JPH06286300A - 自己発色性感圧記録シート - Google Patents
自己発色性感圧記録シートInfo
- Publication number
- JPH06286300A JPH06286300A JP5075580A JP7558093A JPH06286300A JP H06286300 A JPH06286300 A JP H06286300A JP 5075580 A JP5075580 A JP 5075580A JP 7558093 A JP7558093 A JP 7558093A JP H06286300 A JPH06286300 A JP H06286300A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- acid
- recording sheet
- formula
- salicylic acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Color Printing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】無機系顕色剤を使用して成る自己発色性感圧記
録シートの発色濃度、耐光性及び印刷機上適性向上を図
る。 【構成】発色層にロジングリシジルエステルとヒドロキ
シ安息香酸類をエステル化反応させて得られる化合物を
含有する。特に顕著な効果は無機系顕色剤をシリカの正
四面体から成る層構造を有する粘土鉱物から誘導され、
電子線回折では該シリカの正四面体から成る層構造に基
づく回折パターンを示すが、X線回折では上記構造に基
づく回折パターンを実質的に示さず、酸素以外の元素と
して少なくともケイ素とマグネシウム或はアルミニウム
を含有する半合成固体酸とする。 【効果】発色濃度は高く、発色画像の耐光性向上が図ら
れ、更に耐刷性、減感効果に優れる。
録シートの発色濃度、耐光性及び印刷機上適性向上を図
る。 【構成】発色層にロジングリシジルエステルとヒドロキ
シ安息香酸類をエステル化反応させて得られる化合物を
含有する。特に顕著な効果は無機系顕色剤をシリカの正
四面体から成る層構造を有する粘土鉱物から誘導され、
電子線回折では該シリカの正四面体から成る層構造に基
づく回折パターンを示すが、X線回折では上記構造に基
づく回折パターンを実質的に示さず、酸素以外の元素と
して少なくともケイ素とマグネシウム或はアルミニウム
を含有する半合成固体酸とする。 【効果】発色濃度は高く、発色画像の耐光性向上が図ら
れ、更に耐刷性、減感効果に優れる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自己発色性感圧記録シー
トに関し、更に詳細には発色画像の濃度、耐光性及び耐
刷性、減感効果向上に関するものである。
トに関し、更に詳細には発色画像の濃度、耐光性及び耐
刷性、減感効果向上に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自己発色性感圧記録シートは、基本的に
は感圧記録シートから発展したものであり、具体的には
感圧記録シートは紙の如き支持体の裏面に電子供与性染
料(以下、発色剤と称す)を塗布したシートと紙の如き
支持体の表面に電子受容性酸性物質(以下、顕色剤と称
す)を塗布したシートを対向させてボールペン等で加圧
印字すると顕色剤塗布シートに所望の発色印字画像が得
られる。一方、自己発色性感圧記録シートは紙の如き支
持体の同一面に発色剤と顕色剤が塗布されており、タイ
プリボンなしで直接印字が可能であり、又上質紙を上に
重ねボールペン等で加圧印字すると多数枚の記録が得ら
れる。
は感圧記録シートから発展したものであり、具体的には
感圧記録シートは紙の如き支持体の裏面に電子供与性染
料(以下、発色剤と称す)を塗布したシートと紙の如き
支持体の表面に電子受容性酸性物質(以下、顕色剤と称
す)を塗布したシートを対向させてボールペン等で加圧
印字すると顕色剤塗布シートに所望の発色印字画像が得
られる。一方、自己発色性感圧記録シートは紙の如き支
持体の同一面に発色剤と顕色剤が塗布されており、タイ
プリボンなしで直接印字が可能であり、又上質紙を上に
重ねボールペン等で加圧印字すると多数枚の記録が得ら
れる。
【0003】自己発色性感圧記録シートを製造する方法
としては、まず発色剤を高沸点溶媒に溶解しマイクロカ
プセル化した発色剤内包マイクロカプセルを結着剤と共
に紙の如き支持体に塗布、乾燥後、その上層へ微粉砕さ
れた顕色剤を結着剤と共に積層塗布して自己発色性感圧
記録シートとする、いわゆる積層型自己発色性感圧記録
シート。上記の如き発色剤内包マイクロカプセルと微粉
砕された顕色剤を結着剤と共に混合塗布した単一層型自
己発色性感圧記録シートがある。一般的に積層型自己発
色性感圧記録シートは2回塗布する必要があり、大きな
熱エネルギー、電力を要し、品質的には発色剤内包マイ
クロカプセルと顕色剤が2層となって存在するために発
色速度が遅く、濃度も淡い傾向にある。単一層型自己発
色性感圧記録シートは1回塗布で済み、操業度は高くな
るという利点があり、品質的には該マイクロカプセルと
顕色剤が近接混在しており、弱い圧力でも発色濃度は得
られやすい。
としては、まず発色剤を高沸点溶媒に溶解しマイクロカ
プセル化した発色剤内包マイクロカプセルを結着剤と共
に紙の如き支持体に塗布、乾燥後、その上層へ微粉砕さ
れた顕色剤を結着剤と共に積層塗布して自己発色性感圧
記録シートとする、いわゆる積層型自己発色性感圧記録
シート。上記の如き発色剤内包マイクロカプセルと微粉
砕された顕色剤を結着剤と共に混合塗布した単一層型自
己発色性感圧記録シートがある。一般的に積層型自己発
色性感圧記録シートは2回塗布する必要があり、大きな
熱エネルギー、電力を要し、品質的には発色剤内包マイ
クロカプセルと顕色剤が2層となって存在するために発
色速度が遅く、濃度も淡い傾向にある。単一層型自己発
色性感圧記録シートは1回塗布で済み、操業度は高くな
るという利点があり、品質的には該マイクロカプセルと
顕色剤が近接混在しており、弱い圧力でも発色濃度は得
られやすい。
【0004】発色剤としては、3,3−ビス(p−ジメ
チルアミノフェニル)−6−ジメチルアミノフタリド
(クリスタルバイオレットラクトン)、3−(ジメチル
アミノフェニル)−3−(1,2−ジメチルインドール
−3−イル)フタリド、3,3−ビス(1,2−ジメチ
ルインドール−3−イル)−5−ジメチルアミノフタリ
ド等のトリアリルメタン系;4,4’−ビス(ジメチル
アミノベンズヒドリルベンジルエーテル)、N−ハロフ
ェニル−ロイコオーラミン、N−2,4,5−トリクロ
ロフェニルロイコオーラミン等のジフェニルメタン系;
