JP3193085B2 - アンギオテンシン変換酵素阻害剤含有組成物の製造方法 - Google Patents

アンギオテンシン変換酵素阻害剤含有組成物の製造方法

Info

Publication number
JP3193085B2
JP3193085B2 JP29806091A JP29806091A JP3193085B2 JP 3193085 B2 JP3193085 B2 JP 3193085B2 JP 29806091 A JP29806091 A JP 29806091A JP 29806091 A JP29806091 A JP 29806091A JP 3193085 B2 JP3193085 B2 JP 3193085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converting enzyme
angiotensin converting
enzyme
present
composition containing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29806091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05112465A (ja
Inventor
川 正 明 吉
山 慶 一 横
谷 川 昌 康 長
本 良 一 安
田 裕 之 藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd filed Critical Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP29806091A priority Critical patent/JP3193085B2/ja
Priority to US07/858,842 priority patent/US5314807A/en
Publication of JPH05112465A publication Critical patent/JPH05112465A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3193085B2 publication Critical patent/JP3193085B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、天然物から調製でき、
殊に血圧降下剤又は血圧降下用食品として有用であるア
ンギオテンシン変換酵素阻害剤含有組成物の製造法に関
する。
【0002】
【従来の技術】アンギオテンシン変換酵素は、主として
肺や血管内皮細胞、腎近位尿細管に存在し、アンギオテ
ンシンI(Asp−Arg−Val−Tyr−Ile−
His−Pro−Phe−His−Leu)に作用し
て、アンギオテンシンIのC末端よりジペプチド(Hi
s−Leu)を開裂遊離させ、強力な昇圧作用を有する
アンギオテンシンIIを生成させる酵素である。
【0003】また、この酵素は生体内降圧物質であるブ
ラジキニンを分解し不活化する作用も併有し、昇圧系に
強力に関与している。従来より、アンギオテンシン変換
酵素の活性を阻害すれば、降圧に働き、臨床的には高血
圧症の予防、治療に有効であると考えられている。
【0004】最近ではプロリン誘導体であるカプトプリ
ルが合成され、降圧活性が確認されて以来、種々のアン
ギオテンシン変換酵素阻害物質の合成研究が盛んであ
り、又天然物からの取得も試みられているところであ
る。天然物由来のアンギオテンシン変換酵素阻害剤は食
品あるいは食品原料から得られるので低毒性で安全性の
高い降圧剤となることが期待されるからである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、天然物
中に見出される強力なアンギオテンシン変換酵素阻害物
質は極めてまれで、僅かにブラジル産や日本産蛇毒より
得られたテプロタイド(ノナペプチド,SQ2088
1)等や、ストレプトミセス属に属する放線菌の代謝産
物IS83(特開昭58−177920号公報)が知ら
れているに過ぎない。また、天然物を酵素処理して得ら
れたアンギオテンシン変換酵素阻害物質としては、牛乳
カゼインをトリプシンにより分解して得たペプチド類等
が知られているが(特開昭58−109425号、同5
9−44323号、同59−44324号、同61−3
6226号、同61−36227号)新規な阻害物質の
開発が望まれているところである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、かかる課
題を解決すべく天然物質で副作用の少ないアンギオテン
シン変換酵素阻害物質を鋭意探索した結果、カツオ節
バチルス サブチリス(Batillus subti
lis)の生産するアルカリ性プロテアーゼ、アスペル
ギルス メレウス(Aspergillus mell
