JPH06286444A - ツイストアクスル式リアサスペンション - Google Patents

ツイストアクスル式リアサスペンション

Info

Publication number
JPH06286444A
JPH06286444A JP9703693A JP9703693A JPH06286444A JP H06286444 A JPH06286444 A JP H06286444A JP 9703693 A JP9703693 A JP 9703693A JP 9703693 A JP9703693 A JP 9703693A JP H06286444 A JPH06286444 A JP H06286444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axle beam
panhard rod
axle
connecting shaft
twist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9703693A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Ogawa
勝 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Shatai Co Ltd
Original Assignee
Nissan Shatai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Shatai Co Ltd filed Critical Nissan Shatai Co Ltd
Priority to JP9703693A priority Critical patent/JPH06286444A/ja
Publication of JPH06286444A publication Critical patent/JPH06286444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G21/00Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces
    • B60G21/02Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected
    • B60G21/04Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically
    • B60G21/05Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically between wheels on the same axle but on different sides of the vehicle, i.e. the left and right wheel suspensions being interconnected
    • B60G21/051Trailing arm twist beam axles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/20Semi-rigid axle suspensions
    • B60G2200/21Trailing arms connected by a torsional beam, i.e. twist-beam axles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/30Rigid axle suspensions
    • B60G2200/34Stabilising mechanisms, e.g. for lateral stability
    • B60G2200/341Panhard rod
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/14Mounting of suspension arms
    • B60G2204/148Mounting of suspension arms on the unsprung part of the vehicle, e.g. wheel knuckle or rigid axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/41Elastic mounts, e.g. bushings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/20Constructional features of semi-rigid axles, e.g. twist beam type axles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アクスルビームとパナールロッドとの結合強
剛性化を抑制して、アクスルビームの自由な捩り変形を
得る。 【構成】 アクスルビーム11の両垂下片18,18の
長手方向の中央対向位置に、連結用孔19,19を貫通
形成した。また、パナールロッド15の一端部15a
に、連結用孔19,19に挿通する連結軸21を軸直角
方向に設けた。更に、連結用孔19,19と連結軸21
との間にカラー20,20を介してゴムブッシュ23,
23を設けて、アクスルビーム11の自由な捩り変形を
得るようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ツイストアクスル式リ
アサスペンションとりわけ、アクスルビームにパナール
ロッドの一端部を連結してなるツイストアクスル式リア
サスペンションに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、前輪駆動車のリアサスペンショ
ンの一つとしてツイストアクスル式のものが知られてお
り、このツイストアクスル式リアサスペンションは、例
えば図4に示すようなものがある(実開昭61−877
03号公報等参照)。
【0003】概略を説明すれば、図中1は両端部に後輪
を取り付けるためのスピンドル2,2を有するアクスル
ビーム、3,3は前端が図外の車体に連結され、後端が
アクスルビーム1の両側部に連結されて該アクスルビー
ム1の前後方向の動きを規制するトレーリングアームで
ある。
【0004】前記アクスルビーム1は、横断面略逆U字
形に形成されて車両のローリング時に捩り変形してロー
ル性能を向上させるようになっており、また、このアク
スルビーム1の両端部1a,1b上面には、補強用のリ
ンフォースメント4,4が固着されている。また、この
一方側のリンフォースメント4の上面には、アクスルビ
ーム1の左右方向(車体巾方向)の動きを規制するパナ
ールロッド5の一端部5aが支持ブラケット6によって
連結されている一方、他端部5bは、車体に連結されて
いる。
【0005】即ち、前記支持ブラケット6は、リンフォ
ースメント4の上面に沿って溶接固定されて、パナール
ロッド5の一端部5aをリンフォースメント4の上面に
確実に連結するようになっている。
【0006】尚、図中7,7はコイルスプリング、8,
8はアクスルビーム1の両端部1a,1b後端側に突設
されたダンパー取付用ピンである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】然し乍ら、前記従来の
ツイストアクスル式リアサスペンションにあっては、パ
ナールロッド5の一端部5aがリンフォースメント4に
対して支持ブラケット6によって剛体結合するようにな
っているため、アクスルビーム1の剛性が高くなってし
まう。したがって、車両のローリング時にアクスルビー
ム1の柔軟な捩り変形つまり自由な断面変化が阻害され
て、車体のロール剛性に悪影響が及ぼされ、ロール性能
が低下してしまう。
【0008】特に、パナールロッド一端部5aの連結位
置を、最も自由な断面変化が要求されるアクスルビーム
1の長手方向の中央位置に設定した場合は、支持ブラケ
ット6の剛体結合によってアクスルビーム1の捩り変形
が一層阻害されてしまう惧れがある。このため、パナー
ルロッド5の連結位置をアクスルビーム1の両端部1
a,1b付近に設定せざるを得ず、該連結位置の自由度
が制約されてしまう。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記従来のツ
イストアクスル式リアサスペンションの問題点に鑑みて
案出されたもので、アクスルビームにパナールロッドの
一端部を連結してなるツイストアクスル式リアサスペン
ションにおいて、前記アクスルビームの所定位置に、連
結用孔を軸直角方向から穿設する一方、前記パナールロ
ッドの一端部に、前記連結用孔内を貫通する連結軸を設
けると共に、前記連結用孔と連結軸との間に弾性部材を
介装したことを特徴としている。
【0010】
【作用】前記構成の本発明によれば、アクスルビームの
連結用孔とパナールロッドの連結ピンとの間に介装され
た弾性部材によって、アクスルビームとパナールロッド
一端部との結合の強剛性化が抑制される。したがって、
アクスルビームの自由な捩り変形が得られると共に、パ
ナールロッドの連結位置の自由度が向上する。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳述
する。
【0012】図1は本発明に係るツイストアクスル式リ
アサスペンションの一実施例を示し、図2は本実施例の
要部斜視図を示している。
【0013】即ち、本実施例のリアサスペンションは、
車体巾方向に沿って設けられたアクスルビーム11と、
該アクスルビーム11の両端部11a,11bに設けら
れたスピンドル12,12と、一端部13a,13aが
該アクスルビーム11の車体巾方向の左右両端部にリン
フォースメント14,14を介して連結され、他端部1
3b,13bが車体にブッシュを介して連結されたトレ
ーリングアーム13,13と、一端部15aがアクスル
ビーム11の略中央に連結され、他端部15bが防振部
材16を介して車体に連結されたパナールロッド15
と、図外のサスペンションコイルスプリングと、ショッ
クアブソーバとを備えている。
【0014】前記アクスルビーム11は、横断面略逆U
字形に折曲形成され、円弧状の上端部17と、該上端部
17の両側一体に有して車体巾方向へ平行に延設された
垂下片18,18とにより構成されている。また、アク
スルビーム11の長手方向の中央位置、つまり両垂下片
18,18の長手方向の中央位置には、連結用孔19,
19がアクスルビーム11の軸直角方向から貫通形成さ
れている。
【0015】この連結用孔19,19は、図1に示すよ
うに互いに対向した位置に穿設されていると共に、同一
の内径に設定されている。また、この連結用孔19,1
9の内周縁には、金属製のカラー20,20が溶接等に
よって固定されている。このカラー20,20は、夫々
截頭円錐状に形成され、前記内周縁に固定される中央部
より先端側の各縮径部20a,20aが連結用孔19,