ベンゾイルロイコメチレンブルー、p−ニトロベンゾイ
ルロイコメチレンブルー等のチアジン系;3−メチル−
スピロ−ジナフトピラン、3−フェニル−スピロ−ジナ
フトピラン、3−プロピル−スピロ−ジベンゾピラン等
のスピロ系;ローダミン−B−アニリノラクタム、ロー
ダミン(o−クロロアニリノ)ラクタム等のラクタム
系;3−ジメチルアミノ−7−メトキシフルオラン、3
−ジエチルアミノ−6−メチル−7−クロロフルオラ
ン、3−(N−エチル−p−トルイジノ)−7−メチル
フルオラン、3−ジエチルアミノ−7−N−メチルアミ
ノフルオラン、3−ジエチルアミノ−7−ジベンジルア
ミノフルオラン、3−(N−エチル−p−トルイジノ)
−6−メチル−7−フェニルアミノフルオラン、3−ジ
エチルアミノ−6−メチル−7−フェニルアミノフルオ
ラン、3−(N−シクロヘキシル−N−メチルアミノ)
−6−メチル−7−フェニルアミノフルオラン、3−ピ
ペリジノ−メチル−7−フェニルアミノフルオラン、3
−ジエチルアミノ−6−メチル−7−キシリジノフルオ
ラン等のフルオラン系;N−n−ブチル−3−〔ビス
{4−(N−メチルアニリノ)フェニル}メチル〕カル
バゾール等のカルバゾリルメタン系が挙げられ、本発明
においても使用する。
チルアミノフェニル)−6−ジメチルアミノフタリド
(クリスタルバイオレットラクトン)、3−(ジメチル
アミノフェニル)−3−(1,2−ジメチルインドール
−3−イル)フタリド、3,3−ビス(1,2−ジメチ
ルインドール−3−イル)−5−ジメチルアミノフタリ
ド等のトリアリルメタン系;4,4’−ビス(ジメチル
アミノベンズヒドリルベンジルエーテル)、N−ハロフ
ェニル−ロイコオーラミン、N−2,4,5−トリクロ
ロフェニルロイコオーラミン等のジフェニルメタン系;
ベンゾイルロイコメチレンブルー、p−ニトロベンゾイ
ルロイコメチレンブルー等のチアジン系;3−メチル−
スピロ−ジナフトピラン、3−フェニル−スピロ−ジナ
フトピラン、3−プロピル−スピロ−ジベンゾピラン等
のスピロ系;ローダミン−B−アニリノラクタム、ロー
ダミン(o−クロロアニリノ)ラクタム等のラクタム
系;3−ジメチルアミノ−7−メトキシフルオラン、3
−ジエチルアミノ−6−メチル−7−クロロフルオラ
ン、3−(N−エチル−p−トルイジノ)−7−メチル
フルオラン、3−ジエチルアミノ−7−N−メチルアミ
ノフルオラン、3−ジエチルアミノ−7−ジベンジルア
ミノフルオラン、3−(N−エチル−p−トルイジノ)
−6−メチル−7−フェニルアミノフルオラン、3−ジ
エチルアミノ−6−メチル−7−フェニルアミノフルオ
ラン、3−(N−シクロヘキシル−N−メチルアミノ)
−6−メチル−7−フェニルアミノフルオラン、3−ピ
ペリジノ−メチル−7−フェニルアミノフルオラン、3
−ジエチルアミノ−6−メチル−7−キシリジノフルオ
ラン等のフルオラン系;N−n−ブチル−3−〔ビス
{4−(N−メチルアニリノ)フェニル}メチル〕カル
バゾール等のカルバゾリルメタン系が挙げられ、本発明
においても使用する。
【0005】これらの発色剤を溶解する高沸点溶媒とし
ては、ジイソプロピルナフタレンで代表されるアルキル
ナフタレン類、1−フェニル−1−キシリルエタンで代
表されるアルキルビフェニル類、その他トリアリルジメ
タン類、アルキルベンゼン類、ベンジルナフタレン類、
ジアリルアルキレン類、アリルインダン類等の芳香族炭
化水素;ヒマシ油、大豆油、綿実油、鯨油等の天然産動
植物油脂又はその変性油;鉱油のような天然高沸点留分
(脂肪族炭化水素より成る)等が挙げられ、本発明にお
いても使用する。
ては、ジイソプロピルナフタレンで代表されるアルキル
ナフタレン類、1−フェニル−1−キシリルエタンで代
表されるアルキルビフェニル類、その他トリアリルジメ
タン類、アルキルベンゼン類、ベンジルナフタレン類、
ジアリルアルキレン類、アリルインダン類等の芳香族炭
化水素;ヒマシ油、大豆油、綿実油、鯨油等の天然産動
植物油脂又はその変性油;鉱油のような天然高沸点留分
(脂肪族炭化水素より成る)等が挙げられ、本発明にお
いても使用する。
【0006】顕色剤としてはノボラック型フェノール樹
脂(特公昭41−20144号)、芳香族カルボン酸及
びこれらの多価金属塩(特公昭49−10856号、同
49−55410号)、サリチル酸樹脂の多価金属化物
(特開昭63−186729号)等の有機系顕色剤;酸
性白土、活性白土(特公昭41−2373号、同41−
7622号、同42−8811号)、半合成固体酸(特
開昭57−15996号、同58−16885号)等の
無機系顕色剤が挙げられる。
脂(特公昭41−20144号)、芳香族カルボン酸及
びこれらの多価金属塩(特公昭49−10856号、同
49−55410号)、サリチル酸樹脂の多価金属化物
(特開昭63−186729号)等の有機系顕色剤;酸
性白土、活性白土(特公昭41−2373号、同41−
7622号、同42−8811号)、半合成固体酸(特
開昭57−15996号、同58−16885号)等の
無機系顕色剤が挙げられる。
【0007】有機系顕色剤は発色濃度が高く、発色画像
の鮮明性及び日光、蛍光灯等の暴露による退色が少なく
(以下、耐光性と称す)優れているが、発色画像は可塑
剤を含む塩化ビニルシート等のファイルケースに挟んで
おく或は発色画像に朱肉捺印すると簡単に消色する(以
下、耐可塑剤性、耐朱肉性と称す)という欠点がある。
一方、無機系顕色剤は総合的には耐可塑剤性、耐朱肉性
に優れているが、酸性白土、活性白土は発色濃度が淡
く、又高湿度下で消色しやすく(以下、耐湿性と称
す)、半合成固体酸は発色濃度は比較的高く耐湿性にも
優れ、従来の無機系顕色剤の概念と異なった特性をもっ
ているが、伝票、事務用紙等で広範囲に使用されている
発色剤であるクリスタルバイオレットラクトン(CV
L)により得られた発色画像は著しく耐光性に劣るとい
う欠点がある。しかしながら耐可塑剤性、耐朱肉性が要
求される商用伝票、官公庁の書類用の感圧記録シートで
は無機系顕色剤が有効であり、自己発色性感圧記録シー
トにおいても同様である。
の鮮明性及び日光、蛍光灯等の暴露による退色が少なく
(以下、耐光性と称す)優れているが、発色画像は可塑
剤を含む塩化ビニルシート等のファイルケースに挟んで
おく或は発色画像に朱肉捺印すると簡単に消色する(以
下、耐可塑剤性、耐朱肉性と称す)という欠点がある。
一方、無機系顕色剤は総合的には耐可塑剤性、耐朱肉性
に優れているが、酸性白土、活性白土は発色濃度が淡
く、又高湿度下で消色しやすく(以下、耐湿性と称
す)、半合成固体酸は発色濃度は比較的高く耐湿性にも
優れ、従来の無機系顕色剤の概念と異なった特性をもっ
ているが、伝票、事務用紙等で広範囲に使用されている
発色剤であるクリスタルバイオレットラクトン(CV
