JPH06280155A - ウエブの処理のための不連続的に作動する装置の運転方法及びその装置 - Google Patents

ウエブの処理のための不連続的に作動する装置の運転方法及びその装置

Info

Publication number
JPH06280155A
JPH06280155A JP5308258A JP30825893A JPH06280155A JP H06280155 A JPH06280155 A JP H06280155A JP 5308258 A JP5308258 A JP 5308258A JP 30825893 A JP30825893 A JP 30825893A JP H06280155 A JPH06280155 A JP H06280155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
conduit
treatment
drum
dye liquor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5308258A
Other languages
English (en)
Inventor
Walter Keller
ヴァルター・ケラー
Hans Georg Celler
ハンス・ゲオルク・ツエラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wet Tex Maschinenbau GmbH
Original Assignee
Wet Tex Maschinenbau GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wet Tex Maschinenbau GmbH filed Critical Wet Tex Maschinenbau GmbH
Publication of JPH06280155A publication Critical patent/JPH06280155A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B3/00Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating
    • D06B3/10Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating of fabrics
    • D06B3/20Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating of fabrics with means to improve the circulation of the treating material on the surface of the fabric
    • D06B3/201Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating of fabrics with means to improve the circulation of the treating material on the surface of the fabric the treating material being forced through the textile material
    • D06B3/203Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating of fabrics with means to improve the circulation of the treating material on the surface of the fabric the treating material being forced through the textile material by suction, e.g. by means of perforated drums
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B23/00Component parts, details, or accessories of apparatus or machines, specially adapted for the treating of textile materials, not restricted to a particular kind of apparatus, provided for in groups D06B1/00 - D06B21/00
    • D06B23/24Means for regulating the amount of treating material picked up by the textile material during its treatment
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B3/00Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating
    • D06B3/10Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating of fabrics
    • D06B3/16Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating of fabrics in superimposed, i.e. stack-packed, form
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B1/00Applying liquids, gases or vapours onto textile materials to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing or impregnating
    • D06B1/02Applying liquids, gases or vapours onto textile materials to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing or impregnating by spraying or projecting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Frying-Pans Or Fryers (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Threshing Machine Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の課題は、ウエブを経済な方法でき
れいにかつ均一に処理染液によって処理する方法及び装
置を創造することである。 【構成】 本発明の構成は密閉されたハウジング内で処
理染液をかけられるウエブ、特に織物ウエブの洗浄、前
処理、染色、乾燥及び他の処理のための不連続的に作動
する装置の運転方法において、幅の広い形のウエブは高
速度で上方の、大きな直径の駆動されるパーフォレーシ
ョン付処理ドラムを介してかつJ形にハウジングの下方
部分に設けられているウエブ貯蔵部を通って案内され、
そして処理染液は幅の広いスリットノズルによってウエ
ブの全幅にわたって均一にウエブ上につけられることを
特徴とする前記方法にある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、密閉されたハウジング
内で処理染液をかけられるウエブ、特に織物ウエブの洗
浄、前処理、染色、乾燥及び他の処理のための不連続的
に作動する装置の運転方法及びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の方法及び装置によってウエブは
紐状に処理染液中に引込まれる。この処理方法では処理
染液は紐中に良好に侵入せず、その結果処理染液による
ウエブの均一な付勢は得られない。更に全ての材料は困
難なしに紐状に取り扱うことができない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、ウエ
ブを経済な方法できれいにかつ均一に処理染液によって
処理する方法及び装置を創造することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の課題は幅の広い
ウエブは高速度で上方の、大きな直径の駆動されるパー
フォレーション付処理ドラムを介してかつJ形にハウジ
ングの下方部分に設けられているウエブ貯蔵部を通って
案内され、そして処理染液は幅の広いスリットノズルに
よってウエブの全幅にわたって均一にウエブ上につけら
れることを特徴とする前記方法及びその装置によって解
決される。
【0005】この方法により無端のウエブがその全幅で
20m/minと250m/minの間の周速度で処理
染液を付勢されることができる。その際個々の処理段階
のための相異なる処理染液が装置内で過渡的状態なしに
使用されることができる。
【0006】処理染液に対する要求条件の緩和のために
処理染液は、他の処理染液と交換するために、遮断され
ることができる循環系統に案内される。ウエブ上に処理
染液を塗布するための装置、及び処理染液の供給及び排
出部を備えた密閉されたハウジングを備えた装置から出
発して、本発明による方法の実施のための好適な装置
は、ハウジングの上方部分において幅の広い無端のウエ
ブの処理のために駆動されるパーフォレーション付の処
理ドラムがそしてハウジングの下方部分においてウエブ
貯蔵部が設けられており、ウエブに処理ドラムへの供給
方向において幅の広いホルダが付設されており、処理染
液供給のための導管は処理ドラムを介して案内されかつ
処理ドラムの全幅に達する幅の広いスリットノズルに接
続されていることにある。
【0007】この装置によって無端のウエブは経済的な
方法で単一の機械で幅の広い形に均一に不連続的な作業
方法で前処理、洗浄、染色、乾燥等のような相異なる処
理段階で処理されることができる。
【0008】本発明による方法及びその装置によって全
正味が20〜400Kgの無端のウエブが処理される。
特許請求の範囲において特徴づけられた本発明の特徴の
詳細を図面及び次の実施例に基づいて詳しく説明する。
【0009】
【実施例】扉2を備えた密閉されたハウジング1内に駆
動され、パーフォレーション付の処理ドラム3が支承さ
れており、処理ドラムを介して無端のウエブ4が案内さ
れる。ウエブは幅の広い形の開放された扉2のところで
ハウジング1に引込まれる。処理後ウエブ端の結合が再
