JPH06303584A - オーディオ・ミュート時の補助ビデオ情報の自動表示装置 - Google Patents

オーディオ・ミュート時の補助ビデオ情報の自動表示装置

Info

Publication number
JPH06303584A
JPH06303584A JP5350251A JP35025193A JPH06303584A JP H06303584 A JPH06303584 A JP H06303584A JP 5350251 A JP5350251 A JP 5350251A JP 35025193 A JP35025193 A JP 35025193A JP H06303584 A JPH06303584 A JP H06303584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
signal
output signal
auxiliary information
muting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5350251A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3681765B2 (ja
Inventor
Joseph W Forler
ウェイン フォアラー ジョーゼフ
John F Teskey
フレデリック テスキー ジョン
Michael D Landis
デイヴィッド ランディス マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Technicolor USA Inc
Original Assignee
Thomson Consumer Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Consumer Electronics Inc filed Critical Thomson Consumer Electronics Inc
Publication of JPH06303584A publication Critical patent/JPH06303584A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3681765B2 publication Critical patent/JP3681765B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4884Data services, e.g. news ticker for displaying subtitles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • H04N7/087Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only
    • H04N7/088Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital
    • H04N7/0884Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital for the transmission of additional display-information, e.g. menu for programme or channel selection
    • H04N7/0885Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital for the transmission of additional display-information, e.g. menu for programme or channel selection for the transmission of subtitles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 テレビジョン信号のオーディオ成分とビデオ
成分を処理するシステムにおいて、オーディオ・ミュー
ティング機構のステータス(220)に応じてクローズ
ドキャプション信号ディスプレイを自動制御することを
目的としている。 【構成】 システムには、オーディオ・ミューティング
を働かせると(MUTEON)、クローズドキャプショ
ン・ディスプレイも働き(250)、ミューティングを
禁止すると(MUTE OFF)、クローズドキャプシ
ョン・ディスプレイが禁止される(280)動作モード
が用意されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、クローズドキャプショ
ン(closed caption)データなどの補助ビデオ情報の処理
機能を備えたテレビジョン・システムに関する。
【0002】なお、本明細書の記述は本件出願の優先権
の基礎たる米国特許出願第07/018,361号(1
993年3月1日出願)の明細書の記載に基づくもので
あって、当該米国特許出願の番号を参照することによっ
て当該米国特許出願の明細書の記載内容が本明細書の一
部分を構成するものとする。
【0003】
【背景技術】テレビジョン・システムのビデオ信号処理
セクションは、クローズドキャプション・データをデコ
ードして表示する機能を備えている場合がある。クロー
ズドキャプション・データはディジタル信号を含んでい
るが、このデータはオーディオ情報をテレビジョン信号
で表現するASCII文字の形式になっている。クロー
ズドキャプション・データをテレビジョン画面に表示す
る目的は、難聴者がテレビを見るのを補助するために、
オーディオ番組を目で見える形に表現することにある。
米国では、クローズドキャプション標準は連邦通信委員
会(Federal Communications Commission - FCC) 規制で
公表されている(例えば、47 CFR §§15.119および7
3.682を参照)。FCC規制によれば、ディジタル・ク
ローズドキャプション・データはビデオ信号のフィール
ド1のライン21で送信されることを規定している。2