L)により得られた発色画像は著しく耐光性に劣るとい
う欠点がある。しかしながら耐可塑剤性、耐朱肉性が要
求される商用伝票、官公庁の書類用の感圧記録シートで
は無機系顕色剤が有効であり、自己発色性感圧記録シー
トにおいても同様である。
【0008】
【本発明が解決しようとする課題】無機系顕色剤を使用
した自己発色性感圧記録シートにおいて、上記の如く欠
点である発色濃度、耐光性向上を図るには発色剤内包マ
イクロカプセルと無機系顕色剤の使用量を増やし、更に
塗布量を多くしなければならない。この場合に新たな問
題点として表面強度低下による印刷時のブランケット汚
れ(以下、耐刷性と称す)と発色不要箇所に印刷する減
感インキの効き度合い(以下、減感効果と称す)の低下
が起こる。耐刷性向上策としては、発色層に含まれる結
着剤を増量することが最も効果的であるが、肝心の発色
濃度が大巾に低下してしまう。又減感効果向上には減感
インキの盛り量を多くすることが考えられるが、盛り量
増は印刷したシートを重ねたり、巻取ったりして保存し
ている間に発色必要箇所に減感インキが転移して、いわ
ゆるマイグレート現象を起こし、トラブル発生の原因と
なり、何れも実用的な解決策とはならない。
した自己発色性感圧記録シートにおいて、上記の如く欠
点である発色濃度、耐光性向上を図るには発色剤内包マ
イクロカプセルと無機系顕色剤の使用量を増やし、更に
塗布量を多くしなければならない。この場合に新たな問
題点として表面強度低下による印刷時のブランケット汚
れ(以下、耐刷性と称す)と発色不要箇所に印刷する減
感インキの効き度合い(以下、減感効果と称す)の低下
が起こる。耐刷性向上策としては、発色層に含まれる結
着剤を増量することが最も効果的であるが、肝心の発色
濃度が大巾に低下してしまう。又減感効果向上には減感
インキの盛り量を多くすることが考えられるが、盛り量
増は印刷したシートを重ねたり、巻取ったりして保存し
ている間に発色必要箇所に減感インキが転移して、いわ
ゆるマイグレート現象を起こし、トラブル発生の原因と
なり、何れも実用的な解決策とはならない。
【0009】従って本発明の目的は、無機系顕色剤の長
所である耐可塑剤性、耐朱肉性は維持して、発色濃度、
耐光性向上を図り、耐刷性は良好で、更に少ない減感イ
ンキ盛り量で減感効果に優れた自己発色性感圧記録シー
トを提供することである。
所である耐可塑剤性、耐朱肉性は維持して、発色濃度、
耐光性向上を図り、耐刷性は良好で、更に少ない減感イ
ンキ盛り量で減感効果に優れた自己発色性感圧記録シー
トを提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は発色剤内包合成
樹脂壁膜マイクロカプセルと無機系顕色剤が主成分とな
って発色層を形成する自己発色性感圧記録シートの発色
層にロジングリシジルエステルと化4(式1)で示され
るサリチル酸又は置換サリチル酸類、化5(式2)で示
されるパラヒドロキシ安息香酸又は置換パラヒドロキシ
安息香酸類、化6(式3)で示されるサリチル酸又は置
換サリチル酸類とホルマリン縮合物類の少なくとも1種
をエステル化反応によって得られた化合物を含有するこ
とによって本発明の目的は達成され、更に無機系顕色剤
を半合成固体酸とすることにより顕著な効果が得られる
という知見をもって本発明に至った。
樹脂壁膜マイクロカプセルと無機系顕色剤が主成分とな
って発色層を形成する自己発色性感圧記録シートの発色
層にロジングリシジルエステルと化4(式1)で示され
るサリチル酸又は置換サリチル酸類、化5(式2)で示
されるパラヒドロキシ安息香酸又は置換パラヒドロキシ
安息香酸類、化6(式3)で示されるサリチル酸又は置
換サリチル酸類とホルマリン縮合物類の少なくとも1種
をエステル化反応によって得られた化合物を含有するこ
とによって本発明の目的は達成され、更に無機系顕色剤
を半合成固体酸とすることにより顕著な効果が得られる
という知見をもって本発明に至った。
【0011】
【化4】
【0012】
【化5】
【0013】
【化6】
【0014】本発明に使用する発色剤を内包する合成樹
脂壁膜マイクロカプセルはインサイチュー法でマイクロ
カプセル化され、該壁膜材は例えば特開昭51−907
9号、同52−6687号、同53−84861号、同
54−49984号公報に記載されているような耐水
性、耐熱性、耐溶剤性を有するポリウレタン、エポキシ
樹脂、ポリ尿素、尿素−ホルムアルデヒド樹脂、メラミ
ン−ホルムアルデヒド樹脂等の合成樹脂が挙げられ、特
に好ましくはメラミン−ホルムアルデヒド樹脂である。
脂壁膜マイクロカプセルはインサイチュー法でマイクロ
カプセル化され、該壁膜材は例えば特開昭51−907
9号、同52−6687号、同53−84861号、同
54−49984号公報に記載されているような耐水
性、耐熱性、耐溶剤性を有するポリウレタン、エポキシ
樹脂、ポリ尿素、尿素−ホルムアルデヒド樹脂、メラミ
ン−ホルムアルデヒド樹脂等の合成樹脂が挙げられ、特
に好ましくはメラミン−ホルムアルデヒド樹脂である。
【0015】本発明に使用する無機系顕色剤は特公昭4
1−2373号、同41−7622号、同42−881
1号公報記載の酸性白土或はこれに類似の粘土類を硫
酸、硝酸、塩酸等の鉱酸で処理し、酸に可溶のアルミニ
ウム、鉄、ナトリウム、亜鉛、その他の塩基性成分を溶
出し、水洗、乾燥後に乾式粉砕によって得られる活性白
土;特開昭57−15996号、同58−16885号
公報記載のシリカの正四面体から成る層構造を有する粘
土鉱物を乾燥基準(105℃3時間乾燥)でSiO2 含
量が82〜96.5重量%好ましくは85〜95重量%
となるように鉱酸で酸処理し、得られる粘土鉱物を水性
媒体中に少なくとも部分的に可溶性のマグネシウム或は
アルミニウムの化合物と接触させ、この可溶性化合物が
水酸化物以外の場合には水酸化物が形成されるようにア
ルカリ又は酸で中和して該酸処理粘土鉱物中にマグネシ
ウム或はアルミニウム成分を導入し、乾燥することによ
って得られ、電子線回折によれば該シリカの正四面体か
ら成る層構造の結晶に基づく回折パターンを示すが、X
線回折によれば上記層構造の結晶に基づく回折パターン
を実質的に示さず、酸素以外の元素として少なくともケ
イ素、マグネシウム或はアルミニウムを含有する固体酸
(本発明では、これを半合成固体酸と称す)である。特
に好ましい無機系顕色剤は半合成固体酸である。
1−2373号、同41−7622号、同42−881
1号公報記載の酸性白土或はこれに類似の粘土類を硫
酸、硝酸、塩酸等の鉱酸で処理し、酸に可溶のアルミニ
ウム、鉄、ナトリウム、亜鉛、その他の塩基性成分を溶
出し、水洗、乾燥後に乾式粉砕によって得られる活性白
土;特開昭57−15996号、同58−16885号
公報記載のシリカの正四面体から成る層構造を有する粘
