JPH06290584A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPH06290584A
JPH06290584A JP5075979A JP7597993A JPH06290584A JP H06290584 A JPH06290584 A JP H06290584A JP 5075979 A JP5075979 A JP 5075979A JP 7597993 A JP7597993 A JP 7597993A JP H06290584 A JPH06290584 A JP H06290584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
circuit
output
bit
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5075979A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Masuda
隆史 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5075979A priority Critical patent/JPH06290584A/ja
Priority to US08/220,979 priority patent/US5394364A/en
Publication of JPH06290584A publication Critical patent/JPH06290584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1006Data managing, e.g. manipulating data before writing or reading out, data bus switches or control circuits therefor

Landscapes

  • Read Only Memory (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Dram (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】シリアルデータの出力動作を高速化すると共
に、回路規模,チップ面積を縮減する。 【構成】単位データの各ビット対応のデータバスDB1
〜DB4を設ける。これらデータバスDB1〜DB4と
対応するデータバッファ61〜64を設ける。ラッチ回
路7を設ける。データバッファ63のデータを出力中に
データバッファ64のデータをラッチ回路7に転写し続
いてこのラッチ回路7のデータを出力する出力選択回路
8を設ける。選択転送制御回路5により、ラッチ回路7
のデータを出力するタイミングでデータレジスタ回路3
から次の単位データをデータバッファ61〜64に転送
するように制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体記憶装置に関し、
特にメモリセルアレイ部から読出された所定ビットのデ
ータをビットシリアルに出力する構成の半導体記憶装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の半導体記憶装置の第1の
例を図3に示す。
【0003】この半導体記憶装置は、例えば1ワード2
56ビットのデータを同時に、又は128ビットずつ別
々に読出すメモリセルアレイ部1と、このメモリセルア
レイ部1から読出された256ビットのデータを同時
に、又は128ビットずつ別々に転送するデータ転送回
路2と、このデータ転送回路2から転送された256ビ
ットのデータを保持するデータレジスタ回路3と、1本
のデータバスDBと、選択レベルの選択転送制御信号S
T11〜ST1n(nは例えば256)に従って1ビッ
トずつ順次データバスDBへ転送するデータ選択転送回
路4aと、アドレス信号(図示省略)及びシリアルクロ
ックSCに従って選択転送制御信号ST11〜ST1n
を1つずつ順次選択レベルとする選択転送制御回路5a
と、シリアルクロックSCに同期してデータバスDBの
データをラッチし出力するラッチ回路7aとを有する構
成となっている。
【0004】この半導体記憶装置においては、データ選
択転送回路4aによりデータレジスタ回路3のデータバ
スDBへ転送した後、ラッチ回路7aによりデータバス
DBのデータをラッチし出力するという動作を1ビット
ごとにくり返えすため、動作の高速化が困難であった。
【0005】これに対し図4に示された第2の例では、
データ転送の複数ビット化、及び2組の回路によるデー
タ転送動作とデータ出力動作の同時進行によって高速化
をはかっている。
【0006】この半導体記憶装置は、第1の例と同一構
成のメモリセルアレイ部1とデータ転送回路2とデータ
レジスタ回路3と、データレジスタ回路3の保持データ
を例えば128ビットずつの2つのブロックにかつ4ビ
ットずつの単位データに分割し、アドレス信号(図示省
略)及びシリアルクロックSCに従ってこれら2つのブ
