JPH06291807A - 画像通信端末装置 - Google Patents

画像通信端末装置

Info

Publication number
JPH06291807A
JPH06291807A JP5076621A JP7662193A JPH06291807A JP H06291807 A JPH06291807 A JP H06291807A JP 5076621 A JP5076621 A JP 5076621A JP 7662193 A JP7662193 A JP 7662193A JP H06291807 A JPH06291807 A JP H06291807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
still image
communication
data
transmission
monitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5076621A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Kihara
寿之 木原
Junji Nakamura
淳二 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5076621A priority Critical patent/JPH06291807A/ja
Publication of JPH06291807A publication Critical patent/JPH06291807A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 CCITT勧告H.221で規定された動画
像、音声、データの多重化フレームで、静止画像データ
の伝送時間を利用者に通知する。 【構成】 H.221の多重化フレームの制御を行なう
画像通信端末装置において、送信側及び受信側端末にて
BAS符号より静止画像データを伝送する通信速度を把
握し、送信側端末では符号化データに符号化データ量を
付加するヘッダ挿入部と、受信側端末では符号化データ
に付加されている符号化データ量を検知するヘッダ検知
部とを備え、前記通信速度と前記圧縮後のデータ量をも
とに通信時間を計算し、モニタ3に表示する機能を備え
る。 【効果】 静止画像データの伝送時間を利用者に通知す
ることができるため、伝送終了後、画像表示等の行動に
入りやすく、使い勝手の良い画像通信端末装置を提供で
きるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、映像、音声、データの
多重伝送機能を備えた画像通信端末装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】近年、国際電信電話諮問委員会(以下、
CCITTという)において、オーディオビジュアル・
サービス用のビデオ符号化方式及び、多重化方式、通信
手順が正式勧告化され、それにともない各社からCCI
TT勧告に準拠したTV会議システムや動画TV電話な
どの画像通信端末装置が発売されている。
【0003】以下、図面を参照しながらCCITT勧告
に準拠した処理を行なう従来の画像通信端末装置につい
て説明を行なう。
【0004】図6は従来の画像通信端末装置の機能ブロ
ック図であり、図6において1はハンドセット、2は自
画像を撮影するためのカメラ、3は相手からの映像ある
いは自映像を表示するモニタ、4は静止画像の取り込み
を行なうためのスキャナ、5は電話番号の入力、機能の
選択を行なうためのキー操作部、6は音声データを圧縮
・符号化(伸長・復号)する音声制御部、7は動画像デ
ータを圧縮・符号化(伸長・復号)する動画制御部、8
は静止画像データを圧縮・符号化(伸長・復号)する静
止画制御部、9はキー操作部5からの設定をもとに端末
装置全体を制御する端末制御部、13は動画像、静止画
像、音声データをCCITT勧告H.221(オーディ
オビジュアルテレサービスにおける64kbit/sから19
20kbit/sチャネルのフレーム構造)のフレームフォー
マットで多重化あるいは、相手から送られてきたフレー
ムから動画像、静止画像、音声データに分離する多重/
分離部、14はCCITT勧告H.242(1920kb
it/sまでのデジタルチャネルを使用したオーディオビジ
ュアル端末間の通信を設定する方式)に基づいた通信手
順を実行するBAS(ビットレート割当信号:Bit-rate
Allocation Signal) 制御部、15は発着呼、切断等の
呼の管理を行なう呼制御処理部、16は統合サービス・
ディジタルネットワーク(ISDN)に端末を接続する
ための回線インタフェース部、17はISDNである。
【0005】また、図4は本実施例に於いて、CCIT
T勧告H.221で規定されている多重化フレーム構造
を示した図であり、図5は本実施例に於いて、CCIT
T勧告H.221で定義されているBAS符号の数値を
示す図である。
【0006】以上のように構成された従来の画像通信端
末装置について、以下その動作を説明する。
【0007】キー操作部5より相手端末の電話番号が設
定され発信キーが押されると、端末制御部9は呼制御処
理部15に通知し、呼制御処理部15は回線インタフェ
ース部16を介して相手端末との間でBチャネルの接続
を行なう。接続完了後、Bチャネルを使ってBAS制御
部14により、H.242に基づき図4に示したような
フレームの同期確立を行ない、同期確立後、図5に示し
たBAS符号のうち、オーディオ/転送能力、データ/
ビデオ能力を用いて相手端末との間で端末能力の交換を
行なう。それから、自端末と相手端末の能力を考慮の
上、コマンドBAS符号を使って適当な動作モードに切
替える。
【0008】その後、静止画像データを相手端末へ伝送
したい場合、スキャナ4より静止画像データを取り込
み、静止画制御部8にてデータを圧縮し、キー操作部5
より送信要求キーが押されると、端末制御部9が静止画
制御部8に通知し、多重/分離部13で静止画像データ
を多重化した後、回線インタフェース部16を介して伝