土鉱物を乾燥基準(105℃3時間乾燥)でSiO2 含
量が82〜96.5重量%好ましくは85〜95重量%
となるように鉱酸で酸処理し、得られる粘土鉱物を水性
媒体中に少なくとも部分的に可溶性のマグネシウム或は
アルミニウムの化合物と接触させ、この可溶性化合物が
水酸化物以外の場合には水酸化物が形成されるようにア
ルカリ又は酸で中和して該酸処理粘土鉱物中にマグネシ
ウム或はアルミニウム成分を導入し、乾燥することによ
って得られ、電子線回折によれば該シリカの正四面体か
ら成る層構造の結晶に基づく回折パターンを示すが、X
線回折によれば上記層構造の結晶に基づく回折パターン
を実質的に示さず、酸素以外の元素として少なくともケ
イ素、マグネシウム或はアルミニウムを含有する固体酸
(本発明では、これを半合成固体酸と称す)である。特
に好ましい無機系顕色剤は半合成固体酸である。
【0016】本発明に使用する発色剤内包合成樹脂壁膜
マイクロカプセルと無機系顕色剤の混合比率は、マイク
ロカプセルに内包される発色剤の種類又は高沸点溶媒と
の溶解比率によって異なり、特に限定されるものではな
いが、一般的には乾燥重量比率で該マイクロカプセル1
00重量部に対して無機系顕色剤50〜500重量部で
あり、好ましくは80〜200重量部である。
マイクロカプセルと無機系顕色剤の混合比率は、マイク
ロカプセルに内包される発色剤の種類又は高沸点溶媒と
の溶解比率によって異なり、特に限定されるものではな
いが、一般的には乾燥重量比率で該マイクロカプセル1
00重量部に対して無機系顕色剤50〜500重量部で
あり、好ましくは80〜200重量部である。
【0017】本発明に使用するロジングリシジルエステ
ルとは、ロジンとエピハロヒドリンを塩基性触媒の存在
下に反応させてロジンエピハロヒドリンエステルとし、
次いでアルカリにより脱ハロゲン化水素することにより
得られる。本発明に使用する化1の化合物としては、サ
リチル酸、3位又は5位に炭素数1〜18のアルキル
基、炭素数1〜20のアルコキシ基、アリール基又はハ
ロゲン原子の置換基を有する置換サリチル酸であり、例
えば3(5)−メチルサリチル酸、3(5)−エチルサ
リチル酸、3(5)−tert−ブチルサリチル酸、3
(5)−フェニルサリチル酸、3,5−ジフェニルサリ
チル酸、3,5−ジ−tert−ブチルサリチル酸、3
(5)−tert−アミルサリチル酸、3(5)−te
rt−オクチルサリチル酸、3(5)−α−メチルベン
ジルサリチル酸等が挙げられが、特に好ましくはサリチ
ル酸である。
ルとは、ロジンとエピハロヒドリンを塩基性触媒の存在
下に反応させてロジンエピハロヒドリンエステルとし、
次いでアルカリにより脱ハロゲン化水素することにより
得られる。本発明に使用する化1の化合物としては、サ
リチル酸、3位又は5位に炭素数1〜18のアルキル
基、炭素数1〜20のアルコキシ基、アリール基又はハ
ロゲン原子の置換基を有する置換サリチル酸であり、例
えば3(5)−メチルサリチル酸、3(5)−エチルサ
リチル酸、3(5)−tert−ブチルサリチル酸、3
(5)−フェニルサリチル酸、3,5−ジフェニルサリ
チル酸、3,5−ジ−tert−ブチルサリチル酸、3
(5)−tert−アミルサリチル酸、3(5)−te
rt−オクチルサリチル酸、3(5)−α−メチルベン
ジルサリチル酸等が挙げられが、特に好ましくはサリチ
ル酸である。
【0018】本発明に使用する化2の化合物としては、
パラヒドロキシ安息香酸、3位又は5位に炭素数1〜1
8のアルキル基、炭素数1〜20のアルコキシ基、アリ
ール基又はハロゲン原子の置換基を有する置換パラヒド
ロキシ安息香酸であり、例えば3−メチル−4−ヒドロ
キシ安息香酸、3−エチル−4−ヒドロキシ安息香酸、
3−tert−ブチル−4−ヒドロキシ安息香酸、3−
フェニル−4−ヒドロキシ安息香酸、3−tert-オ
クチル−4−ヒドロキシ安息香酸、3−α−メチルベン
ジル−4−ヒドロキシ安息香酸、5−ジ−α−メチルベ
ンジル−4−ヒドロキシ安息香酸等が挙げられるが、特
に好ましくはパラヒドロキシ安息香酸である。
パラヒドロキシ安息香酸、3位又は5位に炭素数1〜1
8のアルキル基、炭素数1〜20のアルコキシ基、アリ
ール基又はハロゲン原子の置換基を有する置換パラヒド
ロキシ安息香酸であり、例えば3−メチル−4−ヒドロ
キシ安息香酸、3−エチル−4−ヒドロキシ安息香酸、
3−tert−ブチル−4−ヒドロキシ安息香酸、3−
フェニル−4−ヒドロキシ安息香酸、3−tert-オ
クチル−4−ヒドロキシ安息香酸、3−α−メチルベン
ジル−4−ヒドロキシ安息香酸、5−ジ−α−メチルベ
ンジル−4−ヒドロキシ安息香酸等が挙げられるが、特
に好ましくはパラヒドロキシ安息香酸である。
【0019】本発明に使用する化3の化合物としては、
例えばビス(2−ヒドロキシ−3−カルボキシフェニ
ル)メタン、ビス(2−ヒドロキシ−3−カルボキシ−
5−tert−アミルフェニル)メタン、ビス(2−ヒ
ドロキシ−3−カルボキシ−5−tert−オクチルフ
ェニル)メタン、ビス(2−ヒドロキシ−3−カルボキ
シ−5−tert−ノニルフェニル)メタン、ビス(2
−ヒドロキシ−3−カルボキシ−5−tert−ドデシ
ルフェニル)メタン、ビス(2−ヒドロキシ−3−カル
ボキシ−5−α−メチルベンジルフェニル)メタン等が
挙げられるが、特に好ましくはビス(2−ヒドロキシ−
3−カルボキシフェニル)メタンである。
例えばビス(2−ヒドロキシ−3−カルボキシフェニ
ル)メタン、ビス(2−ヒドロキシ−3−カルボキシ−
5−tert−アミルフェニル)メタン、ビス(2−ヒ
ドロキシ−3−カルボキシ−5−tert−オクチルフ
ェニル)メタン、ビス(2−ヒドロキシ−3−カルボキ
シ−5−tert−ノニルフェニル)メタン、ビス(2
−ヒドロキシ−3−カルボキシ−5−tert−ドデシ
ルフェニル)メタン、ビス(2−ヒドロキシ−3−カル
ボキシ−5−α−メチルベンジルフェニル)メタン等が
挙げられるが、特に好ましくはビス(2−ヒドロキシ−
3−カルボキシフェニル)メタンである。
【0020】本発明に使用するロジングリシジルエステ
ルと化1、化2、化3のヒドロキシ安息香酸類のエステ
ル化反応比率は、ロジングリシジルエステルのエポキシ
基1当量に対してヒドロキシ安息香酸類0.4〜1.0
当量することが好ましい。エステル化反応条件は公知の
エステル化法であり、例えばロジングリシジルエステル
とヒドロキシ安息香酸類をエステル化触媒の存在下に加
熱溶融混合する方法。或はキシレン等の溶剤に溶解して
170℃で3〜5時間脱水反応させる方法等が挙げられ
る。本発明に使用する無機系顕色剤とロジングリシジル
エステルと化1、化2、化3のヒドロキシ安息香酸類を
エステル化反応させて得られる化合物との混合比率は乾
