JPH0364536A - 粗糸ボビンを移送できるように準備するための装置 - Google Patents
粗糸ボビンを移送できるように準備するための装置Info
- Publication number
- JPH0364536A JPH0364536A JP2181708A JP18170890A JPH0364536A JP H0364536 A JPH0364536 A JP H0364536A JP 2181708 A JP2181708 A JP 2181708A JP 18170890 A JP18170890 A JP 18170890A JP H0364536 A JPH0364536 A JP H0364536A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roving
- ring
- bobbin
- winding
- roving bobbin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 claims description 4
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 abstract description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 abstract 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 abstract 1
- 238000007378 ring spinning Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000012858 resilient material Substances 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H65/00—Securing material to cores or formers
- B65H65/005—Securing end of yarn in the wound or completed package
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H75/00—Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
- B65H75/02—Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
- B65H75/18—Constructional details
- B65H75/28—Arrangements for positively securing ends of material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/30—Handled filamentary material
- B65H2701/31—Textiles threads or artificial strands of filaments
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
- General Induction Heating (AREA)
- Replacement Of Web Rolls (AREA)
- Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、粗糸ボビンを移送できるように準備するため
の方法および装置に関する。
の方法および装置に関する。
ヨーロッパ特許特許公報第0 247 973号から、
粗糸ボビンを移送のために準備するため、粗糸端部を回
転する粗糸ボビンに押付けられる板により押圧すること
が知られている。
粗糸ボビンを移送のために準備するため、粗糸端部を回
転する粗糸ボビンに押付けられる板により押圧すること
が知られている。
また、ドイツ連邦共和国公開特許公報第3733 74
3号から、はどLSIる粗糸が巻上げられる、場合によ
っては取外し可能な粗糸貯溜ディスクを粗糸ボビンに設
けることも知られている。しかしこの粗糸貯溜ディスク
の収容し得る粗糸は限られている。
3号から、はどLSIる粗糸が巻上げられる、場合によ
っては取外し可能な粗糸貯溜ディスクを粗糸ボビンに設
けることも知られている。しかしこの粗糸貯溜ディスク
の収容し得る粗糸は限られている。
本発明の課題は、粗糸巻体を確実に整った状態に固持す
る、冒頭に記載した様式の方法および装置を造ることで
ある。
る、冒頭に記載した様式の方法および装置を造ることで
ある。
上記の課題は、粗糸巻体を移送の間固持するための手段
を粗糸ボビンの粗糸巻体に当接させることによって解決
される。
を粗糸ボビンの粗糸巻体に当接させることによって解決
される。
更に本発明による装置の特徴とするところは、粗糸巻体
を固持するために粗糸ボビンの粗糸巻体に近接取付は可
能な手段が設けられていることである。
を固持するために粗糸ボビンの粗糸巻体に近接取付は可
能な手段が設けられていることである。
このような装置は自体粗糸巻体を固持する力を備えてお
り、従ってこの装置は極めて滑らかな、例えば合成繊維
から成る粗糸にも適している。この装置はボビンの巻の
高さに左右されない。この装置は満粗糸ボビンにあって
も、また殆ど巻戻しが終わりつつある粗糸ボビンにあっ
てもその粗糸巻体を固持するのに適している。
り、従ってこの装置は極めて滑らかな、例えば合成繊維
から成る粗糸にも適している。この装置はボビンの巻の
高さに左右されない。この装置は満粗糸ボビンにあって
も、また殆ど巻戻しが終わりつつある粗糸ボビンにあっ
てもその粗糸巻体を固持するのに適している。
このようにして特にその都度の粗糸巻体の端部を固持す
ることが可能となる。
ることが可能となる。
本発明による構成により、粗糸巻体を把持するための締
付は部材が設けられている。このような締付は部材によ
り、粗糸ボビンの挿着および玉揚げを容易に行い得ると
言う利点以外に移送の開巻体が乱れないないように良好
に固持されると言う利点が得られる。
付は部材が設けられている。このような締付は部材によ
り、粗糸ボビンの挿着および玉揚げを容易に行い得ると
言う利点以外に移送の開巻体が乱れないないように良好
に固持されると言う利点が得られる。
本発明による他の構成により、締付は部材は弾性的なリ
ングとして形成されている。リングをこのように弾性的
に形成することにより、リングが粗糸ボビンの大きさの
異なる巻直径に、即ち粗糸ボビンの粗糸巻体による著し
く異なる巻状態に適応することが可能となる。
ングとして形成されている。リングをこのように弾性的
に形成することにより、リングが粗糸ボビンの大きさの
異なる巻直径に、即ち粗糸ボビンの粗糸巻体による著し
く異なる巻状態に適応することが可能となる。
本発明による構成によりリングはその回転軸線に対して
平行に指向しているスリットを備えている。リングはこ
れにより開いており、大きさの異なる直径に適合可能で
ある。
平行に指向しているスリットを備えている。リングはこ
れにより開いており、大きさの異なる直径に適合可能で
ある。
本発明による他の構成により、リングはその軸線方向で
内方に凸状に湾曲している断面を有している。これによ
り、リングが巻体層をずらすことなく滑動して最も外方
の巻体層に載り上がることが可能となる。
内方に凸状に湾曲している断面を有している。これによ
り、リングが巻体層をずらすことなく滑動して最も外方
の巻体層に載り上がることが可能となる。
本発明による他の構成により、リングは作業装置のグリ
ッパが作用する作用面を備えている。
ッパが作用する作用面を備えている。
これにより移送のための粗糸ボビンの自動的な準備が可
能となる。
能となる。
本発明による他の構成により、粗糸ボビンはその脚部に
或いはその頭部に、精紡工程の間締付は部材を収容する
ための手段を備えている。
或いはその頭部に、精紡工程の間締付は部材を収容する
ための手段を備えている。
リングはチューブ上に留まり、しかもこれにより粗糸の
巻上げ或いは巻戻しが妨げられることがない。
巻上げ或いは巻戻しが妨げられることがない。
本発明による他の構成により、チューブは反射体を備え
ている。このチューブ上に設けられている反射体は、前
もってその上に巻上げられた粗糸巻体の巻戻しが終わる
と直ちに、粗糸ボビンに現出する。従って自動的な作業
装置或いは作業員は粗糸ボビンの巻戻しが終わりつつあ
るのを認め、ボビン交換を誘起させるか、或いはボビン
交換を行うことが可能となる。
ている。このチューブ上に設けられている反射体は、前
もってその上に巻上げられた粗糸巻体の巻戻しが終わる
と直ちに、粗糸ボビンに現出する。従って自動的な作業
装置或いは作業員は粗糸ボビンの巻戻しが終わりつつあ
るのを認め、ボビン交換を誘起させるか、或いはボビン
交換を行うことが可能となる。
以下に添付した図面に図示した実施例につき本発明の詳
細な説明する。
細な説明する。
第1図には粗糸を巻上げるためのチューブ6が示されて
いる。このチューブにあってほぼ図示したように既に粗
糸巻体2にまで巻戻されている。粗糸の巻上げはフライ
ヤによって行われる。粗糸はデユープ6上に互いに平行
な粗糸巻体2の形で巻上げられている。仕上げられた粗
糸ボビンはフライヤから玉揚げされ、公知の様式でボビ
ンハンガに懸吊され、公知の移送装置によりリング精紡
機のクリールに移送される。
いる。このチューブにあってほぼ図示したように既に粗
糸巻体2にまで巻戻されている。粗糸の巻上げはフライ
ヤによって行われる。粗糸はデユープ6上に互いに平行
な粗糸巻体2の形で巻上げられている。仕上げられた粗
糸ボビンはフライヤから玉揚げされ、公知の様式でボビ
ンハンガに懸吊され、公知の移送装置によりリング精紡
機のクリールに移送される。
そこで粗糸はリング精紡機で紡出される精紡糸のための
リザーブ糸として使用される。粗糸がリング精紡機によ
り一定時間の後殆ど完全に粗糸ボビンから巻戻されたら
、この殆ど巻戻しが終わった粗糸ボビンは満粗糸ボビン
と交換する必要がある。リング精紡機における煩雑な糸
継ぎを避けるため、粗糸ボビンは全く巻戻しが完了する
以前に交換されるのが普通であり、その際未だ残ってい
る巻体を有する粗糸ボビンは搬出される。満粗糸ボビン
をフライヤからリング精紡機に移送する際も、また殆ど
巻戻しが終わっている粗糸ボビンの搬出の際も、粗糸巻
体に自然に巻戻りが生しる危険或いは巻体が下にずれ落
ちる危険が生じる。
リザーブ糸として使用される。粗糸がリング精紡機によ
り一定時間の後殆ど完全に粗糸ボビンから巻戻されたら
、この殆ど巻戻しが終わった粗糸ボビンは満粗糸ボビン
と交換する必要がある。リング精紡機における煩雑な糸
継ぎを避けるため、粗糸ボビンは全く巻戻しが完了する
以前に交換されるのが普通であり、その際未だ残ってい
る巻体を有する粗糸ボビンは搬出される。満粗糸ボビン
をフライヤからリング精紡機に移送する際も、また殆ど
巻戻しが終わっている粗糸ボビンの搬出の際も、粗糸巻
体に自然に巻戻りが生しる危険或いは巻体が下にずれ落
ちる危険が生じる。
この欠点を避けるため第1図に図示した実施例にあって
は、リング1は上方の粗糸巻体2に装着されている。こ
のリングは粗糸巻体2を巻体が無くなる位置においてチ
ューブ6に対して締付け、このようにして残っている巻
戻し分の巻戻りを阻止して、粗糸ボビンを移送できるよ
うに準備する。リングlは合成物質から成る!1−j出
威形物が造られており、その回転軸線に対して平行に指
向している軸方向のスリット4を有している。リング1
の祠料としては弾性的な合成物質が適している。材料の
弾性およびスリット4による弾性により、リング1ば比
較的大きな直径範囲で拡大可能である。リング1はその
軸線に対して凸状に内方へと湾曲している断面5を備え
ており、この断面はリング1のチューブ6に対する或い
は粗糸巻体2に対する摺動を容易にし、しかもこの際粗
糸巻体2をずらずことがない。
は、リング1は上方の粗糸巻体2に装着されている。こ
のリングは粗糸巻体2を巻体が無くなる位置においてチ
ューブ6に対して締付け、このようにして残っている巻
戻し分の巻戻りを阻止して、粗糸ボビンを移送できるよ
うに準備する。リングlは合成物質から成る!1−j出
威形物が造られており、その回転軸線に対して平行に指
向している軸方向のスリット4を有している。リング1
の祠料としては弾性的な合成物質が適している。材料の
弾性およびスリット4による弾性により、リング1ば比
較的大きな直径範囲で拡大可能である。リング1はその
軸線に対して凸状に内方へと湾曲している断面5を備え
ており、この断面はリング1のチューブ6に対する或い
は粗糸巻体2に対する摺動を容易にし、しかもこの際粗
糸巻体2をずらずことがない。
リング1は、例えば殆ど巻戻しが終わった粗糸ボビンを
リング精紡機のクリールから玉揚げする際作業員により
巻戻しが終了する位置において粗糸端部に装着される。
リング精紡機のクリールから玉揚げする際作業員により
巻戻しが終了する位置において粗糸端部に装着される。
粗糸ボビンを連続して交換する際、巻戻しが終了する位
置12は上方へと巻戻されている巻層に沿っておよび下
方へと巻戻されている巻層に沿って粗糸ボビンの異なる
高さに存在している。リング1は作業員によって手で或
いは例えば−第1図に示すような一環状溝様の輪郭内に
係合するフォーク状のグリップ装置11を備えた自動作
業装置により巻戻しが終了する位置に摺動される。巻戻
しが終了する位置12は作業員により目により認知可能
である。自動的な作業様式の場合は、巻戻しが終了する
位置12を認知しかつリング1のこの位置への摺動を制
御する光学的な或いは機械的な感知装置が設けられる。
置12は上方へと巻戻されている巻層に沿っておよび下
方へと巻戻されている巻層に沿って粗糸ボビンの異なる
高さに存在している。リング1は作業員によって手で或
いは例えば−第1図に示すような一環状溝様の輪郭内に
係合するフォーク状のグリップ装置11を備えた自動作
業装置により巻戻しが終了する位置に摺動される。巻戻
しが終了する位置12は作業員により目により認知可能
である。自動的な作業様式の場合は、巻戻しが終了する
位置12を認知しかつリング1のこの位置への摺動を制
御する光学的な或いは機械的な感知装置が設けられる。
粗糸巻体が完全に巻戻される直前に停止される無秩序に
交換されたボビンの場合、巻戻しが終了する位置12は
常に下方から上方へと巻戻された最後の巻層内に存在し
ている。リング1の内径はチューブ6の直径よりも僅か
に大きいが、しかし最後の巻層の外径よりも僅かに小さ
い。リング1はこのようなボビン交換の際作業員により
或いは作業装置のフォーク状のグリップ装置11により
上方から下降されると、リングは巻戻しが終了する位置
12にお&jる粗糸の最後の巻層の縁部を締付ける。
交換されたボビンの場合、巻戻しが終了する位置12は
常に下方から上方へと巻戻された最後の巻層内に存在し
ている。リング1の内径はチューブ6の直径よりも僅か
に大きいが、しかし最後の巻層の外径よりも僅かに小さ
い。リング1はこのようなボビン交換の際作業員により
或いは作業装置のフォーク状のグリップ装置11により
上方から下降されると、リングは巻戻しが終了する位置
12にお&jる粗糸の最後の巻層の縁部を締付ける。
第2図は本発明の一実施例を示している。この実施例の
場合、リング1は粗糸を巻戻しが終了する位置12の領
域内で締付けるまで、例えばチューブ6の脚部8から粗
糸巻体2上を摺動される。この実施例の場合、リング1
は常にチューブ6上に留まっている。この目的のためリ
ング1のためチューブ6の糸の巻上げが行われない領域
内に収容部9が設けられている。この収容部9は巻戻し
が行われる領域よりも小さい直径を備えており、従って
リング1は其処に固持される。同様に第2図に示すよう
に、残りのチューブ6の直径よりも小さい直径を有する
相応する収容部をチューブ6の頭部7の領域内に設ける
ことも可能である。従ってリング1を必要としない巻戻
し工程および紡出工程の間リングは頭部7或いはフラン
ジ様の脚部8方向に摺動されたままとどまる。リングは
これにより確実に位置決めされ、しかも巻上げ或いは巻
戻しを妨げることがない。
場合、リング1は粗糸を巻戻しが終了する位置12の領
域内で締付けるまで、例えばチューブ6の脚部8から粗
糸巻体2上を摺動される。この実施例の場合、リング1
は常にチューブ6上に留まっている。この目的のためリ
ング1のためチューブ6の糸の巻上げが行われない領域
内に収容部9が設けられている。この収容部9は巻戻し
が行われる領域よりも小さい直径を備えており、従って
リング1は其処に固持される。同様に第2図に示すよう
に、残りのチューブ6の直径よりも小さい直径を有する
相応する収容部をチューブ6の頭部7の領域内に設ける
ことも可能である。従ってリング1を必要としない巻戻
し工程および紡出工程の間リングは頭部7或いはフラン
ジ様の脚部8方向に摺動されたままとどまる。リングは
これにより確実に位置決めされ、しかも巻上げ或いは巻
戻しを妨げることがない。
作動が全自動で行われるボビン交換装置にあっては、こ
のボビン交換装置は粗糸ボビンを交換しなければならな
いと言う信号を受とらなければならない。この目的のた
め、チューフ゛6に、当該粗糸ボビンが殆ど巻戻しが終
了しており、交換を行わなければならないことを自動ボ
ビン交換装置に知らせる識別体を設けるのが有利である
。本発明の実施例にあっては反射体10がチューブ6の
周面に、例えばラベルのような形でチューブ6に貼つけ
固定される。反射体10が見える程に粗糸ボビンの巻戻
しが行われると、例えばボビン交換装置に設けられてい
るか或いはこのボビン交換装置と結合さている光学的装
置が相応する信号を感知し、交換工程を開始させる。殆
ど巻戻しが終了している粗糸ボビンの経過を認知するた
めチューブ6に対照色を着色することも可能である。
のボビン交換装置は粗糸ボビンを交換しなければならな
いと言う信号を受とらなければならない。この目的のた
め、チューフ゛6に、当該粗糸ボビンが殆ど巻戻しが終
了しており、交換を行わなければならないことを自動ボ
ビン交換装置に知らせる識別体を設けるのが有利である
。本発明の実施例にあっては反射体10がチューブ6の
周面に、例えばラベルのような形でチューブ6に貼つけ
固定される。反射体10が見える程に粗糸ボビンの巻戻
しが行われると、例えばボビン交換装置に設けられてい
るか或いはこのボビン交換装置と結合さている光学的装
置が相応する信号を感知し、交換工程を開始させる。殆
ど巻戻しが終了している粗糸ボビンの経過を認知するた
めチューブ6に対照色を着色することも可能である。
第3図は完全に巻」二がりが行われた粗糸ボビンに関す
る実施例である。この場合、スリット4を備えたリング
1が設けられているが、このリングは満粗糸ボビンの直
径に適合されている。
る実施例である。この場合、スリット4を備えたリング
1が設けられているが、このリングは満粗糸ボビンの直
径に適合されている。
満粗糸ボビンのためのリング1の直径は殆ど巻戻しが終
了している粗糸ボビンのためのリングよりも著しく大き
い。この場合、リングlは可能な限り巻戻しが終了する
位置12に近接摺動されていなければならないか、或い
はこの巻戻しが終了する位置12の直ぐ下方の位置に摺
動されていなければならない。この場合、保持されてお
らず、不意に巻戻ることもある粗糸の長さは最も短い。
了している粗糸ボビンのためのリングよりも著しく大き
い。この場合、リングlは可能な限り巻戻しが終了する
位置12に近接摺動されていなければならないか、或い
はこの巻戻しが終了する位置12の直ぐ下方の位置に摺
動されていなければならない。この場合、保持されてお
らず、不意に巻戻ることもある粗糸の長さは最も短い。
作業員がリング1を摺動させる際作業員はリングを、満
ボビンの場合でも巻殆ど戻しが終了しているボビンの場
合でも、認知できる適当な位置に摺動することができる
。しかし一般には満ボビンのフライヤから巻上げられた
最後の巻体がボビン高さに関連して一定な1 2 かつ常に同じ高さに存在しており、従って如何なる場合
にあってもリング1が自動的に働く装置によって満ボビ
ンの傍らのこの位置にもたらされることが可能である。
ボビンの場合でも巻殆ど戻しが終了しているボビンの場
合でも、認知できる適当な位置に摺動することができる
。しかし一般には満ボビンのフライヤから巻上げられた
最後の巻体がボビン高さに関連して一定な1 2 かつ常に同じ高さに存在しており、従って如何なる場合
にあってもリング1が自動的に働く装置によって満ボビ
ンの傍らのこの位置にもたらされることが可能である。
第1図から第3図に図示した実施例はほんの一例に過ぎ
ない。粗糸巻体2の固持は例えば幾分頭部が拡大されて
いる針をこの粗糸巻体2に僅かに差込むことによっても
可能である。また突起体を巻戻しが終了する位置12の
領域内で粗糸巻体に設けることも可能である。リングl
の形状を異なった形状にすることも可能である。
ない。粗糸巻体2の固持は例えば幾分頭部が拡大されて
いる針をこの粗糸巻体2に僅かに差込むことによっても
可能である。また突起体を巻戻しが終了する位置12の
領域内で粗糸巻体に設けることも可能である。リングl
の形状を異なった形状にすることも可能である。
リングは例えば閉じられた弾性的なゴムリングであっも
よい。また他の弾性的な材料から成る閉しられたリング
も使用することが可能である。
よい。また他の弾性的な材料から成る閉しられたリング
も使用することが可能である。
同様に例えばバンドの様式の弾性的なベルクロ材も使用
することができる。
することができる。
第1図は殆ど巻戻しが終了し、移送のために準備された
粗糸ボビンのための本発明による装置の側面図、 第2図は第1図に類似した装置の図であるが、締付は部
材のための収容部を備えたチューブを備えた装置の側面
図、 第3図は満粗糸ボビンのための本発明による装置の側面
図。 図中符号は、
粗糸ボビンのための本発明による装置の側面図、 第2図は第1図に類似した装置の図であるが、締付は部
材のための収容部を備えたチューブを備えた装置の側面
図、 第3図は満粗糸ボビンのための本発明による装置の側面
図。 図中符号は、
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、粗糸ボビンを移送できるように準備するための方法
において、粗糸巻体(2)を移送の間固持するための手
段(1)を粗糸ボビンの粗糸巻体(2)に当接させるこ
とを特徴とする、粗糸ボビンを準備するための方法。 2、粗糸ボビンを移送するためにこの粗糸ボビンを準備
するための装置において、粗糸巻体(2)を固持するた
めに粗糸ボビンの粗糸巻体(2)に近接して取付け可能
な手段(1)が設けられていることを特徴とする、粗糸
ボビンを準備するための装置。 3、粗糸巻体(2)を把持する締付け部材(1)が設け
られている、請求項2記載の装置。 4、締付け部材が弾性的なリング(1)として形成され
ている、請求項2或いは3記載の装置。 5、リング(1)がその回転軸線(3)方向で指向して
いるスリット(4)を備えている、請求項2から4まで
のいずれか一つに記載の装置。 6、リング(1)がその軸線に対して凸状に内方へと湾
曲している断面(5)を備えている、請求項2から5ま
でのいずれか一つに記載の装置。 7、リングが作業装置のグリッパのための作業面を備え
ている、請求項6記載の装置。 8、リング(1)が合成物質から成る射出成形物である
、請求項2から7までのいずれか一つに記載の装置。 9、チューブ(6)がその脚部(8)或いはその頭部(
7)の領域内に締付け部材のための収容部(9)を備え
ている、請求項2記載の装置。 10、チューブ(6)が巻体を収容する領域内に識別体
(10)を備えている、請求項2記載の装置。 11、チューブ(6)が反射体(10)を備えている、
請求項2成いは10記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3923071.6 | 1989-07-13 | ||
DE3923071A DE3923071A1 (de) | 1989-07-13 | 1989-07-13 | Vorgarnklemmring |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0364536A true JPH0364536A (ja) | 1991-03-19 |
Family
ID=6384897
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2181708A Pending JPH0364536A (ja) | 1989-07-13 | 1990-07-11 | 粗糸ボビンを移送できるように準備するための装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5085378A (ja) |
JP (1) | JPH0364536A (ja) |
DE (1) | DE3923071A1 (ja) |
IT (1) | IT1246347B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8646742B2 (en) | 2008-07-02 | 2014-02-11 | Shiroki Corporation | Seat rail device |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE59201093D1 (de) * | 1991-11-28 | 1995-02-09 | Rieter Ag Maschf | Luntensicherung. |
IT230369Y1 (it) * | 1993-07-20 | 1999-06-02 | Loredana Brovelli | Tubo di preparazione per filati |
BR9600257A (pt) * | 1995-01-31 | 1997-12-23 | Johnson & Johnson | Aparelho para suportar um núcleo de bobina enrolada e uma extremidade posterior de um fio enrolado e método para armazenamento e recuperação de um núcle de bobina enrolada e de uma extremidade posterior de um fio enrolado |
US7513452B2 (en) * | 2004-04-06 | 2009-04-07 | Zhejiang Topsun Control Co., Ltd. | Winding, securing and positioning mechanism for a come-along |
US9314374B2 (en) * | 2010-03-19 | 2016-04-19 | Alcon Research, Ltd. | Stroboscopic ophthalmic illuminator |
CN107345324A (zh) * | 2017-07-28 | 2017-11-14 | 贵州金州兔产业有限公司 | 一种新型兔毛纺纱机 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA692591A (en) * | 1964-08-18 | Meissner Marta | Device for securing the external turns of a ball of yarn or cord | |
DE1990632U (de) * | 1968-08-01 | Erich Herion, 7000 Stuttgart Frauenkopf | Durchgangs Sitzventil insbesondere mit magnetischer Auslosung und Druckentlastung | |
US954562A (en) * | 1909-11-15 | 1910-04-12 | Summit Thread Company | Bobbin-thread holder. |
GB454555A (en) * | 1935-03-01 | 1936-10-01 | Wrights Ropes Ltd | Improvements relating to balls or cops of twine, yarn and the like |
DE674557C (de) * | 1937-01-13 | 1939-04-17 | Julius Schuerer A G | Einrichtung zum Verhindern des Abwickelns und Abrutschens des Garnes von Garnknaeueln |
US2647625A (en) * | 1950-04-22 | 1953-08-04 | George W Mason | Dispensing device |
DE1739943U (de) * | 1956-12-11 | 1957-02-14 | Julius Schuerer A G | Fadenfuehrungsvorrichtung fuer garnspulen und -wickel. |
FR1211855A (fr) * | 1958-11-03 | 1960-03-18 | Perfectionnement aux bobines de fil | |
DE2030907A1 (en) * | 1969-06-17 | 1971-01-07 | Minnesota Mining and Manufacturing Co, St Paul, Minn (VStA) | Reflex-reflecting bobbin for detection of - supply runout on looms |
US3693906A (en) * | 1971-08-02 | 1972-09-26 | Robinson Thread Co Inc The | Bobbin |
DE2403732A1 (de) * | 1974-01-26 | 1975-08-07 | Adolff Emil Fa | Automaten- oder schusspule |
NL7603705A (nl) * | 1976-04-08 | 1977-10-11 | Ir Rudolph Abraham Hulscher | Werkwijze voor het sorteren van spincops, en spin- hulzen ten gebruike daarbij. |
US4084767A (en) * | 1977-04-01 | 1978-04-18 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Textile bobbin with yarn end fastening means |
DE3446692A1 (de) * | 1984-12-21 | 1986-06-26 | Vepa AG, Riehen, Basel | Doppelspulvorrichtung |
CH666471A5 (en) * | 1985-05-10 | 1988-07-29 | Loepfe Ag Geb | Package tube for yarn winding - has reflecting layer surrounded by pressure relief tape to control yarn still stored on package |
DE3635140A1 (de) * | 1986-10-15 | 1988-04-21 | Zinser Textilmaschinen Gmbh | Optische abtastvorrichtung zur ermittlung einer leerlaufenden vorlagenspule bei einer spinn- oder zwirnmaschine |
-
1989
- 1989-07-13 DE DE3923071A patent/DE3923071A1/de not_active Withdrawn
-
1990
- 1990-07-06 US US07/549,395 patent/US5085378A/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-07-11 IT IT02090290A patent/IT1246347B/it active IP Right Grant
- 1990-07-11 JP JP2181708A patent/JPH0364536A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8646742B2 (en) | 2008-07-02 | 2014-02-11 | Shiroki Corporation | Seat rail device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3923071A1 (de) | 1991-01-24 |
US5085378A (en) | 1992-02-04 |
IT1246347B (it) | 1994-11-17 |
IT9020902A0 (it) | 1990-07-11 |
IT9020902A1 (it) | 1992-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3967795A (en) | Bobbin tube | |
EP2160347B1 (en) | Yarn grasping device for automatic yarn transfer in turret type winders | |
EP0358032A1 (en) | Apparatus for treating tail yarn in textile spindle assembly | |
US3075715A (en) | Process for forming thread reserve windings | |
US3819123A (en) | Winding apparatus | |
US3018973A (en) | Winding apparatus | |
US5660343A (en) | Method of marking the end of a yarn wound on a package and apparatus for carrying out the method | |
JPH0364536A (ja) | 粗糸ボビンを移送できるように準備するための装置 | |
CA1298263C (en) | Center-pull fiber package and method for producing the package | |
US4267983A (en) | Thread draw-off apparatus | |
JP3825500B2 (ja) | ポット紡績機、ポット紡績機の運転法及びポット紡績するための方法 | |
US3263408A (en) | Winding and doffing apparatus | |
ES8500347A1 (es) | Perfeccionamientos en las maquinasde hilar o retorcer de anillo | |
US2614771A (en) | Bobbin with strand end attaching means | |
US4700834A (en) | Product for preventing yarn tail breakage during yarn winding | |
US2824708A (en) | Means for attaching a strand to a rotary member | |
US4125229A (en) | Apparatus for restarting a broken thread or yarn strand during a winding process | |
US5203518A (en) | Creel adapter | |
JPH05193832A (ja) | ボビン巻管受容装置 | |
US4700904A (en) | Method for preventing yarn tail breakage during yarn winding | |
US3307800A (en) | Winding spindle | |
EP0885830B1 (en) | Method for holding the yarn end in a package | |
US5306371A (en) | Apparatus and method to release a filament wound tube from a mandrel | |
SU1720497A3 (ru) | Способ намотки паковки с пр жей на пр дильной машине и устройство дл его осуществлени | |
US3153513A (en) | Apparatus for readying the yarn end portion of bobbins in textile machines |