送される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の画像通信端末装置では、静止画像データを伝送
する際、BAS符号により割り当てられたビット数及び
静止画像圧縮後のデータ量に応じて伝送時間が一定でな
いため、送信側端末利用者および受信側端末利用者が静
止画像データ伝送終了までの時間を知ることはできなか
った。そのため、特に伝送されてきた静止画像データを
一旦蓄積した後に、利用者の指示により静止画像をモニ
タ上に表示する画像通信端末装置においては、いつ指示
を出していいのかがわからないという問題があった。ま
た、送信側端末において続けて静止画像データを伝送す
る場合も、いつ次の静止画像を伝送していいかがわから
ないといった問題があった。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記問題点を
解決するために、送信受信の両側の端末にてBAS符号
により割り当てられたビット位置より静止画像データを
伝送する通信速度を把握するとともに、静止画符号化デ
ータ量を符号化データにヘッダ情報として挿入・検知す
る手段と、前記通信速度と前記符号化データ量をもとに
静止画像データ伝送のための通信時間を計算する手段
と、伝送終了までの時間を順次モニタ上に表示する手段
とを設けたものである。
【0011】
【作用】本発明は上記した構成により、静止画像データ
を伝送する際、通信速度とデータ量より静止画像データ
伝送のための通信時間を計算し、相手端末および自端末
に静止画像データの伝送終了までの時間を通知すること
ができるようにしたものである。
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例について、図面を参
照しながら説明する。
【0013】図1は本発明の一実施例における画像通信
端末装置の機能ブロック図であり、1はハンドセット、
2はカメラ、3はモニタ、4はスキャナ、5はキー操作
部、6は音声制御部、7は動画制御部、8は静止画制御
部、9は端末制御部、13は多重/分離部、14はBA
S制御部、15は呼制御処理部、16は回線インタフェ
ース部、17はISDNであり、これらは従来例の構成
と同じものである。
【0014】次に、10は静止画像データの伝送終了ま
での時間をモニタ上に表示させる表示制御部、11は符
号化データ量を符号化データ内のヘッダとして挿入ある
いは検知するためのヘッダ挿入検知部、12は通信速度
とデータ量をもとに通信時間の計算と検知を行なう通信
時間計算検知部である。
【0015】図2は本実施例における静止画データの構
成を示した図である。ここでは静止画符号化方式の国際
標準規格であるJoint Photogrphic Experts Group (以
下JPEG規格と記す)で示されているコードを使って示し
ているが、符号化方式については特に限定はしない。図
2において、SOI (Start of Image)、EOI (End ofIm
age)はJPEG規格で規定されている符号化データの最初
と最後に付記するコードを示している。
【0016】図3は本実施例における静止画像データ伝
送終了までの通信時間のモニタ上での表示例を示した図
である。
【0017】以上のように構成された画像通信端末装置
について、以下その動作を説明する。
【0018】実施例として、まず送信側端末ではスキャ
ナ4より静止画像を読込み静止画制御部8で画像データ
を圧縮し保存した後、キー操作部5から静止画データ送
信が選択されると端末制御部9がそれを検出し、BAS
制御部14に通知し、BAS符号により通信速度の割り
当てを行なう。
【0019】次に、通信時間計算検知部12にてBAS
符号に割り当てられたビット位置より静止画像データを
伝送する通信速度を把握する。また静止画制御部8で
は、静止画の圧縮・伸長をするだけでなく、ヘッダ挿入
検知部11を介して符号化データの量を符号化データの
ヘッダ情報として、図3のように圧縮データの前に挿入
する。
【0020】上記の通信速度とデータ量をもとに通信時
間計算検知部12では、通信時間を計算し、計算された
時間は表示制御部10を用いてモニタ上に図3のように
順次表示していく。
【0021】受信側端末では、送信側端末と同様に送ら
れてきた符号化データのヘッダ部の符号化データ量をヘ
ッダ挿入検知部11で検知し、図3に示すようにモニタ
上に表示制御部10が順次残りの通信時間を表示するこ
とにより、利用者に通知することができる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は静止画像
データを伝送する際、通信速度とデータ量より静止画像
データ伝送終了までの通信時間を計算し、モニタ等視覚
的に利用者に通知することができるため、送信側端末に
続けて静止画像データを伝送する場合や、受信側端末に
て伝送されてきた静止画像データを一旦蓄積した後に、
利用者の指示により静止画像をモニタ上に表示する場合
等伝送終了が一目でわかるため、次のステップへの指示
が的確に出せるようになり、使い勝手の良い画像通信端
末装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における画像通信端末装置の
機能ブロック図
【図2】本発明の一実施例における静止画データの構成
を示した図
【図3】本発明の一実施例における静止画像データ伝送
終了までの通信時間のモニタ上での表示例を示した図
【図4】本実施例に於いて、CCITT勧告H.221
で規定されている多重化フレーム構造を示した図
【図5】本実施例に於いて、CCITT勧告H.221
で定義されているBAS符号の数値を示す図
【図6】従来の画像通信端末装置の機能ブロック図
【符号の説明】
1 ハンドセット 2 カメラ 3 モニタ 4 スキャナ 5 キー操作部 6 音声制御部 7 動画制御部 8 静止画制御部 9 端末制御部 10 表示制御部 11 ヘッダ挿入検知部 12 通信時間計算検知部 13 多重/分離部 14 BAS制御部 15 呼制御処理部 16 回線インタフェース部 17 ISDN