燥重量比率で無機系顕色剤100重量部に対して該化合
物1〜50重量部であり、特に好ましくは5〜15重量
部である。1重量部未満では顕著な発色濃度、耐光性向
上が得られず、50重量部を越えると表面強度低下を招
き耐刷性が劣る。
ルと化1、化2、化3のヒドロキシ安息香酸類のエステ
ル化反応比率は、ロジングリシジルエステルのエポキシ
基1当量に対してヒドロキシ安息香酸類0.4〜1.0
当量することが好ましい。エステル化反応条件は公知の
エステル化法であり、例えばロジングリシジルエステル
とヒドロキシ安息香酸類をエステル化触媒の存在下に加
熱溶融混合する方法。或はキシレン等の溶剤に溶解して
170℃で3〜5時間脱水反応させる方法等が挙げられ
る。本発明に使用する無機系顕色剤とロジングリシジル
エステルと化1、化2、化3のヒドロキシ安息香酸類を
エステル化反応させて得られる化合物との混合比率は乾
燥重量比率で無機系顕色剤100重量部に対して該化合
物1〜50重量部であり、特に好ましくは5〜15重量
部である。1重量部未満では顕著な発色濃度、耐光性向
上が得られず、50重量部を越えると表面強度低下を招
き耐刷性が劣る。
【0021】本発明に使用する発色剤内包合成樹脂壁膜
マイクロカプセルと無機系顕色剤及びロジングリシジル
エステルと該ヒドロキシ安息香酸類とのエステル化反応
化合物は結着剤、緩衝剤と共に混合されるが、結着剤と
しては、例えば澱粉、アルギン酸ナトリウム、アラビア
ゴム、デキストリン、膠、ゼラチン、カゼイン、コラー
ゲン、ビスコース、メチルセルロース、エチルセルロー
ス、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセ
ルロース、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリド
ン、ポリエチレンオキサイド等の水溶性高分子;酢酸ビ
ニル系、アクリル酸系、スチレン−アクリル共重合体
系、スチレン−ブタジエン共重合体系エマルジョン等の
疎水性高分子が挙げられる。擦れ等による発色汚れを防
止する緩衝剤としては、例えば澱粉又は澱粉誘導体、キ
シレン等の蒸発性液体又は非蒸発性液体を含む無発色剤
マイクロカプセル、塩化ビニリデン−アクリル酸エステ
ル共重合体をカプセル壁剤としてハイドロカーボンを内
包する平均粒子径30μmの熱膨張性微小球、セルロー
ス繊維粉末等が挙げられる。
マイクロカプセルと無機系顕色剤及びロジングリシジル
エステルと該ヒドロキシ安息香酸類とのエステル化反応
化合物は結着剤、緩衝剤と共に混合されるが、結着剤と
しては、例えば澱粉、アルギン酸ナトリウム、アラビア
ゴム、デキストリン、膠、ゼラチン、カゼイン、コラー
ゲン、ビスコース、メチルセルロース、エチルセルロー
ス、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセ
ルロース、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリド
ン、ポリエチレンオキサイド等の水溶性高分子;酢酸ビ
ニル系、アクリル酸系、スチレン−アクリル共重合体
系、スチレン−ブタジエン共重合体系エマルジョン等の
疎水性高分子が挙げられる。擦れ等による発色汚れを防
止する緩衝剤としては、例えば澱粉又は澱粉誘導体、キ
シレン等の蒸発性液体又は非蒸発性液体を含む無発色剤
マイクロカプセル、塩化ビニリデン−アクリル酸エステ
ル共重合体をカプセル壁剤としてハイドロカーボンを内
包する平均粒子径30μmの熱膨張性微小球、セルロー
ス繊維粉末等が挙げられる。
【0022】更に本発明では所望により、ピロリン酸ナ
トリウム、トリポリリン酸ナトリウム、ヘキサメタリン
酸ナトリウム、ポリアクリル酸ナトリウム、ナフタレン
スルホン酸ナトリウム、リグニンスルホン酸ナトリウム
等の分散剤;ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸カルシウ
ム、ステアリン酸アルミニウム等の滑剤;アンモニア、
水酸化ナトリウム、ケイ酸ナトリウム等のpH調整剤;
蛍光染料;防腐剤或はごく少量のカオリン、炭酸カルシ
ウム等の白色顔料と共に混合して自己発色性感圧記録シ
ート用塗布液と成し、紙、合成紙、フィルムの如き支持
体の表面にエアーナイフ、、グラビア、カーテン、バ
ー、ロールコーター等の塗布方式で塗布量が3〜15g
/m2 (乾燥重量固形分)、特に好ましくは4〜8g/
m2 となるように塗布、乾燥する。
トリウム、トリポリリン酸ナトリウム、ヘキサメタリン
酸ナトリウム、ポリアクリル酸ナトリウム、ナフタレン
スルホン酸ナトリウム、リグニンスルホン酸ナトリウム
等の分散剤;ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸カルシウ
ム、ステアリン酸アルミニウム等の滑剤;アンモニア、
水酸化ナトリウム、ケイ酸ナトリウム等のpH調整剤;
蛍光染料;防腐剤或はごく少量のカオリン、炭酸カルシ
ウム等の白色顔料と共に混合して自己発色性感圧記録シ
ート用塗布液と成し、紙、合成紙、フィルムの如き支持
体の表面にエアーナイフ、、グラビア、カーテン、バ
ー、ロールコーター等の塗布方式で塗布量が3〜15g
/m2 (乾燥重量固形分)、特に好ましくは4〜8g/
m2 となるように塗布、乾燥する。
【0023】本発明の自己発色性感圧記録シートは、経
済性、品質特性向上が顕著に図られることを目的として
実施例ではすべて単一層型を成しているが、本発明に使
用するロジングリシジルエステルと化1、化2、化3で
示されるヒドロキシ安息香酸類をエステル化反応させて
得られる化合物はマイクロカプセル或は無機系顕色剤と
各々混合して積層型の自己発色性感圧記録シートとして
も本発明の効果は損なわれない。
済性、品質特性向上が顕著に図られることを目的として
実施例ではすべて単一層型を成しているが、本発明に使
用するロジングリシジルエステルと化1、化2、化3で
示されるヒドロキシ安息香酸類をエステル化反応させて
得られる化合物はマイクロカプセル或は無機系顕色剤と
各々混合して積層型の自己発色性感圧記録シートとして
も本発明の効果は損なわれない。
【0024】
【実施例】以下、最も代表的な実施例により本発明の好
適態様と優れた効果を具体的に説明する。尚、以下の部
はすべて重量部であり、%はすべて重量%を表す。
適態様と優れた効果を具体的に説明する。尚、以下の部
はすべて重量部であり、%はすべて重量%を表す。
【0025】実施例1 〔発色剤内包合成樹脂壁膜マイクロカプセルの調成〕高
沸点炭化水素油:1−フェニル1−キシリルエタン(S
AS296、日本石油化学(株)製)92部に発色剤:
クリスタルバイオレットラクトン6部とN−n−ブチル
