JPH0628352Y2 - 自動車用シートの折り畳み構造 - Google Patents

自動車用シートの折り畳み構造

Info

Publication number
JPH0628352Y2
JPH0628352Y2 JP15090589U JP15090589U JPH0628352Y2 JP H0628352 Y2 JPH0628352 Y2 JP H0628352Y2 JP 15090589 U JP15090589 U JP 15090589U JP 15090589 U JP15090589 U JP 15090589U JP H0628352 Y2 JPH0628352 Y2 JP H0628352Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
seat cushion
pin
cam
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15090589U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0391235U (ja
Inventor
卓見 村本
学 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Delta Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Delta Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Delta Kogyo Co Ltd filed Critical Delta Kogyo Co Ltd
Priority to JP15090589U priority Critical patent/JPH0628352Y2/ja
Publication of JPH0391235U publication Critical patent/JPH0391235U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0628352Y2 publication Critical patent/JPH0628352Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は自動車用シート、特にフルフラットシートの折
り畳み構造に関する。
(従来の技術) 従来、バン型車の荷室フロアにリヤシートは設けられ、
該リヤシートを荷物積載時にはフロア面に折り畳んで荷
室フロアをフラットにし得るようにしたものが種々実用
化されている。
例えば、第5図(a)に示すように、荷室フロア1に凹部
2を形成して、フロア1上にリヤシート3のシートバッ
ク3aを、第5図(b)に示すように前倒させ、ついで、シ
ートバック3aとともにシートクッション3bを、第5図
(c)に示すように前倒させて、シート3を凹部2内に収
納し、フロア1をフラットにするものがある(実開昭6
2−16527号、実開昭62−145734号公報参
照)。
ところが、凹部2内にシートバック3aとシートクッシ
ョン3bを2段重ねで収納するから、凹部2を深く形成
する必要があり、その分、フロア1の車高が高くなって
荷室の高さが制限されるという問題があった。
そこで、シートバックとシートクッションを重ねること
なく凹部内に収納できるようにして、荷室の高さを拡大
できるようにすることを目的として、荷室フロアに凹部
が形成され、該凹部の前側に、背面がフロアと略面一と
なるようにシートクッションが収納され、上記凹部の後
側に、背面がフロアと略面一となるようにシートバック
が収納され、該シートバックは、下端部が凹部内にヒン
ジ結合されて略90度で上方に立上る起立位置に揺動可
能であり、上記シートクッションは、前端部が凹部内に
リンク結合されて約180度で後方に反転する反転位置
に揺動可能であることを特徴とする自動車用シートが提
案されるに至っている。
(考案が解決しようとする課題) この種、フルフラット式自動車用シートにおいては、シ
ートクッションは前端部に前足部に相当するリンク手段
を設け、反転位置では、シートクッションの前端部を前
足分だけ上方に持ち上げ、着座者が座りやすくすること
が提案されるが、リンク手段を設けると、シートクッシ
ョンの揺動反転動作が円滑に行い難いという問題が惹起
される。
そこで、本考案はリンク手段とシートクッションとの連
係動作を規制して円滑な揺動反転動作を行い得る折り畳
み構造を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) このため、本考案は荷室フロアに凹部11が形成され、
該凹部11の前側に、背面がフロアと略面一となるよう
にシートクッション12が収納され、上記凹部11の後
側に、背面がフロアと略面一となるようにシートバック
13が収納され、該シートバック13は、下端部が凹部
内にヒンジ結合されて略90度で上方に立上る起立位置
に揺動可能であり、上記シートクッション12は、前端
部が第1リンクピン31を介してリンク17の上端に連
結し、該リンクの下端が第2リンクピン32を介して凹
部11内に連結されてリンク結合され、収納位置から略
