JPH06309951A - 光ファイバ複合架空地線およびその製造方法 - Google Patents

光ファイバ複合架空地線およびその製造方法

Info

Publication number
JPH06309951A
JPH06309951A JP5097822A JP9782293A JPH06309951A JP H06309951 A JPH06309951 A JP H06309951A JP 5097822 A JP5097822 A JP 5097822A JP 9782293 A JP9782293 A JP 9782293A JP H06309951 A JPH06309951 A JP H06309951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
tape
optical fiber
water
fiber composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5097822A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Ota
順一 太田
Satoshi Kuno
聡志 久野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP5097822A priority Critical patent/JPH06309951A/ja
Priority to US08/067,851 priority patent/US5377290A/en
Publication of JPH06309951A publication Critical patent/JPH06309951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4429Means specially adapted for strengthening or protecting the cables
    • G02B6/44384Means specially adapted for strengthening or protecting the cables the means comprising water blocking or hydrophobic materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4407Optical cables with internal fluted support member
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4429Means specially adapted for strengthening or protecting the cables
    • G02B6/443Protective covering

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Communication Cables (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ジェリ−を用いることなく、吸水機能を有す
る光ファイバ複合架空地線を提供することを目的とす
る。 【構成】 本発明に係る光ファイバ複合架空地線は、溝
付き導体スペ−サを内包する金属製保護管を備えた光フ
ァイバ複合架空地線において、スペ−サ1の外周に配置
されて当該スペ−サ1を部分的に露出させる吸水性部材
3をさらに備え、上記保護管2が当該吸水性部材3から
部分的に露出したスペ−サ1と直接接触することによ
り、当該スペ−サ1と当該保護管2が電気的に導通して
いることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、溝付き導体スペーサを
内包する金属製保護管を備えた光ファイバ複合架空地線
およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】光ファイバケーブルは情報伝送容量が大
きいにも拘らず電磁誘導障害を受けないという特徴を有
する為、架空線、一般電力線に内蔵することができる。
そのため、別個に通信ケーブルを布設する必要がない。
この光ファイバケーブルを架空線に内蔵させる構造とし
ては、撚線導体の一部を光ファイバケーブルユニットで
置換した構造が提案されている。
【0003】従来の光ファイバ複合架空地線として、ス
ペーサに設けられた螺旋状溝内にジェリーと共に光ファ
イバユニットを配置し、スペーサの外周に金属被覆を施
した光ファイバ複合架空線およびその製造方法が知られ
ている(特開昭58ー7607)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来技術によ
ると、スペーサの外周に金属被覆を施す過程において、
板状の導体をロール成形して合せ目を溶接する際、溶接
点にジェリーが入り、溶接状態が変動し不良となるとい
う欠点がある。
【0005】そこで本発明は、ジェリーを用いることな
く、吸水機能を有する光ファイバ複合架空地線を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する為
に、本発明に係る光ファイバ複合架空地線は溝付き導体
スペーサを内包する金属製保護管を備えた光ファイバ複
合架空地線において、スペーサの外周に配置されて当該
スペーサを部分的に露出させる吸水性部材をさらに備
え、上記保護管が当該吸水性部材から部分的に露出した
スペーサと直接接触することにより、当該スペーサと当
該保護管が電気的に導通していることを特徴とする。
【0007】また、本発明に係る光ファイバ複合架空地
線の製造方法は、溝付き導体スペーサを内包する金属製
保護管を備えた光ファイバ複合架空地線を製造する方法
において、溝内に光ファイバを配置したスペーサを準備
する工程と、このスペーサの表面が露出するように当該
スペーサの外周に吸水性部材を配置する工程と、この吸
水性部材が配置されたスペーサの長手方向に沿って金属
テープを突き合わせ、円筒成形により当該スペーサを内
包する工程と、円筒成形された金属テープに絞り加工を
施し、吸水性部材の間から露出した上記スペーサを上記
金属テープと直接接触させる工程と、金属テープの突き
合わせ部を接合する工程とを備えて構成されることを特
徴とする。
【0008】
【作用】本発明に係る光ファイバ複合架空地線による
と、スペーサと保護管との間には吸水性部材が介在する
一方、スペーサと保護管は物理的に接触する部分を有す
る。そのため、スペーサと保護管との間には電気的導通
が確保されると共に、外部から水が浸入した時には浸入
箇所に配置された吸水性部材が膨潤し、スペーサと保護
管との隙間は即座に埋め尽くされる。従って、水の浸入
は防止される。
【0009】また、本発明に係る光ファイバ複合架空地
線の製造方法によると、光ファイバが溝内に配置された
スペーサの外周に吸水性部材が配置され、その後、スペ
ーサを内包するように金属テープが円筒状に巻き付けら
れる。さらに、絞り加工によってスペーサと金属テープ
は物理的に接触し、スペーサと金属テープ間で電気的な
導通が確保される。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例に係る光ファイバ複
合架空地線およびその製造方法を添付図面に基づき説明
する。なお、説明において同一要素には同一符号を用
い、重複する説明は省略する。
【0011】まず、図1を参照して本発明の第1実施例
に係る光ファイバ複合架空地線およびその製造方法を説
明する。ここで、図1(a)は光ファイバ複合架空地線
の内部構造を示す為に保護管を切断した一部断面図、同
図(b)は保護管、吸水テープおよびスペーサの取り付
け構造を示す為に保護管、吸水テープおよびスペーサを
拡大して示す断面図である。
【0012】本実施例に係る光ファイバ複合架空地線
は、導体(アルミニウム、銅、鋼など)で形成されたス
ペーサ1、金属(アルミニウムなど)で形成された保護
管2、吸水機能を有する吸水テープ3を備えて構成され
ている。スペーサ1の外周には光ファイバユニット(図
示せず)が収納された溝1gが螺旋状に形成されてお
り、その周囲には吸水テープ2が巻き付けられている。
吸水テープ3としては、例えば両面に接着剤を塗布し、
その表面に膨潤パウダをまぶした繊維状テープを使用で
きる。膨潤パウダは、水分を吸収して短時間で膨潤する
性質(膨潤性)を有し、膨潤した結果、非浸水性ゲル状
物質に変質する。そのため、水が吸水テープ3に到達す
ると、膨潤パウダはテープから脱落し、スペーサ1と保
護管2との隙間を非浸水性物質で埋め尽くす。
【0013】なお、膨潤パウダとして、住友精化株式会
社製の高吸水性樹脂「アクアキープ」(登録商標)を使
用できる。この「アクアキープ」は純水であれば自重の
200倍から1000倍の吸水能力を有すること、吸水
速度が早いものから遅いものまで自由にコントロールで
きること、一旦吸水した水は多少の圧力をかけても放水
しないこと、水蒸気も吸収し、吸湿後も流動性は優れて
いること、高い吸水能力においてもゲル強度が高いこ
と、粉体のまま常温で保存する場合にはその吸水能力に
変化が認められないこと、という特徴を有する。
【0014】上述した吸水テープ3は、テープ幅に等し
い間隔を開けてスペーサ1の溝1gと交差するように横
巻されている。そのため、溝1g内に収納された光ファ
イバユニットは吸水テープ1によって溝1g内に押さえ
込まれ、溝1gの外に逸脱しないようになっている。ス
ペーサ1は保護管2によって圧迫された状態で保持され
ているので、吸水テープ3から露出したスペーサ1の表
面は常に保護管2の内面と部分的に接触した状態になっ
ている(図1(b)参照)。なお、保護管2の外周には
導体撚線層4が形成されている。
【0015】第1実施例に係る光ファイバ複合架空地線
は、以上のように構成されているので、例えば、外部か
ら水が浸入して吸水テープ3に到達した場合、吸水テー
プ3の膨潤パウダは水を吸収して短時間で膨潤する。そ
の結果、スペーサ1と保護管2との間の隙間は、膨潤パ
ウダが変質した非浸水性のゲル状物質により完全に埋め
尽くされる。そのため、外部から浸入した水は完全にシ
ャットアウトされる。
【0016】なお、スペーサ1と保護管2との間には、
膨潤パウダの膨潤度、膨潤時間などを考慮して隙間が設
定されているので、スペーサ1と保護管2との導通性は
失われない。
【0017】第1実施例に係る光ファイバ複合架空地線
は、以下の工程を経て製造される。まず、溝1g内に光
ファイバユニット(図示せず)を配置したスペーサ1を
準備する。次に、このスペーサ1の表面が露出するよう
に当該スペーサ1の外周に吸水テープ3を配置する。そ
の後、この吸水テープ3が配置されたスペーサ1の長手
方向に沿って、少なくともスペーサ1の外周より長い幅
を有する金属テープを突き合わせ、円筒成形技術により
当該スペーサ1を金属テープで内包する。次に、円筒成
形された金属テープに絞り加工を施し、吸水テープ3の
間から露出した上記スペーサ1を上記金属テープと直接
接触させる。その後、金属テープの突合せ部を溶接で接
合する。
【0018】上述した円筒成形及び絞り加工は、従来技
術(特開昭58ー7607参照)をそのまま適用できる
ので詳細な説明は省略するが、一般的には、アルミテー
プをロールフォーミングし、管の合せ目を溶接し、スペ
ーサ外径の2倍程度の管を成形し、その後、連続的に保
護管の内径をスペーサ外径とほぼ等しくなるようにシン
キングして成形する。上記実施例では、シンキングの程
度を変えることで、スペーサ1と保護管2が電気的に接
触する部分を設けることができる。よって、光ファイバ
複合架空地線として、電気的性能を損なうことなく、吸
水テープにより止水効果が得られる。
【0019】次に、図2を参照して本発明の第2実施例
に係る光ファイバ複合架空地線およびその製造方法を説
明する。ここで、図2(a)は光ファイバ複合架空地線
の内部構造を示す為に保護管を切断し、吸水テープの一
部を取り外した状態を示す一部断面図、同図(b)は保
護管、吸水テープおよびスペーサの取り付け構造を示す
為に保護管、吸水テープおよびスペーサを拡大して示す
断面図である。
【0020】本実施例に係る光ファイバ複合架空地線
は、導体スペーサ1、金属保護管2、吸水テープ5を備
えて構成されている。第1実施例との差異は、テープと
して吸水テープ5aと導体テープ5cを一部重複するよ
うに重ね合わせた複合テープ5を用いている点である。
【0021】複合テープ1は、導体テープ5cが表面に
露出するようにスペーサ1に巻き重ねられ、導体テープ
5cと吸水テープ5aが交互に横巻された状態になって
いる。そのため、導体テープ5cはスペーサ1と保護管
2との電気的なブリッジを構成し、スペーサ1と保護管
2が電気的に導通されると共に浸水の際には吸水テープ
5aによる止水効果が発揮される。
【0022】本実施例では導体テープ5cと吸水テープ
5aの厚さをほぼ同程度にしているが、導体テープ5c
を吸水テープ5aより厚くしてもよい。このような構成
によると、確実にスペーサ1と保護管2との導通がとれ
る。
【0023】第2実施例に係る光ファイバ複合架空地線
は、以上のように構成されているので、例えば、外部か
ら水が浸入して吸水テープ5aに到達した場合、吸水テ
ープ5aの膨潤パウダは水を吸収して短時間で膨潤す
る。その結果、スペーサ1と保護管2との間の隙間は、
膨潤パウダが変質した非浸水性のゲル状物質により完全
に埋め尽くされる。そのため、外部から浸入した水は完
全にシャットアウトされる。なお、スペーサ1と保護管
2との間には、膨潤パウダの膨潤度、膨潤時間などを考
慮して隙間が設定されているので、導体テープ5cによ
るスペーサ1と保護管2との導通性は失われない。
【0024】第2実施例に係る光ファイバ複合架空地線
は、以下の工程を経て製造される。まず、溝1g内に光
ファイバユニット(図示せず)を配置したスペーサ1お
よび一部が長手方向において重複した吸水テープ5a及
び導体テープ5cからなる複合テープ5を準備する。次
に、少なくとも導体テープ5cが露出するように複合テ
ープ5をスペーサ1の外周に巻き重ねる。本実施例で
は、複合テープ5はスペーサ1の溝1gとクロスするよ
うに巻かれているが、複合テープ5はスペーサ1が露出
しないように間隔を開けずに巻かれるので、複合テープ
5の巻回方向はスペーサ1の溝1gと平行であってもよ
い。その後、この複合テープ5が配置されたスペーサ1
の長手方向に沿って、少なくともスペーサ1の外周より
長い幅を有する金属テープ(図示せず)を突き合わせ、
円筒成形技術により当該スペーサ1を金属テープで内包
する。次に、円筒成形された金属テープに絞り加工を施
し、導体テープ5cの両端を少なくともスペーサ1と保
護管2に直接接触させる。その後、金属テープの突合せ
部を溶接などで接合する。
【0025】次に、図3を参照して本発明の第3実施例
に係る光ファイバ複合架空地線およびその製造方法を説
明する。ここで、図3は当該光ファイバ複合架空地線を
軸と直交する面で切断した断面図である。
【0026】第1実施例との差異は、スペーサ1の外周
より短い幅を有する吸水テープ3を用い、それをスペー
サ1の長手方向に沿って配置し、スペーサ1の円弧に沿
って巻き付けている点である。そのため、スペーサ1と
保護管2の間には一部に吸水テープ3が介在し、他の部
分ではスペーサ1と保護管2が直接接触した状態になっ
ている。したがって、本実施例に係る光ファイバ複合架
空地線は、止水性能を有すると共にスペーサ1と保護管
2は導通状態になる。
【0027】例えば、保護管2の一部が破れて水が浸入
し、水が吸水テープ3に到達した時、吸水テープ3に付
着した膨潤パウダは水を吸収し短時間で膨潤する。その
結果、スペーサ1と保護管2との間の隙間は、膨潤パウ
ダが変質した非浸水性ゲル状物質により完全に埋め尽く
される。そのため、外部から浸入した水は、完全にシャ
ットアウトされる。なお、吸水テープ3の幅は、膨潤パ
ウダの膨潤度、膨潤時間などを考慮して設定されている
ので、スペーサ1と保護管2との導通性は失われない。
【0028】次に、第3実施例に係る光ファイバ複合架
空地線の製造方法を説明する。まず、溝1gの底部に光
ファイバユニットFを配置したスペーサ1を準備する
(図3参照)。次に、このスペーサ1の長手方向に沿っ
て、吸水テープ3をスペーサ1の下部に隣接させる。そ
の後、スペーサ1の長手方向に沿って、少なくともスペ
ーサ1の外周より長い幅を有する金属テープ(図示せ
ず)を突き合わせ、円筒成形技術によりスペーサ1と吸
水テープ3を金属テープで内包する。次に、円筒成形さ
れた金属テープに絞り加工を施し、上記スペーサ1の上
部を上記金属テープと直接接触させる。その後、金属テ
ープの突合せ部を例えば溶接で接合する。
【0029】この場合、予め吸水テープがスペーサとの
接触面に固着された金属テープを用い、吸水テープの取
付工程を省くことができる。
【0030】次に、図4を参照して本発明の第4実施例
に係る光ファイバ複合架空地線およびその製造方法を説
明する。ここで、図4は当該光ファイバ複合架空地線を
軸と直交する面で切断した断面図である。
【0031】本実施例に係る光ファイバ複合架空地線
は、スペーサ1、保護管2、吸水ヤーン6を備えて構成
されている。スペーサ1の外周には溝1gが螺旋状に形
成されている。この溝1gの底部には光ファイバユニッ
トFが底部に配置され、その上部には吸水ヤーン6が配
置されている。吸水ヤーン6は、周囲に接着剤を塗布
し、その表面に膨潤パウダをまぶした繊維質紐で形成さ
れ、本実施例では例えば2000デニールの材料を使用
できる。スペーサ1の周囲には、保護管2が配置されて
いる。そのため、溝1g内の光ファイバユニットFおよ
び吸水ヤーン6は、保護管2により溝1g内に保持され
る。また、スペーサ1と保護管2の間には介在物がない
ので、特に保護管2でスペーサ1を圧迫しなくても、ス
ペーサ1の一部(例えば、スペーサの下部)は保護管2
と直接接触した状態になっている。したがって、電気的
な導通は確保される。
【0032】なお、この実施例においては、多種多様の
変形が可能である。吸水ヤーン6は必ずしも溝1g内に
配置されなくてもよく、溝1gからはみ出した状態であ
ってもよい。
【0033】また、本実施例ではスペーサ1と保護管2
との間に何も介在しない例を挙げているが、第1実施例
で示したように、別の吸水ヤーン6をスペーサ1の外周
に横巻してもよい。この場合、スペーサ1は保護管2に
より圧迫された状態で内包され、スペーサ1と保護管2
との電気的導通は横巻された吸水ヤーン間から露出した
スペーサ1と保護管2との直接接触により実現される。
【0034】さらに、第2実施例で示したように、複合
テープ5をスペーサ1の外周に横巻してもよい。この場
合も同様に、スペーサ1は保護管2により圧迫された状
態で内包され、スペーサ1と保護管2との電気的導通は
横巻された導体テープ5cにより実現される。
【0035】また、第3実施例で示したように、スペー
サ1の長手方向に沿って吸水テープ3を配置してもよ
い。同様に、スペーサ1は保護管2により圧迫された状
態で内包されるので、スペーサ1と保護管2との電気的
導通は吸水テープが接触していないスペーサ1と保護管
2との直接接触により実現される。
【0036】以上の変形例においては、吸水性部材が二
重に取り付けられる関係上、止水機能は強化される。
【0037】第4実施例に係る光ファイバ複合架空地線
は、以上のように構成されているので、例えば、外部か
ら水が浸入して吸水ヤーン6に到達した場合、吸水ヤー
ン6の膨潤パウダは水を吸収して短時間で膨潤する。そ
の結果、スペーサ1と保護管2との間の隙間は、膨潤パ
ウダが変質した非浸水性のゲル状物質により埋め尽くさ
れる。そのため、外部から浸入した水はシャットアウト
される。
【0038】第4実施例に係る光ファイバ複合架空地線
は、以下の工程を経て製造される。まず、溝1g内に光
ファイバユニットFおよび吸水ヤーン6を配置したスペ
ーサ1を準備する。次に、スペーサ1の長手方向に沿っ
て、少なくともスペーサ1の外周より長い幅を有する金
属テープ(図示せず)を突き合わせ、円筒成形技術によ
り当該スペーサ1を金属テープで内包する。その後、金
属テープの突合せ部を溶接で接合する。上述したよう
に、スペーサ1の外周に吸水テープ3又は複合テープ5
を取り付ける場合には、円筒成形の後、金属テープに絞
り加工を施し、スペーサ1に金属テープを直接接触させ
る。
【0039】本実施例は、溝内に光ファイバユニットF
を配置する方法を適用することにより、吸水ヤーン6を
溝の近傍に配置できるので、製造工程が単純化し、簡単
に製造できるという点で実用上のメリットが大きい。
【0040】次に、図5を参照して本発明の第5実施例
に係る光ファイバ複合架空地線およびその製造方法を説
明する。ここで、図5は光ファイバ複合架空地線の内部
構造を示す為に保護管を切断した一部断面図である。本
実施例に係る光ファイバ複合架空地線は、スペーサ1の
溝に沿って吸水テープ3が鋭角で溝1gと交差している
点で第1実施例とは異なり、第4実施例に近い構成にな
っている。ここで、吸水テープ3は溝1g内に入り込ん
でもよい。
【0041】第5実施例に係る光ファイバ複合架空地線
の製造方法は、基本的に、第1実施例と同様である。し
かるに、本実施例では溝1gと鋭角に交差する吸水テー
プ3を用いているので、光ファイバユニットFを溝1g
内に収納する工程において、光ファイバユニットFを溝
1g内に収納する工程において同時に吸水テープ3をス
ペーサ1の外周に巻くことができる。
【0042】次に、本発明に係る光ファイバ複合架空地
線と従来の光ファイバ複合架空地線を比較した実験結果
を説明する。本実験では、外径4. 8mm、溝数4、溝
の深さ1. 6mm、溝幅1. 4mmのアルミニウム製ス
ペーサに、シングルモード光ファイバ6本を紫外線硬化
型樹脂で一体化させ、外径1. 2mmとして光ユニット
を収納したコアを用い、本発明に係る光ファイバ複合架
空地線および従来の光ファイバ複合架空地線を試作し、
それぞれについて、走水試験、電気抵抗測定を行った。
【0043】第1実施例に係る光ファイバ複合架空地線
の構造(構造No. 1)としては、上記コアに幅10m
m、厚さ0. 27mmの吸水テープを開き幅10mmで
横巻し、外径6. 0mmのアルミニウム製保護管を施
し、この保護管の外周に導体撚線を施したものを使用し
た。
【0044】第2実施例に係る光ファイバ複合架空地線
の構造(構造No. 2)としては、上記コアに幅10m
m、厚さ0. 27mmの吸水テープと、幅10mm、厚
さ0. 27mmのアルミニウムテープを重ね、幅5mm
で交互に横巻し、外径6. 0mmのアルミニウム保護管
を施し、保護管外周に導体撚線を施したものを使用し
た。
【0045】第3実施例に係る光ファイバ複合架空地線
の構造(構造No. 3)としては、上記コアと外径6.
