JPH06299776A - 穿孔機 - Google Patents

穿孔機

Info

Publication number
JPH06299776A
JPH06299776A JP10984793A JP10984793A JPH06299776A JP H06299776 A JPH06299776 A JP H06299776A JP 10984793 A JP10984793 A JP 10984793A JP 10984793 A JP10984793 A JP 10984793A JP H06299776 A JPH06299776 A JP H06299776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide cell
bolt
center
slider
drifter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10984793A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Kokubu
茂夫 国分
Sumio Nakano
澄男 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP10984793A priority Critical patent/JPH06299776A/ja
Publication of JPH06299776A publication Critical patent/JPH06299776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling And Exploitation, And Mining Machines And Methods (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ボルトの装着作業を効率良く行える穿孔機に
おけるボルト装着装置および装着方法を提供すること。 【構成】 本体上にブームを介して設置したガイドセル
31と、スライダ33を介してガイドセルに摺動自在に
搭載したドリフタ34とを備えた穿孔機10において、
ドリフタをスライダ上に、ガイドセルの貫通方向にむけ
た軸を中心に回転自在に搭載したことを特徴とする穿孔
機。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、トンネルの内壁面にロ
ックボルトを打設する穿孔機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の穿孔機は、穿孔機の本体に軸着し
たブームと、このブームに沿って摺動自在に設置したガ
イドセルと、このガイドセルの端部に取り付けたハイド
ロリッククランプと、ガイドセルに沿って摺動するスラ
イダと、このスライダ上に載置したドリフタとにより構
成されている。そして、この穿孔機によるボルト装着
は、施工場所が断面の小さいトンネル内で行う場合な
ど、長尺状のガイドセルを移動してトンネル方向に向
け、ボルトをドリフタの挿入孔に挿入して行われてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】従来の穿孔機には、
次のような問題点がある。 <イ> トンネル断面とほぼ等しい長さのボルトを装着
する時には、常にガイドセルをトンネル方向に移動さ
せ、ドリフタにボルトを挿入しなければならない。ガイ
ドセルを移動させるには時間がかかるため、ボルトの装
着作業が効率良く行えない。
【0004】<ロ> 前記の様に、ボルトの装着の度に
ガイドセルを移動させると、トンネル内壁面に開設した
ボルト挿入孔に対してのガイドセルの位置調整や角度調
整などの作業が煩雑になる。
【0005】<ハ> 上向きにボルトを連結する場合、
地山に打設したボルトを支持しなければ落下していまう
ので、ガイドセルの端部に取り付けたクランプで支持す
ることになる。この場合、ガイドセルを動かさずに、ボ
ルトを装着しなければならない。 従って、短いボルト
を多数本連結する必要があり、作業が煩雑になる。
【0006】
【本発明の目的】本発明は以上の問題を解決するために
成されたもので、その目的とするところは、ボルトの装
着作業を効率良く行える穿孔機を提供することにある。
【0007】
【問題点を解決するための手段】即ち本発明は、本体上
にブームを介して設置したガイドセルと、スライダを介
して前記ガイドセルに摺動自在に搭載したドリフタとを
備えた穿孔機において、前記ドリフタをスライダ上に、
ガイドセルの貫通方向にむけた軸を中心に回転自在に搭
載したことを特徴とする穿孔機である。
【0008】
【実施例】以下図面を参照しながら本発明の一実施例に
ついて説明する。 <イ>穿孔機の構成(図1) 穿孔機10は、クローラ式などの足まわりを有する本体
20と、この本体20上に設置したジャッキ21及びブ
ーム22と、本体20上に軸着したガイドセル31と、
ガイドセル31の端部に設置したハイドロリッククラン
プ32と、ガイドセル31に沿って摺動するスライダ3
3と、スライダ33上に設置したセンターホールドリフ
タ34とにより構成される。以下各部について詳述す
る。
【0009】<ロ>ガイドセル(図1) ガイドセル31は、スライダ33を移動可能に構成した
公知のものが採用できる。このガイドセル31はブーム
22に沿って摺動自在に設置されている。即ち、必要に
応じてジャッキの伸縮などにより、ブーム22上でガイ
ドセル31を摺動させることができる。ブーム22は、
本体20に軸支されており、ジャッキ21の伸縮により
角度を変えることが可能である。また、ガイドセル31
の方向及び位置は、本体20を移動させることにより行
われる。このガイドセル31の先端にはハイドロリック
クランプ32が設置されている。 ハイドロリッククラ
ンプ32は、打設するボルト40を把持する部位であ
り、ボルト40、40の連結を行う時などに使用する。
【0010】<ハ>スライダ(図1、図2、図3) スライダ33は、スライド板331と回転板332から
構成されている。スライド板331と回転板332は、