び解かれかつウエブ4はハウジング1の外方に固定され
た巻回枠5を介して巻解かれる。ハウジング1の下方部
分にはウエブ貯蔵部6が配設されており、ウエブ貯蔵部
は湾曲した案内軌道7及びその上に間隔をおいて配設さ
れている浮動体8によって形成されている。ウエブ貯蔵
部6は処理染液を充填される。図1によれば、浮動体8
は下方部分に半円形の表面9を備えかつジョイント21
を介して片持レバ状に旋回可能に支承されている。図4
によれば、浮動体8は駆動される回転可能なドラム64
から成り、ドラムはジョイント66によって旋回可能に
支承されたレバーアーム65の端に支承されている。こ
の構成のために浮動体8及び64は染液中で浮動する。
ジョイント21もジョイント66もそれぞれハウジング
1の側壁に固定されている。浮動体8の表面9は案内レ
ール7を、そしてドラム64の表面は突起67又は波
形、ノッチ、棒状部分等を備えている。浮動体8の比重
が1以上で、かつ下方部分9が半円形に形成されている
ので、浮動体はウエブ4がウエブ貯蔵部6中にJ形に集
積されるように機能する。同様な作用はドラム64によ
って達成され、その際レバーアーム65によって、停滞
しているウエブ4上へのドラム64の圧着力が変えられ
ることができる。好ましくは圧着力はドラム64の幅1
m当たり20〜100ニュートンに調整されている。ウ
エブ貯蔵部6には排出接続管11を備えた溢流溝10が
付設されており、溢流溝には弁13に接続した染液導管
12が接続されている。更に導管15及び弁16を備え
た排出接続管14が設けられており、導管15は染液導
管12に接続している。染液導管12から弁18を備え
た分岐導管17が出ており、分岐導管は堰20を備えた
溢流溝19に案内されている。
【0010】染液導管12は弁27が前に接続されてい
る幅の広いスリットノズル26に案内されている。他の
幅の広いスリットノズル28の構成では染液導管12か
ら弁30を備えた分岐導管29が出ている。幅の広いス
リットノズル26と28との間には高圧扇形ノズル31
が設けられており、扇形ノズルは弁33を備えた分岐導
管32を介して染液導管12に又は弁35を備えた高圧
洗浄水導管34に接続されることができる。弁36及び
68はは装置を完結する。幅の広いスリットノズル2
6、28は尖端に設置されている矩形のダクト37から
成り、処理ドラム3の全幅に渡っておりかつ下方の尖端
にノズル出口40を備えた接続管39を有する。ダクト
37を通って横に分配孔42を備えた分離板41が配設
されている。染液導管12は分離板41の上方で開口3
8に接続されている。ダクトの内方に進入する処理染液
は分配孔42を通って均一に分配されなければならな
い。
【0011】幅の広いホルダ22の下方にはウエブタイ
トナ43が設けられている、タイトナはウエブ4の内面
に当接する転向ローラ44及びウエブ4の外面に当接す
る調整可能な塗布管45から成る。処理ドラム3の下方
にはウエブ4の両張設部の間の範囲に案内板46及び4
7が処理染液のために設けられており、その際案内板の
1つ47はウエブ4の下方へ通じる張設部の範囲におい
て収集溝48で終わり、収集溝はウエブ4への溢流堰4
9を備えている。この装置によって処理染液は収集され
かつ染液循環系統に戻される。処理ドラム3及び下方に
通じるウエブ4の張部によって形成された楔50にスト
ライカ−ロール51が設けられており、ストライカ−ロ
ールはウエブ4よりも高い速度で回転する。このストラ
イカ−ロールは、ウエブ4の下方へ通じる張設部が処理
ドラム3のまわりに巻き付かないように設計されてい
る。
【0012】ウエブ4の処理のための処理染液は別の容
器58及び59内でつくられかつ弁62及び63を備え
た導管60及び61によって弁54及びポンプ53を備
えた導管52に供給され、導管は染液導管12と接続し
ている。
【0013】ウエブの自然的な加熱によって生ずる、同
時の収縮の際のきれいな乾燥を得るために染液導管12
が熱交換器56及び通風器57を備えた空気導管55に
接続されている。
【0014】更に通風器57の吸込み側は空気導管69
に接続しており、空気導管はハウジング1中に進入する
空気導管70に接続している。空気流への新鮮空気の引
込みのために空気導管69は調整装置71を備えてい
る。ハウジング1内でのウエブ4の処理の間乾燥のため
にハウジング1外に排出される湿った空気が発生する。
このために空気導管70中に弁73を備えた熱交換器及
び又は冷却器72が設けられている。乾燥及び又は冷却
の際に発生する凝縮物は弁74及び装置75によって排
出されかつシステム外に排出される。導管69と導管1
2との間に弁77を備えたバイパス導管76、空気導管
70への接続部を備えた弁79を備えた空気抜き導管7
8並びに導管12中の弁80及び81及びバイパス導管
55中の弁82は本発明を完全にする。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、織物等のウエブを経済
な方法できれいにかつ均一に処理染液によって処理・乾
燥することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による装置の断面図である。
【図2】処理染液のための容器の側面図である。
【図3】幅の広いスリットノズルの拡大図である。
【図4】本発明による他の実施例の断面図である。
【符号の説明】
1 ハウジング 3 処理ドラム 4 ウエブ 6 ウエブ貯蔵部 12 導管 22 幅の広いホルダ 26 幅の広いスリットノズル 28 幅の広いスリットノズル