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】国際電信電話諮問委員会勧告H.221に
    従って映像、音声、データを多重伝送する機能を備えた
    画像通信端末装置において、送信側及び受信側端末にて
    ビットレート割当信号に割り当てられたビット位置より
    静止画像データを伝送する通信速度を把握し、静止画符
    号化データの中に符号化データ量を示すヘッダ情報の挿
    入部と、前記通信速度と前記符号化データ量をもとに通
    信時間を計算する通信時間計算検知部とを備え、受信側
    端末では送信された前記符号化データ量を検知するヘッ
    ダ検知部とを備えており、伝送終了までの時間を順次モ
    ニタ上に表示する静止画制御部を備えたことを特徴とす
    る画像通信端末装置。
JP5076621A 1993-04-02 1993-04-02 画像通信端末装置 Pending JPH06291807A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5076621A JPH06291807A (ja) 1993-04-02 1993-04-02 画像通信端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5076621A JPH06291807A (ja) 1993-04-02 1993-04-02 画像通信端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06291807A true JPH06291807A (ja) 1994-10-18

Family

ID=13610428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5076621A Pending JPH06291807A (ja) 1993-04-02 1993-04-02 画像通信端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06291807A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7937516B2 (en) * 2002-11-09 2011-05-03 Nxp B.V. Integrated circuit with LIN-protocol transmission

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7937516B2 (en) * 2002-11-09 2011-05-03 Nxp B.V. Integrated circuit with LIN-protocol transmission

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5473366A (en) Television-telephone apparatus having a message-keeping function and an automatic response transmission function
US5898457A (en) TV conference communication device and method of controlling the same
US5412418A (en) Pictorial communication apparatus
CA2205023C (en) Method and system for transmitting facsimile-coded data between communications terminals with multimedia capability
US5900906A (en) Image communication apparatus having automatic answering and recording function
JPH0738863A (ja) 画像通信端末装置
JPH06291807A (ja) 画像通信端末装置
JP3512828B2 (ja) テレビ会議システム
JPH05300510A (ja) 画像通信端末装置
JPH06224877A (ja) 画像通信端末装置
JPH0662396A (ja) 画像通信端末装置
JPH08130514A (ja) 画像通信端末装置
JPH07115630A (ja) 画像通信端末
JPH0738666A (ja) 画像通信端末装置
JPH06225272A (ja) 画像通信端末装置
JPH11239331A (ja) 多地点通信システム
JPH07183981A (ja) 画像通信端末装置
JPH0965016A (ja) テレビ電話装置
JP3263265B2 (ja) 画像通信方法及び画像通信装置
JP2000350210A (ja) Arq画像通信方法およびarq画像通信装置
JPH07111639A (ja) 画像通信端末装置
JPH08205109A (ja) 画像通信端末装置
JPH08130722A (ja) 画像通信端末装置
JPH06189302A (ja) テレビ電話装置
JPH07212562A (ja) 画像通信端末装置