JPH06293001A - 原木玉切用チエンソーにおける姿勢整合装置 - Google Patents

原木玉切用チエンソーにおける姿勢整合装置

Info

Publication number
JPH06293001A
JPH06293001A JP10756393A JP10756393A JPH06293001A JP H06293001 A JPH06293001 A JP H06293001A JP 10756393 A JP10756393 A JP 10756393A JP 10756393 A JP10756393 A JP 10756393A JP H06293001 A JPH06293001 A JP H06293001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saw
chain saw
angle
raw wood
log
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10756393A
Other languages
English (en)
Inventor
Sunao Aizawa
直 相澤
Koji Takahashi
孝司 高橋
Kaoru Aizawa
薫 相澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYOEI IND
Kyoei Kogyo Co Ltd
Original Assignee
KYOEI IND
Kyoei Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYOEI IND, Kyoei Kogyo Co Ltd filed Critical KYOEI IND
Priority to JP10756393A priority Critical patent/JPH06293001A/ja
Publication of JPH06293001A publication Critical patent/JPH06293001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27BSAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
    • B27B17/00Chain saws; Equipment therefor
    • B27B17/0041Saw benches or saw bucks
    • B27B17/0058Saw benches or saw bucks with the saw being pivotally mounted

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Sawing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 原木鋸断用のチエンソー自体に鋸刃を任意角
度偏向出来る姿勢整合機能を付与することによって、特
に低質曲がり原木に対する姿勢整合装置としての経済
性、能率性、操作性の格段の向上を図ること。 【構成】 原木1の搬送線上の中央部にその旋回中心1
2を枢着したチエンソー8の旋回支持台13と、該旋回
支持台13に搭載した前記チエンソー8の鋸刃を原木搬
送方向の直交角度から左右に任意角度偏向させるため該
旋回支持台13に装着した水平作動機構14と、前記旋
回支持台13に搭載したチエンソー8の鋸刃の偏向角度
を原木1の上面に直接線状に表示させるため該旋回支持
台13にレーザー光線等の直交角度標識照射器14bを
装着したこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は合板製造工程等において
用いられる、原木を長手方向に搬送しながら所要の玉切
寸法に鋸断するチエンソーの姿勢整合装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】原木を長手方向に搬送しながら所要の玉
切寸法に鋸断するチエンソーは従来公知であり、定置型
のチエンソーの直下に搬入される原木の長手方向の径違
いに対応して該原木を搬送するコンベヤの前後を各別に
昇降させることによってその鋸断面を原木の軸心に対し
て直交させるようにその搬送姿勢を整合させる従来技術
の装置は、例えば特開昭57−91201号原木玉切設
備における原木の姿勢整合方法および装置等に開示され
ている。また定置型の原木搬送用コンベヤによりチエン
ソーの直下に搬入される原木の長手方向の径違いに対応
して、該原木を鋸断するチエンソーの鋸刃を搬送方向の
前後に傾斜させることによってその鋸断面を原木の軸心
に対して直交させるようにその鋸刃の姿勢を整合させる
従来技術の装置は、例えば特開昭57−95401号原
木玉切設備における原木の姿勢整合方法および装置等に