Claims (41)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 密閉されたハウジング内で処理染液をか
    けられるウエブ、特に織物ウエブの洗浄、前処理、染
    色、乾燥及び他の処理のための不連続的に作動する装置
    の運転方法において、 幅の広いウエブは高速度で上方の大きな直径の駆動され
    るパーフォレーション付処理ドラムを介してかつJ形に
    ハウジングの下方部分に設けられているウエブ貯蔵部を
    通って案内されそして処理染液は幅の広いスリットノズ
    ルによってウエブの全幅にわたって均一にウエブ上につ
    けられることを特徴とする前記方法。
  2. 【請求項2】 ウエブは20と250m/minの間、
    好ましくは60と120m/minの間の速度で案内さ
    れる、請求項1 記載の方法。
  3. 【請求項3】 各処理段階のために先行する処理段階の
    間に、別の容器中で前処理を行う別個の処理染液が使用
    される、請求項1 又は2記載の方法。
  4. 【請求項4】 個々の処理段階が過渡的状態なしに実施
    される、請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 容器中の準備及び装置への個々の処理染
    液の供給が電気的及び又は電子的に制御されかつ監視さ
    れる、請求項3又は4記載の方法。
  6. 【請求項6】 処理染液が循環系統に案内されかつその
    ために設けられている導管は処理染液の吐出後、ウエブ
    の表面に案内される乾燥媒体を負荷される、請求の範囲
    第1項から第5項までのうちのいずれか一記載の方法。
  7. 【請求項7】 ウエブは30バールまでの高圧液体の扇
    形ノズルによって付勢される、請求の範囲第1項から第
    6項までのうちのいずれか一記載の方法。
  8. 【請求項8】 ウエブに処理染液を塗布するための装置
    と処理染液の供給部及び排出部を備えた密閉されたハウ
    ジング中で、請求項1 記載の方法を実施するための装置
    において、 ハウジング(1)の上方部分における幅の広い無端のウ
    エブ(4)の処理のために駆動されるパーフォレーショ
    ン付の処理ドラム(3)が、そしてハウジング(1)の
    下方部分にウエブ貯蔵部(6)が付設されており、ウエ
    ブ(4)は処理ドラム(3)に対して供給方向に幅の広
    いホルダ(22)が付設されており、処理染液供給のた
    めの導管(12)が処理ドラム(3)上に案内されかつ
    処理ドラム(3)の全幅に達する幅の広いスリットノズ
    ル(26、28)に接続していることを特徴とする前記
    装置。
  9. 【請求項9】 幅の広いスリットノズル(26、28)
    がダクト(37)の下方の尖端に設けられており、ダク
    トは尖端上に設置された矩形又は正方形を形成し、その
    際ノズル開口(40)は全ダクト長さに渡って延びそし
    てダクト(37)の中央に処理染液のための上方に配設
    されている供給部(38)を備えたパーフォレーション
    付の分配板(41)が設けられている請求項8記載の装
    置。
  10. 【請求項10】 分配板(41)が取り外し可能であ
    る、請求項9記載の装置。
  11. 【請求項11】 ウエブ貯蔵部(6)が下方の湾曲した
    案内軌道(7)とその上に間隔をおいて配設され、片持
    レバ状に旋回可能に支承された、比重が1以上の浮動体
    (8)とによって形成されている、請求項8記載の装
    置。
  12. 【請求項12】 浮動体(8)がウエブ(4)に対して
    下方の部分に半円形の表面(9)を備えかつ案内軌道
    (7)に面している、請求項1 記載の装置。
  13. 【請求項13】 浮動体(8)の比重が、好ましくは
    1. 01〜1. 15に可変である、請求項11記載の装
    置。
  14. 【請求項14】 浮動体(8)が駆動されるドラム(6
    4)から形成されかつ旋回可能に支承されたレバーアー
    ム(65)の端に回転可能に支承されている、請求項1
    1記載の装置。
  15. 【請求項15】 ジョイント(21、66)がハウジン
    グ(1)の側壁に固定されている、請求項11記載の装
    置。
  16. 【請求項16】 ウエブ(4)上へのドラム(64)の
    圧着力がレバーアーム(65)によって可変である、請
    求項14記載の装置。
  17. 【請求項17】 ドラム(64)の圧着力がドラム(6
    4)の幅1m当たり10〜1000ニュートンに調整可
    能である、請求項16記載の装置。
  18. 【請求項18】 浮動体(8)の表面(9)が案内レー
    ルを、そしてドラム(64)の表面が突起等を備えてい
    る、請求の範囲第11項から第18項までのうちのいず
    れか一記載の装置。
  19. 【請求項19】 ウエブ(4)の内面上の幅の広いホル
    ダ(22)が上下に間隔をおいて配設されている2つの
    対向ロール(23、24)及びウエブ(4)の外面上の
    対向ロール(23、24)の間の高さにある旋回可能な
    ウエブ案内ロール(25)から成る、請求の範囲第8項
