JPH0629350A - テープ・オートメーテッド・ボンディング用テープ - Google Patents

テープ・オートメーテッド・ボンディング用テープ

Info

Publication number
JPH0629350A
JPH0629350A JP18271892A JP18271892A JPH0629350A JP H0629350 A JPH0629350 A JP H0629350A JP 18271892 A JP18271892 A JP 18271892A JP 18271892 A JP18271892 A JP 18271892A JP H0629350 A JPH0629350 A JP H0629350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
connection terminal
terminal
tape
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP18271892A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Sakata
敏夫 坂田
Takashi Yuda
孝 湯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP18271892A priority Critical patent/JPH0629350A/ja
Publication of JPH0629350A publication Critical patent/JPH0629350A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 テープ・オートメーテッド・ボンディング用
テープ、特に、金属突起を利用し接続する接続端子に関
し、金属突起による該接続端子またはその相手端子の光
学像のボケをなくし、さらには、金属突起による端子間
橋絡をなくす。 【構成】 耐熱性絶縁フィルムに金属箔を貼着し、金属
箔を選択的に溶去して形成した多数のリード5の接続端
子6a が、その上面のみに金属突起7が形成されてな
る。耐熱性絶縁フィルムに金属箔を貼着し、金属箔を選
択的に溶去した多数のリードの接続端子6b の中間部
に、金属突起の形成されない部分を設ける。耐熱性絶縁
フィルムに金属箔を貼着し、金属箔を選択的に溶去して
形成した多数の接続端子の中間部に、狭幅を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐熱性テープに多数の
リードを形成し、TAB(テープ・オートメーテッド・
ボンディング)方式によって、該多数のリードの接続端
子と外部回路の端子とを同時接続させるテープ、特に、
電着等による多数の金属突起を形成したリードの接続端
子に関する。
【0002】
【従来の技術】耐熱性の絶縁フィルム(一般にポリイミ
ドフィルム)に金属箔を貼着し、その金属箔より複数の
リードをパターン形成したTAB用テープは、液晶表示
装置等に利用されている。
【0003】図6は液晶表示パネル駆動用ICチップを
実装したTAB用テープの模式平面図であり、ICチッ
プ1を実装したTAB用テープ2は、例えばポリイミド
にてなる耐熱性フィルム3に銅箔を貼着し、該銅箔を選
択的に溶去して多数本のインナーリード(入力リード)
4とアウターリード(出力リード)5を形成する。
【0004】一端をICチップ1に接続した各インナー
リード4の他端は、半田にてプリント配線板の端子に接
続する。一端をICチップ1に接続した各アウターリー
ド5の他端(接続端子)6は、金属バンプや導電性粒子
を介して液晶パネル(外部回路)の電極端子に接続す
る。
【0005】金属バンプや導電性粒子を介することな
く、接続端子と外部端子とを直接的に接続し、その接続
を接着剤で維持するTAB用テープとして、リードの接
続端子に針状または塊状の金属突起を電着で形成したも
のが公知であり(特開平2−65147参照)、かかる
TAB用テープは安価である,ICチップの交換が容易
である,100μm ピッチ程度の高密度化を可能にする等の
利点がある。
【0006】金属突起を電着で形成した従来のTAB用
テープのリードの外部接続用端子を示す図7において、
3はポリイミドフィルム,6はアウターリードの外部接
続端子,7は端子6に形成した金属突起であり、金属突
起7の先端はその接続相手基板8の端子9に接続し、そ
の接続はポリイミドフィルム3と基板8との間に充填し
