JPH06295336A - ビデオ表示装置 - Google Patents

ビデオ表示装置

Info

Publication number
JPH06295336A
JPH06295336A JP5328726A JP32872693A JPH06295336A JP H06295336 A JPH06295336 A JP H06295336A JP 5328726 A JP5328726 A JP 5328726A JP 32872693 A JP32872693 A JP 32872693A JP H06295336 A JPH06295336 A JP H06295336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processor
video
data
bus
data packets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5328726A
Other languages
English (en)
Inventor
Brian Johnson
ジョンソン ブライアン
Michael A Epstein
エプスタイン マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV, Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JPH06295336A publication Critical patent/JPH06295336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Multi Processors (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 選択された処理アルゴリズムによりビデオ画
像の実時間表示を与える同時並列動作する一連のデータ
プロセッサを備えるビデオ表示装置を得る。 【構成】 各直列ビデオ影像の信号データは連続する等
しい時間スロットのデータパケットに組立てられ、該時
間スロットはデータバスで下流に伝送され、そのバスに
沿ってプロセッサが連続している。影像のパケットのヘ
ッダは、そのような影像が割り当てられている対応直列
プロセッサを識別し、かつそのようなパケットは選択さ
れたアルゴリズムに従って割り当てられたプロセッサに
より処理される。もし各プロセッサの処理時間がN個の
影像の期間に対応するなら、N個のプロセッサを使用す
ることによりn番目のプロセッサは(N+n)番目の影
像の到着時間までにn番目の完全影像の処理を完了し、
従って(N+n)個の影像の各系列は一連のプロセッサ
に循環的に割り当てられ、実時間で並列処理される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば評価すべき信号
処理アルゴリズムのような選択された信号処理アルゴリ
ズムに従ってビデオ画像の実時間表示を与えるよう並列
に同時に動作する一連のデータプロセッサを具えるビデ
オ表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ビデオ表示装置の製造寿命サイクルはビ
デオ信号処理回路の急速な出現と新規かつ改良された態
様と共に連続的に降下しており、かつそのような回路の
結果として付加された複雑性は開発時間、コストおよび
供給者のリスクを増大している。このことを最小にする
ために、計算機援用シミュレーションは評価すべき種々
の可能な信号処理アルゴリズムのビデオ画像の効果をシ
ミュレートするよう採用されている。画像を形成するラ
スタ影像(フィールドあるいはフレーム)の系列に対応
するビデオ信号は、実際のビデオ表示装置で採用された
信号処理回路の組合せに機能的に等価であるアルゴリズ
ムを実行するようプログラムされた計算機により処理さ
れ、かつそのように処理された信号は対応ビデオ画像が
形成されるビデオ表示端末に供給される。計算機プログ
ラムは変更でき、それにより満足できる結果が達成され
るまで画像を変更する。最終プログラムは標準信号処理
ブロックのシステムブロックダイアグラムに容易に変換
でき、それは計算機プログラムにより遂行されたアルゴ
リズムに対応する信号処理を与える集積回路製造用の論
理符号に順次変換できる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従前の技術はビデオ画
像を形成する1つあるいはほんの僅かな時間系列影像に
基づくシミュレーションの達成を教えるが、しかしこれ
は処理アルゴリズムから生じる時間効果を考慮していな
い。空間および時間効果双方のシミュレーションに対し
て、すべての連続ビデオ影像を使用して実時間で動作す
ることが必要である。しかし、NTSC基準あるいは提
案されたHDTV基準に従うような複合ビデオ信号につ
いての精巧な処理アルゴリズムの効果の実時間シミュレ
ーションはスーパーコンピュータ処理能力を必要としよ
う。この問題は非常に高い処理速度を達成するように並
列で動作する十分な数のプロセッサを使用するマルチプ
ロセッサアーキテクチャの採用によりアプローチされて
いる。
【0004】既知のタイプのそのような実時間マルチプ
ロセッサビデオシュミレータアーキテクチャはニュージ
ャージ州、プリンストンのデービッド・サーノフ研究セ
ンタで開発された「プリンストン・エンジン(Princeto
n Engine)」であり、それは並列で動作する2,048 個ま
での高速マイクロプロセッサを採用している(「プリン
ストン・エンジン:実時間ビデオシュミレータ」、ディ
ー・チィン(D.Chin)等、計算機エレクトロニクスのア
イイーイーイートランザクション、第34巻、第2号、19
88年5月、頁285 −297 参照)。各プロセッサ段はビデ
オ画像の特定のフィールドの異なる領域に割り当てら
れ、それにより各個別プロセッサにより処理すべきデー
タの量を低減している。しかし、影像の所与の領域で生
成された効果が影像フィールドの1つ以上の他の領域の
処理アルゴリズムの効果によって影響されるから、その
ような並列アーキテクチャはたとえ僅かなそのようなチ
ャネルが特定の影像フィールドに実際に要求されても複
合プログラミングと多数の段間通信チャネルを要求す
る。従ってシステムは相対的に効率が悪い。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によるビデオ信号
処理装置の並列計算機アーキテクチャは、例えば各々の
全影像が各プロセッサにより処理されなければならない
ビデオ画像の連続フィールドあるいはフレームのような
直列ビデオ影像の発生、処理および操作により対処され
る出願者による実現に基づいている。N個のプロセッサ
により、N個の完全影像を同時に処理することが可能で
あり、かつその割り当てられた影像の処理の間に各プロ
セッサはその影像のすべての空間および時間データへの