eus)の生産する中性からアルカリ性のプロテアー
ゼ、アスペリギルス オリゼー(Aspergillu
s orzae)の生産する中性プロテアーゼ及びパパ
イヤ起源の中性プロテアーゼから選ばれる少なくとも1
種の酵素により、加水分解した組成物中にアンギオテン
シン変換酵素阻害活性を有するペプチド類が存在するこ
とを見出し本発明を完成するに至った。
【0007】本発明の活性をもつ組成物は上記の特定の
微生物が生産する酵素を用いる場合に特に効果的に得ら
れ、他の公知の酵素で蛋白質を分解しても本発明の如き
強力な作用をもつ組成物は得られない。本発明で使用可
能な酵素の市販品としては次のようなものがある。 バチルス サブチリス生産酵素;オリエンターゼ10B
(上田化学工業製) ビオプラーゼ(長瀬産業製) アルカラーゼ(ノボインダストリ−ジャパン製) プロテアーゼS(天野製薬製) プロレザー(天野製薬製) アスペリギルス メレウス生産酵素;プロテアーゼP
(天野製薬製) スミチームMP(新日本化学工業製) アスペリギルス オリゼ−生産酵素;プロテアーゼA
(天野製薬製) デナチームAP(長瀬産業製) パンチターゼNP2(ヤクルト本社製) スミチームLP(新日本化学工業製) プロテアーゼM(天野製薬製) パパイヤ起源の酵素;パパイン(長瀬産業製) パパインW40(天野製薬製)
【0008】
【0009】カツオ節を本発明の酵素で加水分解するに
は、酵素をカツオ節懸濁液に対して0.005〜10重
量%、好ましくは0.1〜2重量%添加し、温度5〜9
0℃、好ましくは20〜70℃、反応時間1分〜3日
間、の反応条件下で疎水性アミノ酸のペプチド結合が分
解率5%以上になるまで静置又は撹拌下、反応を続けて
目的物を得る。この時のpHは中性プロテア−ゼを用い
る時は4〜9、好ましくは6〜8であり、アルカリ性プ
ロテア−ゼを用いる時は7〜12好ましくは8〜10で
ある。
【0010】分解率は全窒素に対するアミノ態窒素の%
で表す。但し、Journal ofAgricult
ural and Food Chemistry
No.6 1090〜1093(1976)に基づい
て測定する。かくして得られたアンギオテンシン変換酵
素阻害剤含有組成物は各種のペプチドの混合物であり、
そのまま使用しても良く、又後処理加工して用いても良
い。本発明で得られるペプチド類の投与経路としては、
経口投与、非経口投与、直腸内投与のいずれでもよい
が、経口投与が好ましい。
【0011】本発明のペプチド類は通常、製剤用担体と
混合して調製した製剤の形で投与される。製剤用担体と
しては、製剤分野において常用され、かつ本発明のペプ
チド類と反応しない物質が用いられる。具体的には、例
えば乳糖、ブドウ糖、マンニット、デキストリン、シク
ロデキストリン、デンプン、庶糖、メタケイ酸アルミン
酸マグネシウム、合成ケイ酸アルミニウム、カルボキシ
メチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルデン
プン、カルボキシメチルセルロースカルシウム、イオン
交換樹脂、メチルセルロース、ゼラチン、アラビアゴ
ム、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピ
ルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、ポリビニ
ルアルコール、軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシ
ウム、タルク、トラガント、ベントナイト、ビーガム、
酸化チタン、ソルビタン脂肪酸エステル、ラウリル硫酸
ナトリウム、グリセリン、脂肪酸グリセリンエステル、
精製ラノリン、グリセロゼラチン、ポリソルベート、マ
クロゴール、植物油、ロウ、流動パラフィン、白色ワセ
リン、フルオロカーボン、非イオン界面活性剤、プロピ
レングリコール、水等が挙げられる。剤型としては、錠
剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤、シロップ剤、懸濁剤、
注射剤等が挙げられる。これらの製剤は常法に従って調
製される。尚、液体製剤にあっては、用時、水又は他の
適当な媒体に溶解又は懸濁する形であってもよい。また
錠剤、顆粒剤は周知の方法でコーティングしてもよい。
注射剤の場合には、本発明のペプチド類を水に溶解させ
て調製されるが、必要に応じて生理食塩水あるいはブド
ウ糖溶液に溶解させてもよく、また緩衝剤や保存剤を添
加してもよい。
【0012】これらの製剤は、本発明のペプチド類を
0.01%以上、好ましくは0.5〜70%の割合で含有
することができる。これらの製剤はまた、治療上価値あ
る他の成分を含有していてもよい。
【0013】
【作用】本発明はカツオ節から調製でき、殊に血圧降下
剤又は血圧降下食品として有用であるアンギオテンシン
変換酵素阻害剤含有組成物が製造できる。
【0014】
【実施例】以下、本発明を実施例を挙げて更に詳しく説
