JPH06277089A - アンジオテンシン転換酵素阻害ペプチドの製造法 - Google Patents

アンジオテンシン転換酵素阻害ペプチドの製造法

Info

Publication number
JPH06277089A
JPH06277089A JP5067240A JP6724093A JPH06277089A JP H06277089 A JPH06277089 A JP H06277089A JP 5067240 A JP5067240 A JP 5067240A JP 6724093 A JP6724093 A JP 6724093A JP H06277089 A JPH06277089 A JP H06277089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angiotensin converting
converting enzyme
enzyme
angiotensin
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5067240A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Iguchi
喬 井口
Koichi Sugita
浩一 杉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON SHIYOKUZAI KAKO KK
Original Assignee
NIPPON SHIYOKUZAI KAKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON SHIYOKUZAI KAKO KK filed Critical NIPPON SHIYOKUZAI KAKO KK
Priority to JP5067240A priority Critical patent/JPH06277089A/ja
Publication of JPH06277089A publication Critical patent/JPH06277089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】鰹節を酵素分解することによりアンジオテンシ
ン転換酵素阻害ペプチド混合物を得る。 【構成】鰹節をアスペルギルス・オリゼー由来のプロテ
アーゼまたはストレプトマイセス・グリセウス由来のプ
ロテアーゼで酵素分解することにより、アンジオテンシ
ン転換酵素阻害ペプチド混合物を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はアンジオテンシン転換酵
素阻害ペプチド混合物の製造法に関する。アンジオテン
シン転換酵素は生体内で血圧上昇ペプチドであるアンジ
オテンシンIIを生成する酵素であるので、本発明で製
造した食品は血圧降下作用を有した食品として利用で
き、高血圧を抑制できる。
【0002】
【従来の技術】高血圧症は近年患者数が増加している疾
病の一つであり、効果的な予防、治療法の開発が望まれ
ている。生体内での血圧の調節には様々なメカニズムが
関与しているといわれるがそのうちの一つにレニン・ア
ンジオテンシン系が知られている。
【0003】レニン・アンジオテンシン系は血圧を上昇
させる調節系である。腎臓で生成される酵素であるレニ
ンが、血管中でアンジオテシノ−ゲンに作用してアミノ
酸10個からなるペプチドであるアンジオテンシンI
(AspーArgーValーTyr−Ile−His−
ProーPhe−His−Leu)を生成する。アンジ
オテンシン転換酵素の作用により、アンジオテンシンI
のC末端からジペプチドHis−Leuが遊離し、アミ
ノ酸8個からなるアンジオテンシンII(Asp−Ar
g−Val−Tyr−Ile−His−Pro−Ph
e)が生成する。アンジオテンシンIIは血管平滑筋を
収縮させて血圧を上昇させ、副腎皮質からアルドステロ
ンを分泌させ、腎臓でナトリウムを再吸収させることに
よって血圧を上昇させる。
【0004】血圧を下げるメカニズムとしては、カリク
レイン・キニン系が知られているが、ここで生成するキ
ニンは、血管を拡張することによって血圧を降下させ
る。しかしながらこのキニンはアンジオテンシン転換酵
素の作用により分解するので血圧降下が抑制される。
【0005】このようにレニン・アンジオテンシン系と
カリクレイン・キニン系の両者においてアンジオテンシ
ン転換酵素は血圧を上昇させる。したがってアンジオテ
ンシン転換酵素を阻害することによって血圧上昇を抑え
る試みがなされている。
【0006】
【本発明が解決しようとする問題点】また、近年魚肉の
タンパク質由来のペプチドにアンジオテンシン転換酵素
の阻害作用があることがわかってきている。例えば、特
開昭62-169732ではバチルス属のセリンプロテアーゼ、
バチルス属のエンドプロテアーゼ、植物由来のチオール
プロテアーゼで魚肉または大豆を分解してアンジオテン
シン転換酵素阻害ペプチド混合物を製造する方法が示さ
れている。特開平4-304896ではバチルス・サブチルスの
中性プロテアーゼ、アスペルギルス・ニガーの酸性プロ
テアーゼ、リゾープス・デレマーの酸性プロテアーゼで
鰹や鰹節由来物質を分解する方法が示されている。しか
しながら他の方法も望まれている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するために種々検討した結果、本発明を完成する
にいたった。
【0008】すなわち、本発明は、簡単で効果的にアン
ジオテンシン転換酵素阻害ペプチド混合物を製造する方
法と食品への応用に関する。
【0009】本発明で言うアンジオテンシン転換酵素阻
害ペプチド混合物はアスペルギルス・オリゼーのプロテ
アーゼあるいは放線菌由来のプロテアーゼを鰹節に作用
させることにより得られる。なお、ここでいう鰹節は本
枯節、荒節、なまり節を含む。
【0010】用いる酵素濃度は節に対して0.1〜5.0%程
度で、40℃から60℃で2〜4時間程度が適当であ
る。ペプチドの使用にあたっては単独であるいは食品に
加工して摂取できる。
【0011】
【実施例1】以下、実施例により本発明を具体的に説明
する。鰹本がれ節20gを5mm程度に粉砕し、120
gの水を加えた。これに還流管をつけ、沸騰湯浴中で、
15分間加熱し、温度を50℃にしてから3N塩酸でp
Hを3.0に調整し、天野製薬製のプロテアーゼM「ア
マノ」100mgを添加し、撹拌しながら酵素分解を行
った。酵素添加後、2、3、4時間してから反応液10
mlを採取し、85℃で8分間加熱し、酵素を失活させ
て未反応の残渣を7000r.p.mで3分間遠心分離
した上澄を酵素分解液とした。
【0012】アンジオテンシン転換酵素阻害の測定は、
L-ヒプリルヒスチジルロイシンを基質とし、ウサギ肺
由来のアンジオテンシン転換酵素を用いる方法で行っ
た。ガラス製試験管にpH8.3の300mM塩化ナト
リウム含有100mMホウ酸緩衝液280μlに溶解し
た本発明ペプチド混合物入れ、10分間37℃で加温し
た。この基質液にウサギ肺アセトンパウダー(シグマ
製)1gに100mMホウ酸緩衝液(pH8.3)30
mlを加え、よく撹拌した後30000Gで20分遠心
分離した上清をアンジオテンシン転換酵素として100
μlを加え37℃で30分酵素反応させた。酵素反応を
1N塩酸250μlを加え停止させ、酢酸エチル(和光
純薬製紫外部吸収スペクトル用)1.5mlを加え、1
5秒間振とうさせて酵素反応で生じた馬尿酸を抽出し、
2500rpmで、10分間遠心分離を行い酢酸エチル
層1.0mlをガラス製試験管に採取した。酢酸エチル
をホットドライバスの中で120℃,30分間加温して
完全に除去した後、蒸留水を加え、島津製作所製UV−
160−02を用いて228nmの吸光度を蒸留水に対
して測定し、酵素反応で生じた馬尿酸の量を求めた。
【0013】アンジオテンシン転換酵素の阻害率は阻害
ペプチド混合物を添加しないで馬尿酸の生成量を測定し
た時の吸光度をBとし、本発明阻害ペプチドを添加して
測定した時の吸光度をSとした場合、阻害率(%)=
(B−S)÷Bで求めた。なお阻害ペプチドを添加しな
い時の酵素の活性は8mUであった。
【0014】この条件でアンジオテンシン転換酵素阻害
活性を測定すると酵素分解開始2時間後で、酵素の活性
を50%阻害する値であるIC50はタンパク質178μ
g/ml、3時間後では180μg/ml、4時間後で
は126μg/mlであり、酵素分解が進につれてアン
ジオテンシン転換酵素の阻害効果が上昇した。
【0015】
【実施例2】鰹本がれ節20gを5mm程度に粉砕し、
120gの水を加えた。これに還流管をつけ、沸騰湯浴
中で、15分間加熱し、温度を50℃にしてから4N水
酸化ナトリウム液でpHを7.0に調整し、科研製薬の
アクチナーゼAS100mgを添加し、撹拌しながら酵素
分解を行った。酵素添加後、2、3、4時間してから反
応液10mlを採取し、85℃で8分間加熱し、酵素を
失活させて未反応の残渣を7000r.p.mで3分間
遠心分離した上澄を酵素分解液とした。
【0016】アンジオテンシン転換酵素の阻害能は実施
例1と同様に測定した。その結果、酵素分解開始2時間
でIC50はタンパク質302μg/ml、3時間後で2
80μg/ml、4時間後で251μg/mlとなり、
酵素分解が進むにつれ、アンジオテンシン転換酵素の阻
害効果が上昇した。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば鰹節
をアスペルギルス・オリゼー由来のプロテアーゼやスト
レプトマイセス・グリセウス由来のプロテアーゼで分解
することにより、アンジオテンシン転換酵素阻害ペプチ
ドを得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C12R 1:545)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鰹節をアスペルギルス・オリゼー由来のプ
    ロテアーゼで分解することを特徴とするアンジオテンシ
    ン転換酵素阻害ペプチド混合物の製造法。
  2. 【請求項2】鰹節をストレプトマイセス・グリセウス由
    来のプロテアーゼで分解することを特徴とするアンジオ
    テンシン転換酵素阻害ペプチド混合物の製造法。
JP5067240A 1993-03-26 1993-03-26 アンジオテンシン転換酵素阻害ペプチドの製造法 Pending JPH06277089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5067240A JPH06277089A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 アンジオテンシン転換酵素阻害ペプチドの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5067240A JPH06277089A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 アンジオテンシン転換酵素阻害ペプチドの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06277089A true JPH06277089A (ja) 1994-10-04

Family

ID=13339201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5067240A Pending JPH06277089A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 アンジオテンシン転換酵素阻害ペプチドの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06277089A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5341300B2 (ja) アンジオテンシン変換酵素阻害活性又は血圧降下作用を有する剤
JP3727383B2 (ja) プロリルエンドペプチダーゼ阻害剤
WO2004002509A2 (fr) Utilisation de peptides de la caseine pour traiter l’hypertension
EP1874329B1 (en) Blood pressure lowering protein hydrolysates
WO2003055901A1 (fr) Nouveau peptide sy
JPH04349893A (ja) ペプチド混合物の製造方法
JPS62169732A (ja) 血圧降下剤
JP3430176B2 (ja) アンギオテンシン変換酵素阻害ペプチドの精製方法
JPH06277089A (ja) アンジオテンシン転換酵素阻害ペプチドの製造法
JP3193085B2 (ja) アンギオテンシン変換酵素阻害剤含有組成物の製造方法
JP3110075B2 (ja) アンギオテンシン変換酵素阻害剤含有組成物の製造方法
JP2007297324A (ja) ペプチド及びその製造方法、並びにアンジオテンシン変換酵素阻害剤
JP2873327B2 (ja) アンジオテンシン変換酵素阻害剤
JP3414761B2 (ja) 経口摂取物
JP2010024165A (ja) オキアミタンパク質由来アンジオテンシン変換酵素阻害剤
JP2820868B2 (ja) アンジオテンシン変換酵素阻害蛋白分解物
JP4934369B2 (ja) 血圧低下作用を有するペプチド
JPWO2004104027A1 (ja) アンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド含有組成物
JP2007297325A (ja) ペプチド及びその製造方法、並びにアンジオテンシン変換酵素阻害剤
JP2002121199A (ja) 新規ペプチドおよびその製造方法
JP3040389B2 (ja) ペプチドの製造法
JP2001240600A (ja) ペプチドの精製方法
JP2007297328A (ja) ペプチドの製造方法、及びアンジオテンシン変換酵素阻害剤
JPH07313185A (ja) ぺプチドの製造方法
JP2007295841A (ja) ペプチド混合物及びペプチドの製造方法