つのASCII文字を表すデータは、フィールド1にラ
イン21が現れるごとに送信される。将来、この標準が
修正されるときは、クローズドキャプション・データを
他のライン、例えば、すべてのフィールドのライン21
に入れることが可能になると予想される。
【0004】クローズドキャプション・データは、デコ
ーダによってビデオ信号からデコードされる。デコード
された信号は、クローズドキャプションを働かせたと
き、ビデオ表示と結合される。難聴者がテレビを見てい
るとき、スイッチ(例えば、リモート・コントロール上
のスイッチまたはテレビジョンのコントロール・パネル
上のスイッチ)をアクチベートすることによって、ある
いはコントロール動作モードにあるときビデオ画面に表
示されたメニューからクローズドキャプションを選択す
ることによって、クローズドキャプションを働かせるの
が代表的である。いったんアクチベートされると、クロ
ーズドキャプションは、テレビを見ている難聴者がその
働きを停止するまで働いたままになっている。テレビを
見ている人が難聴者でないときは、クローズドキャプシ
ョン・ディスプレイが、表示されているビデオ番組の邪
魔にならないようにするために、クローズドキャプショ
ンを働かないようにする傾向がある。
【0005】テレビジョン・システムは、オーディオ信
号処理セクションにオーディオ・ミューティング機構を
含んでいる場合もある。オーディオ・ミューティングを
働かせると、テレビジョンからのオーディオ出力は禁止
される。ボリューム・コントロールの設定状態と表示さ
れているビデオ番組は、その影響を受けないようになっ
ている。オーディオ・ミューティングの働きを禁止する
と、ボリューム・コントロールを調整しなくても、通常
のオーディオ出力に戻るようになっている。オーディオ
・ミューティングは、例えば、クローズドキャプション
をアクチベートするのと同じように、リモード・コント
ロール、コントロール・パネル、または表示されたメニ
ュー機能からアクチベートさせることが可能になってい
る。
【0006】オーディオ・ミューティングを利用する
と、好都合な場合がいろいろとある。例えば、使用者
は、電話を受けたときや会話を行っているとき、オーデ
ィオ出力を禁止したい(つまり、ミューティングを働か
せる)場合がある。オーディオをミューティングさせる
と、オーディオ番組の雑音が除去されるので、有用な効
果が得られるが、テレビを見ている人がテレビ番組を娯
楽として、あるいは教養としてオーディオ番組を耳で聞
いているときは、オーディオ・ミューティングが働いて
いると、重要な情報を聞き逃すことがあるので望ましく
ない。
【0007】
【発明の概要】本発明は、上述した問題に鑑みてなされ
たもので、その問題を解決する補助ビデオ情報の自動表
示装置を提供するものである。
【0008】具体的には、本発明の原理によれば、テレ
ビジョン信号を処理するシステムはビデオ出力信号とオ
ーディオ出力信号をそれぞれ生成するためのビデオ信号
処理チャネルとオーディオ信号処理チャネルを備えてい
る。ビデオ信号処理チャネルはビデオ信号からの補助情
報信号成分をデコードするための機能と、補助情報信号
をビデオ出力信号に挿入するための機能を備えている。
オーディオ信号処理チャネルは、テレビジョン・システ
ムがあらかじめ決められた状態にあるとき、オーディオ
出力信号の生成を禁止する機能を備えている。システム
がある特定の動作モードにあるとき、補助情報信号は、
オーディオ出力信号の生成が禁止されたとき、ビデオ出
力信号に挿入される。また、補助情報信号は、オーディ
オ出力信号の生成が許可されたとき、ビデオ出力信号か
ら除外される。
【0009】
【実施例】以下、添付図面を参照して、本発明について
詳しく説明する。
【0010】図1において、テレビジョン信号処理シス
テムは、入力テレビジョン信号のビデオ成分VIDEO
INとオーディオ成分AUDIO INをそれぞれ処
理するためのビデオ信号処理チャネル100とオーディ
オ信号処理チャネル150を備えている。ビデオ成分V
IDEO INには、クローズドキャプション(closed
caption - CC) データのように、クローズドキャプショ
ン・デコーダ110によってビデオ成分からデコードさ
れる補助情報成分を含めることが可能である。オン・ス
クリーン表示(OSD)プロセッサ120は、デコード
されたクローズドキャプション・データを含んでいる信
号に応答して、オン・スクリーン表示信号OSDOUT
を生成する。OSDプロセッサ120は、該当のレベル
・オン信号CCEN(例えば、ロッジク1)を受ける
と、動作してクローズドキャプション・データのディス
プレイを出力する。OSDプロセッサ120の他の応用
としては、チャネル番号インジケータ・ディスプレイの
生成や、使用者がボリューム(音量)などの機構をメニ
ュー項目の選択によって制御できるようにするメニュー
・ディスプレイの生成がある。
【0011】OSDプロセッサ120は、ビデオ・ディ
スプレイのうち、クローズドキャプション・データのよ
うなOSD情報がビデオ・スイッチ130によって表示
される部分も制御する。スイッチ130はOSDプロセ
ッサ120から信号OSDSELを受けると動作して、
信号VIDEO OUTのソースを選択する。例えば、
信号OSDSELがロジック0にあると、スイッチ13
0は信号VIDEOを信号VIDEO OUTに結合
し、信号OSDSELがロジック1にあると、信号OS
DOUTは信号VIDEO OUTに結合される。オン
・スクリーン・ディスプレイ情報を表示するときは、信
号OSDOUTは信号VIDEO OUTに結合され
る。
【0012】OSD情報が正しい時間に、つまり、ビデ
オ・ディスプレイの正しい部分に表示されることを保証
するために、OSDプロセッサ120の動作は、図1に
信号SYNCで示している1つまたは2つ以上の同期信
号によって、ビデオ・プロセッサ100の動作と同期が
とられている。信号SYNCには、偏向および同期分離
機能によって生成される信号のように、垂直同期信号と
水平同期信号を含めることが可能である。要するに、信
号SYNCによってビデオ入力信号VIDEOINと同
期をとることにより、OSDプロセッサは、特定のビデ
オ・ラインとビデオ・フィールドがいつ始まるかを判断