た接着剤10により維持する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来、TAB用テープ
とその接続相手基板との位置あわせは、ポリイミドフィ
ルム3に形成した位置合わせマーク11(図6)と、マー
ク11に対向せしめ相手基板に形成したマーク (図示せ
ず) とを光学的に観察し一致させたのち、接続端子6と
該相手基板に形成した端子とを光学的に観察し、双方の
光学像を一致させる補正を行っていた。
【0008】しかし、図7に示す如く金属突起7を形成
したTAB用テープでは、金属箔の不要部を溶去してな
る接続端子6は断面台形であり、傾斜する側面にも金属
突起7が形成されるため、接続端子6または相手端子9
の光学像がボケるようになる。従って、TAB用テープ
2と基板8との位置合わせに際し、端子6と9を光学的
に観察して行う補正が困難になるという問題点があっ
た。
【0009】さらに、金属突起7は局部的に異常成長す
ることがあり、端子6および9を高密度化する要望に応
え、端子6のピッチを 100μm 以下例えば80μm 程度に
すると、図7に示す如く隣接する端子6の異常成長金属
突起7a が橋絡し、端子間の絶縁性が損なわれることが
あった。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、金属突起を利
用し外部回路に接続するTAB用テープにおいて、金属
突起による位置補正に係わる問題点を解決し、さらに、
接続端子間の橋絡をなくすことであり、図1(A),(B) に
よれば、耐熱性絶縁フィルム3に金属箔15を貼着し、金
属箔15を選択的に溶去して形成した多数のリード5の外
部回路との接続端子6a が、該溶去によって台形断面に
なる該接続端子6a の上面のみに電着等による金属突起
7が形成されてなること、を特徴とする。
【0011】または、図1(C),(D) に示す如く、耐熱性
絶縁フィルム3に金属箔15を貼着し、金属箔15を選択的
に溶去して形成して多数のリードの外部回路との接続端
子6b が、適当な長さで対向する該接続端子6b と該外
部回路端子とがほぼ同一幅であり、該接続端子6b の中
間部でその幅方向の輪郭の一部が露呈するように該中間
部を除き、該接続端子6b の表面に電着等による金属突
起7が形成されてなること、を特徴とする。
【0012】さらに、図1(E),(F),(G) に示す如く、耐
熱性絶縁フィルム3に金属箔15を貼着し、金属箔15を選
択的に溶去して形成して多数のリードの外部回路との接
続端子6c が、適当な長さで対向する該接続端子6c と
該外部回路端子とがほぼ同一幅であり、該接続端子6c
の中間で該外部回路端子の幅方向の輪郭が透視可能に該
接続端子6c の一部分を狭幅に形成し、該接続端子6c
の表面には電着等による金属突起7が形成されてなるこ
と、を特徴とする。
【0013】
【作用】上記手段において第1の構成は、接続端子の上
面のみに金属突起を形成し、台形である接続端子の側面
に金属突起を設けないようにする。従って、上下方向に
対向せしめた該接続端子とその接続相手端子とは、接続
端子像が金属突起に災いされることなく鮮明に観察でき
るため、光学的に相対位置の補正が可能になると共に、
金属突起による橋絡を無くし、接続端子のピッチを 100
μm 以下に狭めることができるようになる。
【0014】上記手段において第2の構成は、接続端子
の一部に金属突起を形成しない部分を設けたことであ
る。従って、上下方向に対向せしめた該接続端子とその
接続相手端子とは、金属突起を形成しない部分において
光学的に相対位置を確認し、補正が可能になる。
【0015】上記手段において第3の構成は、接続端子
6c の中間部に狭幅部を設けたことである。従って、上
下方向に対向せしめた該接続端子とその接続相手端子と
は、該狭幅部において光学的に相対位置を確認し、補正
が可能になる。
【0016】
【実施例】図1は本発明を図6のアウターリードに適用
した実施例を示す説明図、図2は図1(A),(B) に示すリ
ードの接続端子に適用した第1の製造方法の説明図、図
3は図1(A),(B) に示すリードの接続端子に適用した第
2の製造方法の説明図、図4は図1(C),(D) に示すリー
ドの接続端子の製造方法の一例の説明図、図5は図1
(E),(F),(G) に示すリードの接続端子の製造方法の一例
の説明図である。
【0017】本発明の第1の実施例であるTAB用テー
プの外部接続端子の正面図である図1(A) およびその接
続端子の側面図である図1(B) において、ポリイミドフ
ィルム(耐熱性絶縁フィルム)3に金属箔を貼着したの
ち、該金属箔を選択的に溶去して形成し、リード5の先
端に連通する外部接続端子6a は、選択的溶去時に断面
台形となった下辺幅がその接続相手である回路基板に形
成した端子と同寸法であり、かつ、該回路基板の端子に
対向する上面のみに、多数の金属突起7を電着等により
形成してなる。
【0018】図2(A) において、ポリイミドフィルム3
に金属(例えば銅)箔15を貼着したのち、図2(B) に示
す如く銅箔15を選択溶去し、インナーリード4とアウタ
ーリード5とを形成し、接続端子6a を形成すべき金属
箔15の一部15a を残す。ポリイミドフィルム3には、イ
ンナーリード4をプリント配線板に半田接続するための
透孔3a と、ICチップ搭載用の透孔3b が予め形成され
ている。
【0019】次いで、図2(C) に示す如く、パターン形
成から取り残された銅箔15a が露呈するようにめっきマ
スク16を形成し、銅箔15a に針状または塊状の多数の金
属突起7を電着等により形成する。
【0020】しかるのち、金属突起7が形成された銅箔
15a を選択溶去し、図2(D) に示す如く、アウターリー
ド5の接続端子6a をパターン形成し、TAB用テープ
17が完成する。
【0021】かかるTAB用テープ14において、隣接す
る端子6a の間に金属突起7が皆無となり、接続相手端
子と端子6a との位置確認を可能にすると共に、隣接す
る端子6a に形成した金属突起7が接触するという従来
の問題点が解決されることになる。
【0022】図3(A) において、ポリイミドフィルム3
に金属(例えば銅)箔15を貼着したのち、図3(B) に示
す如く銅箔15を選択溶去し、インナーリード4と、接続
端子6が連通するアウターリード5とを形成する。ポリ
イミドフィルム3には、インナーリード4をプリント配
線板に半田接続するための透孔3a と、ICチップ搭載用
の透孔3b が予め形成されている。
【0023】次いで、図3(C) に示す如く接続端子6の
上面が露呈し、リード4と5等を被覆するめっきレジス
ト18を形成したのち、図3(D) に示す如く、接続端子6
の上面に金属突起7を形成する。ただし、めっきレジス
ト18の厚さは、接続端子6の上面において金属突起7が
隠れる寸法とする。
【0024】しかるのち、めっきレジスト18を除去して
図3(E) に示す如く、アウターリード5に接続端子6a
が連通するTAB用テープ19が完成する。かかるTAB
用テープ19において、隣接する端子6a の間に金属突起
7が皆無となり、接続相手端子と端子6a との位置確認
を可能にすると共に、隣接する端子6a に形成した金属
突起7が接触するという従来の問題点が解決されること
になる。
【0025】本発明の第2の実施例であるTAB用テー
プの外部接続端子の正面図である図1(C) およびその接
続端子の側面図である図1(D) において、ポリイミドフ
ィルム(耐熱性絶縁フィルム)3に金属箔を貼着したの
ち、該金属箔を選択的に溶去して形成し、リード5の先
端に連通する外部接続端子6b は、選択的溶去時に断面
台形となった下辺幅がその接続相手の回路基板に形成し
た端子と同寸法であり、該回路基板の端子と対向する中
間部の一部を除いて、多数の金属突起7を電着等により
形成してなる。
【0026】図4(A) において、ポリイミドフィルム3
に金属(例えば銅)箔15を貼着したのち、図4(B) に示
す如く銅箔15を選択溶去し、インナーリード4と、接続
端子6が連通するアウターリード5とを形成する。ポリ
イミドフィルム3には、インナーリード4をプリント配
線板に半田接続するための透孔3a と、ICチップ搭載用
の透孔3b が予め形成されている。
【0027】次いで、図4(C) に示す如く、接続端子6
の一部分が露呈しリード4と5等を被覆するめっきレジ
スト20を形成したのち、接続端子6の露呈部に多数の金
属突起7を形成する。
【0028】しかるのち、めっきレジスト20を除去し図
4(D) に示す如く、TAB用テープ21が完成する。かか
るTAB用テープ21は、各端子6b の一部が露呈するた
め、その露呈部を利用して端子6b とその接続相手端子
(9) との位置確認が可能になる。
【0029】本発明の第3の実施例であるTAB用テー
プの外部接続端子の正面図である図1(E) と、その接続
端子の側面図である図1(F) および、金属突起形成前の
接続端子の平面図である図1(G) において、ポリイミド
フィルム(耐熱性絶縁フィルム)3に金属箔を貼着した
のち、該金属箔を選択的に溶去して形成し、リード5の