ほぼ同形の板体で形成される。このスライド板331
は、ガイドセル31上に搭載され、ガイドセル31に沿
ってスライド自在である。スライド板331の一方の側
部には、図3に示す様に、ジャッキ35のシリンダ35
1が軸支されており、また、回転板332の側部にはジ
ャッキ35のピストン352の先端が軸支されている。
また、スライド板331上面の中央にはスライド板33
1、即ちガイドセル31の貫通方向に回転軸36が突設
されている。回転板332の下面には軸穴が設けられて
おり、回転板332はこの軸穴に前記回転軸36を嵌挿
して、スライド板331に対して回転可能に取り付けら
れている。この為、図3に示す様に、ジャッキ35の伸
縮により、回転板332を回転軸36を中心に回転させ
ることができる。尚、スライド板331と回転板332
の回転機構は、ジャッキ35を用いたものに限られず、
ピニオン・ラックやギアなどを用いたものであっても良
い。
【0011】 <ニ>センターホールドリフタ(図1、図2) センターホールドリフタ34は、中心部に開口したセン
ターホールにボルト40を挿通して固定し、ボルト40
に回転力及び打撃力を与える公知のものが採用できる。
センターホールドリフタ34は前記スライダ33の回転
板332上に取り付けられており、回転板332の回転
によりセンターホールの開口方向をガイドセル31と直
交する方向にむけることができる。
【0012】<ホ>本体 本体20は、クローラ式の足まわりを有しており、ジャ
ッキ21やブーム22を載置している。本体20の足ま
わりは、クローラ式に限定されず、ホイール式などであ
っても良い。
【0013】
【作用】次に穿孔機10のボルト装着方法について説明
する。 <ホ>スライダの回転(図3、図4) トンネル50の奥行に対して直交する方向にガイドセル
31を向けて、穿孔機10を配置する。ボルト40をセ
ンターホールドリフタ34に装着するために、図3に示
す様に、ジャッキ35を収縮作動させる。すると、回転
板332は下方に位置するスライド板331の回転軸3
6を中心として回転し始める。ジャッキ35の収縮によ
り、ピストン352の先端が回転軸36を中心とした円
軌道を描いて移動しジャッキ35の方向が変化するが、
ピストン352及びシリンダ351が軸設されているの
で、回転板332の回転運動はスムーズに行われる。
【0014】<ヘ>ボルトの装着(図4) ジャッキ35の収縮が完了すると、回転板332はほぼ
90度回転する。この回転板332の回転と共にセンタ
ーホールドリフタ34も回転し、図4の様にセンターホ
ールの開口方向はガイドセル31とほぼ直交するトンネ
ル50と同方向になる。この為、トンネル50が小径で
あっても、ガイドセル31を移動することなく、容易に
ボルト40をセンターホールドリフタ34内に挿入して
セットすることができる。ボルト40をセンターホール
ドリフタ34にセットしたら、ジャッキ35を伸長作動
させスライダ33の回転板332を回転させて、センタ
ーホールドリフタ34をガイドセル31と同方向に向け
る。
【0015】<ト>ボルトの打設(図1) センターホールドリフタ34でボルト40に回転力及び
打撃力を与え、ボルト40をトンネル50周面に挿入し
ていく。ボルト40の殆どを挿入し終えたら、ハイドロ
リッククランプ32でボルト40の後端を把持し、セン
ターホールドリフタ34からボルト40を開放する。次
のボルト40をセットする為に、センターホールドリフ
タ34をガイドセル31の中央付近に移動させる。そし
て、前記した様にジャッキ35を収縮してセンターホー
ルドリフタ34を回転させ、ボルト40をセンターホー
ルドリフタ34にセットする。ボルト40セット後、セ
ンターホールドリフタ34をガイドセル31と同方向に
戻し、ハイドロリッククランプ32で把持したボルト4
0とセンターホールドリフタ34にセットしたボルト4
0を連結して打設する。
【0016】
【発明の効果】本発明は以上説明したようになるから次
のような効果を得ることができる。 <イ> スライダに回転機構を設けたので、ガイドセル
を移動させずにセンターホールドリフタのセンターホー
ル開口方向を変えることができる。この為、ボルトの長
さ程度の横幅しかないトンネル内で、移動に時間のかか
るガイドセルを作動させずにボルトの装着が可能となる
ので、ボルト装着作業時間が短縮できる。
【0017】<ロ> ボルトを連結して打設する場合な
ど、ガイドセルを移動せずにボルトの装着が行えるの
で、従来の様にトンネル内周面に開設したボルト挿入孔
に対してのガイドセルの位置調整や角度調整などの煩雑
作業が省略できる。この為、ボルト装着作業が効率良く
行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】 穿孔機の説明図
【図2】 スライダの説明図
【図3】 スライダの説明図
【図4】 ボルト装着作業の説明図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体上にブームを介して設置したガイド
    セルと、スライダを介して前記ガイドセルに摺動自在に
    搭載したドリフタとを備えた穿孔機において、 前記ド
    リフタをスライダ上に、ガイドセルの貫通方向に向けた
    軸を中心に回転自在に搭載したことを特徴とする、 穿孔機。
JP10984793A 1993-04-14 1993-04-14 穿孔機 Pending JPH06299776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10984793A JPH06299776A (ja) 1993-04-14 1993-04-14 穿孔機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10984793A JPH06299776A (ja) 1993-04-14 1993-04-14 穿孔機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06299776A true JPH06299776A (ja) 1994-10-25

