JPH06287029A - ガラス繊維、ガラス繊維シート、および内装材 - Google Patents
ガラス繊維、ガラス繊維シート、および内装材Info
- Publication number
- JPH06287029A JPH06287029A JP5098947A JP9894793A JPH06287029A JP H06287029 A JPH06287029 A JP H06287029A JP 5098947 A JP5098947 A JP 5098947A JP 9894793 A JP9894793 A JP 9894793A JP H06287029 A JPH06287029 A JP H06287029A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass fiber
- fiber
- thermoplastic resin
- coated
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】本発明の目的は、ガラス繊維を取扱う作業場の
環境を改善することにある。 【構成】ガラス繊維2に熱可塑性樹脂3被覆を施して、
ガラス繊維小片の発生を防止し、かつ小片が発生しても
皮膚への刺激を緩和させる。
環境を改善することにある。 【構成】ガラス繊維2に熱可塑性樹脂3被覆を施して、
ガラス繊維小片の発生を防止し、かつ小片が発生しても
皮膚への刺激を緩和させる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱可塑性樹脂被覆を施し
たガラス繊維、該ガラス繊維材料としたシート、および
該シートを所定形状に成形した自動車等の内装材に関す
るものである。
たガラス繊維、該ガラス繊維材料としたシート、および
該シートを所定形状に成形した自動車等の内装材に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来からガラス繊維シートは例えば自動
車等の内装材の補強材として使用されている(例えば特
公昭63−7577号)。
車等の内装材の補強材として使用されている(例えば特
公昭63−7577号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記ガラ
ス繊維シートは作業中にガラス繊維が折れて小片が出
来、それが作業場に散乱して作業者の皮膚を刺激し、作
業環境を著しく悪化させると云う問題点がある。
ス繊維シートは作業中にガラス繊維が折れて小片が出
来、それが作業場に散乱して作業者の皮膚を刺激し、作
業環境を著しく悪化させると云う問題点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来の課題
を解決するための手段として、ガラス繊維に熱可塑性樹
脂被覆を施すものである。本発明に使用するガラス繊維
はモノフィラメントあるいはマルチフィラメントのいず
れでもよく、通常径9〜13μm程度である。
を解決するための手段として、ガラス繊維に熱可塑性樹
脂被覆を施すものである。本発明に使用するガラス繊維
はモノフィラメントあるいはマルチフィラメントのいず
れでもよく、通常径9〜13μm程度である。
【0005】上記ガラス繊維に被覆される熱可塑性樹脂
はポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン−プロピレ
ン共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリ塩化
ビニル、ポリエステル、ポリアミド、フッ素樹脂、熱可
塑性アクリル樹脂、熱可塑性ウレタン樹脂等である。上
記ガラス繊維は上記熱可塑性樹脂被覆を施こされ、通常
20〜30μmとされ、また上記熱可塑性樹脂被覆は着
色されていてもよい。
はポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン−プロピレ
ン共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリ塩化
ビニル、ポリエステル、ポリアミド、フッ素樹脂、熱可
塑性アクリル樹脂、熱可塑性ウレタン樹脂等である。上
記ガラス繊維は上記熱可塑性樹脂被覆を施こされ、通常
20〜30μmとされ、また上記熱可塑性樹脂被覆は着
色されていてもよい。
【0006】上記熱可塑性樹脂被覆ガラス繊維は通常繊
維シートとして使用されるが、繊維シートとするにはニ
ードルパンチングあるいは合成樹脂バインダー等によっ
て繊維相互を絡合あるいは結着されて不織布とするか、
あるいは編織して編織物とする。更に上記ガラス繊維を
被覆する熱可塑性樹脂自体をバインダーとし、該ガラス
繊維ウェブあるいはニードルパンチ不織布を加熱して該
熱可塑性樹脂を溶融することによって該ガラス繊維相互
を結着してもよい。上記ガラス繊維シートには所望なれ
ばポリエステル繊維、ポリアミド繊維、アセテート繊
維、ポリプロピレン繊維、ポリエチレン繊維等の合成繊
維、木綿繊維、ヤシ繊維等の天然繊維、セラミック繊
維、炭素繊維等の無機繊維等、あるいはこれらの再生繊
維等が混合されてもよい。
維シートとして使用されるが、繊維シートとするにはニ