明する。 実施例1〜11 カツオ節5gに水40mlを加え充分ホモジナイズし、
表1に示すプロテアーゼを作用させた後、加水分解を行
い反応液を遠心分離した上澄液を濃縮した組成物につい
てアンギオテンシン変換酵素阻害活性を測定した。
【0015】(プロテアーゼの作用条件)中性プロテア
ーゼを作用させる場合は反応液を水酸化ナトリウムでp
H7.0とし37℃で13時間反応、次いで10分間煮
沸した。アルカリ性プロテアーゼを作用させる場合は水
酸化ナトリウムでpH8.5として、反応温度37℃で
3時間反応、次いで10分間煮沸した。酵素量はカツオ
節液に対して全て1/100重量部添加した。
【0016】(アンギオテンシン変換酵素阻害活性の測
定)アンギオテンシン変換酵素阻害活性の測定は、Ch
eungとCushmanの方法〔Biochemic
al Pharamacology 20,1637
(1971)〕に準じて以下の方法で行った。 酵素基質;Bz(ベンジル)−Gly−His−Leu (86mgを水8mlとリン酸緩衝液8mlに溶解した
溶液) 酵 素;うさぎの肺のアセトンパウダー(シグマ社製) (1gを50mMのリン酸緩衝液10ml中で粉砕した
後、遠心分離した上澄液) 上記の酵素基質を100μl、酵素溶液を12μl及び
本発明の所定濃度のペプチドを混合し、水で全体を25
0μlとした後、37℃で30分間反応を行った。
【0017】反応は1N−HClの250μlを用いて
終了させた。反応終了液に酢酸エチル1.5mlを入れ
Vortexで15秒撹拌し、それを遠心分離した。酢
酸エチル層から1.0mlをとり出して、酢酸エチルを
留去し、それに1mlの蒸留水を入れて残渣を溶解し、
抽出された馬尿酸の紫外吸収228nmの値(O
228)を測定した。
【0018】阻害率は阻害剤なしで反応したときのOD
228を100%とし、反応時間0分のときのOD228を0
%として求め阻害率50%の時の阻害剤(本発明のペプ
チド組成物)の濃度IC50(μg/ml)で活性を表示
した。結果を表1に示す。
【0019】
【0020】
【発明の効果】本発明では特定の微生物及び植物が生産
する酵素をもちいてカツオ節を分解することによって、
血圧降下剤又は血圧降下食品として有用であるアンギオ
テンシン変換酵素阻害剤含有組成物が製造できる。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−258729(JP,A) 特開 昭62−169732(JP,A) 特開 平1−90128(JP,A) 特開 平2−36127(JP,A) 特開 昭62−87058(JP,A) 特開 平4−82898(JP,A) 日本農芸化学会誌、Vol.65、N o.8(1991年8月)P.1223−1228 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 38/00 - 38/58 BIOSIS(STN) CA(STN) MEDLINE(STN) EMBASE(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カツオ節を、バチルス サブチリスの生
    産するアルカリ性プロテアーゼ、アスペルギルス メレ
    ウスの生産する中性からアルカリ性のプロテアーゼ、ア
    スペリギルス オリゼーの生産する中性プロテアーゼ及
    びパパイヤ起源の中性プロテアーゼから選ばれる少なく
    とも1種の酵素で、加水分解することを特徴とするアン
    ギオテンシン変換酵素阻害剤含有組成物の製造方法。
JP29806091A 1991-03-29 1991-10-17 アンギオテンシン変換酵素阻害剤含有組成物の製造方法 Expired - Lifetime JP3193085B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29806091A JP3193085B2 (ja) 1991-10-17 1991-10-17 アンギオテンシン変換酵素阻害剤含有組成物の製造方法
US07/858,842 US5314807A (en) 1991-03-29 1992-03-27 Method for producing an angiotensin converting enzyme inhibitor-containing composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29806091A JP3193085B2 (ja) 1991-10-17 1991-10-17 アンギオテンシン変換酵素阻害剤含有組成物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05112465A JPH05112465A (ja) 1993-05-07
JP3193085B2 true JP3193085B2 (ja) 2001-07-30

