JPH06298506A - 六フッ化リン酸リチウムの精製法 - Google Patents

六フッ化リン酸リチウムの精製法

Info

Publication number
JPH06298506A
JPH06298506A JP8718693A JP8718693A JPH06298506A JP H06298506 A JPH06298506 A JP H06298506A JP 8718693 A JP8718693 A JP 8718693A JP 8718693 A JP8718693 A JP 8718693A JP H06298506 A JPH06298506 A JP H06298506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium hexafluorophosphate
lithium
acidic
dissociation
hexafluorophosphate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8718693A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Tsujioka
辻岡  章一
Hiromi Sasaki
広美 佐々木
Mitsuo Takahata
満夫 高畑
Hisakazu Ito
久和 伊東
Yasushi Muneno
靖 宗野
Makoto Asegawa
誠 阿瀬川
Kazumi Kaneshige
和美 兼重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP8718693A priority Critical patent/JPH06298506A/ja
Publication of JPH06298506A publication Critical patent/JPH06298506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01DCOMPOUNDS OF ALKALI METALS, i.e. LITHIUM, SODIUM, POTASSIUM, RUBIDIUM, CAESIUM, OR FRANCIUM
    • C01D15/00Lithium compounds
    • C01D15/005Lithium hexafluorophosphate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】リチウム2次電池用電解質や有機合成反応の触
媒等に有用な六フッ化リン酸リチウムの精製法を提供す
る。 【構成】六フッ化リン酸リチウムを35〜300℃に加
熱する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リチウム2次電池用電
解質や、有機合成反応用触媒として有用な六フッ化リン
酸リチウムの精製法に関する。
【0002】
【従来技術】六フッ化リン酸リチウムは、一般に、無水
フッ酸中にフッ化リチウムを溶解させ、これに五フッ化
リンまたは五塩化リンを反応させる方法で製造されてい
る。このような方法で製造される六フッ化リン酸リチウ
ムは通常結晶粒子中にフッ化水素や塩化水素やオキシフ
ッ化リン酸(HPOx y ;y=6−2x)の如き酸性
不純物を含んでいる。
【0003】このような酸性不純物を含んだ六フッ化リ
ン酸リチウムを有機溶媒に溶解し、リチウム電池用の電
解液として使用する場合、これらの不純物が原因となり
有機溶媒の分解やポリマー化が起こり、電池の内部抵抗
増加や容量の低下を引き起こす。
【0004】真空乾燥により、揮発性酸性不純物の除去
は行われているものの、六フッ化リン酸リチウムは次式
に示すような解離が起こりやすいため、この操作は一般
に室温で行われるので完全な除去は困難である。 LiPF6 → LiF + PF5 他に六フッ化リン酸リチウムを有機溶媒に溶解し、イオ
ン交換樹脂により不純物を除去する方法(特開昭59−
87774号)や有機溶媒中で中和処理する方法(特開
昭59−81870号)が知られている。しかし、これ
らは操作が煩雑な上に新たな不純物が混入する可能性が
ある。
【0005】このように従来の方法においては、いずれ
も満足のできるものではなかった。
【0006】
【問題点を解決するための具体的手段】本発明者らは、
かかる従来技術の問題点に鑑み鋭意検討の結果、本発明
に到達したものである。
【0007】すなわち本発明は、六フッ化リン酸リチウ
ムを35〜300℃に加熱することを特徴とする六フッ
化リン酸リチウムの精製法に関するものである。本発明
において用いる六フッ化リン酸リチウムは、一般に無水
フッ酸を溶媒として、フッ化リチウムと五フッ化リンま
たは五塩化リンとを反応させ、無水フッ酸を蒸発させる
か、冷却することにより六フッ化リン酸リチウムの結晶
を析出させる。その後に結晶を濾別して、付着フッ化水
素を室温での真空乾燥により除去している。しかし、こ
の真空乾燥では揮発しにくいオキシフッ化リン酸等の酸
性不純物の除去が不十分になる。
【0008】また、種々の六フッ化リン酸リチウムに関
する特許(特公昭48−33733号、特開昭60−2
51109号、特公平4−16406号)に記述がある
ように、六フッ化リン酸リチウムは一般に熱に対して非
常に不安定であると思われており、この真空乾燥を加熱
状態で行うことは六フッ化リン酸リチウムの解離を引き
起こすため従来は行われていなかった。
【0009】本発明者らが種々検討した結果、この熱に
よる解離はそれほど激しいものではないということがわ
かった。六フッ化リン酸リチウムは確かに次の式のよう