することができる。例えば、OSDプロセッサ120
は、垂直同期信号を受けるとカウンタを初期設定し、垂
直同期信号を受けると水平ラインのカウントをとること
ができる。さらに、OSDプロセッサ120には、水平
同期信号を受けると初期設定されて、各水平ライン内の
遅延(つまり、位置)をカウントするカウンタを含める
ことも可能である。ビデオ・ディスプレイの「OSD部
分」を表示すべきことを、水平ライン・カウントと水平
遅延カウントが示していると、OSDプロセッサ120
は該当のレベル・オン(例えば、ロジック1)信号OS
DSELを生成して、信号OSDOUTを信号VIDE
O OUTに結合する。
【0013】再び図1に示すように、オーディオ信号処
理チャネル150はオーディオ成分AUDIO INを
処理して、信号AUDIOを生成する。オーディオ・ミ
ュート機能は、図1に示すように、オーディオ・スイッ
チ160が信号MUTEを受けて動作することによって
得られる。オーディオ出力が許可されると(例えば、信
号MUTEがレベル0にある)、スイッチ160は信号
AUDIOを信号AUDIO OUTに結合する。オー
ディオ・ミューティングが許可されると(例えば、信号
MUTEがロジック1にある)、スイッチ160は信号
AUDIOを信号AUDIO OUTから切り離し、信
号AUDIO OUTをアースに結合するので、オーデ
ィオ出力信号の生成が禁止されることになる。
【0014】信号CCENとMUTEは、図1に信号U
SER INPUTで示すように、使用者が入力情報を
与えると、それを受けてデコード/制御ユニット140
によって生成される。例えば、テレビを見ている人は、
リモード・コントロールでスイッチをアクチベートさせ
て、ミューティングを選択することができる。デコード
・ユニット140はスイッチがアクチベートしたことを
検出すると、どの機能が選択されたかを判断し、該当の
制御信号を出力する。選択した機能がミューティングで
ある場合には、ミューティング・スイッチをアクチベー
トさせると、ミューティング制御信号MUTEの現在状
態がトグルされる。例えば、信号MUTEがロジック0
にあって、ミューティングが働いていないことを示して
いるとき、ミューティング・スイッチをアクチベートさ
せると、信号MUTEはロジック1になり、ミューティ
ングが働く。ミューティングが働いているとき、ミュー
ティング・スイッチをアクチベートさせると、ミューテ
ィングは禁止される。
【0015】信号CCENは、クローズドキャプション
動作モードに関係するコマンドを使用者が入力すると、
それを受けて生成される。例えば、クローズドキャプシ
ョン動作モードの代表例としては、クローズドキャプシ
ョンを常時働かせていること(例えば、テレビを見てい
る人が難聴者の場合)、あるいはクローズドキャプショ
ンを常時禁止しておくこと(例えば、テレビを見ている
人が難聴者でない場合)がある。これらの動作モード
は、使用者が該当の入力機能(例えば、リモート・コン
トロール、コントロール・パネル、あるいは表示された
メニューからのメニュー項目の選択)を使用することに
よって選択できる。常時クローズドキャプションを選択
すると、オーディオ・ミューティングが働いているとき
も、働いていないときもクローズドキャプションが表示
される。この動作モードは、以下では「オーディオ付き
クローズドキャプション」モードと呼ぶことにする。
「オーディオ付きクローズドキャプション」動作モード
を制御するために、デコード/制御ユニット140は、
上述した信号MUTEをトグルするのと同じように、信
号CCENの現在状態をトグルすることによって信号C
CENを生成する。
【0016】デコード/制御ユニット140は信号CC
ENおよびMUTEも生成する。これらの信号は、以下
では「ミュート付きクローズドキャプション」モードと
呼ぶことにする動作モードにするためのもので、このモ
ードでは、ミューティングを働かせるか、その働きを停
止すると、クローズドキャプションが自動的に働き、あ
るいはその働きが停止される。「オーディオ付きクロー
ズドキャプション」モードと同様に、「ミュート付きク
ローズドキャプション」動作モードも、使用者が該当の
入力機能をアクチベートさせることによって選択でき
る。「ミュート付きクローズドキャプション」モードに
あるとき、信号MUTEが生成されると、自動的に信号
CCENが生成され、OSDプロセッサ120はクロー
ズドキャプション・ディスプレイを生成する。信号MU
TEがミューティングを禁止すると、信号CCENはク
ローズドキャプションを禁止する。「ミュート付きクロ
ーズドキャプション」モードがいったん選択されると、
使用者は、ミューティング・コントロールだけをアクチ
ベートすることによってミューティング時にオーディオ
番組を見ることができる。
【0017】デコード/制御ユニット140の上述した
機能は、該当のソフトウェア制御の下でマイクロプロセ
ッサから得られる。図2は、マイクロプロセッサが信号
CCENとMUTEを生成する手順を示したフローチャ
ートである。ミューティング・スイッチがアクチベート
されると(あるいはミューティングに関係するメニュー
項目のステータスが変更されると)、信号MUTEが上
述したようにトグルされる。信号MUTEの状態が変わ
ると、マイクロプロセッサはステップ200で図2に示
すルーチンに入る。ステップ210で、マイクロプロセ
ッサは、使用者が「オーディオ付きクローズドキャプシ
ョン」動作モードを選択したかどうかを判断するため
に、例えば、その動作モードの選択時にセットされてい
たフラグをテストする。「オーディオ付きクローズドキ
ャプション」モードが選択されていれば、クローズドキ
ャプション・ディスプレイはミューティングのステータ
スに関係なく常時生成される。その結果、ミューティン
グのステータスをテストする必要がないので、マイクロ
プロセッサはステップ290で図2に示すルーチンから
出ることになる。
【0018】「オーディオ付きクローズドキャプショ
ン」モードが選択されていなければ、ステップ220か
らオペレーションを続け、例えば、信号MUTEの状態
をテストすることによってオーディオ・ミューティング
のステータスがテストされる。ステップ220でのテス