    から第18項までのうちのいずれか一記載の装置。
  20. 【請求項20】 対向ロール(23、24)が表面輪郭
    を備えている、請求項19記載の装置。
  21. 【請求項21】 ウエブ案内ロール(25)が手動的に
    及び又は自動的に調整可能である、請求項19又は20
    記載の装置。
  22. 【請求項22】 幅の広いホルダ(22)の下方に調整
    可能なウエブタイトナ(43)が設けられている、請求
    の範囲第8項から第21項までのうちのいずれか一記載
    の装置。
  23. 【請求項23】 ウエブタイトナ(43)がウエブ
    (4)の内面に当接する転向ローラ(44)とウエブ
    (4)の外面に当接する調整可能な塗布管(45)から
    成る、請求項25記載の装置。
  24. 【請求項24】 処理ドラム(3)の下方でウエブ
    (4)の両張設部の間の範囲に処理染液のためのガイド
    板(46、47)が設けられている、請求の範囲第8項
    から第22項までのうちのいずれか一記載の装置。
  25. 【請求項25】 ガイド板(47)の1つがウエブ
    (4)の下方へ通じる張設部の範囲の、ウエブ(4)に
    対する溢流部(49)を備えた収集溝(48)で終わっ
    ている、請求項24記載の装置。
  26. 【請求項26】 処理ドラム(3)の上方に洗浄液の供
    給のための扇形ノズル(31)が設けられている、請求
    の範囲第8項から第25項までのうちのいずれか一記載
    の装置。
  27. 【請求項27】 扇形ノズル(31)が30バールまで
    の高圧の洗浄液が付勢される、請求項26記載の装置。
  28. 【請求項28】 処理ドラム(3)及びウエブ(4)の
    下方へ通じる張設部とによって形成された楔(50)
    に、ウエブ(4)よりも高い周速度で回転するストライ
    カ−ローラ(51)が設けられている、請求の範囲第8
    項から第27項までのうちのいずれか一記載の装置。
  29. 【請求項29】 処理染液のための供給導管(52)が
    染液導管(12)に接続している、請求の範囲第8項か
    ら第28項までのうちのいずれか一記載の装置。
  30. 【請求項30】 ウエブ貯蔵部(8)の出口(11、1
    4)からダクト(37)に案内される染液導管(12)
    が阻止装置(36、27、30)及び循環ポンプ(1
    3)を備えている、請求項29記載の装置。
  31. 【請求項31】 ウエブ貯蔵部(8)からストップ弁
    (16)を備えた導管(15)がそして染液導管(1
    2)からストップ弁(18)を備えた分岐導管(17)
    が溢流溝(19)の浮動体(8)の範囲に案内されてい
    る、請求項29又は30記載の装置。
  32. 【請求項32】 染液導管(12)に空気導管(55)
    が接続され、空気導管は通風器(57)及び熱交換器
    (56)を備えている、請求の範囲第29項から第31
    項までのうちのいずれか一記載の装置。
  33. 【請求項33】 ハウジング(1)の扉(2)の外方に
    巻回枠(5)が設けられる請求の範囲第8項から第32
    項までのうちのいずれか一記載の装置。
  34. 【請求項34】 処理染液の供給のために、導管(6
    0、61)及び弁(62、63)を並びに導管(52)
    のためのポンプ(53)及び弁(54)を備えた複数の
    染液容器(58、59)が設けられている、請求の範囲
    第8項から第33項までのうちのいずれか一記載の装
    置。
  35. 【請求項35】 染液導管(12)に弁(35)を備え
    た高圧洗浄水導管(34)が接続されている、請求の範
    囲第8項から第34項までのうちのいずれか一記載の装
    置。
  36. 【請求項36】 通風器(57)の吸込み側が、ハウジ
    ング(1)内に進入する空気導管(70)と接続してい
    る空気導管(69)と接続している、請求項35記載の
    装置。
  37. 【請求項37】 新鮮空気の引込みのための空気導管
    (69)が調整装置(71)を備えている、請求項36
    記載の装置。
  38. 【請求項38】 空気中に過剰に存在する湿気の強制的
    凝縮による空気の乾燥及び又は冷却のために空気導管
    (70)中に熱交換器(72)が内蔵されている、請求
    項36又は37記載の装置。
  39. 【請求項39】 発生する凝縮物がポンプ(74)によ
    って排出装置(75)に供給可能である、請求項28記
    載の装置。
  40. 【請求項40】 空気導管(69)と導管(12)との
    間に弁(77)を備えたバイパス導管(76)が設けら
    れている、請求項36記載の装置。
  41. 【請求項41】 空気導管(70)に空気抜き導管(7
    8)が接続されている、請求項36記載の装置。
JP5308258A 1993-01-11 1993-12-08 ウエブの処理のための不連続的に作動する装置の運転方法及びその装置 Withdrawn JPH06280155A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4300454A DE4300454C2 (de) 1993-01-11 1993-01-11 Vorrichtung zum diskontinuierlichen Behandeln eines breitgeführten bahnförmigen Textilgutes
