JPH062829U - 受信装置 - Google Patents

受信装置

Info

Publication number
JPH062829U
JPH062829U JP4636992U JP4636992U JPH062829U JP H062829 U JPH062829 U JP H062829U JP 4636992 U JP4636992 U JP 4636992U JP 4636992 U JP4636992 U JP 4636992U JP H062829 U JPH062829 U JP H062829U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tuning
output
input
capacitance
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4636992U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2559855Y2 (ja
Inventor
篤司 ▲富▼永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP4636992U priority Critical patent/JP2559855Y2/ja
Publication of JPH062829U publication Critical patent/JPH062829U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2559855Y2 publication Critical patent/JP2559855Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 周波数混合にバランスドミキサを使用した場
合に、簡単な結合回路を使用し、しかもミキサの入力バ
ランスも保つことができるようにする。 【構成】 RF増幅部4からの出力が結合容量Cfを介
してRF同調部5に出力されるので、回路構成が簡単で
且つ低コストにて回路を構成できる。またこの結合容量
Cfの容量値を変えることにより、AGC帯域を自由に
設定できる。また容量Cfのみにて結合しているため、
RF同調部からバランスドミキサ7に入力されるそれぞ
れ逆相の出力に位相などのバランスのくずれが生じる場
合があるが、これはバランス調整用Cs,Ctの容量に
より調整できるようにしている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、RF信号の周波数と局部発振周波数とがバランスドミキサを介して 周波数混合される受信装置に係り、特にRF増幅部からの出力の結合部を簡単な 構造にできるようにした受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
図3は周波数混合部にバランスドミキサを使用した受信装置の従来例としてF Mチューナのフロントエンドの一部を示す回路図である。 図3のフロントエンドでは、アンテナ同調部にて同調されFETなどを使用し たRF増幅部により増幅されたRF信号が、トランスTの一次側コイルL1と二 次側コイルL5とによるいわゆるM結合により、RF同調部5に送られる。RF 同調部5では、前記コイルL5および固定容量C1と可変容量C5とで周波数同 調される。図3においてVTは同調電圧を示している。
【0003】 上記RF同調部5からの逆相の出力がそれぞれバランスドミキサ7に入力され る。バランスドミキサ7では、前記逆相のそれぞれのRF周波数に対し、局部発 振器6からの発振周波数が混合され、スプリアス成分が打消されるなどした中間 周波数(IF)出力が得られる。また前記RF同調部5からのそれぞれの出力は 結合容量C2を介してバランスドミキサ7のそれぞれの入力部「MIX1」およ び「MIX2」に入力される。 バランスドミキサ7を使用したフロントエンドでは、RF段からの出力のスプ リアス成分が相殺されるなどして特性の良いIF出力が得られる。このバランス ドミキサを使用する場合、2系統の入力部「MIX1」および「MIX2」にお ける入力バランスをとるために、RF増幅部との結合に前記トランスTを使用し たM結合が必要となる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】 しかしながら、上記のM結合を使用すると、高価な部品であるトランスTを使 用しなくてはならず、回路構成のコストが高くなる。 さらに図3に示すように、この種のフロントエンドではRF同調部5からの出 力部が8aで示す位置からAGC回路8に送られ、このAGC回路8にて平滑化 されたAGC電圧がRF増幅部のFETのゲートに供給されるなどして、過大入 力に対する抑制ができるようになっている。RF増幅部の利得制御を行うAGC 出力(AGC回路8からの出力)の受信周波数に対する特性は、図4に示すよう に、RF同調部5における周波数の選択機能に依存する。このAGC出力の周波 数に対する特性は妨害信号f1,f2の入力抑制などに影響を与える。
【0005】 しかしながら図3に示すトランスTを使用したM結合では、8aで示す部分の 周波数特性およびQ値が、トランスTにおける一次と二次のコイルL1とL5の 巻き数により決められてしまう。よって8aの位置からAGC回路8へ送られる 信号の周波数帯域やQがトランスTにより一義的に決められてしまい、よって入 力信号に抑制がかけられる際の周波数特性が決められてしまい、必ずしも最適な AGC動作を実現できない場合が生じる。