0mmのアルミニウム製保護管の間に幅7. 5mm、厚
さ0. 27mmの吸水テープを挿入し、保護管外周に導
体撚線を施したものを使用した。
【0046】従来例1の光ファイバ複合架空地線の構造
(構造No. 4)としては、上記コアに外径6. 0mm
のアルミニウム製保護管を施し、保護管の外周に導体撚
線を施したものを使用した。
【0047】従来例2の光ファイバ複合架空地線の構造
(構造No. 5)としては、上記コアに幅10mm、厚
さ0. 27mmの吸水テープを1/2重ね状態で横巻
し、外径6. 0mmのアルミニウム製保護管を施し、保
護管外周に導体撚線を施したものを使用した。
【0048】走水試験としては、1mのサンプルの片端
から1気圧の水を入れて、1時間後の走水長を測定し
た。表1に示すように、構造No. 4以外は1m以下の
長さで止水可能であった。
【0049】
【表1】
【0050】電気抵抗測定は、図6に示すように、1m
のサンプルの一端から露出したスペーサ1と保護管2の
間の抵抗をテスタで測定した。表2に示すように、構造
No. 5以外はスペーサ1と保護管2が電気的に接触し
ていることが判明した。
【0051】
【表2】
【0052】結局、従来の光ファイバ複合架空地線によ
ると、止水性能または導通性能のいずれかに欠陥が存在
するが、本発明に係る光ファイバ複合架空地線は全て止
水性能及び導通性能を有することが分かった。
【0053】以上説明したように、本発明に係る光ファ
イバ複合架空地線は架空地線としての電気的性能を損な
うことなく、止水性能を具備した構造になる。よって、
多雨、多雪地域など、浸入の可能性の多い地域で使用す
れば、効果的である。
【0054】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではない。例えば、第1実施例では保護管に対しスペ
ーサを露出する為に、間隔を開けて吸水テープを巻回し
たが、吸水テープに導通が確保できる程度の大きな穴を
開けた吸水テープを使用してもよい。
【0055】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、ジェリーを用いることなく、複合架空地線
として電気的性能を損なうことなく、光ファイバ架空地
線に吸水機能を具備することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る光ファイバ複合架空
地線を示す図である。
【図2】本発明の第2実施例に係る光ファイバ複合架空
地線を示す図である。
【図3】本発明の第3実施例に係る光ファイバ複合架空
地線を示す図である。
【図4】本発明の第4実施例に係る光ファイバ複合架空
地線を示す図である。
【図5】本発明の第5実施例に係る光ファイバ複合架空
地線を示す図である。
【図6】本発明と従来技術に係る光ファイバ複合架空地
線を比較するための電気抵抗測定装置の概要を示す図で
ある。
【符号の説明】 1…導体スペ−サ、2…金属保護管、3…吸水テ−プ、
4…撚線、5…複合テ−プ、6…吸水ヤ−ン、F…光フ
ァイバユニット。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溝付き導体スペーサを内包する金属製保
    護管を備えた光ファイバ複合架空地線において、 前記スペーサの外周に配置されて当該スペーサを部分的
    に露出させる吸水性部材を備え、 前記吸水性部材から部分的に露出したスペーサが前記保
    護管と直接接触することにより、当該スペーサと当該保
    護管が電気的に導通していることを特徴とする光ファイ
    バ複合架空地線。
  2. 【請求項2】 前記吸水性部材は、間隔を開けて前記ス
    ペーサに巻回された吸水テープである請求項1記載の光
    ファイバ複合架空地線。
  3. 【請求項3】 前記吸水テープは、当該長手方向と直交
    する方向において一部のみが重複した導体テープをさら
    に備え、 前記導体テープの長手方向と直交する方向において当該
    導体テープの両端部が前記スペーサと前記保護管とに直
    接接触することにより、当該スペーサと当該保護管が電
    気的に導通していることを特徴とする請求項2記載の光
    ファイバ複合架空地線。
  4. 【請求項4】 前記吸水性部材は、前記スペーサの長手
    方向に沿って配置される吸水テープである請求項1記載
    の光ファイバ複合架空地線。
  5. 【請求項5】 前記吸水性部材は、前記溝内に収納され
    た光ファイバより外側に配置され、前記保護管により当
    該溝内に密閉される請求項1記載の光ファイバ複合架空
    地線。
  6. 【請求項6】 間隔を開けて前記スペーサの外周に巻回
    され、当該スペーサを部分的に露出させるテープをさら
    に備える請求項5記載の光ファイバ複合架空地線。
  7. 【請求項7】 前記テープが吸水テープであることを特
    徴とする請求項6記載の光ファイバ複合架空地線。
  8. 【請求項8】 溝付き導体スペーサを内包する金属製保
    護管を備えた光ファイバ複合架空地線を製造する方法に
    おいて、 溝内に光ファイバを収納したスペーサを準備する工程
    と、前記スペーサの表面が露出するように前記スペーサ
    の外周に吸水性部材を配置する工程と、前記吸水性部材
    が配置されたスペーサの長手方向に沿って金属テープを
    突き合わせ、円筒成形により前記スペーサを内包する工
    程と、前記円筒成形された金属テープに絞り加工を施
    し、前記吸水性部材の間から露出した前記スペーサを前
    記金属テープと直接接触させる工程と、前記金属テープ
    の突合せ部を接合する工程と、を備えて構成されること
    を特徴とする光ファイバ複合架空地線の製造方法。
  9. 【請求項9】 前記吸水性部材を配置する工程におい
    て、前記吸水性部材として吸水テープを用い、 当該吸水テープを前記スペーサの長手方向に沿って間隔
    を開けて巻回することを特徴とする請求項8記載の光フ
    ァイバ複合架空地線の製造方法。
  10. 【請求項10】 前記吸水性部材を配置する工程におい
    て、前記吸水性部材として一部が長手方向において重複
    した吸水テープ及び導体テープからなる複合テープを用
    い、 当該複合テープを少なくとも前記導体テープが露出する
    ように前記スペーサの外周に巻き重ねることを特徴とす
    る請求項8記載の光ファイバ複合架空地線の製造方法。
  11. 【請求項11】 前記吸水性部材を配置する工程におい
    て、前記吸水性部材として吸水テープを用い、 当該吸水テープを前記スペーサの長手方向に沿って配置
    することを特徴とする請求項8記載の光ファイバ複合架
    空地線の製造方法。
  12. 【請求項12】 前記吸水性部材を配置する工程におい