19内に挿入されている一方、各拡径部20b,20b
が連結用孔19,19の外側に突出している。また、縮
径部20a,20aの先端縁20c,20cが、内方に
折曲形成されている。
【0016】一方、前記パナールロッド15は、一端部
15aに前記カラー20,20の内部を貫通する連結軸
21が軸直角方向に大径部22を介して突設されてい
る。また、この連結軸21は、前記カラー20,20と
の間に弾性部材たるゴムブッシュ23,23とワッシャ
24,24を介してナット25によりカラー20,20
に連結されている。
【0017】前記各ゴムブッシュ23,23は、カラー
20,20と相似形の截頭円錐状に形成され、該各カラ
ー20,20の外側から内部に挿入嵌合されて縮径部2
0a,20aの先端縁20c,20cで内方への位置決
めがなされていると共に、中央軸方向に連結軸21が貫
通する通孔23a,23aが穿設されている。また、該
各ゴムブッシュ23,23の長さは、各カラー20,2
0の軸方向の長さよりも若干大きく設定されている。
【0018】前記ワッシャ24,24は、外周部24
a,24aが拡径部20b,20bよりも大径に設定さ
れていると共に、外方に折曲されてカラー20,20と
非接触状態となり、内周部のみが各ゴムブッシュ23,
23の外面に接触している。また、ワッシャ24,24
の中央に、連結軸21が挿通する挿通孔24b,24b
が夫々穿設されている。
【0019】更に、前記ナット25は、連結軸21の先
端部に形成された雄ねじ部21aに螺着して、各ゴムブ
ッシュ23,23とワッシャ24,24を介してパナー
ルロッド15の一端部15aをアクスルビーム11に連
結するようになっている。
【0020】したがって、この実施例によれば、前記カ
ラー20,20と連結軸21との間に介装されたゴムブ
ッシュ23,23によって、アクスルビーム11のパナ
ールロッド15一端部15aとの結合強剛性化が抑制さ
れ、ゴムブッシュ23,23による柔軟な連結状態が得
られる。したがって、パナールロッド15によるアクス
ルビーム11の捩り変形が阻害されることなく常時自由
な捩り変形が得られる。この結果、車両のロール剛性に
悪影響が及ぼされることなく、良好なロール性能が得ら
れる。
【0021】また、前述のように、パナールロッド15
によるアクスルビーム11の自由な捩り変形が阻害され
ないため、パナールロッド15のアクスルビーム11に
対する取付位置の自由度が向上する。
【0022】更に、パナールロッド15を単にゴムブッ
シュ23,23を介してアクスルビーム11に取り付け
るだけであるから、構造の複雑化も回避され、製造性も
良好となる。
【0023】また、各ワッシャ24,24は、ゴムブッ
シュ23,23にのみ接触し、カラー20,20には非
接触状態になっているため、ゴムブッシュ23,23の
ばね特性を十分に発揮させることが可能になる。
【0024】更にまた、パナールロッド15を、カラー
20,20を介して2つのゴムブッシュ23,23によ
ってアクスルビーム11に連結するため、両連結用孔1
9,19間に亙る大きな1つのゴムブッシュによって連
結する場合に比較して、結合剛性が低下し、アクスルビ
ーム11の前記捩り特性を十分に発揮させることができ
る。
【0025】しかも、全体の構造も簡単であり、製造作
業能率の低下やコストの上昇を抑制できる。
【0026】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
係るツイストアクスル式リアサスペンションによれば、
とりわけ、アクスルビームの所定位置に、連結用孔を軸
直角方向から穿設する一方、パナールロッドの一端部
に、前記連結用孔を貫通する連結軸を設けると共に、前
記連結用孔と連結軸との間に弾性部材を介装したため、
アクスルビームとパナールロッド一端部との結合強剛性
が抑制され、アクスルビームの自由な捩り変形が得られ
る。この結果、車体のロール剛性への影響が少なくな
り、良好なロール性能が得られるばかりか、アクスルビ
ームとパナールロッド一端部との連結位置の自由度が向
上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るツイストアクスル式リアサスペン
ションの実施例を示す要部横断面図である。
【図2】本実施例の要部斜視図である。
【図3】本実施例の分解斜視図である。
【図4】従来例を示す要部斜視図である。
【符号の説明】
11 アクスルビーム 15 パナールロッド 15a 一端部 19 連結用孔 21 連結軸 23 ゴムブッシュ(弾性部材)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクスルビームにパナールロッドの一端
    部を連結してなるツイストアクスル式リアサスペンショ
    ンにおいて、前記アクスルビームの所定位置に、連結用
    孔を軸直角方向から穿設する一方、前記パナールロッド
    の一端部に、前記連結用孔内を貫通する連結軸を設ける
    と共に、前記連結用孔と連結軸との間に弾性部材を介装
    したことを特徴とするツイストアクスル式リアサスペン
    ション。
JP9703693A 1993-03-31 1993-03-31 ツイストアクスル式リアサスペンション Pending JPH06286444A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9703693A JPH06286444A (ja) 1993-03-31 1993-03-31 ツイストアクスル式リアサスペンション