−3−[ビス{4−(N−メチルアニリノ)フェニル}
メチル]カルバゾール2部を加熱溶解後、5%スチレン
無水マレイン酸共重合体水溶液(pH4.8)120部
に高速攪はんしながら該発色剤溶解液を添加し、液温6
0℃で平均粒径3.5μmとなるように乳化した。水6
0部にメラミン12.5部と37%ホルムアルデヒド水
溶液16部を添加してpH9.5で加熱溶解し、メラミ
ン−ホルムアルデヒド初期縮合物を得て、上記乳化液に
添加攪はんしながら75℃で2時間反応させた後、液温
40℃以下でpH8.5とし、40%発色剤内包合成樹
脂壁膜マイクロカプセルを得た。 〔A分散液;ロジングリシジルエステルと化1をエステル化反応させて得られ た化合物分散液の調成〕 ロジングリシジルエステルとサリチル酸のエステル化反応により得られた軟化 点60℃の化合物 100部 20%ナフタレンスルホン酸ナトリウム水溶液 25部 水 125部 上記混合液を平均粒子径が1μmとなるまでボールミル
で粉砕して、40%のA分散液を得た。水295部に5
%ピロリン酸ナトリウム水溶液10部、35%1号ケイ
酸ナトリウム水溶液14部を混合した後、活性白土粉末
(水沢化学工業(株)製、シルトンM−140)70部
を徐々に添加・分散し、更に平均粒子径20μmの小麦
澱粉50部を分散後、40%発色剤内包合成壁膜マイク
ロカプセル125部、10%ポリビニルアルコール(日
本合成化学工業(株)製、ゴーセノールNM−11)水
溶液100部、48%スチレン−ブタジエン共重合体エ
マルジョン(旭化成(株)製、DL−670)73部、
40%A分散液37.5部を順次添加・混合した後、2
5%水酸化ナトリウム水溶液40部を添加して発色層用
塗布液とした。この塗布液を40g/m2の上質紙に塗
布量が8g/m2(乾燥重量固形分)となるようにエア
ーナイフコーターで塗布、乾燥して単一層型自己発色性
感圧記録シートを作成した。
沸点炭化水素油:1−フェニル1−キシリルエタン(S
AS296、日本石油化学(株)製)92部に発色剤:
クリスタルバイオレットラクトン6部とN−n−ブチル
−3−[ビス{4−(N−メチルアニリノ)フェニル}
メチル]カルバゾール2部を加熱溶解後、5%スチレン
無水マレイン酸共重合体水溶液(pH4.8)120部
に高速攪はんしながら該発色剤溶解液を添加し、液温6
0℃で平均粒径3.5μmとなるように乳化した。水6
0部にメラミン12.5部と37%ホルムアルデヒド水
溶液16部を添加してpH9.5で加熱溶解し、メラミ
ン−ホルムアルデヒド初期縮合物を得て、上記乳化液に
添加攪はんしながら75℃で2時間反応させた後、液温
40℃以下でpH8.5とし、40%発色剤内包合成樹
脂壁膜マイクロカプセルを得た。 〔A分散液;ロジングリシジルエステルと化1をエステル化反応させて得られ た化合物分散液の調成〕 ロジングリシジルエステルとサリチル酸のエステル化反応により得られた軟化 点60℃の化合物 100部 20%ナフタレンスルホン酸ナトリウム水溶液 25部 水 125部 上記混合液を平均粒子径が1μmとなるまでボールミル
で粉砕して、40%のA分散液を得た。水295部に5
%ピロリン酸ナトリウム水溶液10部、35%1号ケイ
酸ナトリウム水溶液14部を混合した後、活性白土粉末
(水沢化学工業(株)製、シルトンM−140)70部
を徐々に添加・分散し、更に平均粒子径20μmの小麦
澱粉50部を分散後、40%発色剤内包合成壁膜マイク
ロカプセル125部、10%ポリビニルアルコール(日
本合成化学工業(株)製、ゴーセノールNM−11)水
溶液100部、48%スチレン−ブタジエン共重合体エ
マルジョン(旭化成(株)製、DL−670)73部、
40%A分散液37.5部を順次添加・混合した後、2
5%水酸化ナトリウム水溶液40部を添加して発色層用
塗布液とした。この塗布液を40g/m2の上質紙に塗
布量が8g/m2(乾燥重量固形分)となるようにエア
ーナイフコーターで塗布、乾燥して単一層型自己発色性
感圧記録シートを作成した。
【0026】実施例2 水250部に5%ピロリン酸ナトリウム水溶液10部、
35%1号ケイ酸ナトリウム水溶液4.5部を混合した
後、半合成固体酸粉末(水沢化学工業(株)製、ミズカ
シルSS−1)50部を徐々に添加・分散し、更に平均
粒子径20μmの小麦澱粉50部を分散後、40%発色
剤内包合成壁膜マイクロカプセル140部、10%ポリ
ビニルアルコール(NM−11)水溶液80部、48%
スチレン−ブタジエン共重合体エマルジョン(DL−6
70)52部、40%A分散液12.5部を順次添加・
混合した後、25%水酸化ナトリウム水溶液12.5部
を添加して発色層用塗布液とした。この塗布液を坪量4
0g/m2 の上質紙の塗布量が5g/m2 (乾燥重量固
形分)となるようにエアーナイフコーターで塗布、乾燥
して単一層型自己発色性感圧記録シートを作成した。
35%1号ケイ酸ナトリウム水溶液4.5部を混合した
後、半合成固体酸粉末(水沢化学工業(株)製、ミズカ
シルSS−1)50部を徐々に添加・分散し、更に平均
粒子径20μmの小麦澱粉50部を分散後、40%発色
剤内包合成壁膜マイクロカプセル140部、10%ポリ
ビニルアルコール(NM−11)水溶液80部、48%
スチレン−ブタジエン共重合体エマルジョン(DL−6
70)52部、40%A分散液12.5部を順次添加・
混合した後、25%水酸化ナトリウム水溶液12.5部
を添加して発色層用塗布液とした。この塗布液を坪量4
0g/m2 の上質紙の塗布量が5g/m2 (乾燥重量固
形分)となるようにエアーナイフコーターで塗布、乾燥
して単一層型自己発色性感圧記録シートを作成した。
【0027】実施例3 〔B分散液;ロジングリシジルエステルと化2をエステル化反応させて得られ た化合物分散液の調成〕 ロジングリシジルエステルとパラヒドロキシ安息香酸のエステル化反応により 得られた軟化点70℃の化合物 100部 20%ナフタレンスルホン酸ナトリウム水溶液 25部 水 125部 上記混合液を平均粒子径が1μmとなるまでボールミル
で粉砕して、40%のB分散液を得た。実施例2の発色
層用塗布液である40%A分散液を40%B分散液に同
量置き換えて発色層用塗布液とした以外は同様の方法で
単一層型自己発色性感圧記録シートを作成した。
で粉砕して、40%のB分散液を得た。実施例2の発色
層用塗布液である40%A分散液を40%B分散液に同
量置き換えて発色層用塗布液とした以外は同様の方法で
単一層型自己発色性感圧記録シートを作成した。
【0028】実施例4 〔C分散液;ロジングリシジルエステルと化3をエステル化反応させて得られ た化合物分散液の調成〕 ロジングリシジルエステルとパラヒドロキシ安息香酸及びビス(2−ヒドロキ シ−3−カルボキシフェニル)メタンのエステル化反応により得られた軟化点7 7℃の化合物 100部 20%ナフタレンスルホン酸ナトリウム水溶液 25部 水 125部 上記混合液を平均粒子径が1μmとなるまでボールミル