ロックのそれぞれの単位データと対応する選択転送制御
信号ST1〜STj,ST(j+1)〜STmを1つず
つかつ上記2つのブロックに対し交互に順次選択レベル
とする選択単位制御回路5bと、データレジスタ回路3
の保持データの2つのブロックをそれぞれ対応して設け
られ対応ブロックの4ビットの単位データを並列転送す
る(ビットパラレル)データバスDB1〜DB4,DB
5〜DB8と、選択レベルの選択転送制御信号(ST1
〜STj,ST(j+1)〜STm)と対応するデータ
レジスタ回路3の4ビットの単位データを対応するデー
タバス(DB1〜DB4,DB5〜DB8)へ転送する
データ選択転送回路4bと、データバスDB1〜DB4
とそれぞれ対応して設けられ対応するデータバスの転送
データを保持するデータバッファ61〜64を備えたデ
ータバッファ回路6a、及びデータバスDB5〜DB8
とそれぞれ対応して設けられ対応するデータバスの転送
データを保持するデータバッファ回路6bと、トランジ
スタQ1〜Q4を備え出力選択制御信号SO1a〜SO
4aのうちの選択レベルの信号によりデータバッファ回
路6aの対応するデータバッファ(61〜64)の保持
データを1ビットずつ順次出力バスDOBに出力する出
力選択回路8a、及び同様にトランジスタQ1〜Q4を
備え出力選択制御信号SO1b〜SO4bのうちの選択
レベルの信号によりデータバッファ回路6bの対応する
データバッファ(61〜64)の保持データを1ビット
ずつ順次出力バスDOBに出力する出力選択回路8b
と、アドレス信号(図示省略)及びシリアルクロック信
号SCに従って、データバッファ回路6bにデータレジ
スタ回路3からデータ転送中のときは出力選択制御信号
SO1a〜SO4aを1つずつ順次選択レベルとしデー
タバッファ回路6aにデータ転送中のときは出力選択制
御信号SO1b〜SO4bを1つずつ順次選択レベルと
する出力選択制御回路9aとを有する構成となってい
る。
【0007】この半導体記憶装置においては、例えばデ
ータバッファ回路6aの保持データを全て出力し終った
ら、データ転送の待ち時間なしにすぐデータバッファ回
路6bの保持データを出力することができ、また、デー
タ転送を4ビット並列(ビットパラレル)に行っている
ためこのデータ転送時間はデータバッファ回路6a,6
bの保持データの出力時間よりはるかに短かいので、こ
のデータバッファ回路6a,6bの保持データの出力時
間を短縮することによって全体の動作時間を短縮するこ
とができる。
【0008】これらの半導体記憶装置において、データ
レジスタ回路3の保持データの出力順を変更するジャン
プ(選択転送制御回路5a,5b、出力選択制御回路9
aへのアドレス信号のアドレス値の変更)が生じた場
合、第1の例では保持データ中のどの単位データ、単位
データ中のどのビットへのジャンプも任意にできるが、
第2の例では、データレジスタ回路3の保持データの2
つのブロック間ではどの単位データ、どのビットへのジ
ャンプも任意にできるものの同一ブロック内へのジャン
プはできない。なお、これらの例において、ジャンプや
データ出力は、単位データの最終ビット出力後にジャン
プ先等のビットデータが出力される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の半導体
記憶装置の第1の例では、1ビットずつデータをラッチ
した後そのデータを出力するという動作をくり返すため
に動作の高速化が困難であるという欠点があり、第2の
例では、2組のデータバス,データバッファ回路,出力
選択回路を有し、一方の組でデータ転送を行っていると
きは他方の組でデータ出力を行い、かつデータ転送が複
数ビット並列(ビットパラレル)となっているので、動
作の高速化は計れるものの、回路規模,チップ面積が増
大するという欠点があった。また第2の例では、同一ブ
ロック内でのジャンプができないという欠点があった。
【0010】本発明の目的は、動作の高速化を計ると共
に回路規模,チップ面積を縮減することができ、かつ同
一ブロック内のジャンプが可能な半導体記憶装置を提供
することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体記憶装置
は、メモリセルアレイ部からの所定ビットのデータを保
持するデータレジスタ回路と、このデータレジスタ回路
の保持データを所定ビット数ごとの単位データに順次区
切りこの単位データの1つをビットパラレルに転送する
複数本のデータバスと、前記データレジスタ回路の保持
データの各単位データとそれぞれ対応する選択転送制御
信号のうちの所定の1つを順次選択レベルとする選択転
送制御回路と、前記選択レベルの選択転送制御信号と対
応する前記データレジスタ回路の単位データを前記複数
本のデータバスに伝達するデータ選択転送回路と、前記
複数本のデータバスそれぞれと対応して設けられ対応す
るデータバスの転送データをそれぞれ保持する複数のデ
ータバッファと、伝達されたデータを所定のタイミング
でラッチし出力するラッチ回路と、前記複数のデータバ
ッファの保持データを出力選択制御信号に従ってこの保
持データ中の最終出力ビットの1つ前のビットまでビッ
