JPH06298281A - 食品包装容器 - Google Patents

食品包装容器

Info

Publication number
JPH06298281A
JPH06298281A JP5114291A JP11429193A JPH06298281A JP H06298281 A JPH06298281 A JP H06298281A JP 5114291 A JP5114291 A JP 5114291A JP 11429193 A JP11429193 A JP 11429193A JP H06298281 A JPH06298281 A JP H06298281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
packaging container
food packaging
microporous film
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5114291A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Shimizu
容弘 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KONPETSUKUSU KK
Original Assignee
KONPETSUKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KONPETSUKUSU KK filed Critical KONPETSUKUSU KK
Priority to JP5114291A priority Critical patent/JPH06298281A/ja
Publication of JPH06298281A publication Critical patent/JPH06298281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 保存用容器を兼ねると共に、調理済食品を入
れたまま外部から水蒸気を供給して内部の食品を蒸し直
すことができる食品包装容器を提供する。 【構成】 食品包装容器1は、密封容器の一部分に孔状
開口部を設け、その孔状開口部に透湿防水性マイクロポ
ーラスフィルム2を固着したもの、或は、該マイクロポ
ーラスフィルムの上に剥離可能なシールフィルム3を貼
着したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、レトルト食品、特に
シューマイ、ギョーザ、肉まんじゅう、赤飯など、蒸し
直すことにより風味良く賞味できる食品の包装に適した
容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】調理済の食品をプラスチックフィルム又
はアルミニウム箔で構成された包装容器に充填して密封
し、加熱・殺菌処理したレトルト食品は広く利用されて
いる。使用に当っては、包装容器から内容物を取り出し
電子レンジで加熱するとか、包装容器(袋)のまま熱湯
中に入れ加熱して食するのが普通の方法である。食品の
種類によってはこの方法で満足できるが、例えばシュー
マイ、ギョーザ、肉まんじゅう、赤飯などは、電子レン
ジを用いて加熱したのでは乾燥するので好ましくなく、
包装容器(袋)のまま熱湯中に入れ加熱しても外部から
新しく水蒸気が供給されることがないので、やはり風味
が劣る。包装容器から内容物を取り出し蒸し器に移して
蒸せば風味良く賞味できるが、手数がかかる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、保存用容器
を兼ねると共に、調理済食品を入れたまま外部から水蒸
気を供給して内部の食品を蒸し直すことができる食品包
装容器を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明にかかわる食品包
装容器は、密封容器の一部分に孔状開口部を設け、その
孔状開口部に透湿防水性マイクロポーラスフィルムを固
着したもの、或は、該マイクロポーラスフィルムの上に
剥離可能なシールフィルムを貼着したものであることを
特徴とする。
【0005】本発明の構成を添付図面により具体的に説
明すると、図1は本発明の食品包装容器の平面図、図2
は図1のA−A線における断面図であり、密封容器1の
一部分に孔状開口部(2の位置)を設け、その孔状開口
部に透湿防水性マイクロポーラスフィルム2を固着して
ある。なお図2では該マイクロポーラスフィルムの上に
剥離可能なシールフィルム3を貼着した状態、図1では
該マイクロポーラスフィルムの上に剥離可能なシールフ
ィルム3を貼着し、そのシールフィルム3を剥ぎ取り折
り返した状態を示している。
【0006】透湿防水性マイクロポーラスフィルムとし
ては、水蒸気は通過させるが、水分子は通過させない孔
径の細孔を多数有するプラスチックフィルムを用いる。
具体例としては最大孔径0.04×0.4ミクロン、厚
さ25ミクロンのマイクロポーラスポリプロピレンフィ
ルム(商品名:セラガード;米国セラニーズ社製)、最
大孔径3ミクロン、厚さ100ミクロンのマイクロポー
ラスポリエチレンフィルム(商品名:セルポア;積水化
学社製)、最大孔径0.2ミクロン、厚さ25ミクロン
の4弗化エチレン樹脂製マイクロポーラスフィルム(米
国ゴア社製透湿防水性衣料、商品名ゴアテックスに使用
されている素材)などが挙げられる。これらは材質自身
が撥水性であり且つ孔径が小さいので、表面張力の作用
により水分子はマイクロポーラスフィルムの内部には浸
透しない。しかし空気や水蒸気などのガスは自由に流通
する。
【0007】シールフィルムの材質としては、耐水性、
耐熱性、空気遮断性などの点で容器そのものを構成して
いる材料と同程度の性能を有するものが望ましく、結論
として容器そのものを構成している材料と同じ材料を用
いることが好ましい。
【0008】密封容器の孔状開口部に透湿防水性マイク
ロポーラスフィルムを固着した本発明の食品包装容器に
調理済食品を充填した場合、最大孔径0.4ミクロンの
マイクロポーラスフィルムは雑菌遮断性でもあるので、
そのままでも保存可能であるが、乾燥を防止するために
は更に外装用袋に入れるか、或は該マイクロポーラスフ
ィルムの上に剥離可能なシールフィルムを貼着したもの
を用いれば、調理済食品の充填や保管、輸送、店頭陳列
に当っては通常の容器となんら異なることなく使用でき
る。
【0009】使用(内部の食品の加熱)に当っては、外
装用袋から取り出すか、或はシールフィルムを剥ぎ取
り、沸騰水中に入れて加熱する。これはレトルト食品の
通常の加熱方法であるが、本発明の容器ではマイクロポ
ーラスフィルムの部分から水蒸気が内部に浸透し、内部
の食品を蒸す作用を行う。一方熱湯は浸透しないので、
内部の食品が水っぽくなることはない。更に、容器の一
方の端の部分にガス抜きのための機構、例えば同様なマ
イクロポーラスフィルムの部分を設け、その部分を沸騰
水の外に出した状態で加熱すれば、下方で浸透した水蒸
気が空気中に放散されるので、蒸し効果は更に向上す
る。
【0010】
【発明の効果】トルト食品、特にシューマイ、ギョー
ザ、肉まんじゅう、赤飯など、蒸し直すことにより風味
良く賞味できる食品を容器に入れたまま簡単に蒸し直す
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を説明するための平面図である。
【図2】図1のA−A線における断面図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 密封容器の一部分に孔状開口部を設け、
    その孔状開口部に透湿防水性マイクロポーラスフィルム
    を固着したものであることを特徴とする食品包装容器。
  2. 【請求項2】 密封容器の一部分に孔状開口部を設け、
    その孔状開口部に透湿防水性マイクロポーラスフィルム
    を固着し、かつ該マイクロポーラスフィルムの上に剥離
    可能なシールフィルムを貼着したものであることを特徴
    とする食品包装容器。
  3. 【請求項3】 透湿防水性マイクロポーラスフィルムが
    最大孔径0.4ミクロンのマイクロポーラスフィルムで
    ある請求項1又は請求項2記載の食品包装容器。
JP5114291A 1993-04-19 1993-04-19 食品包装容器 Pending JPH06298281A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5114291A JPH06298281A (ja) 1993-04-19 1993-04-19 食品包装容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5114291A JPH06298281A (ja) 1993-04-19 1993-04-19 食品包装容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06298281A true JPH06298281A (ja) 1994-10-25