Family

ID=17854616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29806091A Expired - Lifetime JP3193085B2 (ja) 1991-03-29 1991-10-17 アンギオテンシン変換酵素阻害剤含有組成物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3193085B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4711272B2 (ja) * 2000-05-29 2011-06-29 沖縄食糧株式会社 アンジオテンシン変換酵素阻害物質
JP2002255994A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Mitsukan Group Honsha:Kk 呈味向上作用を有する新規ペプチド、該新規ペプチドを含有するペプチド含有調味液及びその製造方法、並びに該新規ペプチド及び/又は該ペプチド含有調味液を用いた食品の呈味改善方法
KR100470456B1 (ko) * 2001-07-02 2005-02-05 대한민국 혈압 저하 효과가 있는 카제인 단백질 분해물 및 그제조방법
JP2005187395A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Shimaya Co Ltd 血圧降下作用のある魚類エキスの製造方法及び血圧降下作用のある魚類エキス
KR101367592B1 (ko) * 2012-01-20 2014-03-13 주식회사 이노웨이 육류 단백질의 가수분해도를 높이는 방법에 의해 제조되는 육류 단백질
JP6910639B2 (ja) * 2016-07-15 2021-07-28 マルコメ株式会社 アンジオテンシン変換酵素阻害剤、組成物およびその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
日本農芸化学会誌、Vol.65、No.8(1991年8月)P.1223−1228

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05112465A (ja) 1993-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3193085B2 (ja) アンギオテンシン変換酵素阻害剤含有組成物の製造方法
JP3093378B2 (ja) アンギオテンシン変換酵素阻害剤含有組成物の製造方法
JP3110075B2 (ja) アンギオテンシン変換酵素阻害剤含有組成物の製造方法
JP3073762B2 (ja) アンギオテンシン変換酵素阻害剤含有組成物の製造方法
JP3119674B2 (ja) 新規ペプチド、その製造法及び用途
JP3031693B2 (ja) アンギオテンシン変換酵素阻害剤含有組成物の製造方法
JP3009718B2 (ja) 新規ペプチド、その製造法及び用途
JP3040389B2 (ja) ペプチドの製造法
JP3465923B2 (ja) 新規ペプチド、それを製造する方法及び用途
JP3009719B2 (ja) 新規ペプチド、その製造法及び用途
JP2953634B2 (ja) 新規ペプチド、その製造法及び用途
JP2951428B2 (ja) 新規ペプチド、その製造法及び用途
JP3012291B2 (ja) 新規ペプチド、その製造方法及び用途
JP3465921B2 (ja) 新規ペプチド、それを製造する方法及び用途
JP3483212B2 (ja) 新規ペプチド、それを製造する方法及び用途
JP2965682B2 (ja) 新規ペプチド、その製造法及び用途
JP3009720B2 (ja) 新規ペプチド、その製造法及び用途
JP3112694B2 (ja) 新規ペプチド、それを製造する方法及び用途
JP2965683B2 (ja) 新規ペプチド、それを製造する方法及び用途
JP3086235B2 (ja) 新規ペプチド及び用途
JP3465922B2 (ja) 新規ペプチド、それを製造する方法及び用途
JP3305291B2 (ja) ペプチドの製造法
JP3031692B2 (ja) 新規ペプチド、それを製造する方法及び用途
JP3112695B2 (ja) ペプチドの製造方法
JP3012292B2 (ja) 新規ペプチド、その製造法及び用途

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 11