トシリアルに出力バスに出力し前記最終出力ビットの1
つ前のビットの出力中に前記最終出力ビットと対応する
前記データバッファの保持データを前記ラッチ回路に伝
達し前記複数のデータバッファへの更新単位データ転送
のタイミングと同期した前記最終出力ビットの出力タイ
ミングに前記ラッチ回路のラッチデータを前記出力バス
に出力する出力選択回路と、前記出力選択制御信号を発
生すると共に前記ラッチ回路のデータラッチ動作を制御
する出力選択制御回路とを有している。
【0012】また、メモリセルアレイ部が、それぞれ所
定ビットのデータを別々に読出しできる2つの部分に分
割され、データレジスタ回路が、前記メモリセルアレイ
部の分割された2つの部分とそれぞれ対応する2つの部
分に分割されかつこれら部分に前記メモリセルアレイ部
の対応する部分からの所定ビットのデータを保持し、前
記分割された2つの部分から成るデータレジスタ回路に
対し、1つの単位データ転送用の複数本のデータバス、
1つの選択転送制御回路、1つの単位データ用の複数の
データバッファ、1つのラッチ回路、1つの出力選択回
路、及び1つの出力選択制御回路が設けられた構成を有
している。
【0013】
【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照して
説明する。
【0014】図1は本発明の一実施例の一部回路図を含
むブロック図である。
【0015】この実施例は、従来の第1及び第2の例と
同一構成のメモリセルアレイ部1とデータ転送回路2と
データレジスタ回路3と、このデータレジスタ回路3の
保持データの4ビットの単位データ1つをビットパラレ
ルに転送する4本のデータバスDB1〜DB4と、アド
レス信号(図示省略)及びシリアルクロックSCに従っ
てデータレジスタ回路3の保持データの各単位データと
それぞれ対応する選択転送制御信号ST1〜STmのう
ちの所定の1つを順次選択レベルとする選択転送制御回
路5と、選択レベルの選択転送制御信号(ST1〜ST
m)と対応するデータレジスタ回路3の単位データをデ
ータバスDB1〜DB4に伝達するデータ選択転送回路
4と、データバスDB1〜DB4それぞれと対応して設
けられ対応するデータバスの転送データをそれぞれ保持
するデータバッファ61〜64を備えたデータバッファ
回路6と、伝達されたデータをラッチ信号LHに従って
所定のタイミングでラッチし出力するラッチ回路7と、
トランジスタQ1〜Q6を備えデータバッファ61〜6
4の保持データを出力選択制御信号SO1〜SO5に従
ってこの保持データ中の最終出力ビット(データバッフ
ァ64のデータ)の1つ前のビット(データバッファ6
3のデータ)までビットシリアルに出力バスDOBに出
力し上記最終出力ビットの1つ前のビットの出力中に上
記最終出力ビットと対応するデータバッファの保持デー
タをラッチ回路7に伝達しデータバッファ61〜64へ
の更新単位データ転送のタイミングと同期した上記最終
出力ビットの出力タイミングにラッチ回路7のラッチデ
ータを出力バスDOBに出力する出力選択回路8と、ア
ドレス信号(図示省略)及びシリアルクロックSCに従
って出力選択制御信号SO1〜SO5を発生すると共に
ラッチ回路7のデータラッチ動作を制御するラッチ信号
LHを発生する出力選択制御回路9とを有する構成とな
っている。
【0016】また、この実施例において、メモリセルア
レイ部1が、例えばそれぞれ128ビットずつのデータ
を別々に読出しできる2つの部分に分割され、データ転
送回路2が、メモリセルアレイ部1の各部分から別々に
読出されたデータをそれぞれ対応して転送する回路であ
り、データレジスタ回路3が、メモリセルアレイ部1の
2つの部分とそれぞれ対応する2つのブロックに分割さ
れていてもよい。
【0017】次にこの実施例の動作について説明する。
図2はこの実施例の動作を説明するための各部の信号タ
イミング図である。
【0018】データレジスタ回路3にメモリセルアレイ
部1のデータが転送されるまでの動作は従来例と同一で
あるので、それ以降の動作について説明する。また、デ
ータレジスタ回路3には0番から255番までの256
ビットのデータが保持されているものとする。
【0019】まず、シリアルクロックSCの最初の立上
りで選択転送制御信号ST1が選択レベルとなりデータ
レジスタ回路3から0番〜3番の最初の単位データがデ
ータバッファ61〜64に転送される。
【0020】シリアルクロックSCの次の周期以降の各
周期に対応して、出力選択制御信号SO1,SO2,S
O3,SO5が順次選択レベルとなる。出力選択制御信
号SO1の選択レベルに応答してトランジスタQ1が導
通しデータバッファ61の保持データが出力(OUT)
され、以下、SO2の選択レベルに応答してトランジス
タQ2が導通しデータバッファ62の保持データが、S
O3の選択レベルに応答してトランジスタQ3が導通し
データバッファ63の保持データがそれぞれ出力され
る。出力選択制御信号SO3が選択レベルのときはトラ
ンジスタQ5も導通するので、データバッファ64の保
持データがラッチ回路7に伝達される。この出力選択制