で粉砕して、40%のC分散液を得た。実施例2の発色
層用塗布液である40%A分散液を40%C分散液に同
量置き換えて発色層用塗布液とした以外は同様の方法で
単一層型自己発色性感圧記録シートを作成した。
で粉砕して、40%のC分散液を得た。実施例2の発色
層用塗布液である40%A分散液を40%C分散液に同
量置き換えて発色層用塗布液とした以外は同様の方法で
単一層型自己発色性感圧記録シートを作成した。
【0029】比較例1 実施例1の発色層用塗布液の40%A分散液37.5部
を除いて発色層用塗布液とした以外は同様の方法で単一
層型自己発色性感圧記録シートを作成した。
を除いて発色層用塗布液とした以外は同様の方法で単一
層型自己発色性感圧記録シートを作成した。
【0030】比較例2 実施例2の発色層用塗布液の40%A分散液12.5部
を除いて発色層用塗布液とした以外は同様の方法で単一
層型自己発色性感圧記録シートを作成した。
を除いて発色層用塗布液とした以外は同様の方法で単一
層型自己発色性感圧記録シートを作成した。
【0031】比較例3 実施例2の発色層用塗布液の40%A分散液12.5部
を除いて発色層用塗布液とし、この塗布液を塗布量が8
g/m2 (乾燥重量固形分)となるように塗布した以外
は同様の方法で単一層型自己発色性感圧記録シートを作
成した。
を除いて発色層用塗布液とし、この塗布液を塗布量が8
g/m2 (乾燥重量固形分)となるように塗布した以外
は同様の方法で単一層型自己発色性感圧記録シートを作
成した。
【0032】試験方法 実施例1〜4、比較例1〜3で作成した単一層型自己発
色性感圧記録シートを下記の試験方法により測定し、そ
の結果を表1及び表2に示した。 発色濃度 スーパーカレンダー発色させて1時間後の発色部をRD
514型マクベス濃度計(アンバーフィルター、ラッテ
ンNO・106使用)で測定、下記の値を算出して表1
に示した。数値は大きい程発色濃度が高いことを表す。 発色濃度(D値)=発色部の値−白地部の値
色性感圧記録シートを下記の試験方法により測定し、そ
の結果を表1及び表2に示した。 発色濃度 スーパーカレンダー発色させて1時間後の発色部をRD
514型マクベス濃度計(アンバーフィルター、ラッテ
ンNO・106使用)で測定、下記の値を算出して表1
に示した。数値は大きい程発色濃度が高いことを表す。 発色濃度(D値)=発色部の値−白地部の値
【0033】発色画像の耐光性 スーパーカレンダー発色させて24時間後の発色部を直
射日光に3時間暴露し、残存発色部をRD514型マク
ベス濃度計(アンバーフィルター、ラッテンNO・10
6使用)で測定、下記の値を算出して表1に示した。数
値は大きい程耐光性が優れていることを表す。 発色画像の耐光性(%)=暴露後(発色部の値−白地部
の値)/ 暴露前(発色部の値−白地部の値)×100
射日光に3時間暴露し、残存発色部をRD514型マク
ベス濃度計(アンバーフィルター、ラッテンNO・10
6使用)で測定、下記の値を算出して表1に示した。数
値は大きい程耐光性が優れていることを表す。 発色画像の耐光性(%)=暴露後(発色部の値−白地部
の値)/ 暴露前(発色部の値−白地部の値)×100
【0034】発色文字の耐朱肉性 タイプリボンなしのドットプリンターで印字発色させて
24時間後、印字発色部に朱肉捺印し、10時間放置後
の残存印字部を目視観察し、◎、○、△印で評価して表
1に示した。 ◎印・・濃度の低下は殆どない ○印・・若干濃度は低くなつているが良い △印・・濃度は淡いが解読できる
24時間後、印字発色部に朱肉捺印し、10時間放置後
の残存印字部を目視観察し、◎、○、△印で評価して表
1に示した。 ◎印・・濃度の低下は殆どない ○印・・若干濃度は低くなつているが良い △印・・濃度は淡いが解読できる
【0035】発色文字の耐可塑剤性 タイプリボンなしのドットプリンターで印字発色させて
48時間後、印字発色部にDOP(ジオクチルフタレー
ト)等の可塑剤を含む塩化ビニルシート(DOP含有率
30%)を重ね合わせ40℃熱風乾燥機に1週間放置後
の残存印字部を目視観察し、◎、○、△印で評価して表
1に示した。 ◎印・・濃度の低下は殆どない ○印・・若干濃度は低くなっているが良い △印・・濃度は淡いが解読できる
48時間後、印字発色部にDOP(ジオクチルフタレー
ト)等の可塑剤を含む塩化ビニルシート(DOP含有率
30%)を重ね合わせ40℃熱風乾燥機に1週間放置後
の残存印字部を目視観察し、◎、○、△印で評価して表
1に示した。 ◎印・・濃度の低下は殆どない ○印・・若干濃度は低くなっているが良い △印・・濃度は淡いが解読できる
【0036】発色画像の耐湿性 スーパーカレンダー発色させて24時間後の発色部を4
0℃95%RH条件下に72時間暴露し、残存発色部を
RD514型マクベス濃度計(アンバーフィルター、ラ
ッテンNO・106使用)で測定、下記の値を算出して
表2に示した。数値は大きい程耐湿性が優れていること
を表す。 発色画像の耐湿性(%)=暴露後(発色部の値−白地部
の値)/暴露前(発色部の値−白地部の値)×100
0℃95%RH条件下に72時間暴露し、残存発色部を
RD514型マクベス濃度計(アンバーフィルター、ラ
ッテンNO・106使用)で測定、下記の値を算出して
表2に示した。数値は大きい程耐湿性が優れていること
を表す。 発色画像の耐湿性(%)=暴露後(発色部の値−白地部
の値)/暴露前(発色部の値−白地部の値)×100
【0037】耐刷性 PS版を製版して疎水性画線部と親水性非画線部を作
成、着色インキはSCR77草(東洋インキ(株)製)
とし、宮腰製作所(株)製「ミヤスター18型」オフセ
ット印刷機(湿し水はスプレー方式)により印刷速度1
50m/分で印刷後、ブランケットに付着した紙粉及び
塗層剥がれ状の白色ダスト物質をセロテープに移し取
り、その汚れ状態を目視観察し、○、×印で評価して表
2に示した。 ○印・・殆ど汚れはない ×印・・ダスト物質が多く付着している
成、着色インキはSCR77草(東洋インキ(株)製)
とし、宮腰製作所(株)製「ミヤスター18型」オフセ
ット印刷機(湿し水はスプレー方式)により印刷速度1
50m/分で印刷後、ブランケットに付着した紙粉及び
塗層剥がれ状の白色ダスト物質をセロテープに移し取
り、その汚れ状態を目視観察し、○、×印で評価して表
2に示した。 ○印・・殆ど汚れはない ×印・・ダスト物質が多く付着している
【0038】減感効果 「ミヤスター18型」オフセット印刷機で市販三菱オフ
セット用減感インキ(TO−1)をインキ盛り量1.4
g/m2 印刷し、直ちにタイプリボンなしのドットプリ