    て、前記吸水性部材として前記スペーサの溝幅より狭い
    吸水性部材を用い、 当該吸水性部材を前記光ファイバより外側の溝内に配置
    することを特徴とする請求項8記載の光ファイバ複合架
    空地線の製造方法。
JP5097822A 1993-04-23 1993-04-23 光ファイバ複合架空地線およびその製造方法 Pending JPH06309951A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5097822A JPH06309951A (ja) 1993-04-23 1993-04-23 光ファイバ複合架空地線およびその製造方法
US08/067,851 US5377290A (en) 1993-04-23 1993-05-27 Optical fiber composite ground wire with water absorption member and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5097822A JPH06309951A (ja) 1993-04-23 1993-04-23 光ファイバ複合架空地線およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06309951A true JPH06309951A (ja) 1994-11-04

Family

ID=14202430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5097822A Pending JPH06309951A (ja) 1993-04-23 1993-04-23 光ファイバ複合架空地線およびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5377290A (ja)
JP (1) JPH06309951A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023181510A1 (ja) * 2022-03-24 2023-09-28 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100207818B1 (ko) * 1995-11-27 1999-07-15 윤종용 루즈튜브를 이용한 광섬유 복합가공지선의 구조 및 제조방법
EP1916554A1 (en) * 1997-11-13 2008-04-30 Nexans Indoor/outdoor dry optical fiber cable
US6178278B1 (en) 1997-11-13 2001-01-23 Alcatel Indoor/outdoor dry optical fiber cable
US6003565A (en) * 1998-02-26 1999-12-21 Bgf Industries, Inc. Woven fiberglass cable wrap
US6169834B1 (en) 1998-05-13 2001-01-02 Alcatel Slotted composite cable having a cable housing with a tubular opening for copper pairs and a slot for an optical fiber
US6253012B1 (en) 1998-11-12 2001-06-26 Alcatel Cycled fiber lock for cross-functional totally dry optical fiber loose tube cable
DE10129772B4 (de) * 2001-06-20 2007-10-11 CCS Technology, Inc., Wilmington Optisches Übertragungselement
DE10165020B4 (de) * 2001-06-20 2009-04-23 CCS Technology, Inc., Wilmington Optisches Übertragungselement
US6640033B2 (en) * 2001-12-03 2003-10-28 Alcatel Dual-layer fire retardant structure with air gap
US6859591B2 (en) * 2001-12-12 2005-02-22 Alcatel Gel-swellable particles and yarns in gel-filled buffer tubes
US7177507B2 (en) * 2002-12-19 2007-02-13 Corning Cable Systems, Llc Optical tube assembly having a dry insert and methods of making the same
US20090190890A1 (en) * 2002-12-19 2009-07-30 Freeland Riley S Fiber optic cable having a dry insert and methods of making the same
US7254302B2 (en) * 2002-12-19 2007-08-07 Corning Cable Systems, Llc. Optical tube assembly having a dry insert and methods of making the same
US7471862B2 (en) * 2002-12-19 2008-12-30 Corning Cable Systems, Llc Dry fiber optic cables and assemblies
US6970629B2 (en) * 2002-12-19 2005-11-29 Corning Cable Systems Llc Optical tube assembly having a dry insert and methods of making the same
US7277615B2 (en) * 2002-12-19 2007-10-02 Corning Cable Systems, Llc. Fiber optic cable having a dry insert and methods of making the same
US7336873B2 (en) * 2002-12-19 2008-02-26 Corning Cable Systems, Llc. Optical tube assembly having a dry insert and methods of making the same