アクセスを有している。プロセッサ相互間通信チャネル
の必要性はそれにより大いに低減される。
【0006】このことは例えばTVカメラやレーダある
いはビデオテープもしくはディスク再生装置のような影
像センサにより与えられた実時間ビデオデータ信号のビ
デオフィールドのような一連のビデオ影像のそれぞれの
一連のプロセッサへの割り当てを示す図1を参照して理
解できる。もし各プロセッサの所要の処理時間がN個の
連続影像の時間間隔に対応するなら、実時間処理はN個
の連続プロセッサにN個の入力影像フィールドの各連続
系列を循環的に割り当てることで達成できる。このよう
に、入力フィールド1はプロセッサ1に割り当てられ、
それは処理を開始する。プロセッサ2に割り当てられる
入力フィールド2が処理中に受信されると、それもまた
処理を開始する。N個の連続フィールドが受信された時
には、プロセッサ1は影像フィールド1の処理を完了
し、かつ結果を出力し、従ってフィールド(N+1)の
処理を受信かつ開始するよう利用できる。入力フィール
ド(N+2)が受信される時にはフィールド2の処理を
完了し、かつその結果を出力し、従ってそのようなフィ
ールド(N+2)の処理を受信しかつ開始に利用でき
る。例えば40MHzで走行しかつ20MHzまで8バイトを読
み書きできるインテル80860 マイクロプロセッサを使用
して、一連の128 個の同一のプロセッサ(その各々は関
連メモリとバスコントローラを含んでいる)は現在のN
TSC基準ならびに提案されたHDTV基準に従ってビ
デオ信号の実時間処理を提供できる。プロセッサの必要
な数は評価すべきアルゴリズムの複雑性と生成すべきビ
デオ画像の大きさに依存する。というのは、これらは画
像の各影像フィールドの処理を完了する必要時間に影響
を及ぼすからである。
【0007】もし時間データを含まないグラフィックス
のような空間データのみを処理すべきなら、それは必要
なプロセッサ段の数を低減する。これは各プロセッサが
全影像を取り扱うので、段の数の低減はビデオ画像のす
べての影像の計算速度を低減するのみであるが、しかし
画像サイズには影響を及ぼさないからである。これは現
在の並列プロセッサと対比される。既存の並列プロセッ
サは単一命令多重データ(SIMD:Single Instructi
on Multiple Data)動作モードを使用し、それにより各
段は所与のビデオ影像の局所領域に割り当てられ、ビデ
オデータはその領域で処理したりしなかったりすべきで
ある。その上、プリンストン・エンジンにより代表され
るようなSIMDアーキテクチャにより、ビデオ画像の
大きさはプロセッサ段の数により制限される。
【0008】本発明によるビデオ表示装置はビデオ画像
を構成する一連の影像を表すディジタルビデオ信号処理
に適用されたような選択された処理アルゴリズムに従っ
てビデオ信号処理から生じるビデオ画像の実時間表示を
与える。この装置はビデオ信号を受信し、かつ連続デー
タパケットにデータを組立てる論理回路である入力イン
タフェースを具え、各パケットは所与のパケットが関係
するビデオ影像を識別するヘッダを含んでいる。入力イ
ンタフェースはデータパケットをデータバスに供給し、
該データバスに沿って連続セグメントにバスを動作中区
分する一連の3状態バスラッチであり、次のセグメント
への伝送は関連バスラッチにより制御されている。各バ
スラッチは受信データパケットを蓄積するレジスタと関
連バスセグメントにそのようなデータパケットの伝送を
制御する3状態バッファから構成されている。一連のプ
ロクラマブルバス相互接続コントローラは各バスセグメ
ントにそれぞれ連結され、各コントローラは対応バスセ
グメントのバスラッチを制御し、かつそのようなラッチ
に到着するデータパケットのヘッダからどの直列ビデオ
影像に到着パケットが関連するかを決定する。各直列ビ
デオ影像がそのような影像の所定の数の各連続グループ
の1つの対応直列連続ビデオ影像のパケットを選択し、
かつ次のバスセグメントのバスラッチに他のパケットが
下流に進行することを許容するようコントローラはプロ
グラムされている。一連のデータプロセッサは各バスセ
グメントと関連コントローラにそれぞれ連結され、その
各々は関連コントローラにより選択された各ビデオ影像
に関係するすべてのデータパケットをそのバスセグメン
トから受信する。各データプロセッサは適用可能な信号
処理アルゴリズムに従う選択された影像のデータパケッ
トを処理し、かつバス上に伝送するバスセグメントに処
理パケットを供給して戻すようプログラムされ、ここで
そのような伝送は関連コントローラにより同期されてい
る。データプロセッサの数Nは、各ビデオ影像に関係す
るすべてのデータパケットの処理がN個のビデオ影像の
期間内でその影像に割り当てられたプロセッサにより完
了され、従ってN個のビデオ影像の各連続系列がデータ
プロセッサの系列に連続コントローラにより循環的に割
り当てられる。このように、データプロセッサはビデオ
画像のそれぞれの全ビデオ影像のデータパケットを並列
にそれぞれ処理する。入力インタフェースと類似の論理
回路である出力インタフェースは処理データパケットを
バスの出力で受信し、かつビデオ表示端末に対してディ
ジタルビデオ信号の形式に戻すよう該データパケットを
組立てる。それにより表示端末は選択された信号処理ア
ルゴリズムに従ってビデオ画像を生成する。
【0009】
【実施例】添付図面を参照して本発明を詳細に説明す
る。本発明の基本概念を例示する図1は既に前に説明さ
れている。図2はいかにして本発明によるビデオ表示装
置が信号処理回路設計のシミュレータ1として採用でき
るかをブロック形式で示している。ワークステーション
2はオブジェクトコードを発生かつコンパイルし、プロ
グラムは評価すべきビデオ信号処理アルゴリズムに対応
し、かつそれに従ってシミュレータ1をプログラムす
る。ワークステーション2それ自身は例えばコムディス
コシステムズ(Comdisco Systems)から利用できる信号
処理ワークベンチ(Signal Processing Workbench :S
PW)のようなソフトウエアでプログラムされているプ
ロセッサであり、それはASICモジュールの標準ライ
ブラリの回路モジュールの論理ブロックダイアグラムに
従って信号処理アルゴリズムを創成する。それにより処
理アルゴリズムの修正は、修正されたアルゴリズムに従
って信号処理を与えるASICモジュールの対応ブロッ
クダイアグラムに直接変換できる。
【0010】シミュレータ1は例えばA/D変換器3に
よりディジタル化されたアナログNTSCカラー信号あ
るいはHDTVカラー信号のようなディジタルビデオ信
号を受信する。元の信号に対応するビデオ画像はビデオ
モニター4上に同時に表示される。評価すべきアルゴリ
ズムに従うシミュレータ1による処理の後で、得られた
処理ディジタル信号はD/A変換器5によりアナログ形
式に変換して戻され、かつシミュレートされた処理画像
が表示される別のビデオモニター6に供給される。処理
されたアナログ信号もまた他のビデオ装置で使用するた