開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来技術の装
置は、専らチエンソーの直下に搬入される良質原木の長
手方向の元口、末口の径違いによって惹起される、原木
鋸断面が原木軸心に直交しなくなる斜め切りによって所
要の玉切寸法が長くなって原木玉切歩留を低下させる事
態に対応させる原木の姿勢整合装置であった。
【0004】しかしながら近時の合板製造にあっては、
資源の枯渇化にともない原木は低質化、小径木化して、
その長手方向の元口、末口の径違いによって惹起される
ものよりも、その長手方向がくの字形に曲がっているこ
とにより惹起される、原木鋸断面が原木軸心に直交しな
くなって原木玉切歩留を低下させる事態の方が著しく増
大することになったが、前記従来装置では原木搬送用の
コンベヤ上にくの字形に横に寝たままの姿態で搬送され
て来る低質曲がり原木の姿勢整合には、コンベヤの昇降
やチエンソーの傾斜だけで対応させることが出来ず、別
途原木の搬送線上でのずれを両側から中心部に向けて都
度押圧することにより補正するプッシャー等の強大な設
備の併設を要することになり、設備の過大化、重複化に
よる経済的、能率的な難点が新たに惹起されてきたた
め、その改善策が強く求められていた。
【0005】よって本発明は前記従来装置の難点を払拭
すべく、設備の過大化、重複化につながるこの種プッシ
ャー等の原木搬送用の関連設備によることなく、原木鋸
断用のチエンソー自体に鋸刃を任意角度偏向出来る姿勢
整合機能とその偏向角度を原木の外周に直接表示出来る
レーザー光線等による標識表示機能を付与することによ
って、特に低質曲がり原木に対する姿勢整合装置として
の経済性、能率性、操作性の格段の向上を図ることを目
的としたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、原木を長手方向に搬送しながら所要の玉切寸
法に鋸断するチエンソーにおいて、下記の構成要件にな
る姿勢整合装置である。
【0007】(a)原木の搬送線上の中央部にその旋回
中心を枢着したチエンソーの旋回支持台と、(b)該旋
回支持台に搭載した前記チエンソーの鋸刃を原木搬送方
向の直交角度から左右に任意角度偏向させるため該旋回
支持台に装着した水平作動機構と、(c)前記旋回支持
台に搭載したチエンソーの鋸刃の偏向角度を原木の上面
に直接線状に表示させるため該旋回支持台にレーザー光
線等の直交標識照射器を装着したこと。
【0008】
【作用】本発明の原木玉切用チエンソーにおける姿勢整
合装置を適用する合板製造工程等においては、近時資源
の枯渇化にともない原木は低質化、小径木化して、その
搬送線上における搬送姿態は図4に例示したように低質
曲がり原木1aはライブローラー2上にくの字形に横に
寝たままの姿態で搬送されて来るので、通常の据置型の
チエンソーによる鋸断では破線3のように垂直に鋸断さ
れ、原木軸心4に対してそれぞれの鋸断面の軸心5を都
度整合させることが出来ないので、本発明は図示のよう
に前記原木1aの曲がりに対応してチエンソーの鋸刃を
原木搬送方向の直交角度から左右に任意角度偏向させた
鋸断線6a,6bでそれぞれ鋸断することが出来るよう
に、旋回支持台に搭載したチエンソーを水平作動機構に
より水平方向に旋回させると共に、その偏向角度を原木
1aの上面にレーザー光線等を線状に照射して直接表示
するように作用させるものである。
【0009】また図5に例示した良質径違い原木1bの
長手方向の径違いや、たまたまくの字形の前記低質曲が
り原木1aが縦に立ったままの姿態でライブローラー2
上を搬送されて来た時は、通常の据置型のチエンソーに
よる鋸断では破線3のように垂直に鋸断され、原木軸心
4に対して鋸断面の軸心5を都度整合させることが出来
ないので、本発明は図示のように前記原木1aの径違い
や前記原木1bの曲がりに対応してチエンソーの鋸刃を
垂直角度から左右に任意角度偏向させた鋸断線7でそれ
ぞれ鋸断することが出来るように、旋回支持台に搭載し
たチエンソーを更に垂直作動機構により垂直方向にも偏
向させると共に、その偏向角度を原木1bの側面にレー
ザー光線等を線状に照射して直接表示するように作用さ
せるものである。
【0010】
【実施例】図1は原木玉切用チエンソーの姿勢整合装置
の平面図、図2は同じく背面図、図3は同じく側面図で
チエンソー本体の鋸断動作を例示するものであって、原
木1はライブローラー2により長手方向に搬送されてチ
エンソー8の直下に挿入されて所要の玉切寸法に鋸断さ
れる。前記チエンソー8による原木1の鋸断作業は、油
圧シリンダー9により擺動自在に装置されたモーター1
0駆動による前記チエンソー8を作業員が操作レバー1
1を回動することによって油圧制御弁等により自動的に
行われる。また前記チエンソー8およびその付属装置の
前記油圧シリンダー9やモーター10は、原木1を搬送
するライブローラー2の搬送線上の中央部にその旋回中