Family

ID=14634182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5114291A Pending JPH06298281A (ja) 1993-04-19 1993-04-19 食品包装容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06298281A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101956330A (zh) * 2010-08-12 2011-01-26 吴江市恒润织造厂 一种防水透湿复合布的制备方法
US8218395B2 (en) 2009-06-18 2012-07-10 Panasonic Corporation Moving object detecting apparatus

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634771U (ja) * 1979-08-27 1981-04-04
JPS59117382U (ja) * 1983-01-27 1984-08-08 王子油化合成紙株式会社 蒸し食品
JPS649175U (ja) * 1987-07-06 1989-01-18
JPH0232976A (ja) * 1988-07-19 1990-02-02 Kaito Kagaku Kogyo Kk 包装材料および該包装材料を用いた容器並びに包装袋
JPH03108670A (ja) * 1989-09-22 1991-05-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 角速度センサの支持方法
JPH0575141U (ja) * 1991-07-12 1993-10-12 サンエー化学工業株式会社 易開封性二重袋

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634771U (ja) * 1979-08-27 1981-04-04
JPS59117382U (ja) * 1983-01-27 1984-08-08 王子油化合成紙株式会社 蒸し食品
JPS649175U (ja) * 1987-07-06 1989-01-18
JPH0232976A (ja) * 1988-07-19 1990-02-02 Kaito Kagaku Kogyo Kk 包装材料および該包装材料を用いた容器並びに包装袋
JPH03108670A (ja) * 1989-09-22 1991-05-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 角速度センサの支持方法
JPH0575141U (ja) * 1991-07-12 1993-10-12 サンエー化学工業株式会社 易開封性二重袋

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8218395B2 (en) 2009-06-18 2012-07-10 Panasonic Corporation Moving object detecting apparatus
CN101956330A (zh) * 2010-08-12 2011-01-26 吴江市恒润织造厂 一种防水透湿复合布的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010043971A1 (en) Microwavable steamer bags
US20090297673A1 (en) Packaging Box for Packaging, Preserving, Microwave Steam Cooking and Consumption of Foods
JPH04231920A (ja) マイクロ波処理可能な容器と方法
US20040058038A1 (en) Lunch box capable of blastfrozen preservation
WO2002080623A9 (en) Functional food storage and cook-in bag
JPH1042800A (ja) 電子レンジ用容器入り調理用食品
CN111032529A (zh) 食品包装
JP2004284604A (ja) 電子レンジ加熱用包装袋
JPH06298281A (ja) 食品包装容器
JPS63131926A (ja) 電子レンジを用いた蒸気加温方法
US20090308862A1 (en) Microwave oven thawing tray for foodstuff
JP3915847B2 (ja) 食品パック
JPH04367476A (ja) 電子レンジ用の即席食品容器
JPH0811947A (ja) 食品包装体
JPH1111543A (ja) 電子レンジ用カップ
JPH10175680A (ja) マイクロ波エネルギー透過量調整機能を有するシート及びそれからなるパッケージ
JP2000238860A (ja) 調理済食品用の包装容器
JPH1035741A (ja) 羊羹の包装方法及びこの包装方法により包装した羊羹
JP2002171923A (ja) 麺類調理食品
KR200443651Y1 (ko) 음식물 파우치
US20080083750A1 (en) Microwave oven thawing tray for foodstuff
JP3215748U (ja) 防災備蓄用乾燥食品
JPH0752024Y2 (ja) 易開封性二重袋
JPH11208680A (ja) 包装袋
JP2016130141A (ja) レンジ調理用包装体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080222

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees