JPH06299995A - 送風装置 - Google Patents

送風装置

Info

Publication number
JPH06299995A
JPH06299995A JP4120794A JP4120794A JPH06299995A JP H06299995 A JPH06299995 A JP H06299995A JP 4120794 A JP4120794 A JP 4120794A JP 4120794 A JP4120794 A JP 4120794A JP H06299995 A JPH06299995 A JP H06299995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end plate
stator
shaft
cylindrical
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4120794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2698313B2 (ja
Inventor
Toshio Otani
利夫 大谷
Toshihiko Onchi
利彦 恩智
Masanori Matsuo
正則 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP6041207A priority Critical patent/JP2698313B2/ja
Publication of JPH06299995A publication Critical patent/JPH06299995A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2698313B2 publication Critical patent/JP2698313B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】送風羽根3の端板5に回転子1の取付部7を形
成するとともに回転子側支持体8を固定し、かつ固定子
2を装着した固定子側支持体11を機器ケ−ス25に固定す
るとともに、機器ケ−ス25に固定された固定子側支持体
11と端板5に固定された回転子側支持体8とを互いの中
央部分にてシャフト12で連結支持した。 【効果】送風装置の小型化が図れると共にユニット化す
ることができ、さらにそれぞれのユニット部における組
立て作業性が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【従来の技術】本発明に先行する技術として実開昭56
−8894号公報に記載の送風装置がある。該送風装置
は多数の翼片を円筒状に配置した送風羽根に、固定子に
対応する永久磁石をインサ−ト成形により固着し、一方
固定子は支持用円筒部に嵌着され、回転軸により両者を
連結支持したものである。
【0002】しかしながら、送風羽根を兼用した回転子
はプラスチックにより一体成形され、回転軸はこの回転
子に埋設固定され、また固定子の支持用円筒部もファン
ケ−シングに一体に設けられていることから、組立て作
業時において、回転軸や固定子の支持用円筒部が邪魔に
なったり、キズを付けるなどの問題があり組立て作業性
の悪いものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題点】本発明は、送風装置
のコンパクト化と組立効率の向上とを図るものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、多数の翼片を
円筒状に配置した送風羽根の端板に回転子の取付部を形
成するとともに前記端板に回転子側支持体を固定し、か
つ固定子を装着した固定子側支持体を機器ケ−スに固定
するとともに、前記機器ケ−スに固定された固定子側支
持体と前記端板に固定された回転子側支持体とを互いの
中央部分にてシャフトで連結支持したことを特徴とする
ものであり、さらには前記取付部が形成された端板は磁
性体よりなることを特徴とするものである。
【0005】
【作用】本発明は送風羽根の端板に取付部を形成したこ
とで、回転子を容易に前記端板に組み込むことができ、
機器本体への組み込みもスム−ズに行なえるものである
とともに、回転子側支持体と固定子支持体はそれぞれの
ユニット組立て終了後に固定することができる。
【0006】また送風羽根の端板が磁性体であることか
ら、回転子のヨ−クを兼用できるものである。
【0007】
【実施例】図1に示す第1実施例、図2に示す第2実施
例に基づいて本発明を説明する。
【0008】第1実施例はレンジフ−ド等に用いられる
遠心ファンの実施例であり、第2実施例はサ−キュレ−
タや空気調和機等に用いられるタンジェンシャルファン
の実施例であり、各送風羽根に適したファンケ−シング
及び送風装置を組み込む機器構造については、公知技術
となんら変わることがないので、図示しないと共に説明
を省略する。
【0009】また各実施例に用いられる電動機は誘導電
動機であってもよいしDCブラシレスモ−タであっても
よい。各実施例においてはDCブラシレスモ−タMを用
いており、外側回転子1は円筒型の永久磁石が用いら
れ、内側固定子2には巻線が施される。前記DCブラシ
レスモ−タMの駆動は3相バイポ−ラ方式にて行なわれ
るが3相ユニポ−ラ方式等の公知の駆動方式であればよ
い。
【0010】図1の第1実施例について説明する。
【0011】遠心ファン3はド−ナツ円板状端板4と円
板状端板5の外周部間に複数の翼片6を架設して形成し
ている。前記ド−ナツ円板状端板4と翼片6はアルミな
どの軽い金属板にて、また円板状端板5は鉄材などの磁
性体にて形成されている。
【0012】前記円板状端板5の中央には内側に突出す
る筒状凹部7を形成している。該凹部7の内面には回転
子1を圧入又は接着等の手段にて装着している。前記凹
部7中央には軸受筒体8がリベット、ネジなどにより装
着固定されており、該軸受筒体8内面両端には軸受9を
装着している。
【0013】機器ケ−ス10には筒状支持体11が軸受筒体
8同様、リベット、ネジなどにより装着固定されてお
り、該支持体11の外周には前記固定子2を被嵌装着して
いる。前記筒状支持体11の筒部内にはシャフト12を植設
しており、前記軸受筒体8を前記シャフト12に被嵌する
と共に、前記筒状支持体11内に挿入し、前記シャフト12
の先端に抜け止めワッシャ13を装着している。
【0014】また、前記凹部7は磁性体よりなる円板状
端板5にて形成されていることで、前記回転子1のヨ−
クを兼用していると共にDCブラシレスモ−タMのケ−
スも兼用している。
【0015】前記第1実施例における場合、内側固定子
2に巻線が施される作業、あるいは固定子2を筒状支持
体11に固定する作業などは、従来例のように固定子の支
持用円筒部がファンケ−シングに一体に形成されている
ものに比べて、機器ケ−ス(ファンケ−シング)を一緒
に組み立てる必要がなく、作業性の向上するものであ
る。
【0016】図2の第2実施例について説明する。
【0017】タンジェンシャルファン15は、両端の円板
状端板16、有底筒状端板17と、ド−ナツ円板状中間補強
板18と、複数の翼片19とよりなる。
【0018】前記円板状端板16には支軸20を植接した支
軸取付体21を装着固定しており、また前記有底筒状端板
17中央にはシヤフト23を植設したシャフト取付体24が装
着固定されている。さらに前記有底筒状端板17は磁性体
により形成されているとともに、筒体部22内面に回転子
1を固着している。
【0019】また機器ケ−ス25には、内面両端に軸受26
を装着した筒状支持体27を装着固定しており、該筒状支
持体27の筒部外周に固定子2を被嵌装着している。
【0020】前記シヤフト23は前記筒状支持体27に挿入
軸支され、前記シヤフト23先端に装着するワッシャ28に
て抜け止めされる。また前記支軸20は軸受取付体29の軸
受30にて軸支される。
【0021】また有底筒状端板17の筒体部22も磁性体に
より形成されていることから、第1実施例と同様に筒体
部22はヨ−ク及びDCブラシレスモ−タMのケ−スを兼
用している。
【0022】さらに2実施例においても前記第1実施例
における場合同様、筒状支持体27とシャフト取付体24が
それぞれの基材(機器ケ−ス25、有底筒状端板17)とは
別体であるために、それぞれの組立ての作業性が向上す
る。
【0023】
【発明の効果】本発明は送風羽根の端板に形成した取付
部に回転子を装着し、固定子を装着した支持体と端板と
をシヤフトにて連結支持せしめることで、送風装置の小
型化が図れると共にユニット化することができ、さらに
回転子側支持体(筒体、シャフト取付体)や固定子側支
持体(筒状支持体)は基材とは独立していることから、
それぞれのユニット部における組立て作業性が向上す
る。
【0024】また送風羽根の端板が磁性体であることか
ら、回転子のヨ−クを兼用できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例を示す断面図である。
【図2】第2実施例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 回転子 3 遠心ファン(送風羽根) 5 円板状端板(端板) 6 翼片 7 凹部(取付部) 8 軸受筒体(回転子側支持体) 11 筒状支持体(固定子側支持体) 12 シャフト

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数の翼片を円筒状に配置した送風羽根
    の端板に回転子の取付部を形成するとともに前記端板に
    回転子側支持体を固定し、かつ固定子を装着した固定子
    側支持体を機器ケ−スに固定するとともに、前記機器ケ
    −スに固定された固定子側支持体と前記端板に固定され
    た回転子側支持体とを互いの中央部分にてシャフトで連
    結支持したことを特徴とする送風装置。
  2. 【請求項2】 前記取付部が形成された端板は磁性体よ
    りなることを特徴とする請求項1に記載の送風装置。
JP6041207A 1994-03-11 1994-03-11 送風装置 Expired - Fee Related JP2698313B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6041207A JP2698313B2 (ja) 1994-03-11 1994-03-11 送風装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6041207A JP2698313B2 (ja) 1994-03-11 1994-03-11 送風装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60134732A Division JP2657055B2 (ja) 1985-06-20 1985-06-20 送風装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06299995A true JPH06299995A (ja) 1994-10-25
JP2698313B2 JP2698313B2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=12601970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6041207A Expired - Fee Related JP2698313B2 (ja) 1994-03-11 1994-03-11 送風装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2698313B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08312594A (ja) * 1995-05-19 1996-11-26 Akaishi Kinzoku Kogyo Kk モータ内蔵型送風機およびそれをケーシング内に収納した送風装置
JP2005127311A (ja) * 2003-10-02 2005-05-19 Daikin Ind Ltd 遠心送風機及びこれを用いた空気調和機
DE102013105524A1 (de) 2012-05-29 2013-12-05 Minebea Co., Ltd. Radiallüfter