心12をベアリング等で枢着した旋回支持台13に搭載
されており、更に該旋回支持台13には前記チエンソー
8の鋸刃を原木搬送方向の直交角度から左右に任意角度
偏向させるための油圧シリンダー等からなる水平作動機
構14や、前記チエンソー8の鋸刃を垂直角度から左右
に任意角度偏向させるための油圧シリンダー等からなる
垂直作動機構15が一体に装着され、前記ライブローラ
ー2の機枠等に固定した基盤16上に旋回および偏向自
在に装置されている。次にまた前記水平作動機構14と
前記垂直作動機構15のそれぞれにはエンコーダー等の
位置検出器14a,15aが装着されており、該位置検
出器14a,15aに関連して前記チエンソー8の鋸刃
の偏向量を都度原木の外周に直接表示するレーザー光線
等の直交角度標識照射器14bと垂直角度標識照射器1
5bとが前記旋回支持台13上に原木の上面と側面を照
射可能に機枠20にそれぞれ架設されている他、更に前
記水平作動機構14と前記垂直作動機構15に接続され
た油圧制御弁等の操作レバー14c,15cが前記チエ
ンソー8の操作レバー11を装着した操作盤17に一体
に装着されているものである。
【0011】尚、図中18は機枠16上に搭載した旋回
支持台13の旋回動作を円滑にするためのコロ、19は
旋回支持台13の垂直作動機構15に関連したヒンジで
ある。
【0012】
【発明の効果】本発明は以上に説明したように、原木鋸
断用のチエンソー自体に鋸刃を任意角度偏向出来る姿勢
整合機能とその偏向角度を原木の外周に直接表示出来る
レーザー光線等による標識表示機能を付与するように、
原木の搬送線上の中央部にその旋回中心を枢着したチエ
ンソーの旋回支持台と、該旋回支持台に搭載した前記チ
エンソーの鋸刃を原木搬送方向の直交角度から左右に任
意角度偏向させるため該旋回支持台に装着した水平作動
機構と、前記旋回支持台に搭載したチエンソーの鋸刃の
偏向角度を原木の上面に直接線状に表示させるため該旋
回支持台にレーザー光線等の直交角度標識照射器を装着
したり、或いは該旋回支持台に搭載した前記チエンソー
の鋸刃を垂直角度から左右に任意角度偏向および表示さ
せるため該旋回支持台に垂直作動機構および垂直角度標
識照射器を前記水平作動機構および直交角度標識照射器
に加えて装着した原木玉切用チエンソーにおける姿勢整
合装置であるから、従来装置の難点であった低質曲がり
原木を鋸断する際の原木軸心に対してそれぞれの鋸断面
の軸心を都度整合させることが出来ない難点や、それを
回避するための強大なプッシャー等の併設による設備の
過大化、重複化の難点や、前記チエンソーの鋸刃の偏向
角度は原木の外周に直接レーザー光線等で表示するもの
でなければ姿勢整合装置を適格、能率的に操作すること
が出来ない等の難点を本発明の旋回支持台と水平作動機
構と直交角度標識照射器により悉く払拭し得たばかりで
なく、更に本発明の垂直作動機構と垂直角度標識照射器
を加えた旋回支持台による時は良質径違い原木や、低質
曲がり原木が縦に立ったままの姿態で搬送されて来る事
態に対しても、原木軸心に対してそれぞれの鋸断面の軸
心を都度能率的に整合させることも出来たものであり、
合板製造工程等における原木玉切用チエンソーの姿勢整
合機能を格段に向上させることが出来たものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】原木玉切用チエンソーの姿勢整合装置の平面図
【図2】同じく背面図
【図3】同じく側面図
【図4】低質曲り原木の搬送姿態の平面図
【図5】良質径違い原木の搬送姿態の正面図
【符号の説明】
1,1a,1b 原木 8 チエンソー 12 旋回中心 13 旋回支持台 14 水平作動機構 15 垂直作動機構 14a,15a 位置検出器 14b,15b 標識照射器 14c,15c 操作レバー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原木を長手方向に搬送しながら所要の玉
    切寸法に鋸断するチエンソーにおいて、原木の搬送線上
    の中央部にその旋回中心を枢着したチエンソーの旋回支
    持台と、該旋回支持台に搭載した前記チエンソーの鋸刃
    を原木搬送方向の直交角度から左右に任意角度偏向させ
    るため該旋回支持台に装着した水平作動機構と、前記旋
    回支持台に搭載したチエンソーの鋸刃の偏向角度を原木
    の上面に直接線状に表示させるため該旋回支持台にレー
    ザー光線等の直交角度標識照射器を装着したことを特徴
    とする原木玉切用チエンソーにおける姿勢整合装置。
  2. 【請求項2】 旋回支持台に搭載したチエンソーの鋸刃
    を垂直角度から左右に任意角度偏向させるため該旋回支
    持台に装着した垂直作動機構と、前記旋回支持台に搭載
    したチエンソーの鋸刃の偏向角度を原木の側面に直接線
    状に表示させるため該旋回支持台にレーザー光線等の垂