US7254303B2 (en) * 2004-03-23 2007-08-07 Corning Cable Systems, Llc. Optical tube assembly having a dry insert and methods of making the same
US7471860B2 (en) * 2007-05-11 2008-12-30 Baker Hughes Incorporated Optical fiber cable construction allowing rigid attachment to another structure
US8306377B2 (en) * 2007-11-02 2012-11-06 Nexans Loose tube optical fiber cable design and method for making the same
JP5655631B2 (ja) * 2011-02-28 2015-01-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 保護具、保護具の製造方法およびシールド導電体
EP2863397B1 (en) * 2013-10-15 2016-05-04 Nexans Water barrier for submarine power cable
US11131823B2 (en) * 2017-11-14 2021-09-28 Incab, LLC Ground wire with optical fibers
JP2019129104A (ja) * 2018-01-26 2019-08-01 日立金属株式会社 絶縁電線

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6082156A (ja) * 1983-10-13 1985-05-10 ドル−オリバ− インコ−ポレイテツド ハイドロサイクロン
JPS6349714A (ja) * 1986-08-19 1988-03-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 防水光ケ−ブルの製造方法
US4944570A (en) * 1987-02-18 1990-07-31 Alcatel Na, Inc. Fiber optic cable having an extended elongation window
US5071221A (en) * 1988-08-05 1991-12-10 Mitsubishi Petrochemical Company Limited Water penetration preventive cable
GB8902581D0 (en) * 1989-02-06 1989-03-22 Telephone Cables Ltd Optical fibre cable core
US5039197A (en) * 1990-03-22 1991-08-13 Northern Telecom Limited Cable and tape structures therefor
US5179611A (en) * 1990-07-17 1993-01-12 Tokai Rubber Industries, Ltd. Optical fiber cable having a water absorptive member

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023181510A1 (ja) * 2022-03-24 2023-09-28 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル

Also Published As

Publication number Publication date
US5377290A (en) 1994-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06309951A (ja) 光ファイバ複合架空地線およびその製造方法
CA1295024C (en) Bonded sheath cable with lubricant over seam
CA1224653A (en) Optical fiber cable repair and joining technique
US4370518A (en) Splice for lead-coated and insulated conductors
JP2726714B2 (ja) 通信ケーブル
US4367917A (en) Multiple sheath cable and method of manufacture
JP4194957B2 (ja) 複合重合体/金属外装を有する光ファイバケーブル
JPS5915213A (ja) 2本の光ファイバ海底ケーブルの端末接続装置
CN102313929B (zh) 光纤熔接保护器及保护方法
US4273953A (en) Splice for lead-sheathed cable
CA1083267A (en) Sensors for use in nuclear reactor cores
JPS6027156B2 (ja) 同軸ケーブルのアルミニウム製外側導体を再構成する方法
US2282003A (en) Electric cable
CA1177919A (en) Stop tube assembly for pressurized laminar dielectric cable
JPS5973812A (ja) 電力ケ−ブルならびに、その欠陥検出装置
JPS6173113A (ja) 防水型光フアイバケ−ブル
FR2687830A1 (fr) Cable de transport d'energie a moyenne et haute tension avec detection de depassement de temperature et utilisation d'un tel cable.
GB2336000A (en) Optic fibre cable with two overlapping C-section casings.
US4186325A (en) Cable supported piezoelectric bender intrusion detector array
FR2480485A1 (fr) Cable de transport d'energie electrique protege contre l'humidite par un isolant en matiere synthetique
CN220822032U (zh) 一种电缆熔接结构
JPH07904Y2 (ja) 光複合ケーブル
JP2618489B2 (ja) プラスチック絶縁電力ケーブルの接続方法
JPH063321A (ja) 酸素センサ
JPH08219935A (ja) 光ファイバ形漏油検知センサ及びそれを用いた漏油検知システム