JPH06282711A - 券類発行機 - Google Patents

券類発行機

Info

Publication number
JPH06282711A
JPH06282711A JP6584293A JP6584293A JPH06282711A JP H06282711 A JPH06282711 A JP H06282711A JP 6584293 A JP6584293 A JP 6584293A JP 6584293 A JP6584293 A JP 6584293A JP H06282711 A JPH06282711 A JP H06282711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
name information
ticket
information
read
commuter pass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6584293A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideji Nishimaki
秀二 西巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6584293A priority Critical patent/JPH06282711A/ja
Publication of JPH06282711A publication Critical patent/JPH06282711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 氏名情報の入力を大幅に簡略化することがで
き、迅速で間違いのない発行処理を可能とする券類発行
機を提供する。 【構成】 カード挿入/返却口4にキャッシュカードが
挿入されると、そのキャッシュカードに記載(または刻
印)されている氏名情報が読取られる。読取られた氏名
情報はタッチパネル7に表示され、購入者の確認が求め
られる。購入者が確認の操作を行なうと、氏名情報が確
定される。また、挿入された定期券から磁気情報が読取
られ、その読取情報のうち利用期間を除いた情報がその
まま用いられ、さらにタッチパネル7の操作によって入
力される利用期間情報が取込まれ、新規の定期券が発行
される。このとき、上記確定された氏名情報が発行定期
券に付加される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、定期券を発行する券
類発行機に関する。
【0002】
【従来の技術】定期券を購入する場合、購入者は駅に備
え付けの申込み用紙に必要事項を記入し、それを係員の
いる窓口に差し出す。係員は申込み用紙の記載内容を見
ながら操作部を操作し、乗車区間、利用期間、通勤/通
学、大人/小人などの情報を入力するとともに、申込み
用紙を氏名転写部にセットする。
【0003】情報の入力が完了すると、その入力情報が
印刷および磁気記録された新規の定期券が発行されると
ともに、氏名転写部にセットされている申込み用紙の氏
名部分が画像情報として読取られ、それが発行定期券に
転写される。このような人為的な作業に基づく発行処理
のほかに、発行機による継続定期券の自動発行処理があ
る。
【0004】この継続定期券の発行機は、挿入口に挿入
される旧定期券から磁気記録情報を読取り、その読取情
報のうち利用期間を除いた情報をそのまま用い、さらに
接客面操作によって入力される利用期間情報を取込み、
新規の定期券を発行する。また、この発行に際しては、
旧定期券に記載されている氏名の画像情報を読取り、そ
れを新定期券に転写する。旧定期券に氏名が入っていな
い場合には、接客面の50音表操作による氏名のカタカナ
入力を取込み、それを新定期券に印刷する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】継続定期券の発行機の
使用に際し、氏名を入力するための50音表操作は、操作
釦が多いため、購入者にとって面倒である。とくに、使
用に不慣れな者にとっては、操作に長い時間がかかり、
他の購入者の待ち時間が長くなるなどの不都合を生じ
る。
【0006】この発明は上記の事情を考慮したもので、
その目的とするところは、氏名情報の入力を大幅に簡略
化することができ、迅速で間違いのない発行処理を可能
とする券類発行機を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の券類発行機
は、個人が所有する媒体から氏名情報を読取る読取手段
と、この読取手段で読取られる氏名情報を付加して券類
を発行する発行手段とを備える。
【0008】
【作用】この発明の券類発行機では、
【0009】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。
【0010】図1はこの発明の券類発行機に相当する定
期券発行機である。1は駅の乗車券売場に設置される定
期券発行機の本体で、前面に接客面を有する。この接客
面の上部から下部にかけて、透過照明式の案内板2,
3、カード挿入/返却口4、カード返却案内表示部5、
発売中/発売中止表示部6、タッチパネル(ELディス
プレイ)7、取消釦8、インターホンマイク9、呼出釦
10、インターホンスピーカ11、定期券挿入/取出口
12、レシート出口13、硬貨投入口14、紙幣挿入口
15、つり札出口16、および取出案内表示部17が設
けられる。図2に制御回路の要部を示す。
【0011】主制御部であるCPU20に、メモリ2
1、カード読取部22、定期券読取部23、定期券発行
部24、接客表示器群25、現金取扱部26、レシート
発行部27、通信制御部28、およびタッチパネル7が
接続される。
【0012】メモリ21は、定期券の発券処理のための
制御プログラムや文字パターンを記憶している。カード
読取部22は、カード挿入/返却口4に挿入される個人
所有の媒体たとえば銀行キャッシュカード、クレジット
カード、プリペイドカードなどから磁気情報や氏名情報
(画像情報)を読取る。
【0013】定期券読取部23は、定期券挿入/取出口
12に挿入される定期券から磁気情報や氏名情報(画像
情報)を読取る。定期券発行部24は、定期券読取部2
3で読取られる氏名情報、またはタッチパネル7の操作
によって入力される氏名情報を付加して定期券を発行す
る。接客表示器群25は、カード返却案内表示部5、発
売中/発売中止表示部6、取出案内表示部17をまとめ
たものである。現金取扱部26は、硬貨投入口14や紙