DE4300454:7 1993-01-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06280155A true JPH06280155A (ja) 1994-10-04

Family

ID=6477949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5308258A Withdrawn JPH06280155A (ja) 1993-01-11 1993-12-08 ウエブの処理のための不連続的に作動する装置の運転方法及びその装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH06280155A (ja)
DE (1) DE4300454C2 (ja)
IT (1) IT1269416B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19517298C1 (de) * 1995-05-11 1996-05-30 Krantz Textiltechnik Gmbh Vorrichtung zum Behandeln von Textilgut in Form mindestens eines endlosen Stranges
EP1057920A1 (de) * 1999-05-31 2000-12-06 Solipat Ag Vorrichtung und Verfahren zum Behandeln einer Warenbahn und Trommel mit einer Oberfläche mit einem veränderlichen Radius
BR0104024C1 (pt) * 2001-09-13 2003-11-04 Albrecht Equip Ind Ltda Equipamento e processo para beneficiamento de tecidos em geral
WO2003023110A1 (de) * 2001-09-13 2003-03-20 Albrecht Equipamentos Industriais Ltda. Verfahren und vorrichtung zum behandeln von textilen warenbahnen
WO2021251917A1 (en) * 2020-06-12 2021-12-16 Ug Tekstil Tasarim Arge Uretim Ith. Ihr. Paz. San. Ve Tic. Ltd. Sti. Peice dyeing and drying technique of textile products by means of an ecological process in a single machine

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1069106B (ja) * 1959-11-19
CH339171A (fr) * 1957-10-26 1959-06-30 Linsig Georges Jr Séchoir à linge
DE1807511U (de) * 1959-11-21 1960-03-10 Trockentechnik Kurt Brueckner Belag fuer breitstreckwalzen bei textilmaschinen u. dgl.
DE1982425U (de) * 1967-08-10 1968-04-04 Kleinewefers Soehne J Mehrwalzen-breithalter mit verstellbarer mittelwalze.
DE2214267C2 (de) * 1971-09-21 1983-12-01 Vepa AG, 4125 Riehen, Basel Vorrichtung zum kontinuierlichen Naßbehandeln von bahn-, strang- oder schlauchförmigem Textilgut
DE1785141A1 (de) * 1968-08-16 1972-01-13 Brueckner Appbau Gmbh Verfahren zum Strangfaerben oder -waschen sowie Trocknen von Warenbahnen
CH498239A (fr) * 1968-11-20 1970-10-31 Leemetals Ltd Machine pour la teinture de tissus au large ou en boyau
FR2061986A5 (en) * 1969-10-07 1971-06-25 Bene Armand Wet treatment of fabrics in u tube
DE1955742A1 (de) * 1969-11-06 1971-05-13 Vepa Ag Vorrichtung zum Behandeln von endloser oder endlos zusammengefuegter Textilware mit Farben,Loesungsmitteln,Waschfluessigkeiten usw.