【0006】 そこで本考案は、バランスドミキサを使用した場合に、RF増幅部からの結合 を簡単な回路構成にでき、しかもAGC帯域に自由度をもたせることができる受 信装置を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案は、RF増幅部とRF同調部とが設けられ、このRF同調部からのそれ ぞれ逆相の出力が入力されるバランスドミキサと、このミキサに対し混合周波数 を出力する局部発振部とが設けられている受信装置において、前記RF増幅部と RF同調部とが結合容量を介して接続され、且つ前記RF同調部からの逆相の出 力がそれぞれバランス調整用の容量を介して前記バランスドミキサに入力されて いることを特徴としている。
【0008】
【作用】
上記手段では、RF増幅部からの出力が結合容量を介してRF同調部に出力さ れるので、回路構成が簡単で且つ低コストにて構成できる。またこの結合容量の 容量値を変えることにより、AGC帯域を自由に設定できる。また容量のみにて 結合しているため、RF同調部からバランスドミキサに与えられるそれぞれ逆相 の出力に位相などのバランスのくずれが生じる場合があるが、これをバランス調 整用の容量により調整できるようにしている。
【0009】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面を参照して説明する。 図1は本考案の受信装置としてのFMチューナにおけるフロントエンドを示す ブロック図、図2はAGC帯域を示す線図である。 図1に示すフロントエンド1では、放送局からのFM電波が、アンテナ2によ り受信され、電圧制御による可変容量素子であるバリキャップC3と同調コイル L3とから成るLC回路を具備したアンテナ同調部3にて同調される。この同調 された受信出力はRF増幅部4に送られる。RF増幅部4は、電界効果トランジ スタ(FET)4aを主体として構成されているものであり、電源電圧Vccは空 芯コイルL6および電圧設定抵抗Rを介してFET4aのドレーンに供給されて いる。またRsはソースバイアス抵抗、C4はバイパス容量である。
【0010】 前記RF増幅部4におけるFET4aのドレーン出力は結合容量Cfによるい わゆるC結合を介してRF同調部5に送られる。RF同調部5には同調コイルL 7と、可変容量であるバリキャップC5と固定容量C1とが設けられている。こ のバリキャップC5および前記アンテナ同調部3のバリキャップC3に対し同調 電圧VTが与えられる。
【0011】 RF同調部5の逆相のそれぞれの出力は、バランスドミキサ7のそれぞれの入 力部「MIX1」および「MIX2」に入力される。ここで各入力部「MIX1 」および「MIX2」への入力段には、バランスドミキサ7への入力位相などの バランスを調整するバランス調整用容量CsとCtが設けられている。そしてバ ランスドミキサ7には局部発振器6から同相の局部発振出力が与えられる。 さらにRF同調部5からの出力は8aで示す位置からAGC回路8に取出され 、AGC回路8にて平滑化されたAGC制御電圧VAGCがFET4のゲートG2 に入力される。
【0012】 次に上記回路の動作について説明する。 アンテナ2から受信され、アンテナ同調部3にて同調された受信信号はRF増 幅部4により増幅される。このRF増幅部4のFET4aのドレーン出力は、結 合容量Cfを介してRF同調部5に入力される。さらに同調された出力は、逆相 にてそれぞれバランスドミキサ7に送られ、局部発振器6からの発振周波数と混 合されてIF出力が得られる。
【0013】 また、RF同調部5からの出力は8aで示す位置からAGC回路8に取出され 、AGC回路8にて平滑化されたAGC制御電圧VAGCにより、FET4aの増 幅利得が制御される。ここで、AGC制御電圧VAGCの帯域特性は、RF同調部 5における周波数選択特性に依存するものであるが、図1に示す実施例では、結 合容量Cfの容量を調整することにより、RF同調部5による周波数選択特性が 変わるため、この容量を調整することにより、AGC帯域を図2に示すよう任意 に設定することが可能になる。
【0014】 さらに図1に示すような結合容量Cfを使用したC結合では、RF同調部5か らバランスドミキサ7に入力されるそれぞれ逆相の出力の位相バランスなどがく ずれる可能性があるが、このバランスはバランス調整用容量Csおよび/または Ctを調整することにより保つことができ、バランスドミキサ7の入力部「MI X1」および「MIX2」に対する入力バランスがとれる。
【0015】
【考案の効果】
以上詳述した本考案によれば、バランスドミキサを使用した受信装置において RF増幅部からの出力を高価なトランスを使用することなく結合でき、しかもバ ランスドミキサの入力バランスを確保でき、さらにAGC帯域の調整も可能にな る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の受信装置としてのFMチューナにおけ
るフロントエンドを示すブロック図である。
【図2】図1の受信装置におけるAGC帯域特性を示す
線図である。
【図3】従来の受信装置の一例としてFMチューナのフ
ロントエンドの一部を示す回路ブロック図である。
【図4】従来の受信装置におけるAGC帯域特性を示す
線図である。
【符号の説明】
1 フロントエンド 2 アンテナ 3 アンテナ同調部 4 RF増幅部 5 RF同調部 6 局部発振器 7 バランスドミキサ 8 AGC回路 Cf 結合容量 Cs,Ct バランス調整用容量