な解離反応を起こし、 LiPF6 → LiF + PF5 その解離圧は温度と共に上昇する。しかし、その解離圧
は150℃程度に加熱しても1torr以下という低い
ものである。ただし、六フッ化リン酸リチウム結晶を無
水フッ酸溶液から濾別した後、結晶にフッ化水素が付着
した状態で加熱して真空乾燥を行うフッ化水素ガスがキ
ャリアとなり、五フッ化リンを系外に持ち出すため、解
離する方向に平衡がずれて、六フッ化リン酸リチウムの
解離反応が加速的に進行すると考えられる。こういうこ
とから従来は六フッ化リン酸リチウムは加熱すべきでは
ないというように考えられていたと推測される。
【0010】そこで、本発明者らは従来行われていなか
った六フッ化リン酸リチウム結晶の加熱処理を行ったと
ころ、酸性不純物は結晶からガス成分として外部に放出
されることを見いだした。ガス成分としてでてきた酸性
不純物はポンプによる排気や不活性ガスによる押しだし
等の方法で除去することができる。ただし、過剰な不活
性ガスのパージは上述したように解離を促進するため、
注意が必要である。
【0011】この加熱処理に必要な温度は35〜300
℃、好ましくは、60〜130℃である。35℃以下で
は酸性成分除去の効果が少なく、300℃以上では六フ
ッ化リン酸リチウムの解離圧が高くなり、解離によって
発生するフッ化リチウムが不純物として六フッ化リン酸
リチウム結晶に大量に残るので好ましくない。
【0012】本発明の方法によって精製された六フッ化
リン酸リチウムは酸性成分の含量が50〜150ppm
になる。
【0013】
【実施例】以下実施例により本発明を具体的に説明する
が、本発明はかかる実施例により限定されるものではな
い。
【0014】実施例1 フッ化リチウム32gを無水フッ酸500gに溶解させ
る。この溶液に五フッ化リンガス155gを吹き込み、
フッ化リチウムと反応させた。得られた反応溶液を一晩
かけてゆっくりと−20℃まで冷却することにより、六
フッ化リン酸リチウムの結晶を析出させた。これを濾別
し、室温減圧下で付着フッ化水素を除いた。これによ
り、1mm程度の粒径の揃った六フッ化リン酸リチウム
結晶65gが得られた。このものの純度は99.9%以
上であり、酸性不純物の含量は300ppmであった。
【0015】この六フッ化リン酸リチウムをSUS30
4製の処理装置に入れて、90℃に加熱した後に、1t
orrの減圧下で1時間真空乾燥を行った。得られた六
フッ化リン酸リチウム中の酸性不純物濃度は150pp
mであった。また、六フッ化リン酸リチウムの解離によ
り発生するフッ化リチウム濃度を測定したところ、定量
下限以下であった。
【0016】実施例2 実施例1と同様の方法により、合成した酸性不純物濃度
が300ppmの六フッ化リン酸リチウム65gをSU
S304製の処理装置に入れて、110℃に加熱した後
に、窒素ガス1000mlでガス成分を追い出した。そ
の結果、酸性不純物濃度が100ppmの六フッ化リン
酸リチウムが得られた。六フッ化リン酸リチウムの解離
により発生するフッ化リチウム濃度を測定したところ、
60ppmであった。
【0017】実施例3 実施例1と同様の方法により、合成した酸性不純物濃度
が300ppmの六フッ化リン酸リチウムをSUS30
4製の処理装置に入れて、130℃に加熱した後に、1
torrの減圧下で1時間真空乾燥を行った。その結
果、酸性不純物濃度が60ppmの六フッ化リン酸リチ
ウムが得られた。六フッ化リン酸リチウムの解離により
発生するフッ化リチウム濃度を測定したところ、600
ppmであり、解離がわずかに進行していた。
【0018】比較例1 実施例1と同様の方法により、合成した酸性不純物濃度
が300ppmの六フッ化リン酸リチウムをSUS30
4製の処理装置に入れて、室温(25℃)で、1tor
rの減圧下で24時間真空乾燥を行った。その結果、酸
性不純物濃度は300ppmのままであった。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、酸性不純物濃度が従来
のものよりも低い高純度な六フッ化リン酸リチウムが比
較的容易に得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊東 久和 山口県宇部市大字沖宇部5253番地 セント ラル硝子株式会社宇部研究所内 (72)発明者 宗野 靖 山口県宇部市大字沖宇部5253番地 セント ラル硝子株式会社宇部研究所内 (72)発明者 阿瀬川 誠 山口県宇部市大字沖宇部5253番地 セント ラル硝子株式会社宇部研究所内 (72)発明者 兼重 和美 山口県宇部市大字沖宇部5253番地 セント ラル硝子株式会社宇部研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 六フッ化リン酸リチウムを35〜300
    ℃に加熱することを特徴とする六フッ化リン酸リチウム
    の精製法。
JP8718693A 1993-04-14 1993-04-14 六フッ化リン酸リチウムの精製法 Pending JPH06298506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8718693A JPH06298506A (ja) 1993-04-14 1993-04-14 六フッ化リン酸リチウムの精製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8718693A JPH06298506A (ja) 1993-04-14 1993-04-14 六フッ化リン酸リチウムの精製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06298506A true JPH06298506A (ja) 1994-10-25