めにD/A変換器5から出力として利用可能である。
【0011】図4のブロックダイヤグラムに示されたビ
デオ表示装置を参照すると、ビデオ画像の連続影像フィ
ールドに対応するディジタルビデオ入力信号はI/O入
力インタフェース11により受信される。これは図6aを
参照して以下に詳細に記述される論理回路であり、それ
はデータバス13上に連続する等しい時間スロットで下流
に同期伝送するデータパケットに信号データを組立て
る。ビデオ信号にデータが存在しない時間スロットは空
きデータパケットであり、そのパケットは鉄道線路上の
連続車台でありかつ各々が空きもしくは満載であるもの
に概念的に類似している。入力インタフェース11もまた
各パケットにヘッダを備え、どの特定パケットに関係し
かつそのような影像あるいはそれから導かれた修正影像
が今後説明するように引き続く影像に関連するデータの
処理に必要であるかどうかを識別するデータを含んでい
る。所与のパケットに関連するヘッダは図3に示された
ように先行パケットで伝送されることが好ましい。そこ
ではデータパケットnに割り当てられた時間スロットは
そのようなパケットのビデオデータを含む先行部分DA
TA(n)を有し、それにはパケットnよりも後の2時
間スロットであるデータパケット(n+2)のヘッダH
(n+2)を含むヘッダ部分が後続している。このよう
に、データパケットnのヘッダH(n)はそのようなパ
ケットの実際の到着に1時間スロット前のパケットを処
理するプロセッサにより受信され、、それによりパケッ
トが到着するや否やパケットの処理を開始するよう関連
プロセッサ時間が準備することを許容する。
【0012】連続するバス相互接続3状態ラッチがデー
タバス13に沿って存在し、その3つ15, 17および19のみ
が示されているのだが、各々はレジスタ15aとラッチ15
の3状態バッファ15bのようなレジスタと3状態バッフ
ァを具える回路であり、各3状態バッファは受信データ
パケットが次のバスセグメントもしくは関連プロセッサ
に伝えられるか、あるいは関連データプロセッサから受
信されたデータパケットがバスに供給される高インピー
ダンス「開放(open)」状態のいずれかを制御可能であ
る。そのような3状態バッファは例えばジェー・エル・
ヒルバーン(J.L. Hilburn )等による「マイクロコン
ピュータ/マイクロプロセッサ」(プレンティスホール
社、頁41−42)に記載されている。ラッチは連続セグメ
ント13a,13b,13c等に動作中区分するのに役立ち、
近傍の下流バッファセグメントへの伝送は関連ラッチが
作動される場合にのみ生起する。各ラッチのレジスタは
受信データパケットを一時蓄積し、かつ関連3状態バッ
ファが作動する場合に近傍の下流バスセグメントに伝送
する蓄積パケットを読み出す。このことはデータのプロ
セッサ相互間交換を可能とし、それは実行すべきアルゴ
リズムが表示すべき時間効果を創成する場合に必要であ
る。
【0013】第1の3状態ラッチ15に続くバスセグメン
ト13aは第1データプロセッサP1に連結され、第2の
3状態ラッチ17に続く次のバスセグメント13bは第2デ
ータプロセッサP2 に連結され、第3の3状態ラッチ19
に続く次のバスセグメント13cは第3データプロセッサ
P3 に連結される等々である。データプロセッサ(今後
しばしばビデオプロセッサと規定される)は同一であ
り、その各々は上記のインテル80860 のようなマイクロ
プロセッサユニットを含んでいる。ビデオプロセッサP
1 を考察すると、それはマイクロプロセッサユニットμ
p1に連結されたクロスバスイッチS1 を含み、それは
バスセグメント13aにデータパケットを受信かつ供給
し、かつそれはさらにメモリユニットM1 に連結されて
いる。マイクロプロセッサμp1もまたそれ自身スイッ
チS1 とバスセグメント13aに接続されているバスコン
トローラC1 にも連結されている。残りのビデオプロセ
ッサもまたそれぞれデータプロセッサP1 と同様にクロ
スバスイッチとメモリユニットを含み、バスアクセスは
その関連バスコントローラC2 およびC3 により制御さ
れる。各バスコントローラは関連ビデオプロセッサによ
るバスアクセスの制御に専用されたプロセッサであり、
関連バスラッチに到着したデータパケットのヘッダから
そのようなパケットのいずれが特定ビデオフィールドに
関係するかを決定する。バスコントローラはその連続す
るものが直列ビデオフィールドの連続するものに関連す
るパケットを選択し、かつ関連バスラッチが他のパケッ
トを変更されないバスの下流に進行することを許容する
よう制御する。選択されたビデオフィールドに関係する
パケットのビデオデータはバスラッチから関連ビデオプ
ロセッサに伝送され、そのようなパケットのヘッダはそ
れらが今や空きであり、かつ空きパケットがバス上で下
流に伝送されることを示すよう修正される。
【0014】所与のビデオフィールドのデータパケット
の処理が完了すると(それは第1ビデオプロセッサP1
がN個の連続フィールドの特定のグループの最初である
場合であるのだが)、処理されたパケットはクロスバス
イッチS1 を介してメモリM1 に蓄積される。そのよう
なフィールドのすべてのパケットが処理された場合、マ
イクロプロセッサμp1は時間スロット(空きデータパ
ケット)が受信されると空き時間スロットによりバス13
上で下流に伝送するためにメモリM1 からバスセグメン
ト13aに蓄積処理データパケットを伝送するようバスコ
ントローラC1に指令を与える。バスコントローラC1
は蓄積データパケットを伝送する要求の待ち行列を維持
し、各要求は蓄積パケットのメモリM1 にアドレスを与
える。空きパケット時間スロットが利用可能となると、
コントローラC1 はスイッチS1を作動して関連蓄積パ
ケットを送出し、かつ待ち行列からそのようなパケット
の伝送要求を除去する。バスコントローラが関連ビデオ
プロセッサを補助するプロセッサとして記述されていて
も、各ビデオプロセッサはハードウエアあるいはソフト
ウエアの形で関連バスコントローラを含むデータプロセ
ッサであり得ることは明らかであろう。
【0015】空間領域の画像パラメータ、すなわち解像
度、色、コントラスト等の変動のみに影響を及ぼすアル
ゴリズムの場合に、各ビデオプロセッサは利用できる全
影像フィールドのすべてのデータを有しているから処理
は直接的である。そこで他の影像フィールドに関係する
データを備える必要はなく、従ってプロセッサ相互間通
信は不要である。特定のアルゴリズムが一層の処理時間
を必要とする場合に、このことは図1を参照して上に説
明されたようにデータバスに一層多くのビデオプロセッ
サを含むことにより簡単に達成できる。しかし時間領域
での処理はプロセッサ相互間通信を必要とする。この代
表的な例は3タップFIR計算を実行するために各プロ
セッサを必要とするアルゴリズムの場合に生じ、その各
々はその割り当てられた影像のデータのみならず2つの
最も近い上流プロセッサに割り当てられた2つの先行影