    直角度標識照射器を装着した請求項1.記載の原木玉切用
    チエンソーにおける姿勢整合装置。
  3. 【請求項3】 旋回支持台の水平作動機構と垂直作動機
    構のそれぞれに位置検出器と操作レバーを装着した請求
    項1.記載の原木玉切用チエンソーにおける姿勢整合装
    置。
JP10756393A 1993-04-08 1993-04-08 原木玉切用チエンソーにおける姿勢整合装置 Pending JPH06293001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10756393A JPH06293001A (ja) 1993-04-08 1993-04-08 原木玉切用チエンソーにおける姿勢整合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10756393A JPH06293001A (ja) 1993-04-08 1993-04-08 原木玉切用チエンソーにおける姿勢整合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06293001A true JPH06293001A (ja) 1994-10-21

Family

ID=14462348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10756393A Pending JPH06293001A (ja) 1993-04-08 1993-04-08 原木玉切用チエンソーにおける姿勢整合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06293001A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007253568A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Off Corporation:Kk バンドソーにおける切断補助装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007253568A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Off Corporation:Kk バンドソーにおける切断補助装置
JP4579182B2 (ja) * 2006-03-24 2010-11-10 株式会社オフ・コーポレイション バンドソーにおける切断補助装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8387499B2 (en) Linear saw with stab-cut bevel capability
US5320153A (en) Method and apparatus for around the curve sawing
US5148847A (en) Method and apparatus for around the curve sawing
US20090260496A1 (en) Sawmill
US3754586A (en) Process and apparatus for making shakes
JPH0386424A (ja) 帯のこ盤
JPH06293001A (ja) 原木玉切用チエンソーにおける姿勢整合装置
US4562873A (en) Method of and arrangement for milling root butts of round timber
JPH06270101A (ja) 原木玉切用チエンソーにおける姿勢整合装置
CA1223508A (en) Means for feeding a tree trunk
US4449558A (en) Method and apparatus for trimming wooden boards
CN210100378U (zh) 桥式切割机与斜导柱桥式切割机同切一料的角石切割机
US3620273A (en) Tree harvesting apparatus
JPH09254101A (ja) 木工用孔明け加工装置
JPH0227922B2 (ja)
JP2684497B2 (ja) プレカット加工機
US4887494A (en) Saw benching rolls
JP2612229B2 (ja) 角柱木材の製材方法
US5484003A (en) Chop saw table
AU736695B2 (en) Timber sawing apparatus
JPS607122Y2 (ja) ツイン帯鋸盤における送材装置
JP3629666B2 (ja) 多軸かんな盤
JPH05116024A (ja) 角度切り用切断機
JPH04185301A (ja) 製材装置
JPS6217202Y2 (ja)