JPH06306685A - チタンの干渉色模様作成方法 - Google Patents

チタンの干渉色模様作成方法

Info

Publication number
JPH06306685A
JPH06306685A JP11247693A JP11247693A JPH06306685A JP H06306685 A JPH06306685 A JP H06306685A JP 11247693 A JP11247693 A JP 11247693A JP 11247693 A JP11247693 A JP 11247693A JP H06306685 A JPH06306685 A JP H06306685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium
anode
interference color
color pattern
felt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11247693A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Kuroda
孝一 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11247693A priority Critical patent/JPH06306685A/ja
Publication of JPH06306685A publication Critical patent/JPH06306685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電解槽を要しない上、短時間の簡単な操作で
複雑多様な多色彩色が得られるチタンの干渉色模様作成
方法を提供する。。 【構成】 干渉色模様作成方法は、チタン材又はチタン
合金材1を陽極とし、電解液を含浸保持した多孔質体又
は毛細管体2を介して陰極3をチタン材等1の表面に接
触させ、両極間に適宜の電圧を印加し、前記チタン材等
1の表面を陽極酸化させるのである。前記チタン材等の
代わりにチタン材又はチタン合金の被覆層をもつ材料に
適用し、少なくともその被覆層を陽極としてもよい。
又、多孔質体又は毛細管体・陰極と陽極との間で接触し
てままで相対移動してもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、チタンの表面に対す
る陽極電解による干渉色模様作成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術において、チタン材の表面に
対し陽極電解により干渉色模様作成する方法は、電解槽
中の電解液にチタン材を陽極とし、ステンレス、アルミ
ニウム等の金属を陰極として浸漬し、両者間に電圧を加
えて、チタン材の表面に薄い酸化膜を生成させるのであ
る。その皮膜は、1V当たり1.6nmの厚さを有する。
そのために、印加電圧により種々の色の干渉色が現れ、
10Vで黄色、20Vで青色、30Vで空色、40Vで
緑色、50Vで黄色、60Vで赤色、70Vで紫色、8
0Vで青色、90Vで緑色、100Vで黄色となる。
【0003】そこで、電解槽の電解液中で表面にマスキ
ングを行ったチタン材に種々の電圧を印加し、その結果
生じる干渉色を用いて多色模様を作成している。例え
ば、チタン板を電解槽の電解液に浸漬し、陽極とした
上、10Vの電圧を印加して黄色に発色させる。そのチ
タン板の表面に印刷や塗装などにより部分的にマスクキ
ングをした上で、再び電解槽の電解液に浸漬し、陽極と
した上、20Vの電圧を印加して、酸化させると、マス
クキングされた第1マスク部分以外は、青色に発色す
る。
【0004】更にそのチタン板の表面の青色に発色した
部分までもマスクキングをした上で、再び電解槽の電解
液に浸漬し、陽極とした上、60Vの電圧を印加して、
酸化させると、第1マスク部分及び追加マスクキングさ
れた第2マスク部分以外は、赤色に発色する。そして全
マスキングを除去すると、第1マスキング部分の黄色部
分、第2マスキング部分の青色部分及び残余の赤色部分
の三原色の模様板が出来上がる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来の技術によ
るチタン材の表面に対し陽極電解により干渉色模様作成
する方法には、次のような問題点がある。 (1)模様の色毎に模様輪郭のマスキングをしなければ
ならないという煩雑なマスキング工程が必要である。 (2)作成された模様は、多色模様とはいえ、各色域は
均一な単色発色である上、模様輪郭も機械的であるのな
で、絵画性に乏しい。しかも同一の模様の大量生産的と
なり、一般手書き模様・絵画がもつ芸術性が欠ける。
【0006】(3)電解槽の大きさに限度があり、加工
対象のチタン材の大きさが電解槽の大きさにより拘束さ
れる。 (4)電解時間が0.5乃至1.0分かかる。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明のチタンの干渉
色模様作成方法は、チタン材又はチタン合金材を陽極と
し、電解液を含浸保持した多孔質体又は毛細管体を介し
て陰極をチタン材又はチタン合金材の表面に接触させ、
両極間に適宜の電圧を印加し、前記チタン材又はチタン
合金材の表面を陽極酸化させるのである。
【0008】前記チタン材又はチタン合金材の代わりに
チタン材又はチタン合金の被覆層をもつ材料に適用し、
少なくともその被覆層を陽極としてもよい。又、多孔質
体又は毛細管体・陰極と陽極との間で接触したままで相
対移動してもよい。
【0009】
【作用】所定の電圧を印加した状態での時間、即ち電解
時間が経過すると、その時間経過と共に、多孔質体又は
毛細管体が接触したチタン材等の表面は、黄色から青
色、空色、黄色、赤色へと変化する。又、多孔質体等に
よる押圧の度合により同一時間経過でも発色が異なる。
従って、チタン材等の表面を単色でなく、多色発色をさ
せることが出来る。
【0010】
【実施例】この発明の実施例におけるチタン材の表面に
対し陽極電解により干渉色模様作成する方法を説明す
る。 第1実施例 図1に示すように、多孔質材、例えばフエルトを所望の
形状(例えば木の葉形)に切出し、それをチタン材1の
表面上に置き、電解液を含浸保持させて、そのフエルト
片2の上に金属電極3を置く。そして、チタン材1を陽
極とし、金属電極3を陰極として直流電源に接続し、両
者間に所定の電圧を印加する。
【0011】所定の電圧(例えば60V)を印加した状
態での時間、即ち電解時間が経過すると、その時間経過
と共に、フエルト片2が置かれたチタン材1の表面は、
黄色から青色、空色、黄色、赤色へと変化する。又、フ
エルト片2による押圧の度合により同一時間経過でも発
色が異なり、例えば強く押圧して個所は赤色となり、軽
く押圧した個所は、黄色乃至青色となる。従って、フエ
ルト片2の形状範囲中でも、単色でなく、多色発色をさ
せることが出来る。
【0012】第2実施例 図2に示すような中心に金属線4が挿入され、且つ、絶
縁材のスリーブ5に挿入されたフエルト棒状片6の先端
にフエルトペン先6aが着脱自在に接触されて構成され
たフエルトペンを用いて第1実施例同様の原理で干渉色
模様を作成する。即ちフエルト棒状片6・フエルトペン
先6aに電解液を含浸保持させ、被加工物のチタン材1
を陽極とし、金属線4を陰極として直流電源に接続し、
手に持ったフエルトペンをチタン材の表面上で動かすこ
とにより、適宜の形状の模様が描けたり、かすれ模様に
することもできる。
【0013】そして、フエルト棒状片6・フエルトペン
先6a及び金属線4は、第1実施例のフエルト片2及び
金属電極3に相当し、筆圧・運筆速度により変色させ得
る。
【0014】この発明において使用する電解液は、何で
もよいが、手による操作において危険性がない弱酸、弱
塩基、又はそれらの塩の各溶液が適切であり、又、多孔
質材は、フエルトに限らず、電解液を含浸保持し得る毛
細管や微小孔群を持つものならば適宜のものでよい。そ
して、加工対象のチタン材1は、チタン合金材でもよ
く、又、チタン材を被覆した他の材料(チタンをイオン
スプレーティング、又は溶射した材料)も使用し得る。
【0015】上記の両実施例を用いた実際に加工例を下
記に示す。 例1 安定化電源の陽極に接続されたチタン板(10cm×10
cm×2mm)の表面に硼酸電解液(5%)を含浸保持した
木の葉形の3枚のフエルト片を置き、その上に陰極に接
続されたアルミ板を置いて、両者間に80Vの電圧を約
1秒間印加する。そして、フエルト片等を除去すると、
黄色の木の葉模様が得られた。
【0016】次に、チタン板上の別の個所において、電
圧印加時間を3秒にして同様の操作を行ったところ、青
色中に黄色が混じった木の葉模様が得られ、更に、チタ
ン板上の別の個所において、電圧印加時間を10秒にし
て同様の操作を行ったところ、赤色中に黄色と青色とが
混じった木の葉模様が得られた。
【0017】そのような操作を繰り返してチタン板上に
10枚の木の葉模様を描いた上、硼酸電解液を含浸保持
したフエルトペンを陰極に接続して、電圧を印加した状
態でペンを動かして枝を書き加え、絵を完成させた。
【0018】例2 チタンを1ミクロンイオンプレーティングし、且つ安定
化電源の陽極に接続されたステンレス板(SUS303
1m×1m×0.3mm)と、ステンレス棒(1.1m
×2cmφ)に5mmのスポンジシートを巻き付け、硫酸電
解液(5%)を含浸保持させ、且つ陰極に接続したもの
との間に10Vの電圧をした状態において、スポンジシ
ート部をステンレス板の表面に接触させ、ゆっくりと回
転していくと、ステンレス板の表面におけるその接触域
は、金色となった。上記の例では、10Vの印加電圧の
場合、黄色であるが、この例においては、ステンレス板
に鏡面光沢があるので、金色となったのである。
【0019】次に、この金色のステンレス板上に硼酸電
解液(5%)を含浸保持した花形状のフエルト片を置
き、その上に陰極に接続されたアルミ板を置いて、両者
間に60Vの電圧を約1秒間印加する。そして、フエル
ト片等を除去すると、金色のステンレス板上に赤色の花
模様が得られた。そのような操作により花模様をチタン
板上に描いた上、例1と同様にフエルトペンにより茎を
書き加え、絵を完成させた。
【0020】例3 チタンを100ミクロン溶射し、且つ安定化電源の陽極
に接続されたアルミ合金板(Al −Si 30cm×50
cm)の上に水酸化アルミニウム電解液(5%)を含浸保
持させた麻布を置き、その上に陰極に接続されたアルミ
板を置いて、両者間に80Vの電圧を約1秒間印加す
る。そして、フエルト片等を除去すると、黄色、青色、
紫色、緑色及び赤色等が混じり合った布目模様が得られ
た。
【0021】
【発明の効果】この発明のチタンの干渉色模様作成方法
は、従来の技術の方法のような煩雑なマスキング工程が
ない簡単な操作で、しかも複雑多様な多色彩色が得られ
る。しかも、手書き工程が入り、一品製作となり得るこ
とにより、芸術性のある製品が得られる。
【0022】又、電解槽を必要としないので、設備費用
が少なく、しかも電解槽による製品の大きさが拘束され
ない上、被加工材を移動しないままでの加工、例えば建
築物等への加工も可能である。電解時間、即ち加工時間
が従来の技術の方法に比べ遥かに短いので、作業効率が
よい。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例におけるチタンの干渉色
模様作成方法の説明図である。
【図2】この発明の第2実施例におけるチタンの干渉色
模様作成方法に使用するフエルトペンの断面概略図であ
る。
【符号の説明】
1 チタン材 2 フエルト片 3 金属電極 4 金属線 5 スリーブ 6 フエルト棒状片 6a フエルトペン先

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チタン材又はチタン合金材を陽極とし、
    電解液を含浸保持した多孔質体又は毛細管体を介して陰
    極をチタン材又はチタン合金材の表面に接触させ、両極
    間に適宜の電圧を印加し、前記チタン材又はチタン合金
    材の表面を陽極酸化させるチタンの干渉色模様作成方
    法。
  2. 【請求項2】 チタン又はチタン合金の被覆層をもつ材
    料の少なくとも前記被覆層を陽極とし、電解液を含浸保
    持した多孔質体又は毛細管体を介して陰極をチタン材又
    はチタン合金材の表面に接触させ、両極間に適宜の電圧
    を印加し、前記チタン材又はチタン合金材の表面を陽極
    酸化させるチタンの干渉色模様作成方法。
JP11247693A 1993-04-16 1993-04-16 チタンの干渉色模様作成方法 Pending JPH06306685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11247693A JPH06306685A (ja) 1993-04-16 1993-04-16 チタンの干渉色模様作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11247693A JPH06306685A (ja) 1993-04-16 1993-04-16 チタンの干渉色模様作成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06306685A true JPH06306685A (ja) 1994-11-01

Family

ID=14587595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11247693A Pending JPH06306685A (ja) 1993-04-16 1993-04-16 チタンの干渉色模様作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06306685A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006077743A1 (ja) * 2004-12-28 2006-07-27 Moritex Corporation 装飾用素材とその製造方法
CN103556202A (zh) * 2013-11-20 2014-02-05 沈阳工业大学 一种钛合金接触法阳极氧化的实施方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59200796A (ja) * 1983-04-28 1984-11-14 Seiko Instr & Electronics Ltd 腕時計用文字板
JPH01149995A (ja) * 1987-12-07 1989-06-13 Nippon Steel Corp チタンおよびチタン合金の表面処理方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59200796A (ja) * 1983-04-28 1984-11-14 Seiko Instr & Electronics Ltd 腕時計用文字板
JPH01149995A (ja) * 1987-12-07 1989-06-13 Nippon Steel Corp チタンおよびチタン合金の表面処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006077743A1 (ja) * 2004-12-28 2006-07-27 Moritex Corporation 装飾用素材とその製造方法
CN103556202A (zh) * 2013-11-20 2014-02-05 沈阳工业大学 一种钛合金接触法阳极氧化的实施方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60432B2 (ja) 部分着色金属化粧板
CN101418462B (zh) 在导电基材的表面形成图案的方法
US3099610A (en) Method of multi-coloring anodized aluminum
JPH06306685A (ja) チタンの干渉色模様作成方法
US3216866A (en) Treatment of anodized aluminum
US20040118813A1 (en) Method of manufacturing metal cover with blind holes therein
CH631747A5 (it) Procedimento di decorazione di superfici eletroconduttive metalliche.
US1053937A (en) Method of making signs on mirrors.
US2186721A (en) Colored surface coating
KR101414676B1 (ko) 다색상 구현이 용이한 데코플레이트 제품의 제조방법
CN107268054A (zh) 金属表面电镀氧化膜生成立体图案的方法及其结构
WO2020083009A1 (zh) 一种激光雕刻多色加工工艺
JP2903397B1 (ja) 転写紙
JPH01131000A (ja) 七宝風装飾板の製造方法
JPS63293196A (ja) 金属の表面処理方法
JPH0427301B2 (ja)
WO1994008073A1 (en) Process for producing anodic films exhibiting coloured patterns and structures incorporating such films
JP2006183065A (ja) 軽金属等の表面処理方法
JPS57149493A (en) Method of patterned surface treatment of aluminum or aluminum alloy
JPS57149494A (en) Method of patterned surface treatment of aluminum or aluminum alloy
JPS63216983A (ja) 難削加工部材への着色マ−キング製造方法
JPS6112898A (ja) 装飾体の製造方法
JPS58189394A (ja) 異色アルミニウム又はその合金面の加工法
DE409193C (de) Verfahren zur Herstellung druckfaehiger Zeichnungen, Malereien, Radierungen u. dgl. fuer Handpressentiefdruck
JPS6223800A (ja) 皮革を基板とする革絵を制作する方法