御信号SO3と同期してラッチ信号LHもアクティブレ
ベルとなり、ラッチ回路7にデータバッファ64の保持
データがラッチされる。続いて出力選択制御信号SO5
の選択レベルに応答してトランジスタQ6が導通しラッ
チ回路7からデータバッファ回路6に保持された1つの
単位データの最終出力ビットが出力される。この出力選
択制御信号SO5の選択レベルの立上りと同期して選択
転送制御信号ST2が選択レベルとなり、4番〜7番の
2番目の単位データがデータバッファ61〜64に転送
される。以下、同様の動作がくり返えされ、データレジ
スタ回路3の保持データがビットシリアルに外部へ出力
される。
【0021】ここで、データレジスタ回路3の保持デー
タ7番から202番にジャンプし、この202番の属す
る単位データの最終出力ビットを出力した後、更に22
1番にジャンプし、この221番の属する単位データの
最終出力ビットを出力した後、元の8番に戻る場合の動
作について説明する。
【0022】7番のデータ出力のための出力選択制御信
号SO5の選択レベルに同期して、202番対応のアド
レス信号を受けた選択転送制御回路5は、202番の属
する単位データと対応する選択転送制御信号STkを選
択レベルとする。このSTkの選択レベルに応答して2
00番〜203番のデータがデータレジスタ回路3から
データバッファ61〜64に転送される。202番対応
のアドレス信号を受けた出力選択制御回路9は、出力選
択制御信号SO5に続いてSO3を選択レベルにし、デ
ータバッファ63に保持された202番のデータを出力
すると共に、データバッファ64の保持データ(203
番)をラッチ回路7にラッチさせる。続いて出力選択制
御信号SO5を選択レベルとしてラッチ回路7から20
3番のデータを出力する。
【0023】この出力制御信号SO5の選択レベルに同
期して、221番対応のアドレス信号を受けた選択転送
制御回路5は、221番の属する単位データと対応する
選択転送制御信号ST(k+i)を選択レベルとする。
このST(k+i)の選択レベルに応答して220番〜
223番のデータがデータレジスタ回路3からデータバ
ッファ61〜64に転送される。221番対応のアドレ
ス信号を受けた出力選択制御回路9は、出力選択制御信
号SO5に続いてSO2を、このSO2に続いてSO3
を順次選択レベルとし、データバッファ62,63の保
持データ221番,222番のデータを順次出力する。
出力選択制御信号SO3が選択レベルのとき、データバ
ッファ64の保持データ(223番)がラッチ回路7に
ラッチされ、続いて出力選択制御信号SO5の選択レベ
ルに応答してこのラッチ回路7から223番のデータが
出力される。
【0024】この出力選択制御信号SO5の選択レベル
に同期して、8番対応のアドレス信号を受けた選択転送
制御回路5は、この8番の属する単位データと対応する
選択転送制御信号ST3を選択レベルとする。以降の動
作は、基本的にはこれまでの説明の中に含まれるので、
その説明は省略する。
【0025】この実施例においては、単位データの最終
出力ビットの出力中にデータレジスタ回路3からデータ
バッファ61〜64へのデータ転送が行なわれるので、
最終出力ビットの出力後、直ちに次の単位データの先頭
出力ビットの出力が可能であるので、従来の第2の例と
同等の高速動作が得られる。しかもデータバス,データ
バッファ回路,出力選択回路は1組で済み、新規付加回
路はラッチ回路7,トランジスタQ5,Q6のみである
ので、これらを含めたデータバス,データバッファ回
路,出力選択回路の回路規模,チップ面積を従来の第2
の例のほぼ1/2に縮減できる。また、データバスが1
組であるので、データレジスタ回路3のどの単位データ
へもジャンプすることができる。ただし、単位データ中
の最終出力ビットへのジャンプは、最終出力の単位デー
タに対してのみ可能である。
【0026】上記実施例において、データバッファ61
〜64には通常、D−フリップフロップ回路が使用され
るが、D−フリップフロップ回路の場合、データレジス
タ回路3からの転送データの高レベル,低レベルの差が
十分でないと誤動作する危険性もあるので、データバッ
ファ61〜64をセンス増幅型回路とすることにより、
高レベル低レベルの差が縮小された場合でも、高レベ
ル,低レベルのデータを正確にかつ十分なレベルに増
幅,整形でき、誤動作も防止できる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、1組のデ
ータバス,データバッファ回路及び出力選択回路に1つ
のラッチ回路と2つのトランジスタを付加し、単位デー
タの最終出力ビットの1つ前のビットの出力中に上記最
終出力ビットをデータバッファ回路からラッチ回路に転
送し、このラッチ回路のデータを出力中にデータバッフ
ァ回路に次の単位データを転送する構成とすることによ
り、単位データの最終出力ビットを出力した後、直ちに
次の単位データの先頭ビットを出力することができるの
で、高速動作が得られると共に回路規模,チップ面積を
縮減することができ、かつ同一ブロック内の任意の単位