ンターで印字発色させ、印刷部の減感効果を目視観察
し、○、×印で評価して表2に示した。 ○印・・優れた減感効果がある ×印・・減感効果は弱い
セット用減感インキ(TO−1)をインキ盛り量1.4
g/m2 印刷し、直ちにタイプリボンなしのドットプリ
ンターで印字発色させ、印刷部の減感効果を目視観察
し、○、×印で評価して表2に示した。 ○印・・優れた減感効果がある ×印・・減感効果は弱い
【0039】
【表1】
【0040】
【表2】
【0041】
【発明の効果】本発明より明かなように、無機系顕色剤
を使用した発色層にロジングリシジルエステルと式1、
式2、式3で示されるヒドロキシ安息香酸類をエステル
化反応させて得られた化合物を含有することにより、発
色画像の耐可塑剤性、耐朱肉性をより効果的に維持しな
がら、発色画像の濃度、耐光性、耐湿性の向上が図ら
れ、更に耐刷性、減感効果にも優れた自己発色性感圧記
録シートが提供できた。
を使用した発色層にロジングリシジルエステルと式1、
式2、式3で示されるヒドロキシ安息香酸類をエステル
化反応させて得られた化合物を含有することにより、発
色画像の耐可塑剤性、耐朱肉性をより効果的に維持しな
がら、発色画像の濃度、耐光性、耐湿性の向上が図ら
れ、更に耐刷性、減感効果にも優れた自己発色性感圧記
録シートが提供できた。
Claims (2)
- 【請求項1】電子供与性染料を内包する合成樹脂壁膜マ
イクロカプセルと電子受容性無機系酸性物質が主成分と
なって発色層を形成する自己発色性感圧記録シートにお
いて、該発色層にロジングリシジルエステルと化1(式
1)で示されるサリチル酸又は置換サリチル酸類、化2
(式2)で示されるパラヒドロキシ安息香酸又は置換パ
ラヒドロキシ安息香酸類、化3(式3)で示されるサリ
チル酸又は置換サリチル酸類とホルマリン縮合物類の少
なくとも1種とエステル化反応によって得られた化合物
を含有する自己発色性感圧記録シート。 【化1】 【化2】 【化3】 式中R1 、R2 は水素原子又は炭素数1〜18のアルキ
ル基、炭素数1〜20のアルコキシ基、アリール基或は
ハロゲン原子を表す。 - 【請求項2】該無機系顕色剤がシリカの正四面体から成
る層構造を有する粘土鉱物から誘導され、電子線回折で
は該シリカの正四面体から成る層構造に基づく回折パタ
ーンを示すが、X線回折では上記層構造に基づく回折パ
ターンを示さず、酸素以外の元素として少なくともケイ
素とマグネシウム或はアルミニウムを有する無機系固体
酸である請求項1記載の自己発色性感圧記録シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5075580A JPH06286300A (ja) | 1993-04-01 | 1993-04-01 | 自己発色性感圧記録シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5075580A JPH06286300A (ja) | 1993-04-01 | 1993-04-01 | 自己発色性感圧記録シート |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06286300A true JPH06286300A (ja) | 1994-10-11 |
Family
ID=13580278
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5075580A Pending JPH06286300A (ja) | 1993-04-01 | 1993-04-01 | 自己発色性感圧記録シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06286300A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104007187A (zh) * | 2013-02-27 | 2014-08-27 | 湖南天地恒一制药有限公司 | 一种红花七厘胶囊的检测方法 |
-
1993
- 1993-04-01 JP JP5075580A patent/JPH06286300A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104007187A (zh) * | 2013-02-27 | 2014-08-27 | 湖南天地恒一制药有限公司 | 一种红花七厘胶囊的检测方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02283772A (ja) | フレキソ型カプセルインキ組成物 | |
JPH0415109B2 (ja) | ||
JPH10211765A (ja) | ノーカーボン感圧複写紙 | |
JPH06286300A (ja) | 自己発色性感圧記録シート | |
JPH06239018A (ja) | 感圧記録用顕色剤シート | |
GB2195367A (en) | Pressure-sensitive recording sheet material containing dye-forming components | |
JP2870194B2 (ja) | 感圧複写紙 | |
JP2756137B2 (ja) | 改ざん防止用感圧複写シート | |
JPH061063A (ja) | 単一層型自己発色性感圧記録シート | |
JP3164928B2 (ja) | 記録材料 | |
JP6760745B2 (ja) | 発色剤マイクロカプセル及びそれを用いた感圧複写紙 | |
JPH04232774A (ja) | 改ざん防止用感圧記録シート | |
JPS6319164Y2 (ja) | ||
JPH05208549A (ja) | 自己発色性感圧記録シート | |
JPH05212959A (ja) | 単一層型自己発色性感圧記録シート | |
JP3905241B2 (ja) | 感圧記録材料及び感圧記録材料の製造方法 | |
JP2798775B2 (ja) | 単一層型自己発色性感圧記録シート | |
JPH0444886A (ja) | 改ざん防止用感圧複写紙 | |
JPH07266693A (ja) | 感圧記録体 | |
JPH089259B2 (ja) | 改ざん防止用感圧複写シート | |
JPH04118281A (ja) | 単一層型自己発色性感圧記録シート | |
JPH08142507A (ja) | 感圧記録用シート | |
JPH04163088A (ja) | 自己発色性感圧複写紙 | |
JPH04208487A (ja) | 改ざん防止用単一層型自己発色性感圧複写紙 | |
JP2000247027A (ja) | 感圧複写紙の製造方法 |