Family

ID=14520706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10984793A Pending JPH06299776A (ja) 1993-04-14 1993-04-14 穿孔機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06299776A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02279895A (ja) ロッドボーリング方法及び装置
JPS62117985A (ja) さく孔装置
JP2005098097A (ja) 土壌中に掘削エレメントを挿入する装置及び方法
JPH06299776A (ja) 穿孔機
JPS6198896A (ja) 回転ドラムロツドローダ
JP2813144B2 (ja) 施工機用ロッド振れ止め装置
JPH06341284A (ja) ロッド交換装置
JP2840074B2 (ja) 掘削装置
JP3748291B2 (ja) 岩盤削孔装置
JPH083511Y2 (ja) 掘削装置
JP2567334Y2 (ja) 調査兼用ボーリングマシン
JP3103341B2 (ja) 掘削装置
JP7406187B2 (ja) 削孔装置
JPH0128155Y2 (ja)
JPS6231518Y2 (ja)
JP3884295B2 (ja) 羽根付鋼管杭の装着方法と装着装置
JP7421714B2 (ja) 削孔装置
JPH02104894A (ja) 掘削装置
JPH0547088U (ja) 二重管取付装置
JPH03110288A (ja) 曲線孔掘削機
JP2915029B2 (ja) 連続さく孔方法および連続さく孔装置
JPH0674708B2 (ja) アンカードリルの引上げ装置
KR20200129511A (ko) 천공기용 본체 상측에 적재된 로드와 본체 외부 지면방향에 위치한 로드 장착장치
JP3062187U (ja) 貫通型ドリルヘッドを備える削孔装置
JPH0978976A (ja) アンカードリルのパイプハンドリング装置