トは、信号MUTEの状態がステップ200でトグルさ
れたあと行われる。ミューティングが働いていれば、オ
ペレーションはステップ220からステップ240へ進
み、そこで、マイクロプロセッサは「ミュート付きクロ
ーズドキャプション」モードが選択されたかどうかを判
断するために、例えば、該当フラグをテストする。「ミ
ュート付きクローズドキャプション」モードが選択され
ていれば、マイクロプロセッサが図1に示すように信号
CCENの状態を設定することによって(例えば、ロジ
ック1にすると、クローズドキャプションが働く)、ク
ローズドキャプションがステップ250で働くようにな
る。そのあと、マイクロプロセッサはステップ290で
図2に示すルーチンから出る。「ミュート付きクローズ
ドキャプション」モードが選択されていなければ、ステ
ップ250はバイパスされ、マイクロプロセッサは直接
にステップ290へ進んで、ルーチンから出ることにな
る。
【0019】ステップ220でのオーディオ・ステータ
ス・テストがミューティングが働いていないことを示し
ているときは、オペレーションはステップ240からで
はなく、ステップ280から続けられる。ステップ22
0のオーディオ・モードに到達するために必要な条件
は、「オーディオ付きクローズドキャプション」モード
が選択されていないことである(ステップ210のテス
ト)。従って、ミューティングが禁止されていること
(つまり、オーディオが許可されている)をステップ2
20が示していると、クローズドキャプションは禁止さ
れる。これはステップ280で行われ、クローズドキャ
プションは信号CCENの該当状態を設定することによ
って(例えば、ロジック0)禁止される。ステップ28
0が実行されると、ステップ290でルーチンから出る
ことになる。
【0020】図3は、図2のフローチャートに示されて
いる、ある種の機能をディジタル・ロジックで実現する
方法を示した図である。図3に示すように、デコード・
ユニット300はハード布線デコード・ロジックで実現
することも、使用者のコマンドUSER INPUTを
解釈するマイクロプロセッサで実現することも可能であ
る。デコード・ユニット300は信号CCAUDIO、
CCMUTEおよびMUTEを含む、種々の制御信号を
生成する。信号CCAUDIOとCCMUTEは、「オ
ーディオ付きクローズドキャプション」と「ミュート付
きクローズドキャプション」のそれぞれの動作モードが
選択されたことを示している。信号MUTEは、上述し
たようにミューティングのステータスを示している。こ
れらの3信号はすべて、使用者の入力がクローズドキャ
プション・モードまたはミューティングの状態を変更す
るまでデコード・ユニット300によって一定に保たれ
ている。
【0021】図3に示すように、信号CCAUDIOが
ロジック1にあるときは、「オーディオ付きクローズド
キャプション」モードが選択されたことを示している。
ORゲート350はロジック1の信号CCAUDIOを
受けると、信号CCENをロジック1にするので、信号
MUTEに関係なくクローズドキャプションが働くこと
になる。「オーディオ付きクローズドキャプション」モ
ードが選択されていなければ(つまり、信号CCAUD
IOがロジック0にある)、「ミュート付きクローズド
キャプション」モードが選択され(信号CCMUTEが
ロジック1にある)、ミューティングが選択されたとき
(信号MUTEはロジック1にある)、クローズドキャ
プションがANDゲートを通して許可される。信号CC
ENは、信号CCAUDIOとCCMUTEが共にロジ
ック0にあれば、ロジック0になっている(つまり、ク
ローズドキャプションは禁止されている)。図3に示す
回路構成は、クローズドキャプションを許可するための
各追加制御信号を受信するための入力端をORゲート3
50に追加することにより、追加の動作モードでクロー
ズドキャプションの働きを可能にするように変更するこ
とが可能である。
【0022】デコード/制御ユニット140の実現方法
がどちらによる場合も、つまり、図2に示すマイクロプ
ロセッサをベースとした制御で実現する場合も、図3に
示すディジタル・ロジックで実現する場合も、OSDプ
ロセッサの機能に含めることが可能である。また、クロ
ーズドキャプション・デコーダ110、デコード/制御
ユニット140、OSDプロセッサ120などの機能
は、シングルOSD集積回路に実装することも可能であ
る。
【0023】本発明はオーディオ・ミューティング機能
を使用者が制御するという点からとらえて説明してきた
が、本発明は、テレビジョン・システムがある特定の動
作モードにあるとき、ミューティングが自動的にアクチ
ベートされるような場合に応用することも可能である。
さらに、本発明は、クローズドキャプションとは別の種
類の補助ビデオ情報(例えば、テレテキストなど)を処
理する機能を備えたテレビジョン・システムで応用する
と、利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】テレビジョン信号処理システムのうち、本発明
の原理を取り入れた部分の実施例をブロック図形式にし
て示した図である。
【図2】図1に示す実施例をある側面から見たオペレー
ションをフローチャート形式で示した図である。
【図3】図1のブロック図に示す機能の実施例をブロッ
ク図形式とロジック図形式で示した図である。
【符号の説明】
100 ビデオ出力信号生成手段 110 補助情報出力信号生成手段 120 補助情報出力信号生成手段 130 補助情報出力信号挿入手段 140 補助情報出力信号生成手段 150 オーディオ出力信号生成手段 160 オーディオ出力信号生成禁止手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョーゼフ ウェイン フォアラー アメリカ合衆国 インディアナ州 インデ ィアナポリス クレストヴュー アヴェニ ュー 5921 (72)発明者 ジョン フレデリック テスキー アメリカ合衆国 インディアナ州 インデ ィアナポリス ハンチントン ドライブ 12320 (72)発明者 マイケル デイヴィッド ランディス アメリカ合衆国 インディアナ州 フィッ シャーズ イジーアン ロード 9966

