JPH06292551A - 保存食品の製造方法 - Google Patents

保存食品の製造方法

Info

Publication number
JPH06292551A
JPH06292551A JP10488593A JP10488593A JPH06292551A JP H06292551 A JPH06292551 A JP H06292551A JP 10488593 A JP10488593 A JP 10488593A JP 10488593 A JP10488593 A JP 10488593A JP H06292551 A JPH06292551 A JP H06292551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
bag
food
resistant container
inert gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10488593A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuji Ono
鐸治 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10488593A priority Critical patent/JPH06292551A/ja
Publication of JPH06292551A publication Critical patent/JPH06292551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】長期にわたって保存できる詰め合わせ食品の製
造費用の低減化を図るとともに、消費者が食べる際に他
の食器に詰め換えたり盛り合わせたりする手間が不要な
保存食品の製造方法を提供すること。 【構成】本発明は、食品詰め合わせ工程、収容工程、排
気工程、不活性ガス充填密封工程、加熱処理工程からな
る。食品充填工程では、耐熱性容器に1つの食品または
複数種類の食品を詰める。従って、陶器や耐熱トレイな
どの食器代わりに利用できる耐熱性容器に、複数の食品
をあらかじめ詰め合わせることができる。収容工程で
は、食品を詰めた耐熱性容器をガスバリヤ性の良い袋に
入れ、排気工程では、耐熱性容器を収容済みの袋内から
空気を排出する。不活性ガス充填密封工程では、その排
気済みの袋に不活性ガスを充填して袋を密封するので、
ガスバリヤ性の良い袋により、耐熱性容器に詰め合わせ
た内容物は酸素との接触が断たれる。加熱処理工程では
その密封した袋を加熱処理するので、内容物が加熱によ
り殺菌される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種の食品を長期保存
可能な保存食品として製造する保存食品の製造方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の保存食品としては、各原
料ごとに調理された調理済み食品などを小袋に詰めたの
ちに排気し、次いで不活性ガスを充填後に小袋を密封
し、その各小袋を箱に詰め合わせた詰め合わせ食品が知
られ、デパートの食品売り場などで売られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この種の詰め
合わせ食品では、複数種類の食品を食品ごとに小袋にい
ちいち詰めなければならないので、製造費用がかかると
いう問題があった。さらに、食品を入れた小袋を箱に詰
め合わせた状態で販売されているので、消費者が食品を
食べる際には、小袋からいちいち食品を取り出し、他の
食器などに詰め換えたり盛り合わせたりしなければなら
ないという問題があった。
【0004】そこで、本発明は、長期にわたって保存で
きる詰め合わせ食品の製造費用の低減化を図るととも
に、消費者が食べる際に他の食器に詰め換えたり盛り合
わせたりする手間が不要な保存食品の製造方法を提供す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明は、以下のように構成した。すなわち、本
発明は、耐熱性容器に食品を詰める食品充填工程と、食
品を詰めた耐熱性容器をガスバリヤ性の良い袋に入れる
収容工程と、耐熱性容器を収容済みの袋内から空気を排
出する排気工程と、排気済みの袋に不活性ガスを充填し
たのちその袋を密封する不活性ガス充填密封工程と、密
封した袋を加熱処理する加熱処理工程と、からなる保存
食品の製造方法である。
【0006】
【作用】本発明は、食品充填工程では、耐熱性容器に1
つの食品または複数種類の食品を詰める。従って、陶器
や耐熱トレイなどの食器代わりに利用できる耐熱性容器
に、複数の異なる調理済み食品などをあらかじめ詰め合
わせることができる。収容工程では、食品を詰めた耐熱
性容器をガスバリヤ性の良い袋に入れ、排気工程では、
耐熱性容器を収容済みの袋内から空気を排出する。
【0007】次に、不活性ガス充填密封工程では、その
排気済みの袋に不活性ガスを充填して袋を密封するの
で、ガスバリヤ性の良い袋により、耐熱性容器に詰め合
わせた内容物は酸素との接触が断たれる。引き続き、加
熱処理工程ではその密封した袋を加熱処理するので、内
容物が加熱により殺菌される。
【0008】
【実施例】次に、本発明の実施例について、以下に説明
する。
【0009】実施例では、まず耐熱性容器に充填する食
品を用意する。耐熱性容器は、陶器、耐熱トレイなどか
らなり、食事の際に食器の代わりに利用できるものであ
る。また、上述の食品としては、前もって味付けした汁
の出ない調理済み食品と、仮の味付けまたは味付けなし
で調理して後で調味液を加える半調理食品とがある。
【0010】汁の出ない調理済み食品としては、鯛の塩
焼き、赤飯、混ぜ御飯などがある。仮の味付けまたは味
付けなしで調理する半調理品としては、煮しめ、海老う
ま煮、豚角煮、おでんなどがある。
【0011】次に、このように用意した複数の各種食品
を1つの耐熱性容器に詰め合わせる。ここで、詰め合わ
せをする食品が汁を必要とする半調理品のみの場合、ま
たは汁を必要とする半調理品と汁の出ない調理済み食品
の混合の場合には、耐熱性容器は中を複数に仕切ったも
のを使用する。なお、半調理品を詰めたときには、食品
に応じた醤油、砂糖、調味料などの調味液を加える。ま
た、耐熱性容器には、上述のように複数の食品を詰め合
わせる必要はなく、1つの食品のみを詰めるようにして
も良い。
【0012】さらに、食品を詰めた耐熱性容器を、耐熱
性があってガスバリヤ性(ガス遮断性)の良い袋に入れ
たのち、その袋内の空気を排気装置により排出する。そ
して、空気を排出済みの袋内にガス充填装置により不活
性ガスを充填したのち、包装装置により袋を密封する。
不活性ガスとしては、窒素ガスや炭酸ガスなどを使用す
る。また、不活性ガスの充填時に、同時にアルコール類
(酒、ワインなど)を霧状にして充填することもある。
【0013】引き続き、その密封済みの袋を加熱殺菌釜
に入れ、所定の温度条件の下で所定時間に亘って加熱殺
菌して終了する。その後、このようにして製造された保
存食品は、常温の下で保管、流通、販売される。
【0014】以上のように実施例では、耐熱性容器に複
数種類の食品を詰め合わせ、その耐熱性容器ごと袋に入
れたのち、排気、不活性ガスの充填、密封、加熱処理を
行うようにしたので、長期保存できる詰合わせ食品の製
造に要する費用などを大幅に低減できる。
【0015】また、実施例では、耐熱性容器に複数種類
の食品を詰め込むとともに、耐熱性容器の全体を袋で密
封するようにしたので、消費者が食事の際には、単に袋
を開けるだけで耐熱性容器ごと利用でき、いちいち他の
食器に詰め換える必要がなく、きわめて便宜である。
【0016】さらに、実施例では、耐熱性容器に複数の
食品を詰め合わせ、その耐熱性容器ごと袋に入れたの
ち、排気、不活性ガスの充填、密封、加熱処理を行うよ
うにしたので、内容物は酸素との接触が断たれて酸化が
防止できる上に、殺菌効果も向上する。しかも、実施例
では、その酸化の防止により、殺菌時および殺菌後にお
いて、酸化による味の変質や色の変化を防止でき、もつ
て賞味期間の長期化が図れる。
【0017】以上の実施例では、上述のように袋を包装
装置により密封し、その密封済みの袋を加熱殺菌釜に入
れ、所定の温度条件の下で所定時間に亘って加熱殺菌し
て終了し、その後、常温で保管、流通、販売するように
した。
【0018】しかし、本発明はこれに限られるものでは
なく、上述のように袋を包装装置により密封したのち、
加熱殺菌処理に代えて、その密封済みの袋を冷凍庫で冷
凍し、冷凍保管、冷凍流通、冷凍販売するようにしても
良い。この場合には、食品を詰める容器と、その容器を
収容する袋は、いずれも耐熱性を有するものでなくても
良い。
【0019】
【発明の効果】以上のように本発明では、耐熱性容器に
食品を詰め、その耐熱性容器ごと袋に入れたのち、排
気、不活性ガスの充填、密封、加熱処理を行うようにし
たので、耐熱性容器に複数の食品を詰め合わせて長期保
存できる詰め合わせ食品を製造する場合には、その製造
に要する費用などを大幅に低減化できる。
【0020】また、本発明では、耐熱性容器に食品を詰
めるとともに、その耐熱性容器を袋で密封するようにし
たので、消費者が食事の際には、単に袋を開けるだけで
耐熱性容器ごと利用でき、いちいち他の食器に詰め換え
る必要がなくきわめて便宜である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】耐熱性容器に食品を詰める食品充填工程
    と、 食品を詰めた耐熱性容器をガスバリヤ性の良い袋に入れ
    る収容工程と、 耐熱性容器を収容済みの袋内から空気を排出する排気工
    程と、 排気済みの袋に不活性ガスを充填したのちその袋を密封
    する不活性ガス充填密封工程と、 密封した袋を加熱処理する加熱処理工程と、 からなる保存食品の製造方法。
JP10488593A 1993-04-08 1993-04-08 保存食品の製造方法 Pending JPH06292551A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10488593A JPH06292551A (ja) 1993-04-08 1993-04-08 保存食品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10488593A JPH06292551A (ja) 1993-04-08 1993-04-08 保存食品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06292551A true JPH06292551A (ja) 1994-10-21

Family

ID=14392641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10488593A Pending JPH06292551A (ja) 1993-04-08 1993-04-08 保存食品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06292551A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6131084B2 (ja) * 1977-05-20 1986-07-17 Asahi Glass Co Ltd
JPH04150863A (ja) * 1990-10-15 1992-05-25 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 食品および医薬品の加熱処理および保存方法
JPH04222579A (ja) * 1990-12-25 1992-08-12 Awatake Shoji Kk 長期保存可能弁当の製造装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6131084B2 (ja) * 1977-05-20 1986-07-17 Asahi Glass Co Ltd
JPH04150863A (ja) * 1990-10-15 1992-05-25 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 食品および医薬品の加熱処理および保存方法
JPH04222579A (ja) * 1990-12-25 1992-08-12 Awatake Shoji Kk 長期保存可能弁当の製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2005263479A1 (en) Visually-appealing microwaveable frozen meal
WO2006127186A1 (en) Flexible flavor gradient container and packaged liquid-based food item
GB2121752A (en) Packaged sterilised crustacea
JPH06292551A (ja) 保存食品の製造方法
WO1993016610A1 (en) Method of manufacturing preserved food
US20060280844A1 (en) Flexible flavor gradient container and packaged liquid-based food item
JP2013220039A (ja) 食品包装体の製造方法
JPH06292550A (ja) 保存食品の製造方法
US6770314B1 (en) Method for vacuum packaging liquid containing foodstuff
JPH0698736A (ja) 脱酸素剤入り食品
KR960009904A (ko) 즉석취식용 삼계탕 및 그 제조방법
US20060280845A1 (en) Flavor gradient container and packaged liquid-based food item
JP2005015059A (ja) 電子レンジ用食品及び外箱
JPH1118703A (ja) 炊込みご飯用調理処理物
JPH10327792A (ja) 味付油揚げの製造方法、及びスポンジ状食品内の空気置換方法
AU2022202614A1 (en) Method of food preparation and preservation
GB2330817A (en) Preservation of snack foods
JPH0787909A (ja) 固形即席粥
IES62608B2 (en) Packaging for food preservation and handling
JP2013220040A (ja) 食品の包装方法
JPS6359835A (ja) 密封容器詰殺菌コ−ン及びその製造方法
EP1184284A1 (en) Method of packaging goods containing a liquid element
JPH034754A (ja) 冷凍味付米飯セット
GB2336350A (en) Preservation of food
JP2004121160A (ja) カット野菜のガス充填包装体

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980929