像に関連するデータにより供給される必要がある。この
ことを達成するために、割り当てられた影像を処理する
プロセッサPn により受信されたデータのコピーおよび
その近傍の上流プロセッサPn-1 からプロセッサP n
より受信されたデータのコピーを近傍の下流プロセッサ
n+1 に供給するようプロセッサPn はそのバスコント
ローラCn を制御する。もし3タップIIR計算が実行
されるべきなら、各プロセッサはその2つの近傍の上流
プロセッサにより生成された処理データを要求する。そ
の場合、プロセッサPn はプロセッサPn により生成さ
れた処理データのコピーおよびその近傍の上流プロセッ
サPn- 1 により生成された処理データのコピーをその近
傍の下流プロセッサPn+1 に供給し、かつそのプロセッ
サによりプロセッサPn に下流に送出した。
【0016】そのようなプロセッサ相互間転送を与える
ために、プロセッサPn によりその近傍の下流に送出す
べきパケットはプロセッサPn のメモリMn の第1個別
セクション(「出力FIFO」と呼ばれる)にプロセッ
サPn により蓄積され、かつそれ自身の上流近傍からプ
ロセッサPn により受信されたパケットはプロセッサP
n のメモリMn の第2個別セクション(「入力FIF
O」と呼ばれる)に蓄積される。そのようなパケットは
特にFIFOパケットとして識別される。もしデータが
数段離れたプロセッサから必要とされるなら、データは
そのようなプロセッサのFIFOメモリセクションを通
して一時に1パケットを介在プロセッサを介して送出さ
れる。
【0017】すべてのプロセッサにより生成された処理
データパケットはデータバス上を下流に伝送され、その
すべてのセグメントを横切った後で出力I/Oインタフ
ェース21で最終的に受信される。これは入力I/Oイン
タフェース11と実質的に同じであるが、しかしD/A変
換の後でビデオ表示端末の入力端末に供給される複合デ
ィジタルビデオ出力信号の形式に処理データパケットを
戻すよう組立てるものである。
【0018】データバス上の最後のプロセッサが所与の
シーケンスの最後の影像フィールド(該フィールドは連
続プロセッサに直列に割り当てるべき次のシーケンスの
第1影像フィールドに先立っている)を処理するから、
最後のプロセッサPn が第1プロセッサP1 と通信でき
ることが必要であるという状態が存在する。このことは
時間処理がビデオ信号に実行すべき場合に上述のように
生起する。従って、図5に示されたようにデータバスを
リング形式に配設することが好ましい。そこでは連続す
る3状態バスラッチはL1 ,L2 ,L3 ,L4 ,…Ln
と名付けられている。バスの下流方向は逆時計回りであ
り、かつデータパケットはセグメントからセグメントに
同期して循環する。この配列において単一I/Oインタ
フェース22のみが必要であり、かつバスに供給されるデ
ータパケットに入力ディジタル信号のデータを組立てる
のみならず、最後の3状態ラッチLn から処理データパ
ケットを受信し、かつ処理されたビデオ画像を生成する
ためにビデオ表示端末を作動するようディジタル信号の
形式にそれらを組立てて戻すよう役立っている。従って
インタフェース22は図4のインタフェース11および21の
組合せに等価である。
【0019】図3に示されたようなデータパケット伝送
のリング回線網はよく知られた技術であり、例えばエー
・エス・タネバウム(A. S. Tanebaum)によるテキス
ト、「コンピュータネットワーク」(第2版、1988年、
プレンティスホール社(Prentice Hall )、頁153 −16
3 )に記載されている。
【0020】図6aは図3の入力I/Oインタフェース
11のブロック線図であり、図6bは出力I/Oインタフ
ェース21のブロック線図である。図5のリングバス配列
において、双方とも単一複合回路22と共に含まれるであ
ろう。入力ポート23は入力ビデオ信号からの情報を同期
する影像フィールドを抽出しかつそれをデータパケット
アセンブラ論理段25に供給する回路である。出力ポート
27はビデオフィールドアセンブラ論理段29により生成さ
れた処理ディジタルビデオ信号に情報を同期する影像フ
ィールドを挿入する。データパケットアセンブラ25はプ
ロセッサメモリに蓄積できる大きさのパケットにビデオ
データを変換するデータシフタであり、かつデータパケ
ットに適当な識別ヘッダを含むための論理回路を含んで
ある。例えば、もしビデオ入力データワードが1バイト
幅なら、各データパケットの大きさは8個の個別ビデオ
パラメータを表す8バイトであろう。ビデオフィールド
アセンブラ29はシミュレートされたビデオ画像の生成に
使用されたモニタ用のビデオ信号の各連続フィールドに
対応するデータ語に処理データパケットを組立てるデー
タシフタであり、そのような各フィールドはパケットヘ
ッダにより識別される。パケットアセンブラ25に連結さ
れたバスインタフェース31は例えば40MHzのデータ速度
でデータを読み出す図3のデータバスの各データパケッ
トを一時蓄積するバッファメモリを含んでいる。ビデオ
フィールドアセンブラ29に連結されたバスインタフェー
ス33はバスから処理データパケットを受信し、かつ処理
ビデオ出力信号の同期フィールド速度でビデオ信号アセ
ンブラ29に各ビデオフィールドのパケットを供給する上
記の3状態ラッチ(レジスタと3状態バッファを具え
る)を含んでいる。図5のリングバス配列での使用に対
して、単一インタフェースはパケットアセンブラ25とビ
デオフィールドアセンブラ29の双方に多重化できること
は明らかであろう。
【0021】再び図4を参照し、かつ第1バスセグメン
ト13aを典型的なものとすると、バスセグメントを通し
て伝送を制御するバスラッチ15にヘッダが到着する場合
に、それはバスコントローラC1 に伝送される。関係す
るデータパケットが空きか充満かをヘッダが意味するか
どうかがチェックされる。もし充満なら、コントローラ
1 はそのようなパケットが関連プロセッサP1 に割り
当てるべきビデオフィールドに対するものであるかどう
かチェックする。もしそうなら、そのようなデータパケ
ットがラッチ15に到着する場合、コントローラC1 はそ
のようなラッチがデータパケットをスイッチS1 に伝送
するよう作動し、かつメモリM1 にそのようなパケット
のデータを蓄積するようプロセッサP1 はスイッチS1
を作動する。コントローラC1 もまたそのようなパケッ
トが今や空きを示すよう関連ヘッダを変更し、かつ空き
パケットは次のバスラッチ17に下流に伝送される。もし
ヘッダがプロセッサP1 に割り当てられないビデオフィ
ールドに対するものであったなら、コントローラC1
それを伝送し、関係するデータパケットをアンタッチバ
スに下流に伝送するようラッチ15を作動する。もし空き
データパケットに対するヘッダが到着しかつメモリM1
が処理されると、そこに蓄積されたデータパケットは伝
送の準備ができており、そのような処理データパケット
を記述する情報はバスコントローラC1 によりヘッダに
置かれ、かつプロセッサP1 はパケットが到着する場合
に空きパケットのデータバスにメモリM1 からそのよう
なパケットの伝送を準備する。データバスは入力I/O
インタフェース11によりクロックされ、従ってすべての
データはそれにより同期される。
【0022】ビデオ表示装置の特定の実施例において、
バス13は64ビットデータバスであり、128 個のビットプ
ロセッサが存在し、その各々は40MHzでクロックされた
インテル80860 マイクロプロセッサユニットを有してい
る。各プロセッサのメモリはスタチックコラムDRAM
の64ビット幅のインタリーブされた2つのバンクから構
成され、各バンクは8Mバイトのメモリを備え、かつス
タチックコラムモードで50nsのサイクル時間を有してい
る。装置に供給された入力ビデオデータは入力I/Oイ
ンタフェース11により64ビットデータ語に変換される。
【0023】バスが区分されているから、各セグメント
はそれぞれのプロセッサと関連し、かつすべてのプロセ
ッサは各完全ビデオ影像で同時に動作し、すなわちN個
のセグメントにより実効情報処理速度はN/2×BWで
あり、ここでBWはバスの帯域幅である。それによりバ
ス帯域幅はN=128 の場合にファクタ64だけ拡大され
る。
【0024】本発明がそのある特定の実施例を参照して
説明されているが、本発明の本質的な教示と範囲を逸脱
することなく種々の修正と適応が行えることは当業者に
とって明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はフィールドのようなビデオ画像の連続ビ
デオ影像がいかにして同時に動作する連続データプロセ
ッサに割り当てられるかを示す線図である。
【図2】図2はビデオ画像に所望の効果を有する信号処
理回路の設計を決定するために、シミュレータとしての
本発明によるビデオ表示装置を採用するシステムのブロ
ック線図である。
【図3】図3はビデオシミュレータのデータバス上の連
続時間スロットで下流に伝送される、ヘッダを含むデー
タパケットの構造を示している。
【図4】図4は本発明によるビデオ表示装置のブロック
線図である。
【図5】図5は図3のビデオ表示装置のリングバス形態
である。
【図6】図6はインタフェースのブロック線図であり、
図6aと図6bはそれぞれ入力および出力インタフェー
スを示している。
【符号の説明】
1 シミュレータ 2 ワークステーション 3 A/D変換器 4 ビデオモニタ 5 D/A変換器 6 ビデオモニタ 11 I/O入力インタフェース 13 データバス 13a バスセグメント 13b バスセグメント 13c バスセグメント 15 3状態ラッチ 15a レジスタ 15b 3状態バッファ 17 3状態ラッチ 19 3状態ラッチ 21 出力I/Oインタフェース 22 単一I/Oインタフェースあるいは単一複合回路 23 入力ポート 25 データパケットアセンブラ 27 出力ポート 29 ビデオフィールドアセンブラ 31 バスインタフェース 33 バスインタフェース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マイケル エプスタイン アメリカ合衆国 ニューヨーク州 10977 スプリング バレー ドーセット ロー ド 16

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビデオ画像を構成する時間系列ビデオ影
    像を表すディジタルビデオ信号に適用されるような選択
    された信号処理アルゴリズムに対応するビデオ画像の実
    時間表示を与えるビデオ表示装置において、 該装置が、 ビデオ信号を受信し、かつ連続する等しい時間スロット
    の連続データパケットに各逐次ビデオ影像のデータを組
    立る少なくとも1つの入力インタフェース手段であっ
    て、データパケットが関係するビデオ影像を識別するヘ
    ッダを各データパケットが含むもの、 連続するデータパケットを受信し、かつバスに沿って該
    データパケットを下流に伝送するデータバス、 その間
    で介在バスラッチにより伝送が制御される連続セグメン
    トにバスを動作中区分する上記のバスに沿う一連のバス
    相互接続ラッチ、 各バスセグメントに丁寧に連結された一連のプログラマ
    ブルバス相互接続コントローラであって、関連バスセグ
    メントのバスラッチを制御しかつそのようなバスラッチ
    で受信されたデータパケットのヘッダから特定のビデオ
    影像用のデータパケットのヘッダを決定するよう各コン
    トローラが適応され、各直列コントローラが1つの対応
    直列連続ビデオ影像のデータパケットを所定の数Nの直
    列ビデオ影像の各連続系列に選択するよう上記のコント
    ローラがプログラムされているもの、 各バスセグメントと対応コントローラにそれぞれ連結さ
    れた一連の少なくとも上記の数Nのデータプロセッサで
    あって、その各々は関連コントローラにより選択された
    ビデオ影像のすべてのデータパケットをそのバスセグメ
    ントから受信しかつ上記の選択された処理アルゴリズム
    に従ってデータパケットを処理するようプログラムさ
    れ、各データプロセッサは生成された処理データパケッ
    トを関連コントローラにより同期伝送してバスセグメン
    トに戻すよう供給するもの、 N個のビデオ影像の上記の系列の期間にその選択された
    ビデオ影像のデータパケットの処理を完了するよう各デ
    ータプロセッサが適応され、従ってN個のビデオ影像の
    各連続系列はビデオ画像の各完全ビデオ影像の並列デー
    タパケットに並列に処理する上記の一連のデータプロセ
    ッサに上記の一連のコントローラにより循環的に割り当
    てられ、かつ連続ビデオ影像の処理データパケットを上
    記のバスから受信しかつ出力ディジタルビデオ信号にそ
    のように処理されたデータパケットを組立る少なくとも
    1つの出力インタフェース、を具え、 それにより上記の出力ディジタル信号は上記の選択され
    た処理アルゴリズムに従ってビデオ画像をビデオ表示端
    末上に生成するよう適応されることを特徴とするビデオ
    表示装置。
  2. 【請求項2】 処理されたビデオ信号を受信しかつそれ
    から上記のビデオ画像を生成する上記の出力インタフェ
    ース手段に連結されたビデオ表示端末を具えたことを特
    徴とする請求項1に記載のビデオ表示装置。
  3. 【請求項3】 評価すべき選択された処理アルゴリズム
    がFIRフィルタリングを要求する時間領域での処理を
    含み、かつ各データプロセッサが入力セクションと出力
    セクションを有するメモリを具え、各プロセッサP
    n が、 (i)近傍の上流プロセッサPn-1 の出力メモリセクシ
    ョンから供給されたデータパケットをその入力メモリセ
    クションに受信し、それらは処理用データバスから上記
    の上流プロセッサにより受信されたデータパケットのコ
    ピーであり、 (ii)プロセッサPn により処理するデータバスからプ
    ロセッサPn により受信されたデータパケットのコピー
    と共にプロセッサPn-1 から受信されたデータパケット
    をその出力メモリセクションに転送し、かつ (iii)バスコントローラCn の制御の下で、近傍の下
    流プロセッサPn+1 の入力メモリセクションにその出力
    メモリセクションのデータパケットを転送し、 それにより各プロセッサは近傍のプロセッサにより処理
    すべきビデオ影像のデータパケットを利用できるよう適
    応されることを特徴とする請求項1あるいは2に記載の
    ビデオ表示装置。
  4. 【請求項4】 選択された処理アルゴリズムがIIRフ
    ィルタリングを要求する時間領域での処理を含み、かつ
    各データプロセッサが入力セクションと出力セクション
    を有するメモリを具え、各プロセッサPn が、 (i)近傍の上流プロセッサPn-1 の出力メモリセクシ
    ョンから供給されたデータパケットをその入力メモリセ
    クションに受信し、それらは上記のプロセッサPn-1
    より生成された処理データパケットのコピーであり、 (ii)プロセッサPn により生成された処理データパケ
    ットのコピーと共にプロセッサPn-1 から受信されたデ
    ータパケットをその出力メモリセクションに転送し、か
    つ (iii)バスコントローラCn の制御の下で、近傍の下
    流プロセッサPn+1 の入力メモリセクションにその出力
    メモリセクションのデータパケットを転送し、 それにより各プロセッサは近傍のプロセッサにより生成
    された処理データパケットを利用できるよう適応される
    ことを特徴とする請求項1あるいは2に記載のビデオ表
    示装置。
  5. 【請求項5】 上記のデータバスがリング形であり、か
    つ上記の入力インタフェース手段と出力インタフェース
    手段が、それぞれ上記のデータバスに双方のアセンブラ
    を多重化する手段を含む単一インタフェースに具えられ
    たデータパケットアセンブラとビデオフィールドアセン
    ブラであることを特徴とする請求項1から4のいずれか
    1つに記載のビデオ表示装置。
JP5328726A 1992-12-30 1993-12-24 ビデオ表示装置 Pending JPH06295336A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/998,358 US5398315A (en) 1992-12-30 1992-12-30 Multi-processor video display apparatus
US998358 1992-12-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06295336A true JPH06295336A (ja) 1994-10-21

Family

ID=25545100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5328726A Pending JPH06295336A (ja) 1992-12-30 1993-12-24 ビデオ表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5398315A (ja)
EP (1) EP0605054A3 (ja)
JP (1) JPH06295336A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010277429A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Canon Inc リングバスを用いたデータ処理装置、データ処理方法およびプログラム

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5613156A (en) * 1994-09-27 1997-03-18 Eastman Kodak Company Imaging system with 1-N Parallel channels, each channel has a programmable amplifier and ADC with serial controller linking and controlling the amplifiers and ADCs
US6786420B1 (en) 1997-07-15 2004-09-07 Silverbrook Research Pty. Ltd. Data distribution mechanism in the form of ink dots on cards
US6803989B2 (en) * 1997-07-15 2004-10-12 Silverbrook Research Pty Ltd Image printing apparatus including a microcontroller
US6618117B2 (en) 1997-07-12 2003-09-09 Silverbrook Research Pty Ltd Image sensing apparatus including a microcontroller
US6702417B2 (en) * 1997-07-12 2004-03-09 Silverbrook Research Pty Ltd Printing cartridge with capacitive sensor identification
US6547364B2 (en) * 1997-07-12 2003-04-15 Silverbrook Research Pty Ltd Printing cartridge with an integrated circuit device
US6820968B2 (en) * 1997-07-15 2004-11-23 Silverbrook Research Pty Ltd Fluid-dispensing chip
AUPO798697A0 (en) * 1997-07-15 1997-08-07 Silverbrook Research Pty Ltd Data processing method and apparatus (ART51)
AUPO802797A0 (en) 1997-07-15 1997-08-07 Silverbrook Research Pty Ltd Image processing method and apparatus (ART54)
US7044589B2 (en) * 1997-07-15 2006-05-16 Silverbrook Res Pty Ltd Printing cartridge with barcode identification
US7110024B1 (en) 1997-07-15 2006-09-19 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system having motion deblurring means
US6948794B2 (en) 1997-07-15 2005-09-27 Silverbrook Reserach Pty Ltd Printhead re-capping assembly for a print and demand digital camera system
US6985207B2 (en) 1997-07-15 2006-01-10 Silverbrook Research Pty Ltd Photographic prints having magnetically recordable media
US6624848B1 (en) * 1997-07-15 2003-09-23 Silverbrook Research Pty Ltd Cascading image modification using multiple digital cameras incorporating image processing
US7705891B2 (en) * 1997-07-15 2010-04-27 Silverbrook Research Pty Ltd Correction of distortions in digital images
AUPO797897A0 (en) * 1997-07-15 1997-08-07 Silverbrook Research Pty Ltd Media device (ART18)
US6879341B1 (en) 1997-07-15 2005-04-12 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system containing a VLIW vector processor
AUPO850597A0 (en) * 1997-08-11 1997-09-04 Silverbrook Research Pty Ltd Image processing method and apparatus (art01a)
US6690419B1 (en) 1997-07-15 2004-02-10 Silverbrook Research Pty Ltd Utilising eye detection methods for image processing in a digital image camera
AUPO801997A0 (en) * 1997-07-15 1997-08-07 Silverbrook Research Pty Ltd Media processing method and apparatus (ART21)
US7050143B1 (en) * 1998-07-10 2006-05-23 Silverbrook Research Pty Ltd Camera system with computer language interpreter
AUPP702098A0 (en) 1998-11-09 1998-12-03 Silverbrook Research Pty Ltd Image creation method and apparatus (ART73)
AUPQ056099A0 (en) 1999-05-25 1999-06-17 Silverbrook Research Pty Ltd A method and apparatus (pprint01)
US6766525B1 (en) 2000-02-08 2004-07-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for evaluating television program recommenders
US7315388B2 (en) * 2001-01-24 2008-01-01 Canon Kabushiki Kaisha Image input/output control apparatus, image processing apparatus, image processing method, data communication apparatus, and data communication method
EP1400108A1 (en) * 2001-06-08 2004-03-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for displaying a video frame
US7738551B2 (en) * 2002-03-18 2010-06-15 International Business Machines Corporation System and method for processing a high definition television (HDTV) image
US7320037B1 (en) * 2002-05-10 2008-01-15 Altera Corporation Method and apparatus for packet segmentation, enqueuing and queue servicing for multiple network processor architecture
US7606248B1 (en) 2002-05-10 2009-10-20 Altera Corporation Method and apparatus for using multiple network processors to achieve higher performance networking applications
US7339943B1 (en) 2002-05-10 2008-03-04 Altera Corporation Apparatus and method for queuing flow management between input, intermediate and output queues
US7593334B1 (en) 2002-05-20 2009-09-22 Altera Corporation Method of policing network traffic
US7336669B1 (en) 2002-05-20 2008-02-26 Altera Corporation Mechanism for distributing statistics across multiple elements
US20050097388A1 (en) * 2003-11-05 2005-05-05 Kris Land Data distributor