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同一テレビジョン番組の可視部分と可聴
    部分に対応するビデオ成分と関連のオーディオ成分を含
    んでいるテレビジョン信号の処理システムであって、該
    オーディオ部分は該テレビジョン番組の該可視部分に関
    係する音声部分を含んでおり、該ビデオ成分は該テレビ
    ジョン番組の該音声部分を可視的に表現したものに対応
    する補助情報成分を含んでいるものにおいて、 前記ビデオ信号成分に応答して、前記テレビジョン番組
    の前記可視部分に対応するビデオ出力信号を生成する手
    段と、 前記補助情報成分に応答して、該テレビジョン番組の該
    可視部分に関係する該テレビジョン番組の前記音声部分
    を前記可視的に表現したものに対応する補助情報出力信
    号を選択的に生成する手段と、 その生成時に前記補助情報出力信号を前記ビデオ出力信
    号に挿入して、該テレビジョン番組の該音声部分を該可
    視的に表現したものを、該テレビジョン番組の該関係可
    視部分と一緒に表示する手段と、 該オーディオ信号成分に応答して、該テレビジョン番組
    の該可聴部分に対応するオーディオ出力信号を生成する
    手段と、 該システムがあらかじめ決められた動作状態にあると
    き、該オーディオ出力信号の通常の生成を禁止する手段
    とを備えた装置であって、 前記補助情報出力信号生成手段は、該システムが前記あ
    らかじめ決められた動作状態にあるとき、該補助情報出
    力信号を生成することが許可されたとき、その生成を行
    うために前記出力信号禁止手段に結合され、 第1のモードにあるときは、該システムが該あらかじめ
    決められた動作状態にあるとき該補助情報出力信号生成
    手段が該補助情報信号を生成することを許可し、第2の
    モードにあるときは、該システムが該あらかじめ決めら
    れた動作状態にあるとき該補助情報出力信号生成手段が
    該補助情報出力信号を生成することを禁止するための手
    段が該補助情報出力信号生成手段に結合されることを特
    徴とするビデオ情報の自動表示装置。
JP35025193A 1993-03-01 1993-12-29 オーディオ・ミュート時の補助ビデオ情報の自動表示装置 Expired - Lifetime JP3681765B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US018361 1987-02-24
US08/018,361 US5327176A (en) 1993-03-01 1993-03-01 Automatic display of closed caption information during audio muting

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06303584A true JPH06303584A (ja) 1994-10-28
JP3681765B2 JP3681765B2 (ja) 2005-08-10

Family

ID=21787535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35025193A Expired - Lifetime JP3681765B2 (ja) 1993-03-01 1993-12-29 オーディオ・ミュート時の補助ビデオ情報の自動表示装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5327176A (ja)
EP (1) EP0614315B1 (ja)
JP (1) JP3681765B2 (ja)
KR (1) KR100297516B1 (ja)
CN (1) CN1041044C (ja)
BR (1) BR9400696A (ja)
CA (1) CA2113199C (ja)
DE (1) DE69414434T2 (ja)
MY (1) MY110195A (ja)
SG (1) SG93778A1 (ja)
TW (1) TW222042B (ja)

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2964777B2 (ja) * 1992-06-08 1999-10-18 松下電器産業株式会社 ミュート回路
JPH06225235A (ja) * 1993-01-26 1994-08-12 Mitsubishi Electric Corp テレビジョン受像機
EP0631439B1 (en) * 1993-05-21 1999-08-04 Hitachi, Ltd. Character display circuit and method for superimposing character code during blanking period of video signal
JP3256619B2 (ja) * 1993-12-24 2002-02-12 株式会社東芝 文字情報表示装置
US9832244B2 (en) * 1995-07-14 2017-11-28 Arris Enterprises Llc Dynamic quality adjustment based on changing streaming constraints
US7512698B1 (en) * 1995-07-14 2009-03-31 Broadband Royalty Corporation Dynamic quality adjustment based on changing streaming constraints
US7058721B1 (en) 1995-07-14 2006-06-06 Broadband Royalty Corporation Dynamic quality adjustment based on changing streaming constraints
CN1178478C (zh) * 1996-05-03 2004-12-01 三星电子株式会社 适于音节文字的观众选择型字幕广播和接收方法及其设备
US6263502B1 (en) 1997-03-18 2001-07-17 Thomson Licensing S.A. System and method for automatic audio and video control settings for television programs
US6366328B1 (en) * 1997-05-09 2002-04-02 Hill-Rom Services, Inc. Television control system for universal control of hospital televisions
US6166780A (en) * 1997-10-21 2000-12-26 Principle Solutions, Inc. Automated language filter
US6488097B1 (en) 1999-01-08 2002-12-03 Pnm, Inc. Fire protection sprinkler head support
KR20000037012A (ko) * 1999-04-15 2000-07-05 김증섭 영상기기 캡션 제어 장치 및 그 제어방법
US6587153B1 (en) * 1999-10-08 2003-07-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Display apparatus
US6513003B1 (en) 2000-02-03 2003-01-28 Fair Disclosure Financial Network, Inc. System and method for integrated delivery of media and synchronized transcription
US20020154246A1 (en) * 2001-04-19 2002-10-24 Hawkins Bret David Method and apparatus for control of auxiliary video information display
EP1489818B1 (en) * 2002-03-27 2010-03-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Communication apparatus and communication method
JP2004080675A (ja) * 2002-08-22 2004-03-11 Funai Electric Co Ltd ディジタル放送受信装置
JP4128916B2 (ja) * 2003-08-15 2008-07-30 株式会社東芝 字幕制御装置および方法ならびにプログラム
US20050073608A1 (en) * 2003-10-02 2005-04-07 Stone Christopher J. Method and system for passing closed caption data over a digital visual interface or high definition multimedia interface
WO2005046223A1 (en) * 2003-11-10 2005-05-19 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Adaptation of close-captioned text based on surrounding video content
US9378187B2 (en) * 2003-12-11 2016-06-28 International Business Machines Corporation Creating a presentation document
US20050132273A1 (en) * 2003-12-11 2005-06-16 International Business Machines Corporation Amending a session document during a presentation
US20050132274A1 (en) * 2003-12-11 2005-06-16 International Business Machine Corporation Creating a presentation document
US7162692B2 (en) 2003-12-11 2007-01-09 International Business Machines Corporation Differential dynamic content delivery
US20050132271A1 (en) * 2003-12-11 2005-06-16 International Business Machines Corporation Creating a session document from a presentation document
US7634412B2 (en) * 2003-12-11 2009-12-15 Nuance Communications, Inc. Creating a voice response grammar from a user grammar
US8001454B2 (en) 2004-01-13 2011-08-16 International Business Machines Corporation Differential dynamic content delivery with presentation control instructions
US7287221B2 (en) 2004-01-13 2007-10-23 International Business Machines Corporation Differential dynamic content delivery with text display in dependence upon sound level
US8499232B2 (en) * 2004-01-13 2013-07-30 International Business Machines Corporation Differential dynamic content delivery with a participant alterable session copy of a user profile
US7567908B2 (en) 2004-01-13 2009-07-28 International Business Machines Corporation Differential dynamic content delivery with text display in dependence upon simultaneous speech
US8954844B2 (en) * 2004-01-13 2015-02-10 Nuance Communications, Inc. Differential dynamic content delivery with text display in dependence upon sound level
US7890848B2 (en) 2004-01-13 2011-02-15 International Business Machines Corporation Differential dynamic content delivery with alternative content presentation
US7571380B2 (en) * 2004-01-13 2009-08-04 International Business Machines Corporation Differential dynamic content delivery with a presenter-alterable session copy of a user profile
US7430707B2 (en) 2004-01-13 2008-09-30 International Business Machines Corporation Differential dynamic content delivery with device controlling action
US8190003B2 (en) * 2004-01-14 2012-05-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Storage medium storing interactive graphics stream activated in response to user's command, and reproducing apparatus for reproducing from the same
