JPH0629393Y2 - キーシリンダのカバー復元機構 - Google Patents

キーシリンダのカバー復元機構

Info

Publication number
JPH0629393Y2
JPH0629393Y2 JP4434488U JP4434488U JPH0629393Y2 JP H0629393 Y2 JPH0629393 Y2 JP H0629393Y2 JP 4434488 U JP4434488 U JP 4434488U JP 4434488 U JP4434488 U JP 4434488U JP H0629393 Y2 JPH0629393 Y2 JP H0629393Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
cover
key
rotor
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4434488U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01151567U (ja
Inventor
健治 沼
尚道 新原
Original Assignee
白木金属工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 白木金属工業株式会社 filed Critical 白木金属工業株式会社
Priority to JP4434488U priority Critical patent/JPH0629393Y2/ja
Publication of JPH01151567U publication Critical patent/JPH01151567U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0629393Y2 publication Critical patent/JPH0629393Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、キーシリンダのカバーをキープレート抜取り
後に自動的に閉位置に戻すキーシリンダのカバー復元機
構に関する。
(従来の技術) カバーを装着したシリンダ錠であって、キー操作後キー
プレートを抜取るとカバーが自動的に閉位置に復帰する
ものは種々提案されている。
代表的なものとして、キーシリンダのハウジングに、第
1の開位置と第2の開位置との2つの閉状態にカバーを
保持する機構を設けると共に、キーロータには、キーロ
ータの回動によって第1の開位置にあるカバーを第2の
開位置に移行せしめ、キープレートをキーロータから抜
取ることにより第2の開位置に保持されているカバーを
閉位置に移行せしめる機構を設けたものがある。
(考案が解決しようとする課題) しかし、上記従来のカバー復元機構においては、カバー
が第1の開位置及び第2の開位置に保持した時に、カバ
ーの裏面に設けられ、カバーの回動を一定範囲に規制す
るストッパがカバーの閉位置時に嵌合するハウジング側
の穴がみえたり、キーロータに設けられた機構が見えた
りして、見栄えが悪いという問題点がある。
本考案は上記問題点に鑑みてなされたもので、その目的
は、見栄えの良いキーシリンダのカバー復元機構を提供
することにある。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決する本考案は、キーシリンダのカバーを
キープレート抜取り後に自動的に閉位置に戻すキーシリ
ンダのカバー復元機構において、 前記キーシリンダのハウジング側に回動可能に設けら
れ、回動端部側には第1の突起部及びスライドブロック
当接部、回動基端側には第2の突起部を有する第1のカ
ムと、 前記ハウジング側に回動可能に設けられ、一方の回動端
部には突起部、他方の回動端部にはキーロータ当接部を
有する第2のカムと、 該第2のカムのキーロータ当接部が当接し、キープレー
トによる解錠時及び施錠時には前記第2のカムを揺動さ
せるキーロータと、 前記第2のカムを前記キーロータ方向へ回動付勢する第
1のスプリングと、 前記キーロータ内に設けられ、前記第1のカムのスライ
ドブロック当接部が当接し、キープレートの抜差しによ
って移動して、前記第1のカムを反キーロータ方向に揺
動させるスライドブロックと、 前記ハウジングに対して回動可能に設けられ、第2のカ
ムの突起部に係合可能な第1のストッパ、及び第1のカ
ムの第1の突起部に当接可能な第2のストッパが設けら
れたカバーと、 該カバーをキーシリンダを覆う方向に付勢する第2のス
プリングとから構成される。
(作用) 本考案のキーシリンダのカバー復元機構において、カバ
ーを開方向に回転させると、カバーの第1のストッパが
キーシリンダの第2のカムの突起部に係合し、カバーは
開位置で保持される。
次に、キープレートを挿入するとスライドブロックが移
動し、第1のカムに当接する。そして、キープレート解
錠位置又は施錠位置へ回転させるとキーロータも回転
し、第2のカムが反キーロータ方向に揺動する。第2の
カムが揺動すると、カバーの第1のストッパと第2のカ
ムの突起部との係合が解除され、今度は、カバーの第2
のストッパが第1のカムの第1の突起部に係合する。
そして、キープレートをキーロータから引抜くと、スラ
イドブロックが移動し、第1のカムが回転し、カバーの
第2のストッパと第1のカムの第1の突起部との係合が
解除され、カバーは第2のスプリングによって付勢さ
れ、閉位置に移動する。
(実施例) 次に図面を用いて本考案のキーシリンダの一実施例を説
明する。第1図は本考案の一実施例を示す第2図におけ
るA−A部分断面図、第2図は本考案の一実施例を示す
カバーを取外した正面図、第3図は第1図における第1
のカムの斜視図、第4図は第1図における第2のカムの
斜視図、第5図は第1図おけるカバーのハウジング対向
面を示す図、第6図は第5図におけるB矢視図、第7図
は第5図におけるカバーの側面図、第8図は第1図にお
けるカバーの取付けを説明する図、第9図乃至第13図
は本実施例の作動を説明する図である。
先ず、第1図において、1はキーロータ、2はキーロー
タ1を回動可能に支持するハウジングである。3はハウ
ジング2の前面に回動可能に設けられるカバーである。
キーロータ1の終端部はハウジング2より突出し、更に
溝1aが刻設されている。4はキーロータ1の終端部に
嵌合し、溝1aに嵌合するEリング5によって抜止めが
なされたレバーである。このレバー4は、キーロータ1
の回動を図示しないロック装置に伝達するものである。
6は略中央部にキー挿入口6a(第2図参照)が穿設さ
れ、キーロータ1の前面に取付けられるロータカバーで
ある。7はゴム製のパッドであり、このパッド7を介し
て、ハウジング2は車のボディに取付けられる。8はハ
ウジング2に回動可能に取付けられた第1のカム、9は
ハウジング2に回動可能に取付けられた第2のカムであ
る。10はキーロータ1内に移動可能(本図においては
紙面に略垂直方向)に設けらられたスライドブロックで
ある。
次に、第2図を用いてハウジング2を説明する。ハウジ
ング2のカバー3との対向面には、第1の凹部2aと、
該第1の凹部2aよりも深さの深い第2の凹部2bとが
設けられている。そして、第1の凹部2aには前記第1
のカム8が、第2の凹部2bには前記第2のカム9がそ
れぞれ回動可能に設けられている。第1の凹部2aと第
2の凹部2bとを橋絡する立壁部には、穴2eが穿設さ
れており、この穴2eには、第2のカム9をキーロータ
1方向に回動付勢する第1のスプリング11が配設され
ている。更に、ハウジング2には、カバー3に突設され
た突起3aが嵌入する穴2cが穿設されている。また、
2dはロータカバー6の上方に設けられた円弧状の溝
で、カバー6とハウジング2との間に侵入する雨水等を
ロータカバー6の左右に振り分け、キーロータ1内に水
が侵入するのを防止するため設けられたものである。2
fは、後述のカバー3の回動を規制するストッパ突起で
ある。
次に、第3図を用いて第1のカム8を説明する。図に示
すように、ハウジング2の第1の凹部2aに回動可能に
設けられたカム8は、回動端部側に略三角柱状の第1の
突起部8a及びキーロータ1に設けられたスライドブロ
ック10に当接可能なスライドブロック当接部8bと、
回動基端側に略四角柱状の第2の突起部8cとを有して
いる。
次に、第4図を用いて第2のカム9を説明する。図に示
すように、ハウジング2の第2の凹部2bに回動可能に
設けられた第2のカム9は、一方の回動端部には突起部
9aと、他方の回動端部にはキーロータ1に当接可能な
キーロータ当接部9bとを有している。
次に、第5図乃至第7図を用いてカバー3の説明を行
う。カバー3のハウジング2との対向面には、第2のカ
ム9の突起部9aに係合可能で、B矢視図が第6図に示
すような形状の第1のストッパ3bと、第1のカム8の
第1の突起部8aに当接可能で、円柱の一部をカットし
た形状の第2のストッパ3cとが設けられている。ま
た、3dはカバー3の回動中心である突起3aを中心と
した円弧状で、両端部に斜面が設けられた突起である。
この突起3dは、カバー3の回動時にハウジング2のス
トッパ突起2fの上面に摺接して、カバー3とハウジン
グ2との間隔を若干広げ、第1のストッパ3bが第2の
カム9の突起部9aに当接し、回動が禁止されるのを回
避するために設けられたものである。3eはカバー3の
閉状態において、ストッパ突起2fに当接し、カバー3
のそれ以上の回動を禁止する第3のストッパである。
次に、第8図を用いてハウジング2とカバー3との取付
けを説明する。カバー3の突起3aはハウジング2の穿
設された穴2cに嵌入し、先端部にはスプリングプレー
ト12がカシメ止めされている。13は、内端部がスプ
リングプレート12に、外端部がハウジング2に掛止さ
れ、カバー3がキーシリンダ(ハウジング2)を覆う方
向及び、カバー2がハウジング2に近付く方向に付勢す
る第2のスプリングである。
次に、第9図を用いてキーロータ1とスライドブロック
10の説明を行う。キーロータ1の断面形状は図に示す
ように、円弧部1aと、突出部1bと、円弧部1aと突
出部1bとを橋絡する2つの橋絡部1c,1dとからな
っている。そして、キーロータ1の周面には、第1のス
プリング11によってキーロータ1方向に回動付勢され
ている第2のカム9のキーロータ当接部9bが当接し、
キープレートによる解錠時及び施錠時には第2のカム9
は揺動するようになっている。
また、スライドブロック10はキーロータ1の前面に設
けられた図示しないガイドに案内されて、本図において
は左右方向に移動可能にキーロータ1内に設けられてい
る。そして、スライドブロック10の略中央部には斜面
10bを有するキープレート挿入口10aが穿設されて
いる。このキープレート挿入口10aは、キープレート
挿入前には、図において、右側に位置しており、ロータ
カバー6のキープレート挿入口6a(二点鎖線で示す)
の下に、斜面10bが位置するようになっている。この
スライドブロック10の周面には、第1のカム8のスラ
イドブロック当接部8bが当接し、キープレートの抜差
しによって、第1のカム8を反キーロータ1方向に揺動
させるようになっている。
次に、第9図乃至第13図を用いて本実施例の作動を説
明する。
先ず、第9図を用いて、カバー3が閉位置にある場合を
説明する。カバー3が閉位置にある場合、第1のカム8
のスライドブロック当接部8bはスライドブロック10
に当接し、第1のスプリング11に付勢されている第2
のカム9のキーロータ当接部9bはキーロータ1の橋絡
部1dに当接している。そして、ロータカバー6のキー
プレート挿入口6aの下に、スライドロック10の斜面
10bが位置するようになっている。
次に、カバー3を第2のスプリング13の付勢力に抗し
ての第2のストッパ3cが第1のカム8の第2の突起部
8cに当接するまで回動させると、カバー3の第1のス
トッパ3bが、第2のカム9の突起部9aに係止し、カ
バー3が第1の開位置にロックされ、第10図のように
なる。
次に、第11図に示すように、キープレート15をロー
タカバー6のキープレート挿入口6aよりスライドブロ
ック10の斜面部10bを押圧すると、この押圧力の水
平分力によって、スライドブロック10は図において左
方向に移動し、ロータカバー6のキープレート挿入口6
aとスライドブロック10のキープレート挿入口10a
とが一致し、キープレート15はキーロータ1内に挿入
される。そして、スライドブロック10が図において左
方向に移動すると、第1のカム8のスライドブロック当
接部8bを押圧し、第1のカム8は反キーロータ1方向
に揺動する。
次に、キープレート15を用いて、キーロータ1をロッ
ク位置(又はアンロック位置)まで回動させると、キー
ロータ1と第1のスプリング11によってキーロータ1
方向に付勢されている第2のカム9のキーロータ当接部
9bとの当接部は、橋絡部1dから円弧部1aへ移動す
る。当接部が円弧部1aに移動すると、第2のカム9は
反キーロータ1方向に揺動し、カバー3の第1のストッ
パ3bと第2のカム9の突起部9aとの係止状態が解除
される。カバー3の第1のストッパ3bと第2のカム9
の突起部9aとの係止状態が解除されると、カバー3は
第2のスプリング13の付勢力によって、閉位置方向に
回動し、今度は、カバー3の第2のストッパ3cが第1
のカム8の第1の突起部8aに当接し、カバー3が第2
の開位置にロックされ、第12図のようになる。
次に、キープレート15を用いて、キーロータ1を中立
位置まで回動させ、キープレート15を抜くと、カバー
3の第2のストッパ3cと第1のカム8の第1の突起部
8aとの当接を介してキーロータ1方向の付勢力が与え
られている第1のカム8は、スライドブロック10を右
方向に移動させると共に、第1のカム8自身も時計方向
に回動する。第1のカム8が時計方向に回動すると、カ
バー3の第2のストッパ3cと第1のカム8の第1の突
起部8aとの当接が解除され、第2のスプリング13に
より、カバー3は第3のストッパ3eがハウジング2の
ストッパ突起2fに当接するまで(閉位置に相当する)
回動し、一連の作動を終了する。
上記構成によれば、カバー3が第1の開位置及び第2の
開位置にロック(保持)した時に、ハウジング2には排
水用の溝2dしか見えず、ロータカバー6にはなにも設
けられていないので、見栄えが向上する。
(考案の効果) 以上説明したように本考案によれば、見栄えの良いキー
シリンダのカバー復元機構を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す第2図におけるA−A
部分断面図、第2図は本考案の一実施例を示すカバーを
取外した正面図、第3図は第1図における第1のカムの
斜視図、第4図は第1図における第2のカムの斜視図、
第5図は第1図おけるカバーのハウジング対向面を示す
図、第6図は第5図におけるB矢視図、第7図は第5図
におけるカバーの側面図、第8図は第1図におけるカバ
ーの取付けを説明する図、第9図乃至第13図は本実施
例の作動を説明する図である。 これらの図において、 1……キーロータ、2……ハウジング 3……カバー、3b……第1のストッパ 3c……第2のストッパ、4……レバー 5……Eリング、6……ロータカバー 7……パッド、8……第1のカム 8a……第1の突起部 8b……スライドブロック当接部 8c……第2の突起部、9……第2のカム 9a……突起部 9b……キーロータ当接部 10……スライドブロック 11……第1のスプリング 12……スプリングプレート 13……第2のスプリング 15……キープレート

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】キーシリンダのカバーをキープレート抜取
    り後に自動的に閉位置に戻すキーシリンダのカバー復元
    機構において、 前記キーシリンダのハウジング側に回動可能に設けら
    れ、回動端部側には第1の突起部及びスライドブロック
    当接部、回動基端側には第2の突起部を有する第1のカ
    ムと、 前記ハウジング側に回動可能に設けられ、一方の回動端
    部には突起部、他方の回動端部にはキーロータ当接部を
    有する第2のカムと、 該第2のカムのキーロータ当接部が当接し、キープレー
    トによる解錠時及び施錠時には前記第2のカムを揺動さ
    せるキーロータと、 前記第2のカムを前記キーロータ方向へ回動付勢する第
    1のスプリングと、 前記キーロータ内に設けられ、前記第1のカムのスライ
    ドブロック当接部が当接し、キープレートの抜差しによ
    って移動して、前記第1のカムを反キーロータ方向に揺
    動させるスライドブロックと、 前記ハウジングに対して回動可能に設けられ、第2のカ
    ムの突起部に係合可能な第1のストッパ、及び第1のカ
    ムの第1の突起部に当接可能な第2のストッパが設けら
    れたカバーと、 該カバーをキーシリンダを覆う方向に付勢する第2のス
    プリングとから構成されることを特徴とするキーシリン
    ダのカバー復元機構。
JP4434488U 1988-03-31 1988-03-31 キーシリンダのカバー復元機構 Expired - Lifetime JPH0629393Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4434488U JPH0629393Y2 (ja) 1988-03-31 1988-03-31 キーシリンダのカバー復元機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4434488U JPH0629393Y2 (ja) 1988-03-31 1988-03-31 キーシリンダのカバー復元機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01151567U JPH01151567U (ja) 1989-10-19
JPH0629393Y2 true JPH0629393Y2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=31270705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4434488U Expired - Lifetime JPH0629393Y2 (ja) 1988-03-31 1988-03-31 キーシリンダのカバー復元機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0629393Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01151567U (ja) 1989-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6117154Y2 (ja)
JP2002524676A (ja) 可動要素キーとキーハンドルとロック装置
JPH0629393Y2 (ja) キーシリンダのカバー復元機構
JPS6316296B2 (ja)
JP3569960B2 (ja) 自動販売機のドアロック装置
JPS61232947A (ja) 自動車の盗難防止用ステアリングロツク装置
JPH07207997A (ja) 南京錠
JP4168162B2 (ja) キーガイド
JPH0551748B2 (ja)
JP2752709B2 (ja) キー装置
JPH0442210Y2 (ja)
JP2895720B2 (ja) 車両用ドアロック装置
JPS6023410Y2 (ja) ロツク装置
JPS6024848Y2 (ja) 自動二輪車のシ−トロツク兼ヘルメツトロツク用シリンダ錠
JP2511036Y2 (ja) 錠装置
JPS6239963Y2 (ja)
JPH0547243Y2 (ja)
JP2721134B2 (ja) 回転式扉の開放状態保持装置
JPS60157944A (ja) ステアリングロツク装置の安全装置
JPS6313084Y2 (ja)
JPH08203389A (ja) キー使用型スイッチ
JP2600311Y2 (ja) キー装置
KR930002996Y1 (ko) 해지방지용 수갑
JP3063504U (ja) ナンバ―式ラッパ型ロック器具
JPH0643391Y2 (ja) 門扉錠におけるラツチ構造