US7978204B2 (en) * 2005-04-29 2011-07-12 Nvidia Corporation Transparency-conserving system, method and computer program product to generate and blend images
TWI534753B (zh) * 2009-01-07 2016-05-21 創新科技有限公司 用於分段處理輸入資料之資料處理裝置、使用該裝置之系統及用於資料傳輸之方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4363104A (en) * 1980-09-22 1982-12-07 Hughes Aircraft Company Imaging system having multiple image copying and hierarchical busing
NL8300872A (nl) * 1983-03-10 1984-10-01 Philips Nv Multiprocessor-rekenmachinesysteem voor het tot een gekleurde afbeelding verwerken van in een hierarchische datastruktuur gedefinieerde objekt-elementen.
JPH0740252B2 (ja) * 1986-03-08 1995-05-01 株式会社日立製作所 マルチプロセツサシステム
NO884535L (no) * 1988-10-12 1990-04-17 Ingvar Hognaland Metode for aa kople sammen datamaskiner.
US4948859A (en) * 1988-10-28 1990-08-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Extruder polymerization of polyurethanes
EP0367182A3 (en) * 1988-10-31 1992-07-22 Bts Broadcast Television Systems Gmbh High-speed digital computing system
US5262965A (en) * 1988-10-31 1993-11-16 Bts-Broadcast Television Systems, Inc. System and method for high speed computer graphics image computation using a parallel connected, asynchronous multiprocessor ring coupled to a synchronous special purpose video processing ring
JP3040529B2 (ja) * 1991-05-23 2000-05-15 富士通株式会社 動画像処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010277429A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Canon Inc リングバスを用いたデータ処理装置、データ処理方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0605054A3 (en) 1996-02-07
EP0605054A2 (en) 1994-07-06
US5398315A (en) 1995-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06295336A (ja) ビデオ表示装置
US5325493A (en) System for distributing command/data packets tagged by their unit identifier for parallel processing by a ready processing unit and recombination
CA2170458C (en) Multi-cluster computer system
EP0712076A2 (en) System for distributed multiprocessor communication
JPS61141065A (ja) 画像表示信号発生装置
EP0892352B1 (en) Computer system with a bus having a segmented structure
JPH03188546A (ja) バスインターフェイス制御方式
US20060007245A1 (en) Image composing system and a method thereof
US6694385B1 (en) Configuration bus reconfigurable/reprogrammable interface for expanded direct memory access processor
EP1132818B1 (en) Method and data processing system for access arbitration of a plurality of processors to a time multiplex shared memory in a real time system
EP0675446B1 (en) Multi-processor system including priority arbitrator for arbitrating request issued from processors
JP4123660B2 (ja) プログラマブルコントローラ
JP3481445B2 (ja) 競合調停方法
JPH05342172A (ja) マルチプロセッサシステム
TW310394B (en) Multi-processor video display apparatus
JP2569210B2 (ja) 伝播信号処理装置及びプロセッサシステム
JP2976700B2 (ja) プロセッサ間同期制御方式
JP3087516B2 (ja) 並列処理計算機
JPH07191934A (ja) 二重バス装置
JP2856709B2 (ja) バス間結合システム
JPH09149043A (ja) 競合多重装置
EP0380481A1 (en) Selective receiver for each processor in a multiple processor system
JPS59225426A (ja) 入出力制御装置
JPH04114286A (ja) 画像データ処理装置
WO2007092747A2 (en) Multi-core architecture with hardware messaging