180度で後方に反転する反転位置に揺動可能である自
動車用シートにおいて、 上記シートクッション11は、その前端部には、第1リ
ンクピン31と同軸に、凹溝34aを有する第1カム3
4が回転可能に取り付けられ、上記リンク17の回動に
伴って、上記凹溝34aが収納位置のシートクッション
12と平行して下方向きから起立位置のシートクッショ
ン12に直交する向きに回動する一方、第2リンクピン
32と同軸に上向きの凹溝32aを有する第2カム35
が取付け固定され、 上記リンク17には長手方向に摺動自在に支持され、ば
ね36で上方に付勢された摺動レバー38が取付けら
れ、該摺動レバー38の上端部と下端部には上記カム3
4の凹溝34aとカム35の凹溝35aとに相対的に係合
するロックピン39,40がそれぞれ固定され、 シートクッション12は収納位置から起立位置までは上
記摺動レバー38のピン39が第1カム34の凹溝34
aに噛み込んで収納位置から起立位置までは上記リンク
17に対してロック状態にあって上記リンク17ととも
に起立する一方、シートクッション12は起立後上記摺
動レバー38のピン39と第1カム34の凹溝34aへ
の噛み込みが解除され、上記リンク17に対するロック
状態が解除されて上記第1リンクピン31を中心に反転
位置までは回転可能であるとともに、上記摺動レバー3
8のピン40が第2カム35の凹溝35aに噛み込ん
で、上記リンク17は第2リンクピン32を中心とする
揺動がロックされるように構成されている自動車用シー
トの折り畳み構造にある。
(考案の作用・効果) 本考案によれば、シートクッションは第4図(a)、(b)に
示すように回転中心はA,Bと2ケ所あり、収納する場
合はシートクッションを持ち上げると、リンクは回転中
心Aで回転可能である一方、回転中心Bでロック状態に
あるので、持ち上げが容易であり、起立状態になる(第
4図(a)一点鎖線参照)と、リンクに対して回転中心A
はロックされ、リンクは凹部に対し回転中心Bはロック
解除されるので、リンクとともに前方に倒し込み可能
で、倒し込みが容易である。他方、シート組立時は第4
図(c)、(d)に示すように、シートバックを起立させ、シ
ートクッションを持ち上げると、回転中心Aはロック状
態にあり、回転中心Bは回転可能状態にあるので、リン
クとともに起立し、起立状態では(第4図(d)一点鎖線
参照)、回転中心Aはロック解除され、反対に回転中心
Bはロック状態となるので、シートクッションのみが、
着座状態に反転することになる(第4図(d)参照)。
したがって、リンク動作がシートクッションの揺動反転
動作に応じて、別途レバー操作の必要なく規制可能であ
るので、シートの組立・収納が容易である。
(実施例) 以下、本考案の実施例を添付図面について詳細に説明す
る。
第1図に示すように、バン型車の荷室フロア10に凹部
11が形成され、該凹部11の前側には、背面12aが
フロア10と略面一となるようにシートクッション12
(二点鎖線参照)が収納され、上記凹部11の後側に
は、背面13aがフロア10と略面一となるようにシー
トバック13(二点鎖線参照)が収納されている(第4
図(b)参照)。
したがって、上記凹部11の深さは、シートクッション
12やシートバック13の厚さと略等しい深さとなる。
上記シートバック13は、その下端部が、凹部11内の
後端部に固定されたブラケット14にヒンジピン15で
ヒンジ結合され、凹部11内に収納される収納位置と、
略90度で上方に立上る起立位置(実線参照)とに揺動
可能になっている。
上記シートバック13の下部には、第2図に詳細に示す
ように、凹溝20aを有する円板状カム20が取付けら
れ、上記ブラケット14に、起立位置のシートバック1
3のカム20の凹溝20aに係合するピン21を支持し
たレバー22がピン22aで枢着されてばね23で係合
方向に付勢されている。
したがって、シートバック13は、レバー22のピン2
1がカム20の凹溝20aに係合すると、起立位置に保
持される。
上記ブラケット14には、ヒンジピン15と同軸に手操
作レバー24が枢着され、該手操作レバー24はばね2
5で時計方向に付勢されていて、手操作レバー24を反
時計方向に回動操作すると、手操作レバー24のピン2
6が上記レバー22のピン21に当接して、該ピン21
をカム20の凹溝20aから離脱させるようになり、こ
れによりシートバック13を収納位置に前倒可能にな
る。
上記シートクッション12は、その前端部がリンク17
の一端部と第1リンクピン31(第4図の回転中心Aに
相応する)で連結され、該リンク17の他端部は凹部1
1内の中間部に固定されたブラケット16に第2リンク
ピン32(第4図の回転中心Bに相応する)で連結さ
れ、凹部11内に収納される収納位置と、略180度で
後方に反転する反転位置(実線参照)とに揺動可能とな
っている。
また、上記シートクッション12の前端部にリンク17
を設けたことにより、反転位置ではシートクッション1
2の前端部がリンク17の長さ分だけ上方に持ち上げら
れ、着座者が座りやすくなっている。
該シートクッション12の後端部には位置決めピン30
が設けられ(第2図参照)、該シートクッション12が
反転位置のとき、位置決めピン30を上記ブラケット1