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50114783A (ja) * 1974-02-22 1975-09-08
JPS5491146A (en) * 1977-12-28 1979-07-19 Fujitsu Ltd Slice level setting circuit for optical information reader

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50114783A (ja) * 1974-02-22 1975-09-08
JPS5491146A (en) * 1977-12-28 1979-07-19 Fujitsu Ltd Slice level setting circuit for optical information reader

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08312594A (ja) * 1995-05-19 1996-11-26 Akaishi Kinzoku Kogyo Kk モータ内蔵型送風機およびそれをケーシング内に収納した送風装置
JP2005127311A (ja) * 2003-10-02 2005-05-19 Daikin Ind Ltd 遠心送風機及びこれを用いた空気調和機
DE102013105524A1 (de) 2012-05-29 2013-12-05 Minebea Co., Ltd. Radiallüfter
US9371840B2 (en) 2012-05-29 2016-06-21 Minebea Co., Ltd. Centrifugal blowing fan
US10309406B2 (en) 2012-05-29 2019-06-04 Minebea Mitsumi Inc. Centrifugal blowing fan
DE102013105524B4 (de) 2012-05-29 2022-11-24 Minebea Mitsumi Inc. Radiallüfter

Also Published As

Publication number Publication date
JP2698313B2 (ja) 1998-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1305994C (en) Electronically commutated motor, blower integral therewith, and stationary and rotable assemblies therefor
EP0488961B1 (en) A fan, particularly for motor vehicles
JP3863612B2 (ja) 洗濯物を前側から出し入れされる洗濯機の駆動装置
EP0802611B1 (en) Brushless motor with tubular bearing support
US20170248145A1 (en) Outer-rotor motor and blower having the same
NZ337279A (en) Rotor for electric motor
GB2255859A (en) Plural rotor/stator arrangement driving double fans
NZ515123A (en) Drive device for a washing machine
EP1536142B1 (en) Motor-blower unit
CA2012247A1 (en) Axial flow fan integral with electronically commutated motor and rotatable and stationary assemblies therefor
JPH06299995A (ja) 送風装置
US6724106B1 (en) Miniature brushless dc fan motor
JP2005127311A (ja) 遠心送風機及びこれを用いた空気調和機
JP3513654B2 (ja) 軸流ファン
JPH06294393A (ja) 送風装置
JPH0433536A (ja) ブロワ駆動用アウタロータ式モータ
JPH09228993A (ja) プロペラファン
JP2657055B2 (ja) 送風装置
JPH06294392A (ja) 送風装置
JP2000054990A (ja) 軸流ファン
JPH02245500A (ja) 送風機
US20050001498A1 (en) Rotor of a permanent-magnet motor and corresponding manufacturing method
JP2017066982A (ja) 電動送風機
EP1225341A3 (en) An electric fan
JPH055279Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees