha7 -nicotinic acetylcholine receptor activity

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4250176A (en) * 1976-12-21 1981-02-10 Janssen Pharmaceutica N.V. Piperazine derivatives
EP0093488A3 (en) * 1982-03-18 1984-05-23 Beecham Group Plc Nortropyl benzopyrrolinone compounds, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
EP0247266B1 (en) * 1986-01-07 1993-03-10 Beecham Group Plc Indole derivatives having an azabicyclic side chain, process for their preparation, intermediates, and pharmaceutical compositions

Also Published As

Publication number Publication date
YU177888A (en) 1990-06-30
CZ630788A3 (en) 1995-04-12
HUT48250A (en) 1989-05-29
KR960003604B1 (en) 1996-03-20
IT8721997A0 (it) 1987-09-23
IL87795A0 (en) 1989-03-31
MX9203249A (es) 1992-07-01
ES2054872T3 (es) 1994-08-16
DK172226B1 (da) 1998-01-12
FI89920C (fi) 1993-12-10
EP0309423A3 (en) 1989-11-29
FI89920B (fi) 1993-08-31
HU211566A9 (en) 1995-12-28
PL274751A1 (en) 1989-09-04
DK526188A (da) 1989-03-24
LV11035A (lv) 1996-02-20
PL151434B1 (en) 1990-09-28
HK142195A (en) 1995-09-15
IE882869L (en) 1989-03-23
CZ279864B6 (cs) 1995-07-12
EP0309423B1 (en) 1994-06-15
KR890005105A (ko) 1989-05-11
AU610040B2 (en) 1991-05-09
DE3850203D1 (de) 1994-07-21
UA8022A1 (uk) 1995-12-26
EP0309423A2 (en) 1989-03-29
IL87795A (en) 1993-02-21
SU1676451A3 (ru) 1991-09-07
PL152951B1 (en) 1991-02-28
PL279346A1 (en) 1990-01-08
DD285354A5 (de) 1990-12-12
LV11035B (en) 1996-08-20
SK278812B6 (sk) 1998-03-04
JPH01106882A (ja) 1989-04-24
ATE107305T1 (de) 1994-07-15
IE63234B1 (en) 1995-04-05
SK630788A3 (en) 1998-03-04
HU200770B (en) 1990-08-28
NO884202D0 (no) 1988-09-22
CA1337347C (en) 1995-10-17
FI884350A (fi) 1989-03-24
AU2237888A (en) 1989-03-23
DE3850203T2 (de) 1994-09-22
ZA887083B (en) 1990-05-30
NO169286B (no) 1992-02-24
PH29923A (en) 1996-09-16
FI884350A0 (fi) 1988-09-22
IT1231413B (it) 1991-12-04
NO884202L (no) 1989-03-28
NO169286C (no) 1992-06-03
BR1100514A (pt) 2002-04-02
DK526188D0 (da) 1988-09-22
YU46925B (sh) 1994-06-24
NZ226291A (en) 1991-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0631225B2 (ja) 5−ht受容体拮抗剤として有用な新規ベンズイミダゾリン−2−オキソ−1−カルボン酸誘導体
US5358954A (en) Benzimidazoline-2-oxo-1-carboxylic acid derivatives useful as 5-HT receptor antagonists
US5591749A (en) Imidazopyridines as serotonergic 5-HT3 -antagonists
DE69025621T2 (de) Heterozyklische verbindungen
EP0382687B1 (en) Benzofused-N-containing heterocycle derivatives
JP2643274B2 (ja) イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン誘導体
DE69028934T2 (de) Tetrahydrobenzimidazol-Derivate
NZ230068A (en) Indazole-3-carboxylic acid esters and amides of diaza compounds having 6,7, or 8 ring members: preparatory processes and pharmaceutical compositions
US5047410A (en) Indolyl derivatives and their use as 5-HT3, receptor antagonists
DE69021855T2 (de) Quinazolinderivate und ihre Herstellung.
PT88545B (pt) Processo para a preparacao de compostos derivados do acido benzimidazolino-2-oxo-1-carboxilico
US5552408A (en) Benzimidazoline-2-oxo-1-carboxylic acid derivatives useful as 5-ht receptor antagonists
SK480890A3 (en) (endo)-n-[[(8-methyl-8-azabicyclo[3.2.1]octan- -3-yl)amino]carbonyl]-2-(cyclopropylmethoxy)benzamide, process for its preparation and pharmaceutical compositions containing the same
US5252570A (en) Amidino and guanidino derivatives
HRP950049A2 (en) Process for the preparation of new benzimidazoline-2oxo-1-carboxylic acid derivatives
HU211821A9 (hu) Heterociklusos vegyületek

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080427

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090427

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090427

Year of fee payment: 15