データへのジャンプが可能になるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の一部回路図を含むブロック
図である。
【図2】図1に示された実施例の動作を説明するための
動作タイミング図である。
【図3】従来の半導体記憶装置の第1の例のブロック図
である。
【図4】従来の半導体記憶装置の第2の例の一部回路図
を含むブロック図である。
【符号の説明】
1 メモリセルアレイ部 2 データ転送回路 3 データレジスタ回路 4,4a,4b データ選択転送回路 5,5a,5b 選択転送制御回路 6,6a,6b データバッファ回路 7,7a ラッチ回路 8,8a,8b 出力選択回路 9,9a 出力選択制御回路 61〜64 データバッファ DB,DB1〜DB8 データバス Q1〜Q6 トランジスタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メモリセルアレイ部からの所定ビットの
    データを保持するデータレジスタ回路と、このデータレ
    ジスタ回路の保持データを所定ビット数ごとの単位デー
    タに順次区切りこの単位データの1つをビットパラレル
    に転送する複数本のデータバスと、前記データレジスタ
    回路の保持データの各単位データとそれぞれ対応する選
    択転送制御信号のうちの所定の1つを順次選択レベルと
    する選択転送制御回路と、前記選択レベルの選択転送制
    御信号と対応する前記データレジスタ回路の単位データ
    を前記複数本のデータバスに伝達するデータ選択転送回
    路と、前記複数本のデータバスそれぞれと対応して設け
    られ対応するデータバスの転送データをそれぞれ保持す
    る複数のデータバッファと、伝達されたデータを所定の
    タイミングでラッチし出力するラッチ回路と、前記複数
    のデータバッファの保持データを出力選択制御信号に従
    ってこの保持データ中の最終出力ビットの1つ前のビッ
    トまでビットシリアルに出力バスに出力し前記最終出力
    ビットの1つ前のビットの出力中に前記最終出力ビット
    と対応する前記データバッファの保持データを前記ラッ
    チ回路に伝達し前記複数のデータバッファへの更新単位
    データ転送のタイミングと同期した前記最終出力ビット
    の出力タイミングに前記ラッチ回路のラッチデータを前
    記出力バスに出力する出力選択回路と、前記出力選択制
    御信号を発生すると共に前記ラッチ回路のデータラッチ
    動作を制御する出力選択制御回路とを有することを特徴
    とする半導体記憶装置。
  2. 【請求項2】 メモリセルアレイ部が、それぞれ所定ビ
    ットのデータを別々に読出しできる2つの部分に分割さ
    れ、データレジスタ回路が、前記メモリセルアレイ部の
    分割された2つの部分とそれぞれ対応する2つの部分に
    分割されかつこれら部分に前記メモリセルアレイ部の対
    応する部分からの所定ビットのデータを保持し、前記分
    割された2つの部分から成るデータレジスタ回路に対
    し、1つの単位データ転送用の複数本のデータバス、1
    つの選択転送制御回路、1つの単位データ用の複数のデ
    ータバッファ、1つのラッチ回路、1つの出力選択回
    路、及び1つの出力選択制御回路が設けられた請求項1
    記載の半導体記憶装置。
JP5075979A 1993-04-01 1993-04-01 半導体記憶装置 Pending JPH06290584A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5075979A JPH06290584A (ja) 1993-04-01 1993-04-01 半導体記憶装置
US08/220,979 US5394364A (en) 1993-04-01 1994-03-31 High-speed memory readout circuit using a single set of data buffers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5075979A JPH06290584A (ja) 1993-04-01 1993-04-01 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06290584A true JPH06290584A (ja) 1994-10-18

Family

ID=13591890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5075979A Pending JPH06290584A (ja) 1993-04-01 1993-04-01 半導体記憶装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5394364A (ja)
JP (1) JPH06290584A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100260489B1 (ko) * 1996-12-30 2000-11-01 김영환 저장 장치를 포함하는 디지탈 신호 처리 장치