GB1332727A (en) * 1971-02-16 1973-10-03 Pegg S & Son Ltd Textile finishing processes
DE2424780C3 (de) * 1974-05-22 1978-06-29 Obermaier & Cie, 6730 Neustadt Verfahren zur Flüssigkeitsbehandlung von Textilfasern, insbesondere zum Färben, und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE2740928A1 (de) * 1977-09-10 1979-03-22 Juergen Ing Grad Dambroth Vorrichtung zum nassbehandeln, speziell waschen von schlauch-, strang- oder bahnfoermigen textilguetern
DE2745900C3 (de) * 1977-10-12 1981-01-15 Brueckner-Apparatebau Gmbh, 6120 Erbach Schlitzdüse
DE2834854C2 (de) * 1978-08-09 1982-04-01 Küsters, Eduard, 4150 Krefeld Quetschwerklose Vorrichtung zum fortlaufenden Naßbehandeln, insbesondere Waschen von Textilgut
DE3324352C2 (de) * 1983-07-06 1985-07-11 Küsters, Eduard, 4150 Krefeld Vorrichtung zur Behandlung von textilen Warenbahnen oder dergl.
DE3248048C2 (de) * 1982-10-09 1986-01-23 Küsters, Eduard, 4150 Krefeld Vorrichtung zur Behandlung von textilen Warenbahnen o.dgl.
JPS6342155Y2 (ja) * 1985-05-31 1988-11-04
DE3900474A1 (de) * 1988-12-27 1990-06-28 Fleissner Maschf Ag Waschvorrichtung mit mehreren in einer oberen und einer unteren reihe drehbar gelagerten umlenkwalzen
DE4022424A1 (de) * 1990-07-13 1992-01-16 Vepa Ag Vorrichtung zum waschen von warenbahnen

Also Published As

Publication number Publication date
IT1269416B (it) 1997-04-01
DE4300454C2 (de) 1997-01-02
ITMI940006A1 (it) 1995-07-05
DE4300454A1 (de) 1994-07-14
ITMI940006A0 (it) 1994-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7020983B2 (en) Method and apparatus for drying items of clothing
FI100013B (fi) Kuivatusmenetelmä ja kuivatusmoduli sekä niitä soveltavat kuivatusosat etenkin nopeakäyntiseen paperikoneeseen
JPH04272266A (ja) 帯状繊維製品を連続的に加湿する方法及び装置
US4304053A (en) Steam and hot air operated drying device and method for textile articles of clothing
US4121968A (en) Secondary vacuum box for a rotary vacuum filter
US3003176A (en) Apparatus for removing lint from roll doctor
US3592585A (en) Method and apparatus for treating sheet-like material and the like
EP1725710B1 (en) Apparatus for conditioning a fabric in a papermaking machine and associated method
CA1113313A (en) Impregnator/rinser
JPH06280155A (ja) ウエブの処理のための不連続的に作動する装置の運転方法及びその装置
EP0907783B1 (en) Apparatus for sizing warp yarns
US4199966A (en) Impregnator/rinser
JP2000500536A (ja) 繊維ウエブ乾燥装置
US4213218A (en) Impregnator/rinser
US3986274A (en) Apparatus for web treatment
CN210177132U (zh) 一种一浸多轧式低带液量轧车
US3719062A (en) Apparatus for the continuous treatment of especially thick, voluminous textile materials with large widths
US3469423A (en) Apparatus for the treatment of materials
FI102775B (fi) Menetelmä ja laite paperi- tai kartonkikoneen kuivatusviiran pesemisek si
US5195225A (en) Means and method for extracting moisture from a traveling web of textile material
FI121118B (fi) Menetelmä ja laite päättymättömän kudoksen kunnostamiseksi
US4225991A (en) Fabric washing system
US5935386A (en) Suction roll box
JPH0660458B2 (ja) 少なくとも1本の織物糸を連続的に処理するための装置
US2185747A (en) Method and means for treating yarn

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010306