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9703693A JPH06286444A (ja) 1993-03-31 1993-03-31 ツイストアクスル式リアサスペンション

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06286444A true JPH06286444A (ja) 1994-10-11

Family

ID=14181317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9703693A Pending JPH06286444A (ja) 1993-03-31 1993-03-31 ツイストアクスル式リアサスペンション

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06286444A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2892974A1 (fr) * 2005-11-10 2007-05-11 Peugeot Citroen Automobiles Sa Train arriere de vehicule automobile
FR2964599A1 (fr) * 2010-09-15 2012-03-16 Peugeot Citroen Automobiles Sa Train arriere a traverse deformable pour vehicule automobile
DE102013002285A1 (de) 2013-02-08 2014-08-14 Volkswagen Ag Achslenker für eine Achse eines Kraftfahrzeugs, Achse mit einem derartigen Achslenker und Fahrzeug mit einer solchen Achse
WO2019034814A1 (fr) * 2017-08-17 2019-02-21 Psa Automobiles Sa Systeme de traverse de vehicule automobile avec des inserts pour une barre de guidage transversal
WO2019034813A1 (fr) * 2017-08-17 2019-02-21 Psa Automobiles Sa Systeme de traverse de vehicule automobile recevant une barre de guidage transversal

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2892974A1 (fr) * 2005-11-10 2007-05-11 Peugeot Citroen Automobiles Sa Train arriere de vehicule automobile
EP1785289A1 (fr) * 2005-11-10 2007-05-16 Peugeot Citroën Automobiles S.A. Train arrière de véhicule automobile
FR2964599A1 (fr) * 2010-09-15 2012-03-16 Peugeot Citroen Automobiles Sa Train arriere a traverse deformable pour vehicule automobile
WO2012035238A1 (fr) * 2010-09-15 2012-03-22 Peugeot Citroën Automobiles SA Train arriere a traverse deformable pour vehicule automobile
DE102013002285A1 (de) 2013-02-08 2014-08-14 Volkswagen Ag Achslenker für eine Achse eines Kraftfahrzeugs, Achse mit einem derartigen Achslenker und Fahrzeug mit einer solchen Achse
DE102013002285B4 (de) 2013-02-08 2024-03-14 Volkswagen Ag Achslenker für eine Achse eines Kraftfahrzeugs, Achse mit einem derartigen Achslenker und Fahrzeug mit einer solchen Achse
WO2019034814A1 (fr) * 2017-08-17 2019-02-21 Psa Automobiles Sa Systeme de traverse de vehicule automobile avec des inserts pour une barre de guidage transversal
WO2019034813A1 (fr) * 2017-08-17 2019-02-21 Psa Automobiles Sa Systeme de traverse de vehicule automobile recevant une barre de guidage transversal
FR3070141A1 (fr) * 2017-08-17 2019-02-22 Psa Automobiles Sa Systeme de traverse de vehicule automobile recevant une barre de guidage transversal
FR3070142A1 (fr) * 2017-08-17 2019-02-22 Psa Automobiles Sa Systeme de traverse de vehicule automobile avec des inserts pour une barre de guidage transversal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59966Y2 (ja) 自動車用後輪懸架装置
KR100530031B1 (ko) 토션 빔 액슬 서스펜션
US4565389A (en) Vehicle suspension system
CN111319412B (zh) 用于车辆的悬架系统
US11186132B2 (en) Suspension system for vehicle
CN111746216A (zh) 扭力梁式悬架
US4982978A (en) Rear suspension system
JPH06286444A (ja) ツイストアクスル式リアサスペンション
JP3069022B2 (ja) 車両の後輪懸架装置
JPS629126Y2 (ja)
JP2753798B2 (ja) マルチリンク式懸架装置
JPH1120450A (ja) 分割形スタビライザ
JP3200854B2 (ja) 操舵駆動輪用サスペンションの組立て方法
US20240075786A1 (en) Rear suspension construction
KR100986076B1 (ko) 커플드 토션 빔 액슬용 보강유닛
JPH0635706Y2 (ja) トレーリングアーム式サスペンション
KR19990007181U (ko) 자동차 서스펜션의 크로스 맴버 보강용 브라켓
JPS6053409A (ja) 自動車のリヤサスペンション
KR100456882B1 (ko) 자동차의 후륜 현가 장치
KR960005202Y1 (ko) 자동차의 트레일링 아암 고정구조
JPS5831690Y2 (ja) 自動車の懸架装置
JPH0740725A (ja) トレーリングアクスルビーム式サスペンション
JPS6348407Y2 (ja)
JPH11139136A (ja) 分割形スタビライザ
JPH0224322Y2 (ja)