幣挿入口15に投入される現金を取扱ったり、購入者へ
の釣銭を取扱う。
【0014】レシート発行部27は、クレジットカード
による購入に際してのレシートを発行する。通信制御部
28は、LAN等の通信回線を使って外部装置との間の
情報伝送を行なう。タッチパネル7は、購入者への操作
の指示を表示しながら、購入者の氏名入力を受付ける。
つぎに、上記の構成の作用を図3のフローチャートを参
照して説明する。
【0015】購入者は、期限切れの定期券または期限切
れが迫った定期券を定期券挿入/取出口12に挿入す
る。定期券が挿入されると、その定期券に氏名が入って
いるかどうか判別され、入っていればその氏名情報が読
取られる。読取られた氏名情報はタッチパネル7に表示
され、購入者の確認が求められる。ここで、購入者が確
認の操作を行なうと、氏名情報が確定される。
【0016】また、挿入された定期券から磁気情報が読
取られ、その読取情報のうち利用期間を除いた情報がそ
のまま用いられ、さらにタッチパネル7の操作によって
入力される利用期間情報が取込まれ、新規の定期券が発
行される。このとき、上記確定された氏名情報が発行定
期券に付加される。
【0017】ところで、挿入される定期券に氏名情報が
入っていないことがある。この場合、図4に示すよう
に、タッチパネル7に氏名入力を促す文章が表示され
る。すなわち、購入者個人が所有する媒体であるところ
のキャッシュカードを挿入してほしい旨の指示が出され
る。
【0018】カード挿入/返却口4にキャッシュカード
が挿入されると、そのキャッシュカードに記載(または
刻印)されている氏名情報が読取られる。読取られた氏
名情報は図5に示すようにタッチパネル7に表示され、
購入者の確認が求められる。購入者が確認の操作を行な
うと、氏名情報が確定される。この後の処理は上記と同
じである。
【0019】なお、購入者がカードを有していない場
合、購入者は図4のカード挿入指示において“進む”の
操作を行なう。この操作がなされると、図6に示すよう
に、タッチパネル7にカタカナの50音表示が出され、従
来と同じ手操作による氏名入力が受付けられる。入力の
終わった購入者が確認の操作を行なうと、入力された氏
名情報が確定される。この後の処理は上記と同じであ
る。
【0020】こうして、新しい定期券の発行が終わる
と、料金がタッチパネル7に表示され、入金と引き替え
に発行定期券が定期券挿入/取出口12から出される。
挿入されているカードはカード挿入/返却口4から返却
される。旧定期券は、そのまま本体1内に取込まれる。
【0021】購入代金については、現金の投入だけに限
らず、すでに挿入されているカードによる決済も可能で
ある。この場合、支払いを証明するレシートがレシート
出口13から出される。
【0022】処理の途中で取消釦8が操作された場合に
は、挿入されている旧定期券が定期券挿入/取出口12
から返却されるとともに、挿入されているカードがカー
ド挿入/返却口4から返却され、処理が終了する。
【0023】このように、個人所有のカードから氏名情
報を読取り、読取った氏名情報を付加して定期券を発行
することにより、面倒な50音表操作が不要となって氏名
情報の入力が大幅に簡略化され、機械の使用に不慣れな
者であっても迅速で間違いのない定期券の発行が可能と
なる。ひいては、他の購入者の待ち時間も短縮され、サ
ービス性の向上が図れる。また、購入者がカードを所有
していない場合には50音表操作を受付けるので、カード
所有者に限らずだれでもが継続定期券を購入できる。
【0024】なお、上記実施例では、券類として定期券
を例に説明したが、氏名の入力を必要とするものであれ
ば他の券類の発行にも同様に実施可能である。その他、
この発明は上記実施例に限定されるものではなく、要旨
を変えない範囲で種々変形実施可能である。
【0025】
【発明の効果】以上述べたようにこの発明によれば、個
人が所有している媒体から氏名情報を読取り、その氏名
情報を付加して券類を発行する構成としたので、氏名情
報の入力を大幅に簡略化することができ、迅速で間違い
のない発行処理を可能とする券類発行機を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例における定期券発行機の外
観を示す図。
【図2】同実施例の制御回路の要部のブロック図。
【図3】同実施例の作用を説明するためのフローチャー
ト。
【図4】同実施例におけるタッチパネルでのカード挿入
指示の表示例を示す図。
【図5】同実施例におけるタッチパネルでの氏名表示の
例を示す図。
【図6】同実施例におけるタッチパネルでの50音表示を
示す図。の作用を説明するためのフローチャート。
【符号の説明】
1…本体、4…カード挿入/返却口、7…タッチパネル
(ELディスプレイ) 12…定期券挿入/取出口、14…硬貨投入口、15…
紙幣挿入口、16…つり札出口。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 個人が所有する媒体から氏名情報を読取
    る読取手段と、この読取手段で読取られる氏名情報を付
    加して券類を発行する発行手段とを備えたことを特徴と
    する券類発行機。
  2. 【請求項2】 個人が所有する媒体から氏名情報を読取
    る読取手段と、氏名情報を手入力する入力手段と、前記
    氏名情報を読取手段にて読取るか前記入力手段により入
    力するかを選択する選択手段と、前記読取手段で読取ら
    れたあるいは前記入力手段により入力された氏名情報を
    付加して券類を発行する発行手段とを備えたことを特徴
    とする券類発行機。
  3. 【請求項3】 券類は、定期券であることを特徴とする
    請求項1または請求項2記載の券類発行機。
JP6584293A 1993-03-25 1993-03-25 券類発行機 Pending JPH06282711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6584293A JPH06282711A (ja) 1993-03-25 1993-03-25 券類発行機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6584293A JPH06282711A (ja) 1993-03-25 1993-03-25 券類発行機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06282711A true JPH06282711A (ja) 1994-10-07

Family

ID=13298676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6584293A Pending JPH06282711A (ja) 1993-03-25 1993-03-25 券類発行機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06282711A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3441832B2 (ja) 券売機
JPH096864A (ja) 当日会員制電話投票システム
JPH06282711A (ja) 券類発行機
JPH09114892A (ja) 決済装置および決済システム
JP3936497B2 (ja) 電子取引システムとこれを用いる機器及びこれに用いるicカード
JP2703940B2 (ja) カード取引処理装置
JP3272777B2 (ja) プリペイドカード発行方法と中間プリペイドカード作成装置
JP2003132400A (ja) プリペイドシステム
JP3049634B2 (ja) カード処理方法
JP2001101486A (ja) カード処理装置
JP2575547B2 (ja) 券売機
JPH02148292A (ja) カード自動販売機
JPS6172381A (ja) 自動販売機
JP2525878B2 (ja) プリペイドカ―ド処理装置
JP2003296761A (ja) 出札機
JP4523114B2 (ja) 払戻装置
JP2023045659A (ja) 決済装置及びその制御プログラム
JP3100519B2 (ja) カード処理方法
JPH02113391A (ja) カード発行装置
JPS61114392A (ja) 有価証券類の料金払戻装置
JPH08235390A (ja) 自動券売機または乗継ぎ精算機の誤購入券払戻しシス テム
JPH09180008A (ja) 定期券発行機
JPH0765087A (ja) 旅行小切手発行及び外貨発行機能を備えた現金自動取引装置
JPH06282708A (ja) 定期券発行機
JPH0785318A (ja) 券類発行装置