4の凹溝27に係合させることにより、シートクッショ
ン12の後端部が位置決めされて支持されるようにな
る。
上記シートクッション12の後端部上面には把手33が
取付けられている。
上記シートクッション12の前端部には、第3図に詳細
に示すように、第1リンクピン31と同軸に、凹溝34
aを有する円板状の第1カム34が回転可能に取り付け
られ、上記リンク17の回動に伴って、上記凹溝34a
が収納位置のシートクッション12と平行して下方向き
から起立位置のシートクッション12に直交する向きに
回動するようになっている。
上記ブラケット16には、第2リンクピン32と同軸に
上向きの凹溝35aを有する円板状の第2カム35が取
付け固定されている。
上記リンク17には長手方向に摺動自在に支持され、ば
ね36で上方に付勢された揺動レバー38が取付けら
れ、該摺動レバー38の上端部と下端部には上記第1カ
ム34の凹溝34aと第2カム35の凹溝35aとに相対
的に係合するロックピン38,40がそれぞれ固定され
ている。
上記のような構成であれば、シートバック13が起立位
置にあり、シートクッション12が収納位置にあるとす
る。
シートクッション12は次のように作動する。
(1)収納位置から起立位置へは、まず、把手33をも
ち、シートクッション12を、第2リンクピン32を中
心に起立させると、上記摺動レバー38はばね36によ
り上方に付勢されているので、その上端のロックピン3
9は第1カム34の凹溝34aに突入してシートクッシ
ョン12を上記リンク17に対してロックしている。し
たがって、シートクッション12は起立位置までリンク
17とともに起き上がることになる。
(2)この際、摺動レバー38の下端のロックピン40
は第2カム35の周囲をスライドして突片35bに当接
するので、リンク17の回転が規制されるが、シートク
ッション12の回転を強制すると、シートクッション1
2は第1リンクピン31を中心に回転し、その結果摺動
レバー38の上端のロックピン39は上記第1カム34
の凹溝34aの斜面をかけ登って離脱し、第1カム34
の周囲を下方にスライドするので、摺動レバー38の下
端ロックピン40の第2カム35の凹溝35aに突入
し、係合することになる。ロックピン39と第1カム3
4との係合が解除される代わりにロックピン40と第2
カム35とが係合すると、シートクッション12はリン
ク17に対し第1リンクピン31を中心に反転可能とな
るが、リンク17はその起立位置で固定されることにな
る。
(3)反対に反転位置から起立位置にシートクッション
12を第1リンクピン31を中心に起立させると、第1
カム34もシートクッション12とともに回転して摺動
レバー38のピン39が凹溝34aに一致すると、ばね
36の付勢力で揺動レバー38とともにピン39が上動
して凹溝34aに係合し、ピン40がカム35の凹溝3
5aから離脱される。これにより、第1リンクピン31
がロックされ、シートクッション13は第2リンクピン
32を中心にリンク17とともに前揺動されて凹部11
の前側にフロア10と略面一となるように収納される。
つぎに、手操作レバー24を反時計方向に回動操作し、
ピン26によりレバー22のピン21をカム20の凹溝
20aから離脱させる。
これにより、シートバック13はヒンジピン15を中心
に前揺動でき、凹部11の後側に、フロア10と略面一
となるように収納される(第4図(b)参照)。
このように、収納位置では、凹部11の前側にシートク
ッション12、後側にシートバック13が、それぞれフ
ロア10と略面一となるように収納されるから、フロア
10がフルフラットとなる。
この場合、従来(第5図(c)参照)のようにシートクッ
ション12とシートバック13を2段に重ねる必要がな
いので、凹部11が浅くでき、フロア10の車高を低く
できるので、荷室の高さが拡大する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る自動車用シートの側面図、第2図
は第1図のII部拡大概略図、第3図は第1図のIII部拡
大概略図、第4図(a)、(b)は第1図のシートのセットか
ら収納に至る工程の略画的側面図、第4図(c)、(d)は第
1図のシートの収納からセットに至る工程の略画的側面
図、第5図(a)〜第5図(c)は従来の自動車用シートのセ
ット・収納状態を分解的に示す略画的側面図である。 10…フロア、11…凹部、 12…シートクッション、13…シートバック、 17…リンク、38…摺動レバー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】荷室フロアに凹部11が形成され、該凹部
    11の前側に、背面がフロアと略面一となるようにシー
    トクッション12が収納され、上記凹部11の後側に、
    背面がフロアと略面一となるようにシートバック13が
    収納され、該シートバック13は、下端部が凹部内にヒ
    ンジ結合されて略90度で上方に立上る起立位置に揺動
    可能であり、上記シートクッション12は、前端部が第
    1リンクピン31を介してリンク17の上端に連結し、
    該リンクの下端が第2リンクピン32を介して凹部11
    内に連結されてリンク結合され、収納位置から略180
    度で後方に反転する反転位置に揺動可能である自動車用
    シートにおいて、 上記シートクッション11は、その前端部には、第1リ
    ンクピン31と同軸に、凹溝34aを有する第1カム3
    4が回転可能に取り付けられ、上記リンク17の回動に
    伴って、上記凹溝34aが収納位置のシートクッション
    12と平行して下方向きから起立位置のシートクッショ
    ン12に直交する向きに回動する一方、第2リンクピン
    32と同軸に上向きの凹溝35aを有する第2カム35
    が取付け固定され、 上記リンク17には長手方向に摺動自在に支持され、ば
    ね36で上方に付勢された摺動レバー38が取付けら
    れ、該摺動レバー38の上端部と下端部には上記カム3
    4の凹溝34aとカム35の凹溝35aとに相対的に係合
    するロックピン39,40がそれぞれ固定され、 シートクッション12は収納位置から起立位置までは上
    記摺動レバー38のピン39が第1カム34の凹溝34
    aに噛み込んで収納位置から起立位置までは上記リンク
    17に対してロック状態にあって上記リンク17ととも
    に起立する一方、シートクッション12は起立後上記摺
    動レバー38のピン39と第1カム34の凹溝34aへ
    の噛み込みが解除され、上記リンク17に対するロック
    状態が解除されて上記第1リンクピン31を中心に反転
    位置までは回転可能であるとともに、上記摺動レバー3
    8のピン40が第2カム35の凹溝35aに噛み込ん
    で、上記リンク17は第2リンクピン32を中心とする
    揺動がロックされるように構成されていることを特徴と
    する自動車用シートの折り畳み構造。
JP15090589U 1989-12-29 1989-12-29 自動車用シートの折り畳み構造 Expired - Lifetime JPH0628352Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15090589U JPH0628352Y2 (ja) 1989-12-29 1989-12-29 自動車用シートの折り畳み構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15090589U JPH0628352Y2 (ja) 1989-12-29 1989-12-29 自動車用シートの折り畳み構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0391235U JPH0391235U (ja) 1991-09-18
JPH0628352Y2 true JPH0628352Y2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=31697236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15090589U Expired - Lifetime JPH0628352Y2 (ja) 1989-12-29 1989-12-29 自動車用シートの折り畳み構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628352Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0391235U (ja) 1991-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0355457Y2 (ja)
JPH0628352Y2 (ja) 自動車用シートの折り畳み構造
JPH0727239Y2 (ja) 自動車用シート
JPH0326033Y2 (ja)
JP3898319B2 (ja) 車両の折畳みシート構造
JP3149753B2 (ja) 車両用リヤシート構造
JP3564751B2 (ja) 車両用シート装置
JP4000556B2 (ja) 車両用シート
JPS6347545Y2 (ja)
JP3281536B2 (ja) 車両用シートの2段折れヒンジ構造
JPH0433146Y2 (ja)
JPH05208633A (ja) 格納式リアシート
JPH077219Y2 (ja) 可倒式シートのロック構造
JPS631625Y2 (ja)
JPH0326034Y2 (ja)
JPH066995Y2 (ja) 可倒式シートのロック構造
JPH066993Y2 (ja) 可倒式シートのロック構造
JPS6310989Y2 (ja)
JPH066994Y2 (ja) 可倒式シートのロック構造
JPH0357160Y2 (ja)
JPH0137939Y2 (ja)
JPH03248930A (ja) 多目的自動車のリヤシート構造およびヒンジ付シート
JPS6336834Y2 (ja)
JPS6236661Y2 (ja)
JP2583309Y2 (ja) 自動車用シートのシートバック構造

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term