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5745422A (en) * 1996-11-12 1998-04-28 International Business Machines Corporation Cross-coupled bitline segments for generalized data propagation
US11167912B2 (en) 2017-09-13 2021-11-09 The Procter & Gamble Company Preform with valve anti-removal feature

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5853087A (ja) * 1981-09-25 1983-03-29 Nec Corp レジスタの読出制御方式
JPS62165785A (ja) * 1986-01-17 1987-07-22 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
US5146428A (en) * 1989-02-07 1992-09-08 Hitachi, Ltd. Single chip gate array
JP2853407B2 (ja) * 1991-10-09 1999-02-03 日本電気株式会社 半導体メモリ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100260489B1 (ko) * 1996-12-30 2000-11-01 김영환 저장 장치를 포함하는 디지탈 신호 처리 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US5394364A (en) 1995-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2500740B2 (ja) デュアルポ―トメモリ
US6411128B2 (en) Logical circuit for serializing and outputting a plurality of signal bits simultaneously read from a memory cell array or the like
JP5261803B2 (ja) 不揮発性メモリ用の高速ファンアウトシステムアーキテクチャおよび入出力回路
KR100945968B1 (ko) 반도체기억장치
US6345334B1 (en) High speed semiconductor memory device capable of changing data sequence for burst transmission
US8027203B2 (en) Pipe latch circuit of multi-bit prefetch-type semiconductor memory device with improved structure
KR910003382B1 (ko) 레지스터를 구비한 반도체 메모리 장치
JPH11191292A (ja) 半導体記憶装置およびそのバーストアドレスカウンタ
US4095283A (en) First in-first out memory array containing special bits for replacement addressing
KR100558492B1 (ko) 반도체 메모리 장치 및 이 장치의 테스트 패턴 데이터발생방법
JPH09198862A (ja) 半導体メモリ
JPH06290584A (ja) 半導体記憶装置
KR0140454B1 (ko) 버스트 억세스에서 고속으로 어드레스를 증가시키기 위한 반도체 메모리 디바이스
JP3090104B2 (ja) 半導体メモリ装置
JP3909509B2 (ja) シリアルインタフェース回路
US6442097B2 (en) Virtual channel DRAM
JPH07307090A (ja) 半導体記憶装置
JPS63108747A (ja) ゲ−トアレイ集積回路
JP3057728B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS63225990A (ja) 半導体記憶装置
JPH06267279A (ja) 半導体記憶装置
JPH0237035B2 (ja)
US20060245271A1 (en) Device for distributing input data for memory device
JPH0696583A (ja) 半導体記憶装置
JPH0721769A (ja) デュアルポートメモリのシリアルデータ入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990330