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 RF増幅部とRF同調部とが設けられ、
    このRF同調部からのそれぞれ逆相の出力が入力される
    バランスドミキサと、このミキサに対し混合周波数を出
    力する局部発振部とが設けられている受信装置におい
    て、前記RF増幅部とRF同調部とが結合容量を介して
    接続され、且つ前記RF同調部からの逆相の出力がそれ
    ぞれバランス調整用の容量を介して前記バランスドミキ
    サに入力されていることを特徴とする受信装置。
JP4636992U 1992-06-09 1992-06-09 受信装置 Expired - Lifetime JP2559855Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4636992U JP2559855Y2 (ja) 1992-06-09 1992-06-09 受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4636992U JP2559855Y2 (ja) 1992-06-09 1992-06-09 受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH062829U true JPH062829U (ja) 1994-01-14
JP2559855Y2 JP2559855Y2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=12745243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4636992U Expired - Lifetime JP2559855Y2 (ja) 1992-06-09 1992-06-09 受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2559855Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013192006A (ja) * 2012-03-13 2013-09-26 Asahi Kasei Electronics Co Ltd パルス生成回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013192006A (ja) * 2012-03-13 2013-09-26 Asahi Kasei Electronics Co Ltd パルス生成回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2559855Y2 (ja) 1998-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7164895B2 (en) Antenna tuned circuit for a superheterodyne receiver
US6157822A (en) Tuned low power/low noise mixer
US5218325A (en) Low noise oscillator
JP2559855Y2 (ja) 受信装置
US4739517A (en) Autodyne receiver
JP2007104355A (ja) チューナ用のミキサ・オシレータ装置
JPS61161028A (ja) アンテナ入力回路
JPH0974319A (ja) 受信機
JP2581733B2 (ja) モノリシック集積化回路、チュ−ナ回路装置及び受像機
JPS5881340A (ja) 複同調回路
JPS5931070Y2 (ja) チユ−ナ
JPS636906Y2 (ja)
JPS5922416A (ja) 高周波増幅回路
JPH046266Y2 (ja)
JPS6148239A (ja) Am受信機
KR0151994B1 (ko) 광대역 수신용 위성방송튜너
JP3766472B2 (ja) 同調回路
JP2603560Y2 (ja) 複同調回路
JPH0132433Y2 (ja)
EP1455441B1 (en) Television tuner
JPH077452A (ja) チューナ
JPH0362707A (ja) 衛星放送受信用周波数変換装置
JP3107503B2 (ja) ダブルスーパーヘテロダインamラジオ受信機
JPH11164218A (ja) テレビジョン信号受信装置
JPS61224611A (ja) 複同調回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970826

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070926

Year of fee payment: 10