ードルパンチングあるいは合成樹脂バインダー等によっ
て繊維相互を絡合あるいは結着されて不織布とするか、
あるいは編織して編織物とする。更に上記ガラス繊維を
被覆する熱可塑性樹脂自体をバインダーとし、該ガラス
繊維ウェブあるいはニードルパンチ不織布を加熱して該
熱可塑性樹脂を溶融することによって該ガラス繊維相互
を結着してもよい。上記ガラス繊維シートには所望なれ
ばポリエステル繊維、ポリアミド繊維、アセテート繊
維、ポリプロピレン繊維、ポリエチレン繊維等の合成繊
維、木綿繊維、ヤシ繊維等の天然繊維、セラミック繊
維、炭素繊維等の無機繊維等、あるいはこれらの再生繊
維等が混合されてもよい。
【0007】このようにして得られたガラス繊維シート
はそのまゝ成形するか、あるいは所望なればメラミン樹
脂、フェノール樹脂、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、エ
ポキシ樹脂等の合成樹脂、あるいは該合成樹脂のモノマ
ー、プレポリマー、オリゴマー等の前駆体等を含浸させ
た上で成形するか、あるいは合成樹脂含浸ポリウレタン
発泡体シート、ダンボール、レジンフェルト、ポリスチ
レン発泡体シート等と重合して重合前あるいは重合後に
成形するかして、例えば自動車の天井材、ドアトリム、
リアパーセル等の内装材とされる。通常上記ガラス繊維
シート成形物には不織布、繊維編織物、合成皮革等の表
皮材が貼着されるが、該繊維シートのガラス繊維の熱可
塑性樹脂被覆が着色されている場合には特に表皮材を必
要としない。
はそのまゝ成形するか、あるいは所望なればメラミン樹
脂、フェノール樹脂、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、エ
ポキシ樹脂等の合成樹脂、あるいは該合成樹脂のモノマ
ー、プレポリマー、オリゴマー等の前駆体等を含浸させ
た上で成形するか、あるいは合成樹脂含浸ポリウレタン
発泡体シート、ダンボール、レジンフェルト、ポリスチ
レン発泡体シート等と重合して重合前あるいは重合後に
成形するかして、例えば自動車の天井材、ドアトリム、
リアパーセル等の内装材とされる。通常上記ガラス繊維
シート成形物には不織布、繊維編織物、合成皮革等の表
皮材が貼着されるが、該繊維シートのガラス繊維の熱可
塑性樹脂被覆が着色されている場合には特に表皮材を必
要としない。
【0008】
【作用】本発明のガラス繊維には熱可塑性樹脂被覆が施
こされているから、ガラス繊維が折れにくゝなり小片が
出来にくい。また例え小片が出来ても該熱可塑性樹脂被
覆によって皮膚への刺激が緩和される。
こされているから、ガラス繊維が折れにくゝなり小片が
出来にくい。また例え小片が出来ても該熱可塑性樹脂被
覆によって皮膚への刺激が緩和される。
【0009】
【実施例】図1〜図3には本発明の第1実施例が示され
る。図において(2) は径11μmのモノフィラメントガ
ラス繊維であり、該ガラス繊維(2) には熱可塑性樹脂と
してポリプロピレン(3) が被覆されており、該ポリプロ
ピレン被覆ガラス繊維(1)の径は25μmとされてい
る。上記ポリプロピレン被覆ガラス繊維(1) はポリプロ
ピレン繊維と7:3重量比で混合され、該混合繊維は梳
毛機によってウェブとされ、該ウェブをニードルパンチ
ングし、その後200℃5分の加熱により該ガラス繊維
(2) を被覆しているポリプロピレン(3) およびポリプロ
ピレン繊維を軟化せしめ、ポリプロピレン被覆ガラス繊
維(1) およびポリプロピレン繊維相互を結着せしめ目付
100g/m2 の不織布(4) とする。上記不織布(4) は
図2に示すように多価イソシアナート含浸ポリウレタン
発泡体シート(5) と積層され、180℃のホットプレス
によって図3に示すような自動車の天井材の基材(6) と
なる。該基材(6) の表面にはポリプロピレン不織布(7)
が貼着されて天井材(8) が製造される。
る。図において(2) は径11μmのモノフィラメントガ
ラス繊維であり、該ガラス繊維(2) には熱可塑性樹脂と
してポリプロピレン(3) が被覆されており、該ポリプロ
ピレン被覆ガラス繊維(1)の径は25μmとされてい
る。上記ポリプロピレン被覆ガラス繊維(1) はポリプロ
ピレン繊維と7:3重量比で混合され、該混合繊維は梳
毛機によってウェブとされ、該ウェブをニードルパンチ
ングし、その後200℃5分の加熱により該ガラス繊維
(2) を被覆しているポリプロピレン(3) およびポリプロ
ピレン繊維を軟化せしめ、ポリプロピレン被覆ガラス繊
維(1) およびポリプロピレン繊維相互を結着せしめ目付
100g/m2 の不織布(4) とする。上記不織布(4) は
図2に示すように多価イソシアナート含浸ポリウレタン
発泡体シート(5) と積層され、180℃のホットプレス
によって図3に示すような自動車の天井材の基材(6) と
なる。該基材(6) の表面にはポリプロピレン不織布(7)
が貼着されて天井材(8) が製造される。
【0010】図4〜図6には本発明の第2実施例が示さ
れる。本実施例では径12μmのマルチフィラメントの
ガラス繊維(12)が用いられ、該ガラス繊維(12)には熱可
塑性樹脂として黒色に着色したポリエステル(13)が被覆
され、該ポリエステル被覆ガラス繊維(11)は径28μm
である。該ポリエステル被覆ガラス繊維(11)は第1実施
例と同様にウェブとされ、該ウェブをニードルパンチン
グによって、図5に示すように目付150g/m2 の不
織布(14)とする。該不織布(14)を180℃5分加熱して
ガラス繊維(12)を被覆しているポリエステル(13)を軟化
させた上でコールドプレスを行ない、図6に示すような
ドアトリム(15)を製造する。本実施例の場合にはガラス
繊維(12)を被覆しているポリエステル(13)が黒色に着色
しているので、ドアトリム(15)には表皮材を貼着する必
要がない。
れる。本実施例では径12μmのマルチフィラメントの
ガラス繊維(12)が用いられ、該ガラス繊維(12)には熱可
塑性樹脂として黒色に着色したポリエステル(13)が被覆
され、該ポリエステル被覆ガラス繊維(11)は径28μm
である。該ポリエステル被覆ガラス繊維(11)は第1実施
例と同様にウェブとされ、該ウェブをニードルパンチン
グによって、図5に示すように目付150g/m2 の不
織布(14)とする。該不織布(14)を180℃5分加熱して
ガラス繊維(12)を被覆しているポリエステル(13)を軟化
させた上でコールドプレスを行ない、図6に示すような
ドアトリム(15)を製造する。本実施例の場合にはガラス
繊維(12)を被覆しているポリエステル(13)が黒色に着色
しているので、ドアトリム(15)には表皮材を貼着する必
要がない。
【0011】
【発明の効果】したがって本発明では作業中にガラス繊
維の小片が生じにくゝ、また該小片が生じても皮膚に対
する刺激性が緩和されるので、ガラス繊維を扱う作業場
の環境が改善される。
維の小片が生じにくゝ、また該小片が生じても皮膚に対
する刺激性が緩和されるので、ガラス繊維を扱う作業場
の環境が改善される。
図1〜図3は本発明の第1実施例を示すものである。
【図1】ガラス繊維断面図
【図2】ガラス繊維不織布積層物の断面図
【図3】天井材斜視図図4〜図6は本発明の第2実施例
を示すものである。
を示すものである。
【図4】ガラス繊維断面図
【図5】ガラス繊維不織布の断面図
【図6】ドアトリム斜視図
1,11 熱可塑性樹脂被覆ガラス繊維 2,12 ガラス繊維 3,13 熱可塑性樹脂 4,14 不織布 8 天井材 15 ドアトリム
Claims (3)
- 【請求項1】熱可塑性樹脂被覆を施したことを特徴とす
るガラス繊維 - 【請求項2】熱可塑性樹脂被覆を施したガラス繊維から
なることを特徴とするガラス繊維シート - 【請求項3】熱可塑性樹脂被覆を施したガラス繊維から
なるガラス繊維シートを所定形状に成形したことことを
特徴とする内装材
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5098947A JPH06287029A (ja) | 1993-03-31 | 1993-03-31 | ガラス繊維、ガラス繊維シート、および内装材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5098947A JPH06287029A (ja) | 1993-03-31 | 1993-03-31 | ガラス繊維、ガラス繊維シート、および内装材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06287029A true JPH06287029A (ja) | 1994-10-11 |
Family
ID=14233301
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5098947A Pending JPH06287029A (ja) | 1993-03-31 | 1993-03-31 | ガラス繊維、ガラス繊維シート、および内装材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06287029A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015112785A (ja) * | 2013-12-11 | 2015-06-22 | 宇部エクシモ株式会社 | ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体 |
JP2016101736A (ja) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 宇部エクシモ株式会社 | ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4885883A (ja) * | 1972-02-18 | 1973-11-13 | ||
JPS57100945A (en) * | 1980-12-16 | 1982-06-23 | Ppg Industries Inc | Sizing composition, glass fiber sized therewith and reinforcement polymer reinforced with same fiber |
JPS605044A (ja) * | 1983-06-22 | 1985-01-11 | Dainippon Ink & Chem Inc | ガラス繊維用サイズ剤 |
JPH0272908A (ja) * | 1988-07-15 | 1990-03-13 | Ppg Ind Inc | ポリマーマトリックス用の化学的に処理された成形体,充填材,および強化材 |
JPH02196637A (ja) * | 1985-09-27 | 1990-08-03 | Ppg Ind Inc | ガラス繊維補強熱可塑性シート |
-
1993
- 1993-03-31 JP JP5098947A patent/JPH06287029A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4885883A (ja) * | 1972-02-18 | 1973-11-13 | ||
JPS57100945A (en) * | 1980-12-16 | 1982-06-23 | Ppg Industries Inc | Sizing composition, glass fiber sized therewith and reinforcement polymer reinforced with same fiber |
JPS605044A (ja) * | 1983-06-22 | 1985-01-11 | Dainippon Ink & Chem Inc | ガラス繊維用サイズ剤 |
JPH02196637A (ja) * | 1985-09-27 | 1990-08-03 | Ppg Ind Inc | ガラス繊維補強熱可塑性シート |
JPH0272908A (ja) * | 1988-07-15 | 1990-03-13 | Ppg Ind Inc | ポリマーマトリックス用の化学的に処理された成形体,充填材,および強化材 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015112785A (ja) * | 2013-12-11 | 2015-06-22 | 宇部エクシモ株式会社 | ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体 |
JP2016101736A (ja) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 宇部エクシモ株式会社 | ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4751134A (en) | Non-woven fibrous product | |
US5272000A (en) | Non-woven fibrous product containing natural fibers | |
US4888235A (en) | Improved non-woven fibrous product | |
CA1294649C (en) | Molded automobile headliner | |
US4418031A (en) | Moldable fibrous mat and method of making the same | |
JPH0527093U (ja) | 補強内装材料 | |
US6034009A (en) | Lining for interior and method of producing same | |
JPH0717175B2 (ja) | 成型用自動車内装天井材 | |
JPH08323903A (ja) | 自動車用内装材およびその製造方法 | |
JPH06287029A (ja) | ガラス繊維、ガラス繊維シート、および内装材 | |
JPH06207362A (ja) | 繊維材料 | |
JP2001232708A (ja) | 内装材および該内装材の製造方法 | |
EP0506953B1 (en) | Attachment mechanism for nonwoven thermoformed articles | |
JP2000210910A (ja) | 自動車用内装基材 | |
KR100356197B1 (ko) | 성형이 가능한 카펫트 및 그 제조방법 | |
JPH07223478A (ja) | 自動車用フロアカーペット及びその製造方法 | |
JP2844637B2 (ja) | 自動車内装材の製造方法 | |
JPH05321107A (ja) | 竹繊維フェルト | |
JP2860051B2 (ja) | チップ成形品および成形方法 | |
JPH01209131A (ja) | 繊維質積層体及びその製造方法 | |
JPH06299453A (ja) | 成形可能なベロア調内装材の製造法 | |
JPH02459B2 (ja) | ||
CA1312191C (en) | Non-woven matrix of glass and synthetic fibres | |
JP2000168458A (ja) | 凹溝形成方法および内装材の製造方法 | |
JPH0333550Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 19980324 |