先端に連通する接続端子6c は、その一部分を狭幅に形
成したのち、表面に多数の金属突起7を電着等により形
成してなる。
【0030】図5(A) において、ポリイミドフィルム3
に金属(例えば銅)箔15を貼着したのち、図5(B) に示
す如く銅箔15を選択溶去し、インナーリード4と、接続
端子6′が連通するアウターリード5とを形成する。ポ
リイミドフィルム3には、インナーリード4をプリント
配線板に半田接続するための透孔3a と、ICチップ搭載
用の透孔3b が予め形成されている。
【0031】次いで、図5(C) に示す如く、2箇所の中
間部を狭幅に形成した接続端子6′が露呈し、リード4
と5等を被覆するめっきレジスト22を形成したのち、接
続端子6′の表面に多数の金属突起7を形成する。
【0032】しかるのち、めっきレジスト22を除去して
図5(D) に示す如く、アウターリード5に接続端子6c
が連通するTAB用テープ23が完成する。かかるTAB
用テープ23は、接続端子6c の狭幅部から接続相手端子
(9) に対する位置確認が可能になる。
【0033】
【発明の効果】本発明によれば、接続端子の上面のみに
金属突起を形成するまたは、接続端子の中間部に金属突
起が形成されない部分を設けるまたは、接続端子の中間
部に狭幅部を設けたことにより、接続相手端子を上下方
法に対向させても、接続端子と相手端子との双方は、少
なくとも一部分において鮮明な光学像が観察可能にな
る。
【0034】従って、本発明により金属突起を有する接
続端子とその接続相手端子とは、それらの相対関係を光
学的に確認可能となり、接続精度に対する信頼性が向上
する。特に、上面のみに金属突起を形成した接続端子
は、ピッチを 100μm 以下に狭めても金属突起による橋
絡が皆無となり、液晶表示パネルに適用し表示画質の精
細化を可能にした。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を図6のアウターリードに適用した実
施例を示す説明図である。
【図2】 図1(A),(B) に示すリードの接続端子に適用
した第1の製造方法の説明図である。
【図3】 図1(A),(B) に示すリードの接続端子に適用
した第2の製造方法の説明図である。
【図4】 図1(C),(D) に示すリードの接続端子の製造
方法の一例の説明図である。
【図5】 図1(E),(F),(G) に示すリードの接続端子の
製造方法の一例の説明図である。
【図6】 液晶表示パネル駆動用ICチップを実装した
TAB用テープの模式平面図である。
【図7】 金属突起を設けた従来のTAB用テープのリ
ードの接続端子の説明図である。
【符号の説明】
3は耐熱性絶縁フィルム(ポリイミドフィルム) 5は金属箔より形成したリード 6a,6b,6c は接続端子 7は接続端子に電着にて形成した金属突起 15は金属箔

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 耐熱性絶縁フィルム(3) 上に形成した多
    数のリード(5) の外部回路との接続端子(6a)の上面のみ
    に金属突起(7) が形成されてなること、を特徴とするテ
    ープ・オートメーテッド・ボンディング用テープ。
  2. 【請求項2】 耐熱性絶縁フィルム(3) 上に形成した多
    数のリードの外部回路との接続端子(6b)が、適当な長さ
    で対向する該接続端子(6b)と該外部回路端子とがほぼ同
    一幅であり、該接続端子(6b)の中間部でその幅方向の輪
    郭の一部が露呈するように該中間部を除き該接続端子(6
    b)の表面に金属突起(7) が形成されてなること、を特徴
    とするテープ・オートメーテッド・ボンディング用テー
    プ。
  3. 【請求項3】 耐熱性絶縁フィルム(3) 上に形成した多
    数のリードの外部回路との接続端子(6c)が、適当な長さ
    で対向する該接続端子(6c)と該外部回路端子とがほぼ同
    一幅であり、該接続端子(6c)の中間で該外部回路端子の
    幅方向の輪郭が透視可能に該接続端子(6c)の一部分を狭
    幅に形成し、該接続端子(6c)の表面には金属突起(7) が
    形成されてなること、を特徴とするテープ・オートメー
    テッド・ボンディング用テープ。
JP18271892A 1992-07-10 1992-07-10 テープ・オートメーテッド・ボンディング用テープ Withdrawn JPH0629350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18271892A JPH0629350A (ja) 1992-07-10 1992-07-10 テープ・オートメーテッド・ボンディング用テープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18271892A JPH0629350A (ja) 1992-07-10 1992-07-10 テープ・オートメーテッド・ボンディング用テープ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0629350A true JPH0629350A (ja) 1994-02-04

Family

ID=16123231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18271892A Withdrawn JPH0629350A (ja) 1992-07-10 1992-07-10 テープ・オートメーテッド・ボンディング用テープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0629350A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2729457A1 (fr) * 1995-01-12 1996-07-19 Peugeot Module d'eclairage de plaque d'immatriculation de vehicule automobile a reflexion du faisceau lumineux

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2729457A1 (fr) * 1995-01-12 1996-07-19 Peugeot Module d'eclairage de plaque d'immatriculation de vehicule automobile a reflexion du faisceau lumineux

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100527565B1 (ko) 배선 기판 및 그 제조 방법
JP3131379B2 (ja) はんだマスクの窓内に多数のはんだダムを備える電子モジュール
KR100831514B1 (ko) 플렉서블 프린트 배선판의 제조 방법 및 플렉서블 프린트배선판
JP2660934B2 (ja) 接続機能を有するテープキャリヤ
JP2002134892A (ja) 電子部品実装方法
US6225573B1 (en) Method for mounting terminal on circuit board and circuit board
JP4477213B2 (ja) 回路基板及び回路基板の製造方法
US6763585B2 (en) Method for producing micro bump
JPH0629350A (ja) テープ・オートメーテッド・ボンディング用テープ
JP3716178B2 (ja) フレキシブルプリント配線板の製法
US7345244B2 (en) Flexible substrate and a connection method thereof that can achieve reliable connection
JP2000077812A (ja) 基板の接続方法
JPS61231797A (ja) 小型電子部品取付方法
JP2553615B2 (ja) フィルムキャリア
JPH07304Y2 (ja) 半田ペ−スト印刷用マスク
JPH0936532A (ja) 電子部品の接合方法
JP2005203388A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH02211690A (ja) 配線基板の接続構造
JPH06301046A (ja) 液晶表示デバイス
JP2000349122A (ja) 液晶表示装置
JPH0718475U (ja) 印刷配線板
JP2006269700A (ja) 配線基板の製造方法、及び配線基板、並びに半導体装置
JPH0459773B2 (ja)
JPH0450820A (ja) 配線接続装置
JPH10288792A (ja) 電気光学装置及びその電気光学パネルの外部素子との接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991005