JPH0630869Y2 - 紡機におけるスピンドル上の糸保持具 - Google Patents

紡機におけるスピンドル上の糸保持具

Info

Publication number
JPH0630869Y2
JPH0630869Y2 JP1989032743U JP3274389U JPH0630869Y2 JP H0630869 Y2 JPH0630869 Y2 JP H0630869Y2 JP 1989032743 U JP1989032743 U JP 1989032743U JP 3274389 U JP3274389 U JP 3274389U JP H0630869 Y2 JPH0630869 Y2 JP H0630869Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
fluff
spinning machine
yarn
long
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989032743U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02125975U (ja
Inventor
哲也 桶谷
豊夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Howa Machinery Ltd
Original Assignee
Howa Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Howa Machinery Ltd filed Critical Howa Machinery Ltd
Priority to JP1989032743U priority Critical patent/JPH0630869Y2/ja
Publication of JPH02125975U publication Critical patent/JPH02125975U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0630869Y2 publication Critical patent/JPH0630869Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本願は、紡機におけるスピンドル上の糸保持具の改良に
係り、スピンドルに巻回したループ巻を確実に引係け保
持しループ外れの根絶を期すものである。
従来技術とその問題点 紡機特に精紡機において、スピンド上のボビンが満ボビ
ンになると、この満ボビンを抜き取って空ボビンを挿着
する管換が行なわれ、管換に際してはトラベラーを介し
ドラフトパートと満ボビン間に連なる糸を切断し、切断
した糸端を確実にスピンドル上に係留しなければなら
ず、これが確実に行なわれないと次の起動時に糸切れが
発生するので、人手による管換は格別として自動管換の
場合は重要な作業となる。
自動管換機において、切断した糸端をスピンドル上に係
留する手段として、スピンドル上のボビンが満ボビンに
なると該ボビン上に胴巻と尻巻とを施し、スピンドルか
ら満ボビンを抜き取る際に上記尻巻を解きほぐしなが
ら、スピンドル上にループ状に巻回するループ巻として
係留する方法が広く行なわれているがこの方法は、糸の
わずかなフリクションにより係留しているだけの不安定
なものでループ外れが多発した。これを改良せんとして
リング状の基板に電気植毛等により短い毛羽を植毛した
糸保持具をスピンドルに嵌着し、この毛羽にループ巻を
引係けて係留する方法が提案されている。この引係具は
スピンドルに直接ループ巻を行なうに比して格段に効果
的ではあるが、この引係具においても、密生している毛
羽の頭部(粗面)と糸の毛羽とのフリクションで引係け
られているだけであるから、ループ外れが発生して尚満
足し得るものではない。
問題点を解決するための手段 本願は上記した従来の引係具の欠点に鑑み、例えばウレ
タンゴム等の如く弾性を有するリング状の基板に、電気
植毛等により長短の差を有する毛羽を植毛した糸保持具
をスピンドル上に嵌着し、短い毛羽群から突出している
長い毛羽の間にループ巻を引係けるようにして、上記従
来の糸保持具の問題点を除き所期の目的を達せんとする
ものである。
実施例 以下本願を、実施例を示す図面により詳細に説明する。
上述した従来の糸保持具も後述する本願の糸保持具1
も、ウレタンゴム等の基板2に対する毛羽の植付けは電
気植毛により行なわれる。而して電気植毛による毛羽の
植付けは周知のように、電気植毛の性質上植付ける毛羽
の密度を疎密に調節することが出来ず、限度一杯に密生
した状態の植付けとなり、従って従来の糸保持具におい
ては、植付けられた毛羽群の表面は、表面粗度の大きな
粗面となり植付密度が濃いために、毛羽と毛羽との間に
糸が入り込む間隙がなくなり、これが上記した従来糸保
持具の問題点の原因となっていた。
以上に鑑み本願実施例では、植毛に使用する毛羽の原料
を短い毛羽(以下短毛と称す)と長い毛羽(以下長毛と
称す)との二種類を使用し、これを所定の割合、云う迄
もなく短毛が圧倒的に多く長毛が少ない割合に混合し、
この原料を使用して電気植毛を行なうことにより、密生
した短毛群の表面から長毛が疎らに突出するようにした
ものである。第6図は本願実施例の糸保持具1の平面図
で、ウレタンゴム等の如き弾性を有するリング状の基板
2に植毛され、密接している短毛3の表面から長毛4が
疎らに突出している。而して本実施例においては種々実
験の結果、短毛3の長さを1mm長毛4の長さを2mmに設
定し、又長毛4を植毛する密度は、紡出される糸5aの
太さ等にも関係するが、10mm2に最低10本程度から
15本程度とし、このように構成された糸保持具1は、
スピンドル6の周面に穿った嵌合溝6aに嵌合される。
スピンドル6上へボビン7aが満ボビン7になると、紡
機(図示無し)が惰性回転を行ない満ボビン7上に胴巻
8と尻巻9を行ない、次いで満ボビン7はスピンドル6
からその真上に抜き取られる。尚管換は人手又は自動に
よって行なわれるが、本実施例で述べる満ボビン7の移
動経路は、自動交換における代表的な移動経路による。
上記のように満ボビン7が抜き取られると抜き取り動作
にともない、尻巻9が引き解かれスピンドル6に巻き付
いてループ巻5となるが、引解かれる除の解舒抵抗によ
りループ巻5は、第6図に示すように糸保持具1の長毛
4間に入り込み、長毛4と糸5自体の毛羽との絡み付き
と、短毛3による摩擦抵抗とにより確固に保持される。
抜き上げられた満ボビン7は一旦紡機より遠ざかる方向
に水平移動を行なった後、所定の満ボビン保持装置(図
示なし)に向かって降下するが、降下する途中において
スピンドル6と満ボビン7との間に連なる糸5は適宜の
カッター10により切断される。この切断の際にスピン
ドル6と満ボビン7間に連なる糸5に作用するテンショ
ンによる引戻し現象、更には切断時のショック又は切断
後の振動等が発生しても、ループ巻5は従来のようなフ
リクションのみによる引係けと異なり、上記のように糸
同志の絡み付きにより糸保持具1に保持されているので
ループ外れを起こすことなく、確実にスピンドル6上に
係留されスピンドル6に空のボビンを挿着するとループ
巻5はスピンドル6と空のボビンとの間に挟み込まれ、
再起動時にループ外れに起因する糸切れ等のトラブルは
防止される。
考案の効果 本願は以上詳記した糸保持具によってループ巻を保持し
たことにより、ループ外れを防止してこれに起因する再
起動時の糸切れ等のトラブルを除き、自動化作業の円滑
を図るとともに、糸切れによる停台時間を短縮して生産
性の向上を図り得る有要な考案である。
【図面の簡単な説明】
図面は本願実施の一例を示し、第1図は満管状態を示す
側面図、第2図〜第4図は管換順序を示す拡大説明図、
第5図は一部を切欠いた第4図の部分拡大図、第6図は
糸保持具の平面図である。 1……糸保持具、3……短毛、4……長毛、5……ルー
プ巻、5a……糸、6……スピンドル、7……満ボビン

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】弾性を有するリング状の基板に、電気植毛
    等により長短の差を有する毛羽を植毛した糸保持具をス
    ピンドル上に嵌着し、短い毛羽群から突出している長い
    毛羽の間にループ巻を引係けるようにした紡機における
    スピンドル上の糸保持具。
  2. 【請求項2】短い毛羽の長さを略1mm又は長い毛羽の長
    さは略2mmとし、長い毛羽が10mm2に10及至15本
    程度植毛されるようにした紡機におけるスピンドル上の
    糸保持具。
JP1989032743U 1989-03-23 1989-03-23 紡機におけるスピンドル上の糸保持具 Expired - Lifetime JPH0630869Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989032743U JPH0630869Y2 (ja) 1989-03-23 1989-03-23 紡機におけるスピンドル上の糸保持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989032743U JPH0630869Y2 (ja) 1989-03-23 1989-03-23 紡機におけるスピンドル上の糸保持具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02125975U JPH02125975U (ja) 1990-10-17
JPH0630869Y2 true JPH0630869Y2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=31535899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989032743U Expired - Lifetime JPH0630869Y2 (ja) 1989-03-23 1989-03-23 紡機におけるスピンドル上の糸保持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0630869Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6111245U (ja) * 1984-06-26 1986-01-23 オムロン株式会社 スライドスイツチの側面操作用アダプタ
JPS6344847A (ja) * 1987-05-27 1988-02-25 Toshiyuki Oota まんじゅう

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02125975U (ja) 1990-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0630869Y2 (ja) 紡機におけるスピンドル上の糸保持具
JPS5841266B2 (ja) オ−プンエンド精紡機におけるトランスフアテ−ル巻形成装置
JPH05193832A (ja) ボビン巻管受容装置
JPH0364536A (ja) 粗糸ボビンを移送できるように準備するための装置
JPH01181898A (ja) ミシン糸の保持器
JPS5869665A (ja) 紡績用木管
JPS6111245Y2 (ja)
JPH01281270A (ja) ミシン用巻糸の型くずれ防止構造
JPH0619575Y2 (ja) 紡機におけるスピンドルのループ巻係止リング
JPH0712885B2 (ja) 巻取り方法、装置並びにそれによって得られる製品
JPH0650546Y2 (ja) リング精紡機等におけるスピンドル
JPS63295726A (ja) 精紡機、撚糸機等における尻糸処理装置
JPS638768Y2 (ja)
JPH0117565Y2 (ja)
KR200230085Y1 (ko) 지관에 감은 원사용 받침대
JPH0461091B2 (ja)
JPH0711085Y2 (ja) ボビン
JPH0338219Y2 (ja)
JPS5926579B2 (ja) バンチ捲装置
JPH0627382B2 (ja) 紡機における糸切断方法
JPS6038617Y2 (ja) 糸巻きボビン
JPS5994628A (ja) 精紡機におけるワキシング方法
JPS637193Y2 (ja)
JPS5887327A (ja) 紡機における尻糸切断方法及びその装置
JP4266438B2 (ja) 下糸自動供給装置およびボビンケース