Family

ID=13907963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8718693A Pending JPH06298506A (ja) 1993-04-14 1993-04-14 六フッ化リン酸リチウムの精製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06298506A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998023536A1 (en) * 1996-11-26 1998-06-04 Fmc Corporation Process for removing acids from lithium salt solutions
WO1999040027A1 (fr) * 1998-02-03 1999-08-12 Elf Atochem S.A. PROCEDE DE FABRICATION D'HEXAFLUOROPHOSPHATE D'UN METAL, M(PF6)n, EN PARTICULIER DE LiPF6
FR2782517A1 (fr) * 1998-08-21 2000-02-25 Atochem Elf Sa Procede de fabrication d'hexafluorophosphate de lithium
WO2000029324A1 (fr) * 1998-11-17 2000-05-25 Stella Chemifa Kabushiki Kaisha Procede permettant de purifier l'hexafluorophosphate de lithium
WO2001056925A1 (de) * 2000-02-03 2001-08-09 Solvay Fluor Und Derivate Gmbh ENTSÄUERUNG VON LiPF¿6?
US8003253B2 (en) * 2005-06-17 2011-08-23 Panasonic Corporation Non-aqueous electrolyte secondary battery

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998023536A1 (en) * 1996-11-26 1998-06-04 Fmc Corporation Process for removing acids from lithium salt solutions
US6001325A (en) * 1996-11-26 1999-12-14 Fmc Corporation Process for removing acids from lithium salt solutions
WO1999040027A1 (fr) * 1998-02-03 1999-08-12 Elf Atochem S.A. PROCEDE DE FABRICATION D'HEXAFLUOROPHOSPHATE D'UN METAL, M(PF6)n, EN PARTICULIER DE LiPF6
FR2782517A1 (fr) * 1998-08-21 2000-02-25 Atochem Elf Sa Procede de fabrication d'hexafluorophosphate de lithium
WO2000010917A1 (fr) * 1998-08-21 2000-03-02 Atofina Procede de fabrication d'hexafluorophosphate de lithium
US6500399B1 (en) 1998-08-21 2002-12-31 Atofina Method for making lithium hexafluorophosphate
WO2000029324A1 (fr) * 1998-11-17 2000-05-25 Stella Chemifa Kabushiki Kaisha Procede permettant de purifier l'hexafluorophosphate de lithium
US6514474B1 (en) 1998-11-17 2003-02-04 Stella Chemifa Kabushiki Kaisha Method of purifying lithium hexafluorosphate
WO2001056925A1 (de) * 2000-02-03 2001-08-09 Solvay Fluor Und Derivate Gmbh ENTSÄUERUNG VON LiPF¿6?
US8003253B2 (en) * 2005-06-17 2011-08-23 Panasonic Corporation Non-aqueous electrolyte secondary battery

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2832644B2 (ja) リチウムヘキサフルオロホスフェートの製造法
JP3798560B2 (ja) 六フッ化リン酸リチウムの精製法
KR101887488B1 (ko) 디플루오로인산리튬염 결정체를 고순도로 제조하는 방법 및 이를 이용한 2차 전지용 비수계 전해액
JP3204415B2 (ja) 六フッ化リン酸塩の製造方法
KR102396069B1 (ko) 리튬 비스옥살레이트 보레이트 및 이를 리튬 비스옥살레이트 보레이트를 고순도로 제조하는 방법
CA2193119A1 (en) Electrolytic Solution for Lithium Cell and Method for Producing Same
CN115340573B (zh) 一种二氟双草酸磷酸锂的制备方法
CN1850592A (zh) 六氟磷酸锂的制备方法
JP3483099B2 (ja) ヘキサフルオロリン酸リチウムの製造方法
JPS5981870A (ja) 非水電解液用溶質の製造法
JPH06298506A (ja) 六フッ化リン酸リチウムの精製法
JP2882723B2 (ja) 六フッ化リン酸リチウムの精製方法
JP3973329B2 (ja) 六フッ化リン酸リチウムの製造方法
CA2339593C (en) Method for producing highly pure libf4
JPH10316409A (ja) ヘキサフルオロリン酸リチウムの製造方法
JP3483107B2 (ja) ヘキサフルオロリン酸リチウムの精製法
RU2075435C1 (ru) Способ получения гексафторфосфата лития
JPH11157830A (ja) テトラフルオロホウ酸リチウムの製造方法
JPH06298720A (ja) フルオロアルキルスルホン酸の精製方法
JP4405006B2 (ja) 低水分六フッ化リン酸リチウムの製造方法
JP3071393B2 (ja) リチウム電池用電解液の製造方法
JPS60251109A (ja) 6−フツ化リン酸リチウムの製造法
JP2898163B2 (ja) 安定化された六フッ化リン酸リチウム
WO2006132375A1 (ja) 高純度テトラフルオロホウ酸銀の製造方法
JP3483120B2 (ja) リチウム電池用電解液の製造方法