FR2868036B1 (fr) * 2004-03-24 2006-06-02 Eca Societe Par Actions Simpli Dispositif de mise a l'eau et de recuperation d'un vehicule submersible
US7519683B2 (en) * 2004-04-26 2009-04-14 International Business Machines Corporation Dynamic media content for collaborators with client locations in dynamic client contexts
US7827239B2 (en) * 2004-04-26 2010-11-02 International Business Machines Corporation Dynamic media content for collaborators with client environment information in dynamic client contexts
US7831906B2 (en) 2004-04-26 2010-11-09 International Business Machines Corporation Virtually bound dynamic media content for collaborators
US7519659B2 (en) * 2004-04-26 2009-04-14 International Business Machines Corporation Dynamic media content for collaborators
US7428698B2 (en) * 2004-07-08 2008-09-23 International Business Machines Corporation Differential dynamic delivery of content historically likely to be viewed
US7487208B2 (en) * 2004-07-08 2009-02-03 International Business Machines Corporation Differential dynamic content delivery to alternate display device locations
US7921362B2 (en) * 2004-07-08 2011-04-05 International Business Machines Corporation Differential dynamic delivery of presentation previews
US7519904B2 (en) * 2004-07-08 2009-04-14 International Business Machines Corporation Differential dynamic delivery of content to users not in attendance at a presentation
US8185814B2 (en) * 2004-07-08 2012-05-22 International Business Machines Corporation Differential dynamic delivery of content according to user expressions of interest
US7426538B2 (en) * 2004-07-13 2008-09-16 International Business Machines Corporation Dynamic media content for collaborators with VOIP support for client communications
US20060015557A1 (en) * 2004-07-13 2006-01-19 International Business Machines Corporation Dynamic media content for collaborator groups
US9167087B2 (en) * 2004-07-13 2015-10-20 International Business Machines Corporation Dynamic media content for collaborators including disparate location representations
US7487209B2 (en) * 2004-07-13 2009-02-03 International Business Machines Corporation Delivering dynamic media content for collaborators to purposeful devices
KR101041810B1 (ko) * 2004-08-27 2011-06-17 엘지전자 주식회사 영상기기 및 그의 자동 캡션 수행 방법
KR20060031742A (ko) * 2004-10-09 2006-04-13 엘지전자 주식회사 데이터 서비스의 음향 제어 방법
WO2006085845A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-17 Thomson Licensing Method and apparatus for enabling the display of a text service upon audio muting
US20060218573A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-28 Stexar Corp. Television program highlight tagging
US7475340B2 (en) * 2005-03-24 2009-01-06 International Business Machines Corporation Differential dynamic content delivery with indications of interest from non-participants
JP2006279592A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Toshiba Corp 放送受信機
US7523388B2 (en) * 2005-03-31 2009-04-21 International Business Machines Corporation Differential dynamic content delivery with a planned agenda
US7493556B2 (en) * 2005-03-31 2009-02-17 International Business Machines Corporation Differential dynamic content delivery with a session document recreated in dependence upon an interest of an identified user participant
KR20060118876A (ko) * 2005-05-17 2006-11-24 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 제어방법
US7592912B2 (en) 2005-12-09 2009-09-22 Time Warner Cable Inc. Emergency alert data delivery apparatus and methods
US8566887B2 (en) * 2005-12-09 2013-10-22 Time Warner Cable Enterprises Llc Caption data delivery apparatus and methods
JP4575324B2 (ja) * 2006-03-29 2010-11-04 株式会社東芝 Av装置及びその制御方法
US8095610B2 (en) 2008-03-28 2012-01-10 Time Warner Cable Inc. Methods and apparatus for centralized and decentralized emergency alert messaging
US9131191B2 (en) * 2008-09-18 2015-09-08 VIZIO Inc. Synchronizing operational states of closed captioning and audio mute
US11227330B2 (en) 2010-09-03 2022-01-18 Lee Martin Stewart Determining a part having an anomaly in equipment and initiating an electronic transaction for replacing the part using a three-dimensional (3D) model of the equipment
US20150095928A1 (en) * 2013-10-01 2015-04-02 International Business Machines Corporation Delivering Content Via A Content Delivery Device That Includes Audio Delivery Capabilities And Video Delivery Capabilities
US9472091B2 (en) 2013-10-21 2016-10-18 Time Warner Cable Enterprises Llc Systems and methods for providing emergency alerts
US10123087B1 (en) * 2014-03-12 2018-11-06 Cox Communications, Inc. Channel block switching
MX364612B (es) 2014-06-27 2019-05-02 Anvil Int Llc Abrazadera ajustable y cubo para soporte de manguera flexible.
US10579732B2 (en) * 2017-06-23 2020-03-03 Sony Corporation Accessibility menu from remote control
US9959782B1 (en) 2017-08-18 2018-05-01 Sony Corporation Accessibility remote control for the blind
WO2019117884A1 (en) * 2017-12-13 2019-06-20 Google Llc Methods, systems, and media for presenting caption information based on volume setting adjustments
US10148901B1 (en) 2018-02-09 2018-12-04 Sony Corporation Accessibility remote control for the blind
FR3117716A1 (fr) * 2020-12-15 2022-06-17 Orange Procédé de gestion de la restitution d’un contenu par un dispositif de restitution.

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4229765A (en) * 1979-01-05 1980-10-21 Sanger Winston D Remote audio and brightness control circuit for television
US4449145A (en) * 1980-01-24 1984-05-15 Zenith Radio Corporation Intelligent teletext decoder
WO1981002961A1 (en) * 1980-03-31 1981-10-15 Tocom Addressable cable television control system with video format data transmission
US4862268A (en) * 1980-03-31 1989-08-29 General Instrument Corporation Addressable cable television control system with video format data transmission
DE3036552C2 (de) * 1980-09-27 1985-04-25 Blaupunkt-Werke Gmbh, 3200 Hildesheim Fernsehempfangsanlage
FR2501399B1 (fr) * 1981-03-03 1987-06-19 France Etat Dispositif d'affichage de messages graphiques transmis par des systemes de videotex
JPS58161581A (ja) * 1982-03-19 1983-09-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音量レベル表示装置
US4554584B1 (en) * 1983-07-08 1998-04-07 Browne Lee H Video and audio blanking system
US5128987A (en) * 1989-01-23 1992-07-07 John Sheridan Telephone-responsive device for muting the sound output of a television set
GB9006776D0 (en) * 1990-03-27 1990-05-23 Ferguson Ltd Television receiver with additional display of characters

Also Published As

Publication number Publication date
KR940023229A (ko) 1994-10-22
DE69414434D1 (de) 1998-12-17
CA2113199C (en) 1998-09-15
CA2113199A1 (en) 1994-09-02
MY110195A (en) 1998-02-28
SG93778A1 (en) 2003-01-21
JP3681765B2 (ja) 2005-08-10
TW222042B (en) 1994-04-01
CN1099921A (zh) 1995-03-08
US5327176A (en) 1994-07-05
EP0614315A2 (en) 1994-09-07
DE69414434T2 (de) 1999-04-08
EP0614315B1 (en) 1998-11-11
EP0614315A3 (en) 1995-01-11
CN1041044C (zh) 1998-12-02
BR9400696A (pt) 1994-10-11
KR100297516B1 (ko) 2001-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06303584A (ja) オーディオ・ミュート時の補助ビデオ情報の自動表示装置
EP0488745B1 (en) Caption VCR and method of displaying a caption signal in the caption VCR
KR20010015349A (ko) 비디오 프로세싱 장치와 그 방법
EP1251693B1 (en) Method and apparatus for control of auxiliary video information display
JPH05252442A (ja) 字幕放送用テレビジョン受信機及びデコーダ
KR20050019614A (ko) 자막 위치 제어 장치 및 방법
JP3026724B2 (ja) テレビジョン受像機
KR20010001725A (ko) 자막 그래픽 신호의 디스플레이 제어방법
JPH07123376A (ja) 文字多重放送受信装置
JP2931487B2 (ja) キャプションデコーダ内蔵テレビジョン受像機
KR100308334B1 (ko) 캡션 자막 표시방법
JP2667599B2 (ja) 多画面表示機能付テレビジョン受像機
JP3042649B2 (ja) オンスクリーン表示回路
JPH09266567A (ja) テレビジョン受像機
JPH1098657A (ja) テレビジョン受像機
KR100307593B1 (ko) 캡션 방송 디스플레이 방법
KR200153871Y1 (ko) 온 스크린 디스플레이 장치
KR20000017543U (ko) 티브이의 배경화면 출력장치
KR200262131Y1 (ko) 문자방송수신모드에서 채널전환이 가능한 문자방송수신기
JPH09266568A (ja) テレビジョン受像機
JP2007074372A (ja) テレビ、制御装置、制御プログラム、および制御プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
KR970057171A (ko) 텔레비전수상기의 무신호상태에서의 osd 동작시 화면처리방법
KR20000044698A (ko) 자막처리장치 및 방법
JPS6055779A (ja) 文字多重受信機
KR970078495A (ko) 뮤트시 자동 캡션기능을 갖춘 텔레비전 수상기

Legal Events

Date Code Title Description
RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20040929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090527

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110527

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110527

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120527

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120527

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130527

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term